検索結果
頭皮トラブル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 後頭部の臭い
アラフォー女性です。髪の量がかなり多くて、洗髪後も充分に乾かしているつもりなんですがいつも汗臭いです。臭いを消す方法があったら教えて下さい。 香りの良いヘアオイルなども教えて下さい。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 56syukumou
- 回答数7
- 夜にお風呂に入ると、翌朝には頭が痒いです。
夜にお風呂に入ると、翌朝には頭が痒いです。 10年近く朝風呂(朝シャン)をしています。 もともとは夜にお風呂に入ると昼頃から頭がベタベタし始めるので、朝シャンをするようになりました。 しかし最近、朝に時間の余裕が無かったりして、夜にお風呂に入る機会が増えたのですが、冒頭通り、翌朝には頭が痒くなり、やはり段々とベタつきが気になり始めます…。 シャンプーは、美容室で購入している優しい洗浄力のもので、そのシャンプー1本でコンディショナーの効果もある為、いつも上記のシャンプーのみ使用しています。 体質だから仕方の無い事なのでしょうか。 毎日朝慌ただしいですし、夜にお風呂に入れないぶん寝具の洗濯などの頻度が増える為悩んでます(--;)
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- sakurafurufuru
- 回答数7
- 高校生の抜け毛
最近抜け毛を意識するようになり、 枕元に10~20 洗髪時に多くて50くらい目につきます。 しかも勉強中などに産毛っぽいのが落ちるので不安から逃れられません。父方祖父だけ禿げています。 もう駄目なのでしょうか。 進学にお金を使っているので今は育毛剤などにお金はかけられません。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- junpei1022
- 回答数5
- 眉毛かゆい
乾燥が原因なのか眉毛付近がかゆいんです。 以前、脂漏性皮膚炎と診断されました。 市販で良いくすりあれば教えて下さい、 お願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 1ruiakusokyu
- 回答数5
- 朝運動したあとの洗髪について
夜丁寧にシャンプーしてますが、暑がり&汗かきなので、風呂上がりも汗まみれです。 いつもは朝は洗いませんが、昨日から何年かぶりに復活したビリーを始めました。朝ビリーをして生え際から10センチくらい汗で濡れるほどです。洗顔のとき顔周りの生え際は水で流しますが後ろは洗えません。そのまま昼から仕事です。 そこで質問です。 1日二回は洗いすぎといことで、朝ビリーの後に洗うか、夜洗うか教えてください。もし夜なら、朝ビリーの後の汗はどうするべきでしょうか? (夜中に髪が一番成長するため私てきには夜洗いたいですが(笑))
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- halmu
- 回答数2
- 頭皮の臭いが辛い
何年も前から頭皮の臭いに悩んでいます。 優しくあらえば汚れが落ちていない時の臭いがしてきますし、 しっかり洗えばツーンと臭います。 これは、外出した時に多いです。 もちろん、仕事してても臭いです(>_<) 今までたくさん試してきたので、 もうどうしていいやら… でも、治して人間関係を楽しみたいです! 対処法を教えてください。 お願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- baniracyoko
- 回答数5
- 頭皮の汗(湿気)で髪がハネる!
この時期は毎年なんですが、頭皮に大量に汗をかいてしまい髪の毛がハネまくります!朝、どんなにセットしてまっすぐにしても昼前にはぴょんぴょん髪がハネてしまって。。 頭皮に汗をかき始める6月の終わりから縮毛矯正などかけて真っ直ぐにしていますが1か月後くらいににはまたはねだします。アイロンを使えば何とか夕方くらいまでは真っ直ぐに保てますが毎日アイロンだと髪に負担がかかり過ぎで傷んでしまいます。。ボブなので結わくこともできずピンでとめるほどでもないので困ってます。 何かいい方法・・・ないでしょうか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#183242
- 回答数1
- シャンプーの内容成分についておしえてください!
最近おきにいりでつかっているものです。 300ml で 3700円もするのですが、そこまでの価値はありますか? 最近シャンプーもない成分にこりだしているので 詳しい方こめんといただけますか? 水 ココイルグルタミン酸TEA, BG, コカミドプロピルベタイン、ベタイン、マルチトール、コカミドDEA, 1,2-ヘキサンジオール、PCA-Naアルキン(C12,14) オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI, ヒアルロン酸Na, ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、カミツレ花エキス、アルデア根エキス、ダイズ発酵エキス、カンゾウ根エキス、ラウロいイルシルクアミノ酸Na, ポリクオタニウム-10, エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、乳酸、ローズウッド油、ラベンダー油 になります。 あ~ うつの大変でした! よろしくおねがいします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- daitama
- 回答数1
- クエン酸リンスとせっけんシャンプー
こんばんは、今回はシャンプーについて質問させていただきます。 私は、最近せっけんシャンプーを使っています。 理由は、ズバリ!髪と頭皮にやさしいからです。 今まで使ったシャンプーはエッセンシャル・ラックス・ハーバルエッセンス・パンテーン・マシェリ・アジエンス・レヴール・h&sなどなど市販の少し安めで、そして恐ろしく髪に悪いシャンプーを使っていました。そんなこんなで、私の頭皮は敏感なのかフケが出たりかゆみがとまらなかったりと自分の髪が限界の悲鳴を上げているのに気が付きませんでした。 「今使っているシャンプーも飽きてしまったし、ちょっとまた乗り換えてみようかな・・・でもおこずかいも底をついているしなぁ・・・」私は、おこずかいたった1000円をどのシャンプーに使おうか迷っていました。 結局今月のおこずかいは使わず、私以外の家族が使っている(コープで購入している)株式会社東邦シーソウシャンプーというシャンプーを仕方なく使ってみることにしました。 すると、かなり髪はきしみますがかゆみがあまりでなくなりました。 もしかしたら、これでリンスを使えばすごいいい髪になるかもしれない・・・そう思った私はシーソウシャンプーのことをよく調べてみることにしました。 しかし、マイナーな商品なのか検索してもでてきませんでした。 仕方がないので、せっけんシャンプーにあうリンスを探していたところ「クエン酸リンス」というものがでてきました。 とても、さらさらになるみたいなので私も試してみたいと思います。 今せっけんシャンプーを愛用中!!または、シーソウシャンプー知ってますよ!という方・クエン酸リンス使ってます!という方でもどなたでも構いません。 私はちなみに篠田麻里子並みのショートヘアなので、ショートヘアでせっけんシャンプー使ってるという方でも大募集!! また、私は頭皮のかゆみがひどいほうなので同じ悩みをもつかたのコメントもおまちしております。 クエン酸リンスのよいところ、または悪いところがある場合はそれも書いていただけるとありがたいです。また、作り方や使い方など中学生の私でもわかりやすく説明をしていただけると嬉しいです。 色々と質問攻めで、申し訳ありません。 ですが、必ずあたまのかゆみをなくして美しく健康な髪にしたいです!!! どうぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- hawks3110
- 回答数3
- シャンプーの成分について質問です。
「ラウロイルアスパラギン酸Na液」と「ラウレス硫酸Na」 肌にやさしいのはどちらの成分を使ったシャンプーですか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- nashoooooo
- 回答数2
- 高校生女です。はげてしまいました泣
ご覧の通りです… 妹に、これはやばい、と言われて絶望しています。祖母も私も、横に髪はあるのに肝心のてっぺんはやっぱり薄くて、遺伝かなと思ってます。抜け毛はとにかくたくさん抜けます。肩くらいまで髪があるのですが、結構長い髪が抜けるんです…うわーってなります。くしでとかすと、何本も絡まっており、さらに抜けた髪が落ちてくる状態です。高校生でこれはやばいですよね… シャンプーは最近パンテーンからエッセンシャルに変えました。いつもシャンプーは2回しています。それは改善するべきだと自分でもわかっています。他に、なにか、本格的なハゲ防止のためにできることは、ないでしょうか?泣 同じような状態の方の質問ページも見ました。具体的な解決策はなかったと思い質問しました(・・;) どうか回答をお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- Hfyfufjuyy
- 回答数4
- つむじ周辺の薄毛対処
23歳男です 高校生のころから抜け毛が多く、最近は頭頂部周辺の頭皮が露出するようになりました 今も人一倍毛が抜けます 酒とたばこはやってません ニキビもほとんどありません ストレスはよくわかりません はげるのはどうしても嫌です 適切な処置を教えてください 診断に必要な情報があれば捕捉します よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 育毛
- shinya1433
- 回答数2
- 頭皮とシャンプーについて質問です
数年間頭皮のフケとかゆみに悩まされています。オクトやフルフルコラージュ等色々試した結果フケが脂性から乾性に変わった程度で症状は変わりません。 主にストレスを感じた際(運動や緊張)や強い日差しの下に出るとかゆみが始まります。 おすすめのシャンプーはありますか? (2年ほど前、ネットで「フルフルコラージュが合わなかったけどこのシャンプーで治ったから使い続けようとしたけど生産終了してしまった」→「同じ様な性質のシャンプーならこれがありますよ」みたいな流れをみてそのシャンプーを買おうとしていたのですが名前を忘れた上に履歴も無くなってしまいました・・・)
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- blackaloe
- 回答数4
- 頭皮、手湿疹のシャンプー
頭皮の湿疹について 昔からフケが出やすく乾燥頭皮です。 色々なシャンプーを試してみましたがだめで。 石鹸やお湯のみなどなど。。 最近、コープのアミノ酸シャンプーを使ったところ痒みが出て頭にツが出来てしまいました。 そして、手も水疱が出来るというダブルパンチ。 皮膚科ではローションタイプの塗り薬を処方されましたが、シャンプーなどに関しては合うものを見つけてくださいと言うことでした。 手にはステロイドです。 石鹸や弱性のシャンプーは髪がバサバサになるのも気になります。 頭皮もかゆみも抑えられ手荒れせずサラサラになる魔法のようなシャンプーはありませんか?
- 髪が変になります
こんにちは いつもお世話になっています。 最近朝起きると寝癖は立たないのになぜか一部(所々)縮れて変になります、ジェル付けてもドライヤーを使っても一行に直りません。 だれか直す方法知ってる方いたら回答お願いします。 写真はそのうち自分の頭撮影して載せようかと思い?ます。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#97016
- 回答数1
- 若はげで困ってます
僕は今高校3年生です。 ついこの間知り合いに頭のてっぺんが薄いと言われました。 鏡で見てみるとたしかにてっぺんは地肌が見えます。 家系にはげはいないです。そして髪質は柔らかく、細いです。 言われてからものすごく気にするようになりました。髪の毛の量は決まっているものと聞きました。なので髪の毛を太くしたいです。 文が長くなりましたが質問をまとめます。 1.高3でしかも家系にはげはいないのにはげるモノなんでしょうか?考えられる原因を教えてください。 2.髪の毛を太くする方法・はげ対策を教えて下さい。 3.美容師に髪の毛に湿気がないと言われました。髪に湿気を出す方法を教えて下さい。 泣きたいぐらい困ってます。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- vabo-chan
- 回答数6
- ワックスがなかなか落ちなくて困ってます
私は髪の毛がいつも短いので、いつもワックスとスプレーを使って髪の毛を立たせています。 ワックスはunoを使用していますが、これがなかなか普通のシャンプーでは落ちません。 シャンプーして流すのを3回くらい繰り返さないと落ちないものもあります。 どこ1回できれいに落ちるシャンプーはないでしょうか? (以前はヴィダルサスーンのクレンジングシャンプーを使用していて、これはなかなか落ちましたが、近くのドラックストアから姿を消してしまいました)
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- shigetaken
- 回答数2
- 超ダメージヘア
ヘアケアについて相談です。 2ヶ月前にデジタルパーマをあてて以来、スタイルは気に入ってるのですが、ずっとつるつるだった髪質はボロボロになり、特に毛先10センチの触り心地がひどいです。 (チリチリではありませんが、パサっと乾燥していて軽すぎるという感じ) 友達や彼氏に触られるのも恥ずかしいぐらいです。 日常のヘアケアでできることなら何でもしたいのですが、オススメのシャンプー・コンディショナー・トリートメント・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤等ありましたら、教えていただきたく思います。 サロン専売の高価なものでも構いません。 ちなみに現在使っているのは、 ・シャンプー・コンディショナー・トリートメント…フィーノ(資生堂) ・洗い流さないトリートメント…馬油のクリーム ・スタイリング剤…アミーチェ(パーマ用) です。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- chacha2008
- 回答数5