検索結果

パナソニックテレビ

全6642件中1501~1520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • テレビまたはDVDデッキとコンポとの接続

    当方、テレビは3年程前に購入したプラズマの50インチ、DVDデッキは同じ頃に購入したパナソニックのものを使っています。 今まで、ミニコンポが古かったものですから、デジタル入力がなく、DVDとミニコンポをアナログのコードでつないで音楽を聴いていました。 このたび購入した新しいミニコンポには、デジタル入力端子がついています。音楽DVDを聴くときは、やはりテレビのデジタル出力とコンポのデジタル入力とをつないで聴くのがよいのでしょうか。あるいは、テレビを通さず、DVDデッキとコンポとをつないだほうがよいのでしょうか。

  • STBとテレビの接続

    こんにちは。 ケーブルTVに加入しています。 デジタルのSTB(パナソニック TZ-DCH505)を使っています。 テレビはシャープのアクオス(LC-42GX2W)です。 現在はSTBとテレビをすぐ近くに設置していますが できれば7メートルくらい離れた場所に テレビを移動したいと考えています。 コード類を使わないで 無線(?)の状態で接続することは可能でしょうか? ハイビジョン状態の映像を送ることが 可能 or 不可能、両方の条件で 教えていただけたらと思います。 とりあえず、 費用については度外視してお答えいただいてかまいません。

  • usb接続HDD ジャンプリンク再生 

    ■製品名と型番を記入してください。 th-32f300 ■どのようなことでお困りでしょうか? usb接続HDDを他テレビ(同一機種のth-32f300など)でジャンプリンク機能を利用して再生可能かどうかなど知りたい?理由は、現在使用中のth-32f300のバックライト不良でその内テレビが機能しなくなる事が想定される為、また修理などの方法もあるが高額修理代が予想される。その他方法など分かる方がおられればご教授下さい。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • パソコンの画像をテレビに映し出したいと思います。

    パソコンの画像をテレビに映し出したいと思います。しかしパソコン(Lenovo Thinkpad E420)側にはD-Sub 端子のようなものはあるのですが、ほかのRCA 端子、S 端子(S-Video Output)は見つかりません。又7年前に購入したパナソニックのテレビですが(シドニーに住んでいるためテレビはうすがたですが、日本ほど進んでいるモデルではないです)背面にはD-Sub 端子はみあたりません。この場合はパソコンの画像をテレビに映し出すことは不可能なのでしょうか?何分機械音痴なため、どなたかご存知の方がおられましたら、お教えいただきたくメールさせていただきました

    • kayto07
    • 回答数3
  • 46型液晶TVと42型プラズマTV、どっちにしようか迷ってます

    薄型テレビを購入予定です。 2つのTVでかなり迷っています。第一希望はプラズマの大型テレビだったのですが、予算の都合で下の2つに絞りました。 SONYのブラビア 46型液晶テレビ パナソニックのビエラ 42型プラズマテレビ 価格はどちらも25万円です。 画像はやはりプラズマのがいいと感じましたが、46型の迫力ある大きさにも惹かれます。 部屋は20畳のLDなのでどちらでも大丈夫だろうと思います。 置き方は壁掛けにしたいのですが、家の構造の都合でスタンド置きになるかも知れません。 たくさんの方のご回答をお待ちしています。

    • 093san
    • 回答数4
  • ワイドテレビで16:9の映像……

    お願いします。 テレビが壊れたので、ワイドテレビの購入を考えています。 性能は下の方でも良いので、SONYのKV-28DA55かMITSUBISHIの28T-D105Sを買おうと思っています。 そこで質問ですが、主にDVDを再生がメインで16:9の映像の時は、オリジナルの映像(天地左右の比率がそのまま)でのフルスクリーン出力で出来ますか? あるメーカーのテレビは、「レターボックスで拡大される」ということが書いてあったので…… これでは、ワイドテレビの意味がないので…… PanasonicのDMR-EH50を使っています。 来週に購入予定なので、至急よろしくお願いします。

  • テレビの音声を離れた場所で聞きたい

    ■製品名と型番を記入してください。 有機EL TV-65Z95A ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 年寄のために、ワイヤレススピーカーでテレビ音声を耳元で聞けるようにしたいと、ブルートゥースで接続しましたが、スピーカーから音声は聞けるものの、テレビ本体の音声が聞こえなくなりました。テレビ本体からも、ワイヤレススピーカーからも音声が聞こえるように出来るのでしょうか?出来るなら、設定方法を教えて下さい。宜しくお願いします。接続するスピーカーはSONY h.eargo2です。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • テレビの音量が放送によって異なるのを修正したい

    パナソニック社のプラズマTVと同社のHDレコーダーを使用しています。 BS放送の音量を地上デジタル放送の音量を比べると明らかに小さく、いちいち音量を上げたり下げたりしないといけません。 また、HDレコーダーのチューナーを介して放送を見る場合でも、ふつうにテレビのチューナーでみる場合と比べると明らかに音量が小さいです。 なんとか、音量を揃える方法ってないでしょうか?

  • 「録画一覧」の録画中の赤丸横の×印?

    ■製品名と型番を記入してください。 DMR-BRW1060 ■どのようなことでお困りでしょうか? ケーブルテレビの外付けハードディスクからダビングしている時に  BRW1060の録画一覧を見ると「録画中」となっていますが、×印が  表示されていて、結局ダビングできていません。 何が悪くてダビング  出来ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。

    • kukan
    • 回答数1
  • LW2の振動試験 

    ■製品名と型番を記入してください。 LW2 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 振動試験で石膏ボードとコンパネ合板との位置関係を教えてください。 背中合わせ合体?… すると壁強度は石膏ボードとコンパネ合板が加算されるのですか? ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • 「テレビ」 ソフトウェア 自動アップデートの件

    ■製品名と型番を記入してください。 65GX850 ■どのようなことでお困りでしょうか? LANによる制御でチャンネル変更が一時的にできませんでした。症状は1度だけです。添付:写真参照ソフトウェアは1241でしたが、ソフトウェアを上げないとこのような症状は出るのでしょうか。ご確認お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • スマホの動画をテレビで見たい

    ■製品名と型番を記入してください。 TH-49HX850 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 スマホとテレビをBluetoothでつないだのですが、画面非表示となり音声のみしかきこえません。映像も見るにはどうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのホームネットワーク」についての質問です。

  • 電源が入らない

    ■製品名と型番を記入してください。 TH-50PZ600 ■どのようなことでお困りでしょうか? 電源スイッチを押すと、赤ランプがすぐにパチッと音とともに緑ランプが点灯しますが、すぐに赤ランプに変わり、7回点滅します。7回点滅の繰り返しです。 電源コンセントは抜き、何度か確認しました。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • 赤ランプ点滅を4回繰り返す

    ■製品名と型番を記入してください。 TZ-37LZ85 ■どのようなことでお困りでしょうか? リモコンで電源ONにしたのち、緑ランプ点灯の後、赤ランプに切り替わり、4回点滅するを繰り返す。 1か月前位前から時々この現象が発生し始め、電源入れ直しで復帰していたが、 復帰しなくなった。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • 録画を見ようとしたら「信号がありません。」と

    ■製品名と型番を記入してください。 ビエラ TV-50W90A ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 ディーガに録った録画を見ようとしてHDMI2に切り替えたが「信号がありません。」と表示され、録画が見れない。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

  • インターホンからカメラ付ドアホンへ交換

    現状使っているインターホンをカメラ付きのドアホンへ交換しようと思っています。 現状は外からの呼び出し機と家の中に設置されている専用応答機の受話器を取って外と会話するようなインターホンです。(panahomeの純正品) ・これをpanasonicのテレビ付きドアホン(VL-SV18KL~VL-SV32KL)に変えようと思いますが、  外と内をつないでいる配線等は既存のものを使用して機器交換できますか? ・ちなみに、現状は外の呼び出し機のカバーを外すと3本の線がつながっています。  しかし、panasonicのテレビ付きドアホンはホームページで配線図を確認すると  2本の線のみで接続になっています。  この場合、既存の3本の線のうちどの線を2本つなげばいいでしょうか? ・あと、既存の配線は結構細い線(通常の電化製品の100Vの電源線の半分ぐらいの径  しかない細い線)ですが問題ありませんか? 以上、どなたか電気工事に詳しい方よろしくご回答お願いします。

  • KDL-24W600Aというテレビについてです。

    もうすぐアナログ放送が完全に終了するので個室用のテレビを検討していたのですが、色々機能を考えると上記のTVになりましたが、既にメーカーは生産終了・・・ ネットでは値段が高沸。 近所の大型量販店で展示品35800+税でやっと見つけましたが、展示品の為躊躇してしまい帰ってきました。 発売が2013/09なのでほぼ毎日店の営業時間×約一年半付けっ放しでバックライトやその他の寿命も心配です。 似たようなTVもパナソニックから出ていますが(24C320)値段が発売間もない事から高すぎます。 設置場所の関係から24インチ以上は置ません。 無線LAN、DLNA、データ放送双方向を考えると上記の二機種以外は選択肢がありません。 そこで質問ですが、やはり展示品でも購入に踏み切った方がいいのか、パナソニックを奮発して買うか、機能を全部捨てて安いテレビでお茶を濁すか・・・ 皆さんならどうされますか?

  • 地デジ外付けチューナーとハードディスクについて

    現在使用中のパナソニックアナログテレビに地デジチューナーと外付けハードディスクを取り付けたいのですが、まず、それが可能か?と言うことと、もし可能だとしても予約録画ができるのか?をお尋ねしたいのです。また、上記が全て可能だとしてどのような商品が有るのでしょうか?

  • テレビデオからブルーレイへダビング

    テレビデオは日立C21-VTF1モニター出力端子は付いています。ブルーレイはパナソニックDMR-BR585-Kです。 VHSを再生し、HDDの録画を押しても録画できません。テープが回っていないようです、VHSテープを保存してからテレビを買い換えようと思うのですが無理なのでしょうか。

    • tunngo
    • 回答数2
  • テレビとオーディオを繋ぎたいです。

    テレビはPanasonicのTH-32A305でオーディオはONKYOのCR-U1Xです。 赤と白の線を挿すだけでは音は出ません。 こういった機器について無知なので詳しい方何が必要でどうすれば繋げることができるのか教えてくださいお願いいたします。

    • umuzk
    • 回答数2