検索結果
短編映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 夜市のような、幻想的でなつかしくて、ちょっと妖怪的な・・
こんにちは。あまり本は読んでいないのですが、夜市(恒川光太郎)を読んではまりました。とても読みやすく、物語の運びも面白かったです。こんなタッチを探しています。幻想的でノスタルジックで怪しくて、あまり怖くない妖怪ものの本。出来たら日本の妖怪ものがいいです。(思い切りホラー過ぎないもの)どうか教えてください。お願いします。
- 私に合うお勧めの漫画★
漫画を読みたいのですが感動出来る漫画が読みたいのです。 少女漫画のような恋愛系では感動しないです。今まで読んでよかったのは・・ ワンピース(どのストーリーも泣いてしまいました) ナルト(泣いてはないけどなんか好きです) ドラえもん(ドラえもんが帰ってしまう話) です。他にスラムダンクや最終兵器彼女も泣けると言われましたが無理でした笑。スポーツ系もたぶん感動しないのでそれ以外でなにかおすすめとかありますか??たぶん友情系は弱いです★
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#17118
- 回答数9
- 中学生が読める文学作品は?
私は今まで、ファンタジー系を中心に読んできました。 このあいだ父に、「文学作品を読んだほうがいい」と言われ少し興味を持ち始めています。 しかし全く読んだことがありません。 どこから手をつけていいものかと困っています。 でもやっぱり夏目漱石とか(←これぐらいしか知りません)の作品って読んでおいたほうがいいですよね? 一体、何を読めばいいのでしょう? 教えてください!!
- フィクションの短編集を探しています
アンデルセンの「絵のない絵本」のようなフィクションの短編集を探しています。 児童書でもなんでもかまいませんが、ホラーとか殺人はない方がありがたいです。 似たような質問がいくつかありましたが、フィクションで不思議なお話、というのは見付かりませんでしたので、何かおすすめの本が1冊でもありましたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- kerokerokeroron
- 回答数3
- ポスト『宮崎駿』となりうるようなアニメーション作家
回答者様の個人的な意見でよろしいですので、 将来ポスト『宮崎駿』となりうるようなアニメーション作家 といわれて思い当たる人がいたら教えてください。 ポスト『宮崎駿』といってもスタジオジブリの跡を継ぐという意味ではなくて、宮崎駿のように万人に愛されるような作品を作り、ひょっとすると大物になるんじゃないかなっていう人です。 よろしくお願いします。
- esのような映画
いまさらと思われるかもしれませんが、「es」と言う映画を見て、心理描写を大変面白く感じました。 これに似たような、映画を他にも見てみたいと感じました。 何かお勧めは無いでしょうか?
- 締切済み
- 洋画
- mikiko3110
- 回答数3
- グリム童話
白雪姫やシンデレラってグリム童話の方が先に出ていたんですね!! 今日まで白雪姫がウォルトディズニーの一作目だと思っていました。では本当にウォルトが考えた一作目って何ですか?? 有名なグリム童話も教えて下さい
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- mayatohana
- 回答数2
- 心に残るNO.1の作品
映画、書籍、音楽どれでもかまいません。 今まで見た、読んだ、聴いた中で、「もっとも」感動した、笑えた、泣いた、怖かった、共感した、ハラハラした、今でも忘れられない・・・という作品はなんですか? 映画、書籍、音楽それぞれ1つ以内でよろしくお願いします。
- 男性に贈る本
20代後半の男性にお礼の意味で本を贈りたいと 思っています。 過去の投稿にもありましたが、色々趣味が あるので難しいとは思うのですが、 良い情報があればヒントにさせて頂いて 探したいと思っています。 今までに貰って嬉しかった本や、貰いたい本 お勧めな本があったら情報お願いします。 文章や言葉の表現が惹きつけられる物だったり、 その本を持ってるだけで心が強くなりそうだったり、 人生や自分を見つめるのにヒントが詰まってるような 本を探そうと思ってます。 自分でもイマイチ「贈りたい本」像がハッキリしていないのですが 「こんな良い本もあるよ」ってのがあれば、是非 宜しくお願いいたします*
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- yuki-yuki77
- 回答数6
- デート中、生理になった女の子を助ける漫画
りぼん‥‥だったか分かりませんが、少女漫画です。 彼氏とデート中、彼女が突然生理になってしまい、彼氏がスーパーで生理用品を買ってきたというお話です。 確か、二人はちゃんとした恋人じゃなかったような気がします。 優しい男のこだなぁと思いながらも、そのまま読み終えてしまい‥‥探しています。 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#42591
- 回答数4
- 地球の自転を止める話
30年ほど前に小学校の図書館で読んだ本です。最近ふと思い出し、気になったので検索もしてみたのですが見つかりません。ご存知の方がいらっしゃれば題名等お教え下さい。 あらすじは、 超能力を持った主人公が次々と人助けをする。 日が暮れて(もしかすると夜が明けて)しまうので時間が足りなくなる。 超能力で自転を止めることにより時間も止めようとする。 急に自転が止まったので、人間や物は地上から放り出され、暴風が吹き荒れてしまう。(慣性の法則?) 主人公はその状態を元に戻そうとし物語の冒頭まで時間を戻す。 こんな感じでしたが、子供のころに読んだきりなので細かい部分は自信がありません。もしかしたら児童文学として書かれたものではなく、大人向けのSFを子供向けに訳したものかも知れません。 よろしくお願いします。
- 短編集でお薦めを教えてください
読書が苦手ないとこが本を読んでみたいと言い出しました。 応援したいのですが、私は専門書しか読みません。 人には、作品の好みというものがあると思い、いろんな作家の短編集を読んでみることを薦めてみようかと思うのですが、どんな作品があるでしょうか? 教えてください。 今、いいかなと思っているのは、星新一さんの作品と森絵都さんの「ショートトリップ」です。 できるだけたくさんの作品を教えて探させてあげたいと思います。よろしくお願いします。
- 『あずみ』のような女の子が主人公の面白い漫画教えてください。
『あずみ』『天は赤い河のほとり』『BASARA』のような、女の子が主人公のハラハラドキドキする超面白い漫画を教えてください。 できれば長編漫画がいいです。 『花とゆめ』や『プリンセス』系の漫画は肌に合わなかったので、それ以外でお願いします。
- SFは映画やアニメでは人気があるのに小説ではいまひとつなのはなぜ?
スターウォーズやガンダムなどSF的な映像作品は広く人気がありますが、SF小説はそれほど大衆的な人気がないような気がします。それはなぜでしょうか?
- 奇想天外な短編小説
おすすめの短編小説を教えてください。 こんにちは。 自分は、幻惑的で怪しい妖しい短編小説が好きです。 そういった小説でおすすめの作品がおありでしたら ご紹介いただけましたら、幸甚です。 また、その類の短編小説を紹介している サイトやブログなどがございましたら、、 そちらもご教授いただければ、極めて光栄な所存であります。 なお、ご参考までに具体例として 自分が好む作品群をいくつか挙げておきますので 何卒ご査収のほどお願い申し上げます。 「夜ふけと梅の花」井伏鱒二 「赤毛連盟」コナンドイル 「無頭の鷹」トルーマン・カポーティ 「殺し屋」アーネスト・ヘミングウェイ 「屋根裏の散歩者」江戸川乱歩 「鍵のかかる部屋」三島由紀夫 「めくらやなぎと眠る女」村上春樹 「ねじの回転」椎名誠 「黄金虫」エドガーアランポー 「外套」ゴーゴリ 「アリババと40人の盗賊」 「古屋の守」作者不詳(絵本) 「箱男」安部公房 「一千一秒物語」稲垣足穂 「歯車」芥川龍之介 上記の作品群にはミステリーや怪奇(ホラー)小説、SFと 呼ばれるジャンルに属するものがございますが、 特に、そういったジャンルへの執着はございません。 むしろ、トリックがどれだけ巧みかとか どれだけ怖いか、ということにはほとんど興味はなく、 -うまくいえないのですが- ジャンルを問わず作者を問わず、その作品群自体が持つ なんともいえない“あじわい”が好きでございます。 今気づいたのですが、おそらくドッペるゲンガーものや 奇想天外な物語(あくまでもUFOや幽霊とかの短絡的ではない)が 好きなのかもしれません。抽象的にて申し訳ございません。 何卒宜しくお願い申し上げます。
- Happy dating!
会話文を書きました。 より自然な表現をご指導ください。 Lucy: Great movie, huh? Amy: Yeah, I'm gonna see it with him next time. I bet he'll love it. Lucy: Happy dating! I know you two are perfect together. You are so lucky to meet such a nice guy. Amy: Yeah. Besides, he sure is a laugh a minute. I like that about him. Lucy: Okay, okay. I think it's about time to leave here. Amy, where are we gonna meet up with your sweetie? Amy: Oh, sorry. He said something urgent came up, so he can't pick us up tonight. Lucy: That's all right. Let's take a taxi then. Amy: A taxi... Wait a second. I'd rather walk to a subway station. It's only a ten-minute walk from here. Lucy: Oh, come on! I don't wanna risk my life for a little money. Amy: No, I didn't mean that. Lucy, I just remember an article a couple of days ago... A taxi driver commits a crime... Lucy: ... A crime...? Amy: Look, what if a taxi driver is a bad guy and threatens us? We can't ever jump off a running car, once we get in it. Don't you think? Lucy: Well... then what if a bad guy suddenly appears and follows us on the way there? Any ideas? Amy: ... Um... What are we gonna do then? Lucy: ... Mike: Hey, guys! Surprise! Amy,Lucy: Mike!! Amy: I thought you couldn't make it. Is everything okay? Mike: Don't worry, sweetie. That's okay. I just can't work on anything until I make sure you are back safe. That's why I'm here, Amy. Amy: Oh, Mike... Mike: You two just hop in the car. I'm gonna drive you home and then get back to work. Come on, guys!
- ベストアンサー
- 英語
- hana2005-1962
- 回答数3
- 高校生の間に読んだほうが良い本。
今年から高校生なのですが、高校生活3年間でいろいろと役に立つ本を読みたいと思っています。 そこで、 ・日本人の常識として読んだほうが良い思う本。 ・もっと早く読んでおけば良かったと思った本。 ・とにかくオススメな本。 を何冊でも良いので(できれば理由も)教えてください。
- 読書初心者向けの本 結構我侭な本探し
はじめまして。 恥ずかしながら、つい最近になって初めて小説を読みきりました。 読んだのは村山由佳さんの「天使の卵」です。 物語に一気に吸い込まれて、楽しく読むことが出来、他にも色々な 本が読みたいと思ったのですが、小説は数限りなくありますよね? 数日間本屋で「これ」という本を探してみたのですが、なんだがピンと来るものがありませんでした。 しかも値段も結構なので、適当に買う事もできずに悩んでます。 内容は恋愛モノが好きです。そして切なくなる感じ。その中でも最後はハッピーエンド希望。人が死ぬ意味での切なさはちょっと苦手。 性描写が激しすぎるのは苦手ですが、全く無いのもちょっと…適度には入って欲しいと思います。(少女コミックくらいがいいかも) 主人公達は学生から、30代前半がいいです。自分と年齢が離れすぎると、イメージが湧かないので。 かなり細かく言うと、男女の淡い恋心や性への戸惑いや、押えきれない衝動とか、何となくですが好きです。 自分が共感できる小説がいいなと考えています。あんまり分厚い本は読み前に引いてしまうので、適度な長さで。できれば値段が手ごろな文庫本がいいです。 「天使の卵」の人が死なない感じが多分ツボなんだろうなと考えています。 絶対この条件!というわけではないので、上記に近い小説や文庫本で皆様のオススメするものを教えて下さい。 我侭なことばかり書いて大変恐縮ですが、よろしくお願いします。
- 映画のような超リアルなCGを作るには?
美術のレベル的にはあのような絵は描けるのですが、どのようにしたら超リアルなCGを制作することができるのでしょうか? 自宅のノートパソコンで制作することは可能なのでしょうか? 必要な機器、ソフトなどや、完成までの作り方の段取り、手順などを解かりやすく教えてください。 また、これらのことが詳しく掲載されているサイト、本などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみにパソコンの知識は全然初心者レベルです。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- noname#21611
- 回答数5