検索結果
韓国映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 思わぬ余禄
私事で恐縮ですが家内が旅行に出掛けて早4日目、庭の水やり・ワンコの餌やり・散歩他、出掛ける際彼女から言い渡された諸々を頑なに守る健気な私でありまして、家事を一切やらない身にとって拷問に等しい日々かと思えば意外や意外これが結構快適、束の間の独身生活をもう少し享受してもいいかな?、そんな感じです。 行きつけの居酒屋に毎夜友人達と大集合・・で夕食問題、一方宅内にごみになる類のものは一切持ち込まない・・でごみ出し問題も解決、残るは洗濯問題ですが、こればかりはやった事が無い為全てを洗濯機にぶち込んでお終い・・、で勘弁してもらうつもり。 さて頭を悩ませていたワンコの散歩、こいつは私の言う事などろくすっぽ聞きもしない困った奴ですが、意外と御近所の人気者。 道で行き合えば頭を下げる程度で以前からお近付きになりたいと願っていた、御近所の美人奥様方が接近すれば跳ね回り・跳び上がって全身で嬉しさを表現する為、「 おお! 」 と思うような美女が近付いて来ては頭を撫でて行く。 「 奥様御旅行ですか?、それは御不自由ですね 」 とか 「 ワンちゃんと仲がいいですね~ ( 本当は悪いんですけど ) 」 とか 、その内何人かとはそんな具合に話をするようになり、 「 今度個人的に夕食を如何ですか? 」、喉まで出掛かるそんな言葉を飲み込んで、ワンコを餌に日々御近所の美女たちとの異文化交流に勤しむ私です。 如何せん前置きが長くなりましたが、思わぬところで舞い込んだ余禄などがありましたら、お聞かせ下さい。
- ★韓国とは?・・・・・・・・・・★
韓国は,良くも悪くも、10年前の日本の縮図ではありませんか?・・・ 韓国を悪く言う者は、10年前の日本をけなす行為ではありませんか?・・・・・・・・ 正に、天に向かって唾を吐く行為ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 韓国 フェリー
大阪から釜山へパンスターフェリーで旅行予定です。 そこで質問ですが。。。 日本の港に出入りするフェリーの貨物とか整備は日本側でもちゃんとチェックされているのでしょうか? この前の 韓国のフェリーの事故があってから不安になってきました。 どなたかご存知の方がいれば教えてください。
- ベストアンサー
- アジア
- naranokame
- 回答数1
- テレビ東京って頑張っていると感じませんか
最近のテレビはとてもつまらないと感じます。 バラエティ増え過ぎ ・ぎゃあぎゃあ ひな壇芸人が騒がしい。 ・明石家さんまは 特に大嫌い 一人で騒いでいるように聞こえる。 ・笑っていいともの どこがおもしろいのかわからない。 ドラマもマンネリ ・良いと思ったドラマがほとんどありません。 ・NHKのドラマは面白いと感じる私。(朝のドラマじゃなく火曜の夜。) 視聴者参加 素人の番組の方がよほど面白い。 ・新婚さんいらっしゃい ・パネルクイズアタック25 (これには出場したことがあります。) このような番組がとても減った。 なぜだろう? パンチDEデート とか ねるとん ラブアタック ウルトラクイズ 視聴者参加時代のクイズタイムショック 目方でドーン クイズダービーははっきり言ってつまらなかった。 視聴者は賭けているだけ。回答者(芸能人・文化人)の個性を試しているだけ。 私にとってはあのあたりからテレビがつまらなくなった。 ・・・推測 素人をのせられるタレントは限られる。司会役の力量が試される。 芸人が余っている。芸人の参加できる番組を作る必要がある。 バラエティ系では これは楽しいと思うもの この二つは大好き 世界 行ってみたらホントはこんなトコだった フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/sekaiittemitara/ 世界ナゼそこに日本人 テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/ テレビ東京の番組は、楽しみな番組が多いと感じています。 全国ネットではないのでそんなに予算をかけられないでしょう。 低予算で工夫して面白い番組を作っていると思います。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- noname#192939
- 回答数5
- なぜポール・マッカートニーは、執拗に来日するのか?
2002年、最後の世界ツアーと称され、日本にも来た。日本での最後のコンサートになろうことから、会場は満席。 そして11年後の2013年、再び世界ツアーが行われ、やはり最後の来日公演であろうと言われ、3個のドームは賑わった。ただ一人、私を除いて・・・ 2014年5月、一年を待たずして来日し、東京・大阪の2都市で再々度、コンサートを行う事となっているポール・マッカートニー。 日本人嫌いの彼が、どうしてこれほどまでに執拗に日本に来るのか、その理由を、 好きでもないのに、松田聖子のコンサートに行ったことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=pMDn6V7ZLhE
- ドイツ文学トーマの「悪童物語」の
英語版、出ていないでしょうか? あれば教えて下さい。できれば、著作権の切れているもの。そうでなければ、本でもかまいません。
- 切ない映画 おすすめを教えてください
映画を借りようと思っているのですが、なかなか好みの映画をみつけられません。是非おすすめを教えてください。 ジャンルは、ホラー、サスペンスが好きです。 「シックス・センス」や「永遠のこどもたち」のような、感動するタイプの切ない映画または「エスター」や「マニアック」のような、映画の中では悪役だけど、その人の気持ちを考えると切ない、哀れ・・・みたいな映画(説明が下手ですみません)を探しています。 他にもおすすめがあれば教えてください。 グロやビックリ系ではなく、じわじわくると言うか、ゾッとするものが好きです。
- 「叫んでる歌」ご紹介くださいませ!!
色んな叫びがあると思います!!? その叫びを歌で表し、教えて下さいませんでしょうか?(苦笑) 皆様、ご一緒に叫びましょう!!! 何時ものごとく3曲以内で、再回答有りでお願い致します!!
- ベストアンサー
- アンケート
- gozyou3553
- 回答数26
- 日本ってどこまで近隣の国を勉強すべき
地域の安定(安全保障)や相互理解など、日本としては宇宙に浮かんだ島ではないので、現代の飛行機があったり、兵器の飛距離が伸びている時代に当たり前かと思います。 近隣の国の歴史や文化を学ぶべきかと思います。 かといって、市民レベルでは陸続きの国があるわけでないので、トラックや高速道路で移動することはなく、生活には関係ないですね。 それでもやはり近隣の国については勉強すべきでしょうか? かつてフランスは陸続きでドイツの軍事的脅威があって、研究はされてたと思います。 でも、市民レベルでもやはり近隣の国なども勉強すべきなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#209756
- 回答数6
- 少子高齢化の原因と影響
今論文で「少子高齢化の原因と影響」について述べるように言われているのですが、箇条書きでも結構ですので、大まかな原因と影響、またその御説明が信憑性のあるものかをしりたいので(本であればその本を買いに行きますし、ネットであればそのリンクを見に行きます。論文の口頭諮問で聞かれることがあるのでソースが何かを知っておきたくて…決して疑っているわけではないのでご了承下さい!) 今社会人ですが、理解力に乏しいので中学生・高校生でも分かるような簡単な御説明ですと大変に助かります ><; よろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- chappyrick0705
- 回答数3
- なぜ日本は競争が激しいのでしょう?
日本はやたらとあらゆるものが、 改良改善され、より良いものが広がり、 競争が激しく改良改善を怠るとあっという間に 誰も必要としなくなる様な一面がある気がします。 海外ではそこまで激しい競争にさらされずに もっとのんびりできている様に見えます。 これは気のせいでしょうか? それともやはり日本は競争が激しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- noname#202167
- 回答数11
- さらわれてきた少女を集団レイプしまくった日本軍
さらわれてきたり、騙されてきたり、親に売られてきた少女を集団レイプしまくった日本軍。しかも、1度や2度ではなく、数年間も連続で。 過去の大日本帝国や日本軍の悪口を言う韓国人と、そういう韓国人の悪口を言う日本人と、そういう日本人の悪口を言う不肖私オジイサンと、、誰が一番悪い人なんでしょうか。 ちなみに、「さらわれてきたり」とか「騙されてきたり」という言葉は、「本人の意思に反して」とか「本人に正確な認識なく」といったケースも含まれます。 暴力・甘言・人身売買の被害者たる従軍慰安婦に対し、日本軍と大日本帝国は直ちにそれを救出し、その身柄を保護する義務が有ったにもかかわらず、当時の大日本帝国の法制度にのっとり、その収集に便宜と助言を与え、対価を支払って性奴隷化したという、合法的に行われたおぞましい集団レイプ事件です。 そこで質問の2点目ですが、大日本帝国が世界中から非難を浴び続けるのは当然であり、しかしその「当然さ」に反旗を翻す日本の一部右翼やネトウヨは、どういう理屈を弄してこの危機を乗り切ってるんでしょうか? ご存じでしたら教えてください。 不肖私オジイサンが見たところ、彼らは「馬鹿なフリ」をして急場をしのいでいるように見えますが、どんなもんなんですか。
- ベストアンサー
- 国際問題
- 【 J●P●N 】 ← a,i,u,e,o
- 回答数11
- 40代夫の記憶がとんでしまいます
40代の主人の記憶がとんでしまうことがあります。 最近では、子供が希望する習いごとへ行かせるかどうかの話をして 「行かせる」ことにしたのですが、いざ申し込みの段階になって 「聞いてないぞ」と激昂しました。 子供はやる気になっていたので、本当にかわいそうです。 私が、その会話をした時の状況や、会話の内容(主人自身のコトバ)を 説明したのですが「お前、夢でも見てるんじゃないのか?」と言われてしまいました。 でも、子供も会話の一部始終を聞いていたので、私が夢見ているわけではないんです。 主人は仕事はきちんとこなしているし、普段の会話も普通ですが、 何か脳の病気のはじまりなのではないかと心配になっています。 そこで、皆さんに質問なのですが、 (主人に自覚症状がなく、病院へ行くのはまず無理なので) 何かお勧めの本はありませんか? または、何かアドバイスがあったら、教えてください。 宜しくお願いします。
- 考えさせられるお勧めの映画
白いカラス、クローサ、あなたには言える秘密の事、ロストイントランスレーション、ままの残したラブソング。 こんなちょっと考えさせられる映画が好きです。 特に、すこし悲劇チックな要素が入っていて、最後に考えさせられるような映画だといいのですが 、何かおすすめの映画などあれば教えてもらえませんでしょうか?
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#229108
- 回答数9
- 大相撲の天皇賜杯
大相撲の幕ノ内優勝力士に贈られる天皇賜杯 しかし天皇陛下が渡しているところを1度も見たことがありません 総理大臣杯は総理が来て渡すこともあるのにです まして相撲は国技です なぜ天皇賜杯を天皇陛下が渡さないのでしょうか? これは別に政治利用にはならないと思うのですが?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- あずき なな
- 回答数4
- ハリウッドは映画のネタが尽きているのでしょうか
日本映画の「そして父になる」がアメリカでリメイクされるそうですが、 それはハリウッドで映画のネタが尽きているからなのでしょうか。
- 今度母とニューヨークへ行くのですが、おすすめ誰かお願いします!
はじめてニューヨークに行きます。アタシは大学に帰るためアメリカへ戻るんですが、今回は母が一緒に着いてくるので、一緒にニューヨークでも行こうかとプランを立てているんです。 しかし、実際アタシもいったことのないニューヨークに行きたいと言う母。ブロードウェイでミュージカルを観たいとか言っているんですが、なにかホテル情報とかおすすめのスポットとかあればどなたかおしえてください! ニューヨークでタクシーのっても安全なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- erikita
- 回答数9