検索結果

フィリピン

全10000件中981~1000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • フィリピンの友人へPCを渡そうと思っています

    フィリピンの友人がPCを持っていないのでプレゼントしようと思いました。 フィリピンではPCの値段が高いそうです。 日本語WindowsXP ノートPCを用意しました。日本語OSでも良いとのことでした。 送付しようと調べましたが、料金がとても高かったです。 9月の終わりにフィリピンへ観光に行く予定です。 質問は 1 フィリピンへPCを送付する安価で合法な方法があるか 2 自分でフィリピンへ持参しPCを渡すのは合法なのか 3 上記2の場合申請や書類が必要なのか いろいろ調べましたが、分かりませんでした。 お金がかかっても一番確実な方法はPCを日本で購入し(DELL等)、発送先をフィリピンにすれば良いかと思いましたが、なるべく安価にしようと思い中古PC(DELL製)を購入済みです。 インターネット接続は高価だと思いますので、どうするかは次の課題です。 DVDプレーヤーとして利用するだけでも良いとのことです。 よきアドバイスをいただけますでしょうか。

    • nojie
    • 回答数1
  • フィリピン人母が日本人父に対して強制認知

    フィリピンに住む友人からの相談で、裁判所に聞いても分からないとの事だったので、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 現在フィリピンに住む女性が、日本に住む男性に対して強制認知をさせるにはどうしたら良いでしょうか? 彼女は十代の頃に日本へダンサービザで滞在していて、その時にできた子供の認知をしてもらいたいようです。(よくある話ですよね。。。。) 今子供の年齢は11歳で、できれば養育費も貰えればとは思ってるようなのですが、一番の目的は子供をフィリピンの中学校に通わせるのに、戸籍が必要との事なのです。 彼女は間違いなく相手の子供だと言ってますので、DNA鑑定をしたら100%勝てると思うのですが、なにぶんフィリピンに住んでいるので、日本人同士のようにはいかないと思います。 父親の住所・氏名・電話番号は調べがついていますが、弁護士に依頼しないと強制認知をさせられないでしょうか? 何かご存知のかたがいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 日本人はなぜ自分がフィリピン人より偉いと考える?

    フィリピンに慰安婦像 日本大使館が懸念表明 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254951000.html 懸念という言い方がなんかアレです。 何で上から下に言うような感じなんでしょう。 自分らは原爆ドームを補強して残して被害者アピールしていますよね。 自分らがやってる被害者アピールをフィリピン人もやっただけなのに「懸念」。 日本人は自分らがフィリピン人より偉いと何で思ってるんですか。 こういうことを明るい場所で堂々いって恥知らずとか罪悪感を感じてなさそうに見えるから反省を促す銅像を立てる責務をフィリピンの人が感じるのではと思います。 なぜ日本人はアジアを見下すのでしょう?

    • noname#229375
    • 回答数7
  • イミテーションで結婚したフィリピン人との結婚したい

    現在、フィリピン人と付き合っています。が、彼女は数年前にイミテーションで日本人と結婚をし、来日しました。現在もその日本人と同居してますが、部屋も別で暮らしてるようです。イミテーションの形として、旦那に毎月5万ほど支払っているようです。旦那の親も同居で、昼間働きながら介護らしいこともやらされてるようです。(婦人病が発覚し、アルバイトで週3日の夜の仕事はやめさせました。) その彼女と結婚を考えていますが(彼女も同意の上)、どのような方法があるのでしょうか? 最悪はあえて、入官に通報をし、強制送還されたあと 自分もフィリピンにあとを追うことも考えましたが、もっと良いかたちにしたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • フィリピンは今安全ですか?空港の税関は?宿は?

    数十年ぶりにフィリピン旅行を考えています。 もう大分前になりますが、フィリピンから帰日しようとして、何者かに空港でこっそりドラッグを自分のバッグに忍び込まされ、麻薬所持していたという濡れ衣を着せられて裁判にかけられ、死刑判決を受けるという事件が多発していました。当時の西本神父が奔走して100万円を裁判官に払って無罪になるという実話でした。西本神父はご健在でしょうか?神父を個人的に知っているのでこの話は実話です。 今現在はこういうことはないのでしょうか? コレも数十年前の話になりますが、マニラ空港の税関では法外な税金をかけるのが普通でした。日本で買った1000円未満の安物のラジオも、勝手に1万円と決めて100%の税金をかけられました。 今でも同じ事をやっているのでしょうか? 旅行時に携帯するデジカメなどにも税金をかけるのでしょうか? 今回はセブ直行で行こうと思います。マニラ空港とセブ空港の税関で違いはありますか? それから、一番安い安宿で1ヶ月(lodging house)の宿泊代はいくらぐらいになっていますか? 昔、セブ市内にランプライター(Love One Another)の安宿があったのですが、今でもありますか? いくらくらいの宿泊料になっていますか? この冬に1ヶ月以上滞在したいと思います。のんびり毎日釣りをしたいと思っています。 最新のフィリピン情報を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • フィリピンに英語留学しようと思っているのですか・・・

    フィリピン留学をしようと考えているものです。 フィリピンの語学学校をサイトで調べていくなかでいくつか疑問が湧きましたのでよかったら教えてください。 【質問1】日本人スタッフがいる語学学校のほうがいいと思いますか?(どれくらい頼りになるものなのでしょうか?) 【質問2】セブ、イロイロ、マニラではどれ程物価に違いが出るのですか?(載っているサイトを探したのですがなかった為教えていただけませんか。物価の違いが乗っているサイトがありましたらURLをお願いします。) 【質問3】グループ授業は1:1授業に比べてあまり英語上達は望めないのですか?(あるサイトに『(みんなの中で)自分から積極的に発言していかないと意味がない。』と書かれていました。。) 【質問4】ここだけはやめたほうがいいという語学学校はありますか?ちなみに行こうと思っている語学学校(候補)は以下の8校です。この中から絞っていこうと思っています。 (1)http://www.ryugaku-webdirect.com/eip/eip.html (2)http://www.cebu-english.com/bp01.html (3)http://www.eienjapan.com/ryugaku/board.php?board=kkknotice&command=skin_insert&exe=school_manila_eienpower (4)http://www.eienjapan.com/ryugaku/board.php?board=kkknotice&command=skin_insert&exe=school_cebu_celi (5)http://www.ryugaku-webdirect.com/rpc/rpc.html (6)http://www.eienjapan.com/ryugaku/board.php?board=kkknotice&command=skin_insert&exe=school_manila_ppea (7)http://www.ryugaku-webdirect.com/bali/bali.html (8)http://www.ryugaku-webdirect.com/mactancampus.html 【質問5】オススメの語学学校を教えてください。 【質問6】留学するまでの期間にやっておいたほうがいい事(単語の暗記など・・・)はなんですか? 【質問7】あちらの先生やお世話になる方にお土産等を持っていこうと思っているのですが何が喜ばれると思いますか? 【質問8】上記以外で何か情報がありましたら教えてください。 分からない質問は飛ばしてかまいません。 すみませんが分かる方宜しくお願いします。

  • フィリッピンの植物の名前を、わかる方教えてさい。

    フィリッピンの植物の名前を、わかる方教えてさい。 フィリッピンの一般家庭、ホテル、事務所などに 植木鉢などに、植えてある植物の名前がしりたいです。 現地の人に聞くと、[チャイニーズ・バンブー]と 言います。バンブー(竹)のようでもあるし、そうでもない。 日本でも手に入るのか?育てられるのか教えてください。

  • フィリピン人と付き合うのはやめた方がいい。

    最近フィリピンパブである女性と知り合いました、 女性が好きと言われ付き合うなりましたが、少し不安が ありますが、やめたほうがいい?

    • costx
    • 回答数8
  • フィリピン通の方に質問です! マニラ空港からクラーク空港

    フィリピンのマニラ(ニノイアキノ)国際空港から同じくフィリピンのクラーク国際空港への 移動方法を飛行機以外で教えて下さい。 *マニラを出てクラーク空港に昼過ぎに着くには、何に乗って何時間かかるのかと、 あと運賃も大体で結構ですのでお願いします。経験された方って居ますかねぇ・・・ *初フィリピンでかつ英語に自信は有りませんが、他の東南アジアには何度も渡航経験有りです *購入した航空券の関係でマニラからクラーク空港に自力で行かなくては成りません あとマニラ市内もしくはクラーク空港周辺の安宿(ゲストハウス)についての情報も教えて下さい。

  • フィリピン人女性から脅迫された方いますか?

    友人がスナックで泥酔してしまい、その店で働いていたフィリピン人女性と肉体関係を持ってしまったようなのです。 友人は仕事や彼女の事で悩んでました。 一緒にタクシーで帰ったのですが、自分が先に降り、その後1人になった時に電話がかかってきて自宅に呼んでしまったみたいです。 問題なのは、離してくれず中で出してしまった可能性もあるとの事です。 レイプされたような事も言っていましたが、自分が思うには状況的にレイプされたと考えるのは難しいのでは?と思いました。 友人が困っていたのはレイプも含めて以下の点です。 (1)子供が出来ていたら (2)子供が出来たと嘘をつかれてなにかしらの請求をされたら (3)家におしかけてきたら 等です。 ・フィリピン女性はバツ1で元旦那はヤクザらしいです。 ・友人は真面目な会社員ですが、その時は泥酔してました。 自業自得だとは思うのですが、ひどく落ち込んでおり自殺してしまうのではないかと心配です。仕事や彼女の問題も多くうつ病気味なので、励ましてあげたいのですが、なんて声をかけて良いのかわかりません。 (1)の点は責任が発生してしまうと思うのですが、(2)の点で脅迫された方はいらっしゃいますか?また、その時はどう対処すれば良いのでしょうか? 他にもケースがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • noname#35963
    • 回答数4
  • フィリピン育ちの子供を日本の小学校に入れたい

    国際結婚して12年、生活物価の安さから現地に家族を残し、日本に出稼ぎ状態のような生活を送ってきましたが子供の将来を考え、家族の妻、小5の長女、小3の次女の三人を日本に呼び寄せることにしました。子供はまったく日本語を話せません、日本国籍はありますが何の事前学習もせずに日本の公立小学校に編入学させても問題は無いか心配です。予定の地域は愛知県の小さな町です。同様なケ-スをご経験された教職員の方、あるいはご両親の方のアドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願いします

    • iglesia
    • 回答数5
  • フィリピンに転勤。初めての海外なので教えてください

    今年の10月から主人の転勤先がフィリピンになる可能性が非常に高くなりました。 まだどの地域になるか分かりませんが、マニラではないということは分かっています。 転勤が確定すると現地駐在の日本人はいませんのでゼロから手続きをしていかなければなりません。 フィリピンに関して全く知識がなく、 今から何を準備すればいいのか、日本からは何を持っていけばいいのか、予防接種は何を受けるといいのか、住居の手続きはどうすればいいのか、家賃はいくらくらいなのか・・・ 現地に在住、もしくは過去に住んでいた方など フィリピンについてどんなことでもいいので教えていただければと思います。 ちなみに、子供も連れて行くことになるのですが、10月時点で2歳になります。 皆様よろしくお願い致します。

  • フィリピンのアローヨ大統領が、韓国が羨ましがられる理由は

    フィリピンのアローヨ大統領が、韓国が羨ましがられる理由は “日本が隣にある”という発言を以前したとのことを ネットで見つけました。 この発言は事実でしょか? 新聞やテレビ、雑誌や報道系のサイト等何でもかまいませんので 何か情報源になるものはないでしょうか。 いつごろのことかもお教えいただければと思います。

    • colent
    • 回答数2
  • フィリピン発日本行きの航空券の入手方法教えて

    表記の券につきまして、ダバオまたはマニラ発札幌行きの(経由地は問わず)DISCOUNT チケットを扱っているダバオの代理店等をご存じのかたいらっしゃいましたら、至急教えてください。

  • 明日から急に日本国籍を持つフィリピン人(女性、子供)

    明日から急に日本国籍を持つフィリピン人(女性、子供) が我が家に居候する事になりました。 4人家族で2人が訳あり居候します。 説明しますとフィリピンに事業を手がける日本人男性と出会い結婚し子供を授かりましたが 日本人男性が事業に失敗し妻(フィリピン人、その子供)を残して離婚、日本に一人帰国。 妻は英語の読み書きができて、アメリカの看護系の資格を持っている事で日本にフィリピン大使館を通じ日本の老人ホームに就職(日本が介護の労働をフィリピン、インドネシアに求めてる契約)。 しかし労働条件が違い、ビザ等の日本に申請する書類の申請方法が分からず老人ホームに代理で 頼むと何十万とお金を取られたと聞きました。 それと職場でのいじめ等、日本語が分からないから雑用はフィリピン人にさせろ等、屈辱を味わった との事。 裁判を起こし会社を辞め一時帰国、子供は日本で教育させている(小学校)ため、日本で高度な教育をさせてあげたいとの希望で昨日突然日本に来日、住む場所もなく、無職の状態でとりあえず 我が家の近くに親切な方の元月4万のアパートを確保できるみたいです。 今改装工事している最中なので最低2週間は居候するみたいです。 元旦那は現在無職に近い状態で教育費等の支援はあまり貰えないとの事。 私は男性で20代独身ですが居候している間は少なくとも面倒を見るつもりです。 そこで何か注意点やアドバイス等何でも結構ですので、皆様方のご指導よろしくお願い申し上げます。 PS家族は少し警戒しながらしょうがないなあという感じです。

    • asd19
    • 回答数6
  • フィリピンマニラを流れる川「Pasig River」の日本語表記は?

    フィリピンマニラを流れる川「Pasig River」の日本語表記は? Webで検索すると、「パシッグ川 」と「パッシグ川」の2種類が混在しています。正しい日本語表記はどちらなのでしょうか?どちらでもいい場合、より正しい発音はどちらなのでしょうか?できれば専門家の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • フィリピンマニラで英語教師を雇おうと考えております。

    フィリピンマニラで仕事を行っており、生活しております。 英語が使えない為、現地で英語の教師を雇おうと考えております。 英語教師を派遣するようなところを探してみたのですが、どうにも見つけられず困ってしまいました。 どなたか同じような事で探されたことのある方、もしくは何かいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教え頂けないでしょうか?

  • フイリピンにいる家族とテレビ電話がしたくてウインドウズライブメッセンジ

    フイリピンにいる家族とテレビ電話がしたくてウインドウズライブメッセンジャーをダウンロードいたしました。早速、映像通話を試みたところ、音声通話は問題なく通話でき、こちらの映像も相手には届いているのですが、相手の映像が見れません。相手の映像を見れるようにすればどうすればいいか教えてください。

  • フィリピン語(タガログ語)でなんと書いてありますか

    私の携帯に、見知らぬ携帯番号からメールが届きました。 調べた所、フィリピンの言葉らしい事はわかったので ネットで翻訳してみましたが、今ひとつ理解出来る訳ではありませんでした。 ですので、どなたかフィリピンの言葉に詳しい方に意味を教えて欲しいのです。 ちなみに、私の携帯番号はごく近しい人しか知らないので 間違い電話(間違いメール)だと思います。 メールは3回受信しています。 しびれを切らしたのか、電話もかかってきました。 出ないでいたら留守電にメッセージが入っていましたが、 やはり外国語で、理解不能でした。 ちなみに女性でした。 それと、「あなたは間違った電話番号にかけてるよ。」 と教えてあげたいので、どう書いたら良いのか教えて下さい。 よろしくお願いします。 1通目 kei nagtetext sa kin b otumatawag yung nakahara tanungun mnga kung bakit tawagan m at ion m yang cel m para ma contact kta. 2通目 kei naheget m b ang txt ko bat b nakaoff pa rin b ang cel mo sabi ko sa yo ion m o ang cel.m ano ka b nabadtrip na naman ako sa mga hinayupak na to sinigawan k nga ang mga bwisit na yan nagulat cla eh natatakot pala ang mga yan pag away na kunwari patay malisya ang mga leche. 3通目 kei nakabli ka b ng sabon sa sundrug rmagot k wmaman nasa schul ka b ngayon magtxt k nga sa kinhelo.

  • 群馬の非常識なフィリピン人 3歳女児が餓死?

    群馬県内のアパートで、3歳の女の子が死んでいるのが見つかりました。 女の子は姉(14)と母親との3人暮らしでしたが、フィリピン人の母親は 子どもを残して帰国中でした。 この非常識で無責任なフィリピン人の行動・・・ いかがなものでしょうか、どなたか教えてください。