検索結果
お尻 拭き方
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 便をしたあと拭いたら薄いピンク色の液体がつきました
先ほど便をしたあとにお尻を拭いたら少し薄いピンク色の液体が滲むようについていましたが、もう一度力んで拭いたら少しの便とあとは何もつきませんでした。 便は全体的に黄色~黄土色で、よく観察しましたが血がついている様子はありません。どこか出血しているのでしょうか?消化器科や胃腸科を受診したほうがいいでしょうか?怖いです。 ちなみに先週頃から胃腸の動きが悪く、内科で処方された薬(ガスモチン錠5mg)を毎食後に服用しています。大学生です。
- 締切済み
- 病気
- sorakumokaze
- 回答数1
- 信頼を取り戻すには・・
チワワ5ヶ月の♂を飼ってます。 今までこの子を溺愛してた主人が昨日ウンチをしたときに 押さえつけてお尻を拭いたらしく、いつもに無いキャイン声を出し それ以後、主人を見て震え・・手を出すとうなって吼え噛み付こうとします。 飼って3ヶ月目でそれまではいい仲を続けてました。 その後主人には、何度触ろうとしても怒って触らせてくれません。 どうしたら信頼が取り戻せるか・・・ 経験者の方もしくは、そういった状態を理解できる方の助言 お願いします。
- 車のシートに樹液のようなものが…
うかつな話ですが、木陰の石に腰掛けた後で運転席に座ったら、ズボンのお尻に付着した樹液のようなものがシートに移ってしまいました。すぐに水で拭いたのですが落ちず、ぺたぺたとした粘着力も少し残ってます。こういう汚れを落とす方法はあるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。車はMRワゴンスポーツで、シートの素材はちょっと毛羽立つ感じのよくあるタイプです。
- パンツ型オムツの取り替え方
パンツ型オムツの取り替え方 1歳1ヶ月の女児の母です。 今までは、テープ方の紙おむつを使用していましたが、オムツ替え中に動き回り、替えさせてくれなくなったため、パンツ型に変えました。 おしっこの時は、以前と同様、脱がせてお尻拭きで拭いて、新しいオムツへでもそんなにオムツの下に敷いているマットは汚れませんが、問題はうんちです。 寝かせて、ウンチのオムツを取り、お尻を拭き、新しいオムツへ変えると、オムツの下のマットまでウンチまみれになってしまいます。 もっと、うまく変える方法はありませんか? まだ、つかまり立ちがやっとで、一人たっちも時々しか出来なくて、歩けません。 なので、立ってオムツ替えをしようと試みましたが、出来ませんでした。 パンツ型を使用されている方は、うんちの場合はどうやって交換されてますか?
- 締切済み
- 育児
- noname#114580
- 回答数7
- うんちのあとにお尻を拭かないと・・・
ただいま3ヶ月の猫を飼っています。 来た当初から立派ないいウンチをして、下痢も便秘もなく 安心していたのですが、1週間位してから、うんちの最後の方に 血がついているのを発見。 少し前にウンチの検査をしてもらったばかりで、全く問題なかったのに…と 驚いて、あえて違う病院へ、ウンチを持って連れて行きました。 すると、やはりウンチに問題はなし。 ただ、切れ痔になっているのかも、と言われました。 それ以来、ウンチをする時もしたあとも気になって気になって よくよく見ていると、相変わらずたまに少量の血がついているものの、 それと同時にウンチをした後、お尻の穴にチョコッとウンチが ついてしまっているのを発見。 ウンチぎれが悪いのか、大量ではないのですが、毎回毎回 チョコチョコついているので、気になってウェットティッシュで 拭いてあげています。 子猫のうちは仕方がないのか、初めての猫なので分かりません。 皆さんのお家の猫ちゃんにお尻を毎回拭かないと汚くなっちゃう子は いらっしゃいますか?
- お尻の穴が痛い~~!!!
お恥ずかしい質問なんですが!!! yuduは中3の女の子です。 えっと。あたしは便秘体質なんですよ。 3日に1度くらいで、いつも硬いウンチが出るんですね。 で、半年以上 ウンチをするときにお尻の穴が切れちゃって痛いんです。 拭くとペーパーに薄く血が付いてて。 お母さんも便秘持ちで、話をしたら「ひどいと痔になっちゃうからいつも出るようにしてなさい」 って言ってました。 普通に出るときは出るんですが、ためちゃうと痛くて。 それで…昨日、お風呂で手に石鹸つけて 痛い部分を洗ってたら お尻の穴の下のほうに小さいデキモノみたいのができてて; ニキビよりちょっと大きいくらいのプヨプヨしたのが。 一応オロナインつけて寝たんですが。 排便が怖いです(>_<)
- トイレに綿棒は流れますか?
外出先でのトイレで困っています。 トイレで紙でお尻を拭いただけではきれいに拭えないので、自分の家では水をつかって洗います。 問題は外出先で、水が使えないので綿棒を使うことを考えました。でも水洗トイレで綿棒がちゃんと流れてくれるか心配です。 どうなんでしょう。配管にくわしいかた、綿棒は詰まることなくちゃんと流れるものなのでしょうか?
- 子供の血便
はじめまして<br><br> 3歳の子なのですが、さっき下痢に血が混じりました。<br><br> 本人は、お腹が痛いとは言ってましたが、緊迫的なお腹の痛みを訴えてるわけではなく、便器のそばにいた私が「お腹いたいの?」と聞くと「お腹いたい~。あれはなんだ?」みたく、痛いとは言っているものの、会話はいつも通りでした。<br><br><br> 何回か気張って、出てるのに、「まだ出る」といって、気張って…の繰り返しで、「出た」と言ってお尻を拭くときに、便器の中の血に気づきました。 粘った感じの血ではなく、さらさらな感じに見えました。流れてる感じだったので…<br><br><br> お尻を拭いたときも若干ディッシュにつきました。 本人は、元気もあり、食欲も普通でしたが、病院へ行くべきでしょうか?<br><br><br> もちろん、続くようならば、早急に行きますが、今回だけだった場合も行ったほうがいいでしょうか?<br><br><br> よろしくお願いいたします。
- パンツのシミについて
20歳です。 恥ずかしながら、今日パンツのお尻にシミがついていました。もともと軟便な方で、朝も緩い便でした。年齢も年齢なので流石にショックを受けました。一応パンツは念入りに除菌ティッシュで拭いておきましたが、今後はもうないようにしたいです。なにか対応策などございましたらお願いします。また、これは病気の可能性もあるんでしょうか。知識がないので教えてくださ。い
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- ooooosisi
- 回答数2
- 猫の肛門から出血
猫の肛門から出血しています 便秘も下痢もしていません 便に血もついていません 食欲ありで元気です 昨夜も出血していて 今も気がついたら出血していました。座ると床に血がつきますがお尻を拭きとると大丈夫な感じです 今日はかかりつけの病院がお休みで何かやってあげた方が良い事ありますか? 2週間前に去勢手術しました 雄です
- 締切済み
- 猫
- mamamaki2127
- 回答数1
- 猫のお尻を拭くと茶色になっています
♀猫6歳(里親会で出会い)洋猫とのミックスとの事で 体は大きく体重は8キロです。 ワクチン済み・避妊済み・室内限定飼いです。 食事はカリカリ (避妊猫用や結石防止用・ロイヤルカナンPH0)を交互に与えています。 2歳の♂猫(拾いました)去勢済み・室内限定と同居のため食事は一緒です。 この6歳猫♀が太り、自分でトイレを済ませてもお尻を舐めれないため 定期的にトイレの後お尻を軽く拭いていました。 すると紙に赤ではなく茶色い色が付きます。 便ではありません。 昨年一度結石になりましたので 注意してはいますが、頻繁にトイレに座る事は無く 尿は普通に出ています。 ただオシッコの後、すぐに拭かないと 座った所に茶色のシミが出来てしまうため今はその都度拭いています。 ダイエットもしなければいけないのでしょう、 それは重々承知しています。 食事は決まった時間に必要量しか与えていないのですが 痩せません・・・。 トイレの砂を見ても血が混じっているとは思えません。 本来、猫のオシッコは茶色いものなのでしょうか? 今迄いろんな猫と30年近く生活してきましたが 今回の猫ちゃんは初めてのケースでわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。
- 3歳の子供 便意と痛み
3歳の娘のことです。 普段から便はだいたい3日置きにしか出ていません。 それでも本人は特に困っている様子ではなかったので これがこの子のリズムなんだと思って過ごしてきましたが、 ここ数回、便意をもよおすと「お尻が痛い」と言って泣くのです。 出すときに痛いのなら素人ながらに切れ痔かな?と思うのですが、 便に血液がついているようなことはなく、 出てしまえばケロッとしていて、お尻を拭いても痛いなど言いません。 出している瞬間には痛がりません。 便意をもよおすたびに痛がり、 どうしたら良いのか分からず困ってます。 病院で診てもらった方が良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#132642
- 回答数1
- ワンちゃん飼ってる方に質問です
実家でワンちゃんを飼っています。 たまに子供と帰っているのですが、ワンちゃんのお尻にウンチのカケラが付いてたり、落ちてたりして気になります。 気づいた時は拭いたり、拾ったりして掃除しているのですが、カスがあちこちに落ちてたり、ウンチのカケラが付いたお尻を床につけているのかと思うと、 子供がハイハイしてたりするので衛生的に心配になってしまいます。 母は、「もしウンチのカスが落ちてても乾燥してカピカピなら大丈夫よ。」と、気にしないのですが、 私はワンちゃんがいろんな所に行くので、汚れが気になってしまい辛いです。 ワンちゃんを飼ってる方は、気にされたりしないのでしょうか?教えて下さい。
- トイレをお尻を拭く時
トイレでお尻を拭く時、トイレットペーパーはキレイにたたんで使いますか? それともくしゃくしゃってして使いますか? 私はくしゃくしゃ派です。 たたむと厚みが出なくて染みて手につきそうだから?? でも、私の周りはくしゃくしゃ派とたたむ派半分半分くらいです。 ティッシュの使い方なんて教えてもらった覚えないし、その人の生まれ持った性格(几帳面か大雑把か)が出そうな気がしておもしろそうです。
- 妊娠中の気になることについて
妊娠6ヶ月の者です。 汚い話なのですが、排便時お尻を拭くとき、どうしても多少ねじってお腹を圧迫する姿勢になるのですが、お腹の赤ちゃんは苦しくないのかなといつも気になります。 この先ますます、お腹は大きくなりますし・・ あまり皆さん気にしないことだとは思いますが(汗 やはりなるべくお腹を圧迫しない姿勢で用を足したほうが、いいですよね。 なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- graphics75
- 回答数1
- トイレットペーパーがないトイレの処理法
東南アジア等を旅していると、トイレットペーパーがないトイレが一般的と良く聞きます。 みなさんどうやって処理されていますか? 調べると水をかけて手で洗うというやり方が良く出てくるんですが、 その後のぬれたお尻とか、手をどうするのかとか、疑問がいっぱいです。 【ホースや、水が入った桶が用意されてるトイレ】 ※水をかけて手で洗った後、水でぬれたお尻は何で拭いていますか? ※手洗い場がなかったら、手はどうやって洗っていますか?(石鹸は持ち歩いてます?) ※手で洗うことに抵抗を感じる方もいると思うんですが、そういう方はどうしてますか? 【ホースも桶も何も用意されていないトイレ(穴だけ)】 ※ティッシュを持ち歩く場合、使用済みティッシュは袋等に入れて持ち帰るのですか? ※ペットボトルに水を入れて持ち歩くというのもよく聞きますが、その場合、やはりぬれたお尻や手はどうしているんでしょうか? 上記の質問の他、こんないい方法あるよ!というコメントもあればぜひお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- fankastic
- 回答数5
- 本当に生理の出血でしょうか?お尻側からの出血・・・。
昨日から生理が始まったのですが、出血している場所が なんかおかしいんです・・・。 生々しい話で申し訳ないんですが、普通、膣から出血しますよね? それが、今回の生理では、膣ではなく、お尻に近い部分から 出血してるみたいなんです。 生理用ナプキンも、前側(膣側)ではなく、後ろ側(お尻側)の ほうが出血してます。 ティッシュで拭いても、膣側からの出血はあまりなく、お尻側の 出血があります。 最初は、痔?と思いましたが、いつもの生理時のように 腹痛もあるし、普段の生活から痔は考えられないのですが 出血してる場所がお尻に近いだけに不安です。 常用している薬の副作用で、ここ数ヶ月の間に急激に太ったことが 関係しているのでしょうか? それとも、何かの病気でしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- yuki_sweet
- 回答数2
- 最近、若い男性の間で流行っているの?
本日僕は仕事が休みだったので近所を散歩していました。 するとそわそわした挙動不審な男性がいました。男性は20代半ばくらいの若い方で身長は175センチくらいで細身で整った顔をしていました。 いかにも困っている顔をしてそわそわしていたので、コンタクトレンズでも落としたのかと思い、声をかけようとしたところ、物陰に隠れたと思えばいきなりズボンを脱ぎしゃがんで排泄しだしました。 カレーのルーのようなドロドロのうんちをたくさん出していました。 おならもビチビチビチー!ビビビビビー!と少し距離が離れていても聞こえるくらいの音量で聞こえて来ました。 なので僕は近寄り、「え?何してるの?うんちしてるの?」と声をかけると男性はビックリした顔をして立ち上がり、ケツからはドロドロしたうんちを立ちグソしながらズボンを上げました。 ケツを拭いてからズボン上げますよね? なので僕は「うんこしたのにケツふかないの?汚ねーな」と言うと泣きそうな顔をしてケツも拭かないで、ズボンにうんちをつけたまま走って逃げて行きました。 最近の若い男性はうんちをしてもお尻拭かないの?ましてや下痢気味のうんちでしたし不衛生ではないですか?また、トイレに行けばいいのになぜ野グソ?容姿が良いからケツを拭かなくても許されると思ったのでしょうか?その場には大量の下痢グソが放置されており、未消化の食べ物も混じっていてグロかったです。匂いも腐った卵のような悪臭が放っていました。なんでトイレ行かない?なんでケツ拭かない?不思議です。 最近、若い男性の間で、野グソやうんこ後ケツを拭かないことが流行しているのですか?いくら流行と言えど不衛生ではないですか?ファションの流行とはわけが違うような気もしますが…第一にお尻を拭かないと臭いです。 本人たちはカッコイイと思ってしているのでしょうか?
- 締切済み
- アンケート
- ten_tenisu1119
- 回答数7
- トイレトレ中のうんちの拭き方
汚い質問ですみません。 まだまだトイレトレというには程遠い生活をしていますが、 母(子どもからみたら祖母)世代のはやくオムツをとりなさいプレッシャーもあり、 先日ちょうど便秘気味で力みはじめてから、出るのに時間がかかりそうなときに、トイレ+補助便座でうんちをさせてみました。 トイレには流せるタイプお尻ふきがあったので、使ったのですが、 子どものお尻と補助便の間の隙間があまりなく、また、便が柔らかかったのか?おしりの間にべったりうんちがついていて、 四苦八苦しているうちに補助便座を汚し、あげくに子どもが暴れ始め、降ろさざるおえなくなり、 トイレも私自身も子どももうんちまみれになってしまいました。(汗) トイレでするようになったら大人とおなじように、便座に座らせたままおしりを拭いておしまーい。 と思っていたのですが、うまくいきませんでした。 これは最初だからこそ、もしくは便の状態による失敗なのでしょうか? それともトイレトレ期でも、オムツ替えシートの上などに寝かせておしりを拭いているのでしょうか? ちなみに普段のオムツ替えはムーニーのおしりふき(流せないタイプ)を使っていますが、 それに比べ今回使ったメリーズの流せるタイプのおしりふきは薄く、また堅かったのですが、 ムーニーはじめほかのメーカーの流せるタイプのおしりふきも同様に普通のおしりふきよりも、薄く堅いのでしょうか トイレトレ中のうんちの拭き方、コツ、グッズのオススメなど教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- mamechishiki
- 回答数3
- 文鳥の消化不良
文鳥(今年4月3日生まれ)のシナモン文鳥を今月3日にお迎えしました。 既に一人餌になっているのですが今日お尻をみたところ、糞がお尻についていました。 ぬるま湯を浸したティッシュで拭いたのですが、糞を見たら餌らしきものが未消化のまま出ていました。そしてちょっと緩め?です。 これは消化不良ですか?前日までは普通の黒い便でした… 食欲はあります。水もボレー粉も砂も食べてます。青菜は食べてくれませんが… 呼ぶと元気にピョンピョン歩いて来て飛んだりしてるので心配しなくても大丈夫なのかな?と思いましたが、文鳥は初心者なので少し不安です… 病院に行った方が良いですか? 質問ばかり申し訳ないですが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 鳥
- Yunsoo1215
- 回答数1