検索結果

奈良

全10000件中9941~9960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 富士宮から京都へと新幹線での旅行

    私は富士宮の駅から、新幹線で京都の上京区まで日帰りで旅行をしたいと 思っています。周辺の、お寺でも見て回りたいので。 このプラン、可能なのでしょうか? 今までそれ程長距離の旅行をした事がないので、 わからない事が多くて。 一応、朝の八時頃に富士宮駅出発と想定しているのですが。 この出発時間では遅過ぎるのでしょうか? それから、まだ平日の場合にするか、休日の場合にするか、 迷っています。 それから、新幹線の往復券?と乗車券で合計いくらになるのでしょうか? できるだけ、旅費を安くしたいのですが。 そのためなら、新幹線は自由席でもかまいません。 それから、新幹線を利用した場合、途中で京都まで乗り換えの必要があるのなら、 それも教えてください。お願いします。 それに、新幹線ではこだまとひかりがありますよね、 この場合どちらの方がより便利とかは、 ありますか?

    • minemn
    • 回答数2
  • 渓流竿

    渓流歴13年です。最近愛用のロッド(マスター.ゼロ センシテイブ 01-70 MD)を 折ってしまいました。 それで、新しく買おうと思って、次の2つの製品に絞り込んで検討していますが、大変迷っています。 1.DAIWA エキスパート 2.DAIWA テクニカルチューン 最近、新製品がどんどん出てきて、迷ってしまいます。 実際に使って見える経験豊富な方のお勧めとか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 ちなみに、竿はもう1本DAIWA 琥珀 ゼロ センシテイブ 01-70 MZは持っています。 狙いは、アマゴ 、ヤマメ 20~30cm 本流または支流 源流はやりません上流、中流域です 竿の長さは7、8M 穂先がぶれないもので、抜きやすい竿。 以上よろしくお願いいたします。

  • 吉野山の桜

    先週下千本と中千本が見ごろという事で 行ってまいりました!! が・・・ ちゃんと調べてなかった為、 下千本展望所・おのだち跡・吉水神社・五郎兵衛茶屋・如意輪寺参道を見逃してしまいました。 これは 絶対リベンジした方がいいでしょうか? 絶対見ておくべきビュースポットやおすすめコースがあれば教えて下さい。 それから、 下千本・中千本 散り始め・・・ 冴えないですかね??? ちなみに桜についてよく思うのですが、 5分咲きと散り始めってどちらが綺麗なんでしょうか?

  • 疑問を持っているのは私だけ?

    日本国内(特に西日本)で土葬可能霊園(墓地・区画)は現在ありますか? 自分の体が死んだらバーナーで灰になるまで焼かれるなんて絶対嫌です。自然では決してありません。火葬されるぐらいなら土葬でゆっくり土になりたいと考えます。皆さんは焼かれたいですか? 仮に、人を殺して燃やすのと、人を殺して埋める。どっちのほうが残酷ですか? 今の日本は土葬が少数派なのは知ってます。しかし、あまりにも火葬率が高い(高すぎる)のも不自然です。個人は本当に火葬で満足しているのでしょうか? 火葬も土葬も法律で平等なら、選ぶ権利があってもよいと私は思う。条例とか霊園や墓地の規則で強制火葬ではないだろうか? 納得できません。 昔は土葬が一般的だったのに・・・ Q&Aサイトや知恵袋などでやはり、火葬が恐怖、怖い、残酷、嫌だと言う方は何人かいることは事実です。

    • kuu-a
    • 回答数10
  • 岩手宮城両県の瓦礫処理問題について。

    今だに宮城、岩手両県の震災瓦礫処理に反対する人がいるのは何故でしょうか。両県の瓦礫は放射能とは無関係なことは明らかなのに、無知から来る阿呆な考えをしているのでしょうか。

    • noname#152108
    • 回答数8
  • 家族(5歳の娘)の3人で名古屋に旅行を考えています

    関西から車で行く予定です。 メイとサツキの家・トヨタ博物館・ノリタケの森を現在は計画しています。 宿泊は栄町を考えています。 お勧めスポットや夕食・昼食のお勧め、お土産のお勧め等あれば教えてください。

    • vanden
    • 回答数4
  • 国内旅行おススメは?

    以前、高齢者への車のプレゼントについてアンケートを取ったものです。 やはり危険という意見が多かったようなので、車のプレゼントは止め旅行のプレゼントを考えてます。 車代が丸々浮くので、毎年1回ぐらいプレゼントできれば理想と淡い願望を持ってます。 そこで国内限定ですが、お勧めの旅行先を教えてください(だいたい2、3泊で) 各地域毎に分けてお答えいただければ幸いです。 ・北海道 ・東北 ・関東 ・北陸 ・中部 ・近畿 ・中国 ・四国 ・九州 ・離島

  • 医学部バイト

    国立医学部1回生です。家庭教師をしたいんですがなかなか案件が来ないので、個別か塾講師をしようと思います。一応駿台の個別には登録しているんですが、なかなか来ないそうです。 どこか時給的にいいところはありませんか??

  • 嫌韓思想の日本人について

    はじめまして。 西日本に住む純粋な日本人です。(親からそう聞かされてきましたが・・・) 嫌韓に対する質問です。 私はこれは日本人による反韓主義とおもいますが。 その理由として、韓国人の反日主義は奥が深く表だって彼らも表現することが 少なくなってます。一方、日本人も昔に比べ反韓にも関わらず真意を言わず 議題にしない風潮が多いと感じます。この、日本人の反韓主義の度合いは それぞれ個人差があり、周囲からしつこく聞かされた人ほど、根強いと考えられます。 私は個人的には韓国へ良く行き、向こうにも友人がいます。しかし、全てを信用していません。 また、子供のころから親等に韓国等の悪口をいや程聞かされて育った世代です。 旅行で韓国へ言っても現地人に騙されたり、罵声を掛けられたりも当然しました。 なので、反韓と反日は双方の民族が歴史上と言うより、古来から軽視しあった結果 ではないかと思いますが。ちなみに私はカラが好きで近日コンサートに行きます。 いやなものはいや、いいものは好む。これは韓国人の身勝手思想と似てませんか。 ようは、反日、反韓それぞれは永久になくならないと思います。 これについて御意見を御願いします。

  • 禊や水垢離って…

    禊や水垢離の様なものは海外では見ない日本独特のものなんですか? 修験道は密教もかなり入ってると聞きますがインドや中国ではああいうことはやらなかったのでしょうか? 神道が起源なのでしょうか?

    • yoh_u
    • 回答数4
  • オラに知識をわけ…てください

    タイトルはあまりふざけすぎたらだめかなーと思いまして… 質問の内容はあなたの豆知識、雑学、マイ知識、など教えてください(*'-') 自分は…「チャンスの神様って後頭部がはげてるらしいです…来た!っと思ったら前髪つかまないと後頭部ハゲてるからつかめないらしいです…」 (-_-;)おっ…お願いいたします

  • どこまでを法律で律するべきなのか

    法と常識の違いとは・・・? 個性と常識の違いって・・・? 人の迷惑に関わるものをどのレベルまで法律で規制すべきなのでしょうか???

  • 仏教について

    日本に仏教が伝わってきてから、風習や習慣などがどのように変わりながら現在に至ってるのでしょうか。わかりやすく時代ごとに書いていただけると助かります。

  • 研究がつまらない→就活オワタ

    私は理系大学4年の現在就活中のものです。 3年から研究室に配属され 4年から研究が本格的に開始されるんですが 今の研究内容に全く取り組もうという気がしません 研究室は特にいきたいところがなく なんとなくで選びました。今思うとこの時にしっかりしておけば良かったですね・・・ やりたかった研究テーマはGPA順に決められたので着手できませんでした。 「テーマ替えれば?」と想われる方いるかも知れませんが、このテーマに携わっているのが現在私一人で、また教授がJSTという所に申請を出してしまい承諾が出ればもっと大きな研究になっていきます。 辞めれません。 辞めたいです。 ただ現実的ではないです。 (´Д`)ハァ…←まさにこんな感じです ここからが重要なんですが 最近は就活も進めており、自己分析に悪戦苦闘しております。 そこで勿論「大学で一貫して学んできたこと」が必要になってくるんですが 私は元々ゲームプログラマになりたく大学に進学しました。 講義を受けていく中で「ゲームプログラマには向いていないな」と思うようになりました。 それからは何を一生懸命学ぶわけでもなくただ卒業単位数を満たすため大学に通い続けてきました。 行きたい研究室がなかったのもこのためです。 大学ではコンピュータの構造やプログラム言語や通信技術を万遍無く学んできており IT分野では活躍できそうな気がするんですが 「~について私は一生懸命学んできました!」というものがないので困っていました。 そんな中研究が始まり「研究を一生懸命すれば自己PRになる!」と考えていたんですが 全くヤル気も興味も湧きません もうなんでしょう 湧かせるしか無いんでしょうか? ぼんやりした質問ですがご解答お願いします。

  • サイクリングのルートについて

    神戸・三宮からフルーツフラワーパークまで 自転車で行きたいのですがどう言うルートで行けば良いでしょうか?

  • 名古屋から

    一番近い都市が名古屋なんですがそこから 1泊もしくは日帰りで行ける旅行先はないでしょうか? GWの前半28から31日辺りで考えています。 あんまお金使いたくないので新幹線等電車よりも車がいいです。 単純なんですが一人旅で行けそうな場所、おすすめの場所などありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#155917
    • 回答数3
  • 美味しい日本酒が飲みたい

    おいしい日本酒を飲みたい欲が最近高まっています。ただ、あまり飲み比べ出来るほど金銭的余裕もなく、また日本酒知識もそれほどありません。 そこで、ある程度安価で美味しい日本酒はありませんか? 飲みやすい甘口なものが好みです。よろしくお願い致します。

    • retosu
    • 回答数7
  • 桜以外で春を感じるものを聞かせて下さい

    こんにちは。私の住む地域は桜が咲き出して春の訪れを強く感じるようになりました。 桜=春と、ほとんどの方が桜を春の訪れの代名詞的存在に捉えているのではと思うのですが、あなたが桜以外で春(または春の訪れ)を感じるものとは何でしょうか?

    • aya
    • 回答数33
  • 京都へ行きます。移動のコツ教えてください。

    今週末に京都御所の一般公開に行きます。 10時ごろに京都に着く予定です。 御所を見終わったあと時間があったら 下鴨神社、清明神社、北野天満宮へ お参りしたいと思っています。 そこでどの順番で行けば無駄なく動けるでしょうか? 帰りは19時ごろに京都駅を出発します。 また御所周辺で気軽に食べられる京都料理のお店がありましたら 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 寺子屋について

    昔の学校であった寺子屋について次の二つが気になっています。 詳しい方、参考になるページを知っている方がおられましたら解答をよろしくお願いします。 1.授業時間は決まっていたのか。決まっていたならばそれは時計によるものなのか。 2.雨の日は授業は行われていたのか。 以上二点です。