検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 交際中の男性に質問です。
夜の営みについての質問です。 ・ 交際1年半 ・ 頻度は4、5日に一回ほど。 ・ 最近の回まで、5回連続、5秒位だけ生で挿れる、ということをしていた。 (付き合って今まで、生はこの5秒×5回だけ) ・ その5回の後日 彼が友人の結婚式に参加。子供連れの友人達と話したりしたそうです。 ・ またその後日 1週間以上営み無しだったので、私が仕掛けようとすると、 眠かったようでクールに無視されました。 ショックな流され方だったので、気持ちを翌朝正直に話し、 ゆっくりと話し合いをして意見の共有をしました。 ●質問です。 (1)この話し合い以降から、向こうが一切、生で挿れてこなくなりました。 なぜでしょうか?皆さんの考えを教えてください。 (2)付き合っている彼女と、たった数秒でも生ですることを避ける男性とは、 「お前との子どもができるのは困る」つまり、結婚対象外と思ってるからですか? 結婚式で友人の赤ちゃんと対面して、 ”子どもを持つという責任の重さや怖さ”を感じた? (ちなみに、彼は将来事務所を建てる夢があり、結婚は必然的にまだ先。) 今回の話し合いを機に嫌われつつあるのか? 沢山のご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 17carat_be_re
- 回答数4
- 彼女との交際について
今、付き合い始めた彼女が居るのですが、将来の伴侶とすべきかのアドバイスを宜しくお願いします。 ・私は再婚の55歳で、現在母親と二人暮らしをしています。将来は、母親の面倒を看る立場にあります。一方の彼女(41歳)は一人っ子で、両親と同居していて、介護関係の仕事に就いています。結婚すれば、将来は二人で3人の親の面倒を看ることとなります。 希望としては、二人とも子供が欲しいと考えていますが、年齢的な問題や、将来訪れるであろう親の介護の問題等を考えると慎重に事を進める必要があります。 子どもを望むことや親の介護等を考えれば、あるいは別の女性にすべきか、はたまた、贅沢な悩み故、このまま交際を続けるべきか、一般的な回答で構いませんのでアドバイスを宜しくお願いします。
- 男女の交際率が偏る理由
なぜ多くの男には彼女がいなく、女性には必ず彼氏がいるか(非処女だらけ)を考察しますので回答ください 1.男女の需要と供給 10代男 ←┐ 20代男 ←┤ 30代男 ←┼→ 10代20代女性 40代男 ←┤ 50代男 ←┤ 60代男 ←┘ 2.男女人口差 20代30代では男のほうが50万人余っている 3.貞操観念の欠如 恋愛格差と貞操観念の欠如によって女の方が非処女になるのは簡単だが、ここまで圧倒的な偏りがあると選ばれる男に偏りが発生するため、女がヤリチンばかり選ぶから童貞ばかりが増えていくのである。 (風俗は素人童貞と呼ばれるので除外) このように圧倒的な男余りによって男女の恋愛格差が大きいのが現状です。 この考察について皆さんは同意しますか? または反論、別の理論がありましたらお教えください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- Dildo-Man_final
- 回答数5
- 元交際相手とのお食事
こんばんは、初めまして。 当方32歳男性、お相手は30歳女性です。 元交際相手とのお食事について悩んでいます。 女性の知り合いが少ない為、宜しければ女性目線でのご意見、お待ちしております。 1か月ほど前彼女から別れ話を切り出され関係解消になりました。 彼女には今年の冬からキープしていた男性がいらっしゃったのですが、別れてからの連絡でまた食事にでも行きましょうとお誘いして彼女も快諾して頂けました。しかしその後連絡の歯切れが悪い感じです。趣味友でもあるので他意はないのですが、、、彼女の性格は周りに合わせるタイプであまり主張をしないタイプです。こういったとき私はもう暫く期間を置いた方が良いのでしょうか? 当人にしか解りませんが、お互い別れ話の際にはちゃんと話し合って終わったのですが、本当は行きたくないけど体裁上快諾したのかな、と思っているので無理強いするつもりもないんですが、視野を広げるためにも女性ってこういう時どんな事を考えているんだろう、とご意見いただければ幸いです。 宜しくお願い致します('ω')
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yusuke2336
- 回答数3
- 援助交際の未遂について
先日18歳の女の子にお金払うからヤろって持ちかけたところ、女の子も同意しました。そのすぐ後、(私は怖くなったので今日のことは無かったことで)というDMをして、実際に会うこともなく、金銭の受け渡しもなく終わりました。このやりとりだけで警察が動くことはあるのでしょうか?
- 元交際相手を許せません
元交際相手を許せません ご相談内容:私は今39歳になります。私が20歳の時から付き合っていた男性が、います。 その男性がまた、昔から私の事を本当に馬鹿とか侮辱する人で絶対に謝らない人です!今まで付き合っていた頃は、前の彼女と知らない間により戻してたり、その時は、同棲してましたけど全く家に帰って来る事がありませんでした。そんな中、姉から連絡が来て浮気してるよと教えてくれました。姉の家と元彼女の家が近所でそこの駐車場に彼の車が停まってたのを確認したらしく、私にすぐ連絡してきてくれました。色々ありましたが、、本当に女性関係の事で今まで泣かされていましだからもう無理だ!と思い、彼に連絡をして、「今何処にいる?」聞いてみると、「実家」と嘘を言われたので、私から別れを告げました!すると、笑いながら「それでもいいからって」言うと思ったのに!と言われました。確かに前の私なら、そう言ってたかもしれません。でも、さすがに、、疲れてしまい無理だと思いました。その後、何と私に同棲していた頃に使ってきたお金の請求をしてきました。しかもすぐに払えないなら俺の知り合いの友達が闇金やってるから夜迎えに来るからと返せないと体売ってもらうと言われて脅されて連れて行かれた事が、記憶に残り忘れられないと思います!そして私に請求して来た140万その請求内容もちろん、私が返済する義務があったので結構、時間は掛かりましたが!ちゃんと払いました!でも今考えると、どうしても納得がいかないのは脅されて闇金に連れて行かれて無理矢理借金作らされた事です!本当に恐怖でした。後はプライバシーになるかも知れないですが、、身体の関係がある度に携帯で動画や写真を撮られてました。それを私のだけでは無く今まで付き合ってきた女性のポルノ動画や写真をパソコンに収めて保存してるのを確認しました。全く理解出来ません。。そのおかげで、別れてから結構日付がたっていましたが、その当時の彼の奥さんから直接連絡がきて、あることない事文句を言われ良く聞くと、彼のパソコンの中身を開いたらしく、そこに私の動画が保存されていたみたいで、私は彼女に、もう関係ない事で昔の事だから、と説明して向こうも理解をして終わりましたが、これも、本当に迷惑な出来事でした。。別れた後も、のうのうと私の自宅に来ては、身体を求めて来る事が多々ありました。彼女がいるのにも関わらず本当に男として最低だと思いました。。 そして3回も彼との子供を中絶してましています。まぁ。私も彼も、お互いが理解したうえで、仕方ないと私にも責任があるんだ。と言い聞かせてきました。何だか色々と傷ついて3回目のうちの2回はハッキリおろせと言われ手術代渡されておろしてしまいました。。 3回目は、、どうせ言っても同じ事だろうなと自分で決め、、自己負担で手術をしました。。その3回目の事は、相手には話しませんでした。これは、何を言っても相談しないで自分で判断した私が、悪いと思います。でも、良く考えてみると、、少し虚しくなってきて、、何で?私があんな人のの為に泣いたり傷ついたりしなくちゃ!ならないの?とか思ったら許せなくて仕方なく。。私は、、今心療内科に月1で通ってまして、双極性障害と言う病気と闘ってます。。そして今私にはとても私の事を理解してくれていて支えてくれているパートナーがいます。正直今までで生きて一番幸せだと感じています!!それくらい心の優しい人です。だから前に進もうと頑張っています!だけど、、今までの事を、、思いだすと、、モヤモヤしている私がいて相手のメールに責任とってと、3回目の中絶の事を話て、、出来れば半分でもいいので責任とってほしいと連絡ししました。払えないなら、払えないなりに謝罪をしてくれるかな?と思ってた私が!馬鹿でした!何言ってるの?頭おかしいとか、精神病の症状で頭おかしくなった?とか、面白半分で双極性障害?カッコいい名前じゃんとか色々侮辱されました!!私はムカっと感情的になってしまい今までも許す事は絶対ありません!!連絡した私がバカでした。少しでも、悪かったんなとかの一言を、期待してた私が本当にバカでした。自分で自分の首締めてしまいました。反省もなく、謝罪してくれたら許そうと思っていましたが。何の反省も、今までの私に、してきた事全てに対して本人は悪いと思ってないですし、呆れてます。もうあの人にされてきた時間が本当にムダでした。この先、死ぬまで、私は彼を恨むとおもいます!1人の男性として人として最低な人だと思いました!!いつまでも、私の事を見下して笑ってればいいです。。そういう冷却人間です!やられたらやり返す人でもあるので、この先が不安です
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#241855
- 回答数2
- 交際を申し込む男子の目的
理系女子3年生22歳です。 地方国立大学。一浪しているので同級生は大体一つ下です。でも入学したころよりは気にならなくなってきました。 クリスマス前、同級生の男子から交際を申し込まれました。 私はまだ男女交際とか興味なくて、できたら大学院は別のところに行きたいと思っているので断りました。が、その子は勉強ができる子で、数学は授業は終わった後、演習のわからないところとか議論してとても自分を高めてくれると、好感は持っていました。 断ったあと、向こうはもちろん気まずそうに、私を避けるようになりました。 私は気にしないのに。 年も明けて、学校で会ったのですが、ものすごく私のことを避けている感じが出てて、度胸?のない子だなあ、と思ったのですが、こんな感じで交際するって、彼は何が目的なんでしょうか? 断ってよかった、と思う反面、恋人同士みたいなことがしてみたかっただけなんだったら、相手してあげてもよかったのかな、とか。どう思いますか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- mathematiko
- 回答数2
- 交際クラブって実際どうなの?
交際クラブって実際どうなの? ここ利用してみようと思います。 http://azabusocial.com/ 「交際クラブ/デートクラブの一歩先をいくクラブ、azabu social club」だってさ・・ やっぱ、怪しいからやめた方がいい? 実際に利用したことある人いますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- miriondara
- 回答数1
- 塾の先生との交際です…
塾の先生との交際についての相談です よろしくお願いしますm(_ _)m 私は受験の終わった中3生です 私は塾の先生のことが大好きです‼ 私はあまり頭がよくないので先生にとてもお世話になりました 勉強はもちろん学校生活についても相談にのってくれ親身になって私を支えてくれました いまの私がいるのは先生のおかげです‼ それを前提に相談にのって下さいm(_ _)m 私は中3の夏から近所の塾に通い始めました 私はその塾に通うまで別の塾のに通ってましたが、成績がよくないので見放されていました… でもその塾はとても熱心に勉強を教えてくれました 私の好きになった先生は授業以外でも勉強を教えてくれ授業のない日でも私に勉強を教えてくれ、学校生活の悩みも聞いてくれました そうしている内に先生のことが好きになっていました 先生は塾で1番若く人気もあるので、先生を盗られたくない一心で先生に告白しました 先生は「先生と生徒だから付き合えない、高校卒業してからならまだしも…」と振られましたが諦めきれず約2週間くらいずっと告白しました 先生は「熱意に押された笑、ここまで告白されたのは初めてだよ。誰にも行ったらだめだよ」ってことで付き合うことになりました 付き合うっていってもメールのやりとりをするようになっただけで特に変化はありませんでした 1カ月くらいした後、わがままを言ってデートに連れて行ってもらいました 私は片田舎に住んでいるので少し遠出をして都心の方に行きました 最後にプリクラを撮って帰りました 甘い雰囲気の中キスも初めてしました照 お互い真剣に好きだった上でのキスだったので幸せでした でも一週間くらいした後、先生からメールがありました 内容はプリクラが見つかってしまったとのことでした 先生の両親は先生にも私にもとても怒ったみたいでした 理由は 大学生と中学生、先生と生徒の恋愛はありえない 告白したら先生が困ることなんてわかりきってるのに、告白した私も幼稚で周りのことを考えてない わざわざそんな頭の悪い子と付き合わなくてもいい 私は受験を頑張って、先生は他の生徒のためにも仕事を3月まで続けなさい 頼むから中学生との恋愛はやめてくれ… そう言われたようでした泣 私はすごく反省しました なにも考えていなくて、先生を困らせたって… でもどうしても先生を諦めることはできません泣 ここまで人を好きになったのは初めてで、一生先生の側で生きてきたいくらい大好きなんです まだ中学生だから好きな人もすぐにできるなんて言われることもありますが、 私は先生以外の人はもう好きになれません泣 先生はつらい思いをさせてごめんねって謝ってくれ いまでも一生懸命勉強を教えてくれます いっぱい叱ってもくれます 他の先生に話を聞いたら先生は自分の勉強でとても忙しいみたいです それなのに頑張ってお仕事しています 私は真面目で優しくて、ちょっとドジだけど頑張り屋さんでかわいい先生が大好きです 私は3月で塾を辞めるのでもう先生に会えなくなります 先生のいない人生は生きていけません… こんなことになって先生にも先生の両親にもいっぱい迷惑かけたと反省してます泣 先生と結ばれるためなら何年でも待つ覚悟はあります‼ 幸いにも私の両親は応援してくれています 先生の両親に認めてもらえたらなんて…淡い期待にすがっています泣 私が大人になってからもう一回アタックするチャンスがほしいと思っています そこで先生の両親に手紙を書いて、私のしたことを謝ったうえで私の気持ちを知ってもらい考えてなおしてもらいたいです… そこで相談にのって下さいm(_ _)m 私は先生の両親に手紙を書いていいんでしょうか⁇ 内容はいまの自分の気持ちを伝えようと思ってますが、それが迷惑にならないかすごく不安です泣 でもどうしても先生と結ばれたいです‼ これからは先生を支えていきたいと思っています 中学生の幼い考えかもしれませんが、私は本気です‼ 厳しいお言葉でも構いません 何か感じたことや、アドバイスなどがあればぜひ教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします‼
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#149300
- 回答数6
- 交際相手に酷い裏切りをうけ
精神的に病んでいる場合、その相手と別れると病みは治るのでしょうか。 相手の事は好きですが、どうしても裏切りが許せなく、度々フラッシュバックで思い出し、又裏切られるのではないかと不安になります。 別れると元の自分に戻れますか?
- 交際、同棲、婚姻の制度と慣習
最近のデフレ傾向など、経済の先進国などは若者の失業や少子化に悩むことも多いのかと思います。 婚姻:貞操義務と財産 (PACSやSAMBO:同棲に契約という形を作って、さらに財産などの制度も法的に存在) 同棲:法的には「内縁の妻」など 交際(スウェーデンではsärbo):生活を共にしない交際 パートナーシップ関係という意味では全部で、貞操義務と財産で義務があるかどうかなどがあるかどうかだとも思います。 私の解釈ですけど。 日本も少子化してますけど。 西洋とは結婚や離婚などの感覚や意味なども違いますし、デフレで所得が下がったから同棲制度を移植すればというのはどうかとは思うのですけど。 実際はどんな制度、慣習が必要なのでしょう?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#209756
- 回答数2
- 寂しがり屋さんとの交際
1つ下の女の子から付き合って欲しいと言われています。 一緒にいて楽しいし、可愛いし、素直だし、僕も好きです。 でも極度の寂しがり屋です。 メールは仕事から帰ったら毎日したい。 毎週会いたい。甘えさせて欲しい。 そうじゃないといや!そんな子です。 結構僕は仕事が忙しく、出張などで会えない時もあります。国家試験の勉強もしたいのでメールをしない時間も欲しいです。 好きだけど自信がないです。 このような経験はみなさんありますか? その時どうしましたか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#211021
- 回答数4
- 外国人男性と交際する女性
外国人男性とつき合っている女性って、高確率で妙なファッション(服装、サングラス、眼鏡等)をしているような気がします。どう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Aristarchus
- 回答数11
- 医師との交際での苦労
医師と交際している者です。彼は平日は日勤・当直などもあり長時間勤務しています。土日も当直、待機などあり、私と都合のあう休日は月に1回しかありません。彼とは1時間半程度の遠距離?です。平日も毎日早くて22時の帰宅。そんな医師と交際している方いますか?平日はメールをしたりはしますが、自分自身がだんだん付き合っているという実感がなくなったり、気持ちに波があるようになってしまっているような気がしています。そのような方いませんか?どこかに遊びに行こうと約束していた日も当日キャンセルになることもあり。でも、やっぱり命がかかっている(ちょっとオーバーな言い方かもしれませんが)と思うと我慢するしかない。彼のことは好きだけど、そんな現実がこれからもずっと続くことに耐えられるのか、とちょっと不安に思うときもあります。周りの人にはそういう人と付き合っているんだから我慢しなきゃといわれるし。彼自身に文句を言ってしまうこともありますが、彼もわざとやっていることではないので結局喧嘩になってしまう始末。なんか、私の気持ちを前向きにするようなアドバイスある方いたらお願いします。
- バツイチ子持ち彼氏との交際・結婚
私には付き合って一年になるバツイチ子持ちの彼氏(子供は遠方にいて前妻が引き取っています)がいます。前回も質問させていただいて皆さんから温かいご回答を頂いたのですが…。 その彼に結婚を申し込まれたのですが悩んでいます。 やはり彼の過去への嫉妬が、自分の中で消化できないでいます。 私にとっては初めての結婚生活・出産も彼にとっては2回目。初めての感動を共有できないことが残念で仕方ありません。特に出産について前妻の子供と比べられないだろうか。平等に愛してくれるだろうか。きっと結婚生活や子供に関しても、すべてにおいて温度差があるのだろうなと悲しくなってしまうんですよね。 また、前妻と子供が、彼の姓を名乗っていることについても抵抗があります。(前妻は子供が成人するまで再婚はしないそうです) 一般的には小さなことなのかもしれませんが、どうしても引っかかってしまいます。 前向きになれるようなお言葉、厳しいご意見、何でも結構です。アドバイスをいただけるとありがたいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yasiyasiya
- 回答数4
- 交際6年・・・彼氏への気持ち
いつもお世話になっています。 付き合って6年になる彼氏への気持ちが、急に下がってきてしまいました。 気持ちが下がったのはここ何週間の話で、それまでは友達からも6年も付き合ってるのにラブラブだと驚かれる位で、ドキドキ感は無くなっていても彼氏を常に心配したり次に会える日を待ち遠しく思っている状態でした。 来年には結婚という話もしていました。 それなのに急に気持ちが分からなくなり不安で仕方がありません。 普段されている優しい気遣いも嬉しかったのに客観的に見ている自分がいたり、彼氏に依存しているのに今は1人でも平気かもと思ったり、彼氏を1番の親友のような、一番頼れる人とだけ感じたり・・・おかしいです。 それを様子の変化に気づいた彼に聞かれ、隠し事は無しの関係なので正直に話してしまいました。 すると彼はそういう気持ちにさせたのは自分のせいでもある(最近は2人で会うことはほとんどなく毎回彼の友達を交えた数人で会っていた事)し、それで別れようとは思えない。もうしばらく我慢して一緒にいてみて。 と言われました。 それからも変わらず優しい彼氏で楽しませようと頑張ってくれ、何でこんなに想ってくれるのかと感動はするのに心が付いてきていません。 この気持ちは時間が経てば落ち着くのでしょうか?それとももう好きでは無くなったということなのでしょうか? もう一度前までの気持ちに戻りたいのですが、どうすれば良いのか分からないでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- 真剣に交際を考えてます・・・
21歳、学生の男です。バイト先の4つ下の女の子(フリーター)に食事に誘われました。彼女は仕事はまじめだしバイトが終わってからもみんなと気兼ねなく談笑しているような人気者です。そんな素朴で笑顔が素敵な彼女にだんだんひかれていきました。僕自身中学以来久々に好きなひとができました。ぼくは21年間彼女ができたことがありません。彼女も好きになった人はいたけど付き合ったことはないらしいです。食事を予定している日は僕は学校が夕方まであるので待ち合わせて食事に直行する流れです。デートといってわからないですが、今度はぼくがまた誘えるようないい形でデートを終わらせたいのですが食事だけでは物足りなくないでしょうか?僕としては今回はゆっくり食事だけでと考えてます。
- 交際相手の父親への挨拶
今高1の女性と付き合っています。僕は大学3年です。 出会いはミクシィ的なサイトです。出会い系サイトではありません。 付き合ってあまり経っていませんが、先日2人である店の中にいたら彼女の母親とばったり 会いました。歳の事、なにより出会い方が出会い方なので、抵抗はあり ましたが、正直に全て話しました。彼女からその後、彼女の母親は特に交際に反対や、僕に対して悪い印象は なく、良い感じな印象なような事を言っていたので安心しました。なので母親に知られた以上彼女の父 親がいるときに家に遊びに来るという形でも挨拶をしたいのですが、 やはりネットで知り合ったと言うと、彼女も高1ですし、反対をされる のか不安です。心配をしてもしょうがないことですが、もし挨拶をする なら彼女や母親の方から僕の話を(出会ったきっかけも)してもらい、 挨拶した時に改めて知り合ったきっかけを聞かれたら僕から説明すると いう形の方がいいでしょうか?また成年と未成年の交際なので挨拶をするなら彼女が高校を卒業し てからより、やはり早めにしたほうがいいでしょうか? 彼女とは大人として常識と責任を持って付き合っていきたいので、相手の父親への挨拶が不安で投稿してみました。 質問の回答の他にも、親の立場からの意見などももらえたらぜひ参考に したいです。アドバイスの方どうかよろしくお願いします。
- 交際相手との実家の格差
こんばんは。28歳の女性です。宜しくお願いします。 私にはお付き合いをして半年経つ彼氏がいます。 お互い結婚も考えています。 出会ってお互いすぐに恋に落ちたのですが、私は気にしていることがありなかなかOKを出せずにいました。 でも彼は何度も告白をしてくれてその熱意に私も好きな気持ちを抑えられずとうとう交際をすることになりました。 付き合う前からずっと気にしていたこと・・・ それが最近ますます深くなってきて今では別れた方が良いのではないかとまで思い詰めています。 それは育った環境や彼の実家と私の実家の格差です。 彼は都内の一等地の一軒家に住み、小学校~大学まで都内の有名私立学校に通い、現在は外資系企業で海外赴任中です。 お父様は会社を経営されいます。一人っ子で何不自由なく育ったようです。 一方、私は田舎のごく普通の家庭で育ち、姉弟もいたので学費を気にして大学進学は諦め都内の専門学校へ通い、現在はOLです。父は工場勤務です。 彼は自分の生い立ちを自慢することは一切ありませんし 私の育った環境や親の職業など何も聞いてきません。 「結婚」は両家のバランスが取れていないとうまくいかない、と耳にしたことがあるので将来が不安で仕方ありません。 結婚後の親戚付き合いなど、両親が苦労しないかと心配になります。 また、一番ネックなのがバツイチの姉の再婚相手のことです。 悪い人ではないのですが、仕事も転々としたり、いい年をして金髪にしたり、手(見える部分)にタトゥーがあったりと・・・はっきり言って私は好きではありません。 だから彼にいつか紹介するのが恥ずかしいって思ってしまうのです。もし彼に軽蔑されたら、嫌われたらと思うと怖くて仕方ありません。 差別しているのは私だっていうのもよくわかっています。 ですが、どうしても劣等感が消えないのです、 彼と私は釣り合っていないのではないかと・・・。 やはり悩んでいる時点で難しいのでしょうか? 彼には相談できません・・・。 釣り合っていない彼とはこのまま諦めて別れた方がいいのではないかと思ってしまいます。 まとまらない文章で失礼しました。 どうぞアドバイスを宜しくお願いします。