検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カメラのライカやソニーのブランドイメージは?
カメラのライカやソニーのブランドイメージは? 大抵の初心者は、ニコンやキャノンを選ぶと思いますが、全然カメラを知らない初心者の自分からしてもニコン選びます。 理由はなんとなくプロっぽくてかっこいいから。 でも珍しい方が好きなので、ライカを考えていて、これはさらにプロっぽく玄人向きの印象があります。 実際はどうなのでしょうか? またSONYブランドも好きです。こちらは機能とブランドイメージの面でどういった感じでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- fresca918
- 回答数9
- docomo N-01Eのカメラについて
現在、docomoの「N-01E」という機種を利用しています。その前は、auの「URBANO AFFARE」という機種を利用していました。 docomo「N-01E」は810万画素 au「URBANO AFFARE」は、810万画素 と変わりはないのですが、写真をどうとっても「URBANO AFFARE」の方が写真がきれいに撮れるんです。パソコンのようなでかい画面に映すとその差が明らかになります。 画素数が同じなのになんで荒いような、ぼけたような画像になってしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- noname#237089
- 回答数4
- Webカメラが残像が出るのはなぜ?
WEbカメラ「バッファロー BSW20KM12RD」 http://buffalo.jp/product/multimedia/web-camera/bsw20km12/ を購入しました 1)本体接続で「イメージデバイス」に自動接続 2)別添CDの入力動画を見れるソフトをインストール カメラに手をふると残像が残します バッファロー TEL >> 新しいものと交換します ビックカメラ 今持っているWebカメラを持参 >> 実験 >> 正常動作残像なし ということは自宅のPCの可能性があります 自宅PC Win7sp1 i 5 メモリ8GB 常駐アプリ Becky タスクマネージャー上では CPU使用率9% メモリ 1.45GB プロセスに関しては色々ありますが 判りません ちなみに CubaseなどのCPUを使うDTMソフトはサクサク動きます 何か思い当たることを教えてください 1つずつ実験していきます よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- goo_kanikani
- 回答数1
- カメラの「色空間」の選択について
カメラの「色空間」は、sRGBとAdobe RGBのどちらかを選択するようになっています。 色空間について、「sRGB」で撮るより、色の範囲は広く撮れるのではないかと考えて(期待して)、「Adobe RGB」を選択しようとしていますが、その効用の程度はいかがでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- amityhero
- 回答数7
- 鏡での顔とカメラでの顔
鏡で見る顔とスマホのアウトカメラで撮る顔が全然違います。カメラで撮ったほうは、なんというか鼻が大きく、とても目が小さいです。逆に自撮りの距離の2倍くらいの距離から撮ると普通です(鏡と似た感じ。全く一緒ではない)。どれが肉眼に近いですか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#210733
- 回答数1
- FZ 200をウエブカメラとして使う。
パナソニック FZ 200の購入を検討しています。 用途の一つで、ウェブカメラとして使用しライブ・ストリーミングをします。 どなたか過去にそのようにお使いになられた方、 またはこのカメラがこのような機能を装備しているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- PepUnlimited
- 回答数1
- 砂漠でのカメラの扱いについて。
サハラ砂漠の端に旅行に行くのですがカメラをどうしようか迷ってます。 一眼レフだと砂が入ったら・・・でもせっかくなんで雄大な砂漠はやはり一眼レフを持っていくべき? かといって、カメラの専用ケースまでは買いたくないし・・・とか。 壊れてもいいコンデジにしようか?とか・・・ 砂漠に行かれた方で、カメラはどんなものを持って行きましたか? 砂の対策はどの様にしてましたか? 経験がある方に教えて頂ければ・・・と思います。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- hamichan99
- 回答数6
- セレナのバックカメラを外した後に
セレナのバックカメラを外した後に樹種のカバー?キャップ?のような物を探しているのですが宜しくお願い致します。形式はPC24です。
- ベストアンサー
- 国産車
- Immanuel_Finck
- 回答数1
- Nexus7の様な端末でUSBカメラ
車のリアビューカメラの様な事をしたいと思います。 端末はモニターとして、USBカメラを接続したいと思います。 google Playのアプリの中にはあるみたいですが、DC12Vから電源を取りながら使える方法はありますか? 端末はモニターなので中古の安いので良いとはおもいます。 実際経験のある方がいればば事例を紹介して頂ければとも思います。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- ueda21
- 回答数1
- カメラにお詳しい方、ぜひご教授ください
20代女性です。 スマートフォン(アンドロイド)・および手持ちのコンデジ(古いIXY)以上のカメラがほしいと思いました。 一眼レフほど本格的なものは金額的も手が出ませんし、そこまでハイレベルなものは求めていません。 先日デジタル一眼を買った兄の写真をみて心底感動し、「良いカメラ」がほしくなりました。 というのも、この夏旅行などに出かけるので、思い出を残すのにも良いと思ったからです。 コンテストに出すような芸術的な写真を撮ろうとは(撮れるとも)思っておりませんが、人物や建物、風景などが美しく撮れたらいいなぁ、と憧れております。 以下がほしい機能などです。 素人なので知識も浅く、あまりにもわがままで煩雑で笑われてしまうかもしれませんがご容赦ください。 求めるもの ・背景がボケている、などの「本格的に見える」画質 ・重すぎない ・ごつすぎない(できれば大きめのカバンに収まる程度) ・Wi-Fi対応 ・扱いやすい(あいまいな表現で申し訳ありません) ・動画もできたら撮りたいので、音質・画質ともに良いこと ・充電式 ・起動が早い 別に気にならない点 ・画素数(大画面で写真を見る予定はありませんので、L判できれいに見えれば十分です) ・交換レンズなどはよくわからない(必要だとお考えの方がいらっしゃれば、よろしければ理由など教えてくだされば幸いです) ・ポケットに入るサイズほど小さくなくてよい ・おそらくそこまで躍動感のあるもの(スポーツ)や遠いものは撮らない(撮れるならそれはそれでうれしいです) できたらあればいいなと思うもの ・手ブレ補正(やはりあったほうがいいのでしょうか?この点も教えてくだされば幸いです) ・シャッター音が消せる ・暗くてもフラッシュがいらない ・家族にキヤノンの関係者がいるのでできればキヤノンであればよい(絶対ではありません) 良い写真が撮りたいといいながら扱いやすさを求め、かといって昨今iPhoneなどのスマートフォンに追いつかれそうなコンデジではつまらないというあまりにもわがままな願いかもしれませんが、もし思い当たるカメラがございましたらご教授願いたいです。 今のところ、キヤノンのPower Shotが見た目も機能も、程良いようで非常に惹かれております。 しかしPower Shotにもいろいろありまして、悩ましいところですが、お詳しい方からみていかがでしょうか。 予算は2~3万円です。安ければ安いほどありがたいです。 もちろん家電量販店にも赴き、店員さんのお話を伺いたいと思っておりますが、知人のコンデジ購入に付き合った際にメーカー派遣の社員にそのメーカー製品をゴリ押しされた経験から、まずは何機種かに絞ってから赴くのが混乱しなくてよいと考え、質問させていただきました。 同じ理由でキヤノン関係者の家族の意見も聞いてはいますがうのみにしないように質問させていただきました。 いろいろとわがままな願いかもしれませんが、この条件でおすすめのカメラがございましたら回答よろしくお願いいたします。 カメラ好きの方、カメラにお詳しい方、ぜひお力をお貸しください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- -chaos-
- 回答数8
- 大腸カメラを受けたことがある方
先日、人間ドックで引っかかり、大腸カメラをうけることになりそうです。 兄が20数年前、受けたので聞いてみたんですが、ポカリみたいなのを飲むのが嫌だったなーって 言っていましたが、なにしろ、20数年前の事なので・・・ 私の行きつけのクリニックに聞くと、医師の腕によって、痛みや時間が全然違うと聞きました。 経験のある方、情報をいただければ幸甚です。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#202415
- 回答数8
- HDVのビデオカメラを大切に使いたい
お世話になります。 さて、いつかは来ることが分かっていたHDVビデオカメラの生産終了が、私が使っているカメラにもついに訪れました。ソニーのHDRーFX1000です。 生産終了しても8年程度は修理が可能かと思いますが、時間の問題です。 今使っているFXー1000は今のところ故障もなく(テープも30本位しか撮っていません)現役バリバリですが、これまで撮りためた家族の映像を再生するという意味では、ずっと稼働してほしいです。 とりあえず、撮影済みテープはBDディスクにダビングしていますが、やはりオリジナルとしても保存&再生ができることを望みます。 みなさんなら、どのような手を打ちますでしょうか? 今私が考えているのは、(1)すぐに使用を中止して別の機種を購入し、機材の保護を優先する(2)今のところ調子はよいが、FXー1000をメンテに出して、メカ部(テープ部?)だけでも交換してもらうことを考えています。(もし部品交換するなら、まだ他にもあるか?) みなさんならどのようにお考えか、ご意見を頂き参考にしたいと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mushi4213
- 回答数5
- NHK「探検バクモン」 田中さん何で手持ちカメラ?
NHK「探検バクモン」を見ています。 田中さんが小さなカメラを手持ちで撮影していますが、 目的というか趣旨がよくわかりません。 たまに田中さんのカメラ映像が、番組内で使われていますが、 プロが撮影しているのだから、あまり意味がないような? ちなみに田中さんが使っているカメラは「GoPro」で合ってますか? 「見ていて不快だ」とか、「マナーがどうの」とかいう事ではなく、 単純にどうしてなのかな?と疑問です。 以前放送されていた「爆笑問題のニッポンの教養」という番組では、 「太田さんがデジタルカメラを持参し勝手に撮影していた」らしいですが、 太田さんが飽きて、代わりに田中さんがカメラ好きになったということでしょうか? 爆笑問題のニッポンの教養 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%AC%91%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%95%99%E9%A4%8A
- おすすめのビデオカメラを教えてください
私は音楽を生業にしているのですが、ピアノの演奏を録画して動画コンテンツにして配信しようと思っております。 そこでビデオカメラを購入しようと思っているのですが、ネットで評判の良い SONY ミュージックビデオレコーダー MV1 HDR-MV1 の仕様を確認したところズーム機能が無いということで購入に困っています。 真上からピアノの鍵盤がちょうど映るようにしたいので そこそこの音質でズーム機能があり、15000円~25000円ぐらいので価格帯のビデオカメラ心当たりある方いらっしゃいませんか?
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- supermappin
- 回答数1
- このカメラだけの機種は分かりますか?
このカメラの機種はお分かりですか?ハンディカム型の物です。後、これは2012年8月に出た画像ということから2012年8月以前に出た機種だと思います。どうかお願いいたします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- yosiaba7666
- 回答数1
- 大腸カメラの検査、どの時点で、下剤を…?
「大腸カメラ検査について、「胃カメラと、大腸カメラある、専門医院に勤務してる、看護師さん」等、詳しい方なら、分かるのでは無いか?」と、思います。 一部は、以前別件で、質問した時の補足としてか、回答として、投じてます。 地元の市区町村による、特定健診の追加検診として、委託先の医療機関で、検便方式により、受けられる「大腸ガン」検診を、私が住む市ですが、分かる範囲内で、調べた所… 「もし、検診で、引っかかった場合。 患者さんを、近くにある、○○病院(大学病院に近い、体制による、民間の総合病院)で、対応する設備ある為、担当してる消化器内科へ、可能な日時に、大腸カメラ検査を、受けられる様に、患者さんに相談してからだが、直接の電話で、紹介するにより、手配する。 しかし、その患者さんが、「胃カメラだけで無く、大腸カメラもある為、大腸カメラ検査も、受けられる医療機関を、知ってる」旨、申し出あれば、専門医院にせよ、申し出た医療機関で、大腸カメラ検査が、受けられる様に、紹介する」体制を、取ってる、そうです。 そこで、「大腸カメラ検査を、受ける事になった時、参考にしたい」為、質問したいのは… 「大腸ガンにせよ、大腸カメラで、精密検査する時。 良く、「受診先の医療機関で、担当医の先生又は、専門医院なら、院長先生から、「検査当日は、必ず検査の前に、下剤を飲む様に…?」と、指示する」的な話を、聞く。 総合病院か、専門医院は別だが、徒歩圏内にせよ、自宅から近い範囲内にあって、大腸カメラ検査が可能である、医療機関で、大腸カメラ検査を、受ける場合。 「自宅に、居る時」と思うが、「検査を、受ける日時から見て、約何時間位前に、下剤を飲むのが必要」と、考えてた方が良いか? 又、大腸カメラ検査自体、胃カメラ検査と、一部方法が違うと思うが、どの様な体制で、受けるのが、必要なのか?」に、なります。
- カメラのキタムラでの購入について
カメラのキタムラネットショップで購入するとき、下取りがあれば値引きするという物があります。 壊れたカメラでもかまいませんとなっているのですが、壊れたレンズは下取り対象になるのでしょうか? 又、カメラのキタムラで2000円以下で購入したジャンクカメラとかでも下取り対象になるのでしょうか? 実際に下取りを利用された方がいらしたら教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- baoo
- 回答数2
- まだ撮りきってない使い捨てカメラの現像
まだ撮りきってない使い捨てカメラの現像は可能ですか? 39枚撮りのカメラでまだ6枚しか撮ってないですが。。 可能な場合、現像料金は通常より安くなるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- merotanlove
- 回答数2
- 中古の一眼デジタルカメラのお店
東京都在住のモノです。 中古の一眼デジタルカメラを扱っているお店を教えてください。 出来れば品数が豊富で信頼できるお店を。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- nakintosh
- 回答数4
- カメラウィザードが立ち上がらなくなりました
デジカメをUSBで接続した時のカメラウィザードが立ち上がらなくなりました。 OSはXP-HOMEですが最近SP2にしたのが原因でしょうか? 以前のメーカーの違うデジカメから同じ画面なのでカメラのドライバではなく、XPの元々の機能だと思います。 どなたか詳しい方、直し方を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- papa3job
- 回答数6