検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 保健所からの引き取り
実際に引き取りした方々のご意見を お聞きしたいので、質問します。 私は犬が大好きです ペットショップでの購入も考えました しかし、保健所にいる犬を 引き取れば良いのだと感じました 本当に本当に微力ながらも 一匹ぐらいなら引き取れると考えましたが、、 保健所がどこにあるのか 引き取り方法さえもわかりません もし、実際に引き取りされた方が いらっしゃいましたら、回答お願い致します、、
- ベストアンサー
- 犬
- noname#228652
- 回答数5
- クイックルワイパーと掃除機
お尋ね致します。 最近、床掃除(畳以外)にクイックルワイパーを導入しました。掃除機の頻度が減るかなぐらいに思ってたんですが、毎日やってると綺麗なので、掃除機での掃除は要らないかなと思っています。子供もペットもいないし3階だから砂埃もあまりありません。 床掃除をクイックルワイパーだけで済ませる方いらっしゃいますか? また、ワイパー、掃除機、拭き掃除のやり方、頻度など、お聞かせ頂けると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#227845
- 回答数2
- PostPet2001で送受信したい
こんばんは、お世話になります。 So-netのポストペット2001を押し入れから見つけ、懐かしさから手持ちのWindows11のパソコンにインストールしたところ入ったので、これでメールの送受信をしてみたいと思ったのですが、設定でうまくいきません。設定といっても、添付画像の分しかないのですが……。 どうしたら送受信できるようになるでしょうか? ちなみに、送受信に使おうとしているサーバーはさくらインターネットの「さくらのレンタルサーバー ライト」です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- postpet00001
- 回答数3
- イモリの混泳について
両生類が好きで、アカハライモリを14匹とアフリカツメガエル4匹、同じ水槽で飼っているのですが、新しくオキナワシリケンイモリと、イベリアトゲイモリ(リューシ )を購入したのですが、違う種類のイモリを混泳させて問題ないのでしょうか? (新しいイモリ達はまだ別の容器に待機中) ペット・ショップの店員さんに聞いてみたのですが、分からないと言われてしまいました。 どなたかイモリを飼っていらっしゃる方にお聞きしたいのですが… よろしくお願いします。
- 銀行とサラ金
最近、サラ金のCMで「○○銀行グループ」を声高に謳っているモノが多いように思います。 昨今は夜の浅い時間帯にも堂々とCMを流して、ペットを起用したCMや出演している女性アイドルが持ち上げられたりはしていますが、それでもサラ金というと一般に良いイメージではないと思うのですが、サラ金を傘下に置いている事を大々的に宣伝する事で銀行の企業イメージは下がらないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- noname#30350
- 回答数4
- ハムスターの毛並みについて(調子が悪そうです)
ゴールデンハムスターのオスのアダルトです。買ったときは気付かなかったんですが、ハムスターに ハゲ?が少しあり(ハゲというか、毛の根元が黒いからそうみえるのかもしれません。)並みも悪いような気がします。そして、毛繕いをよくします。ペットショップでアダルトで1000円程度で売っていました。売れ残りでした。ですが、ご飯の食いつきもよく、回し車でしょっちゅうではありませんが、2日に1回は必ず遊んでいます。糞もころころしていて、よくします。
- その6 仔犬がパルボウイルス に感染した!バルボの感染力についてお願いします。
前回、質問した続きです。代犬で、生後3ヶ月、ワクチン3回接種済を購入しようと思います。まだ、ペットショップには話していません。前より、少し高くなると思います。(前回、購入した仔犬は、ワクチン1回の生後1ヶ月と3週間でした。) バルボウイルスの感染力は、どのくらいでしょうか? 前の仔犬が使っていた皿などは捨てます。部屋とかに、バルボが残っているのでは?心配です。バルボは、部屋でどのくらい生きますか?
- 佐倉市在住:犬を購入したいのですが、どこで探せばよいか教えてください
こんにちは、我が家も子どものリクエストにより、犬を飼いたいと検討をしておりますが、いろいろとペットショップを見にいってもなかなか種類が少なく、気に入った犬が見つからないのです。佐倉市近辺ではどこに行けば良い犬が選べるか、この近辺にお住まいの方からアドバイスを頂きたくお願いします。 なお、できれば室内犬で探したいと思いますが、我が家は初心者ですので、飼い易い犬を探しています。 何卒宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#8061
- 回答数2
- 猫を無料で譲ってくれるお勧めサイトおしえてください
いつもお世話になってます。 さっきネットのサイトで猫を無料で譲ってくれるサイトをいろいろ見てきたのですが、どこのサイトがいちばんいいのかよくわかりません。 同じ人がいろんなサイトに登録していたり・・・。 で、オススメサイトがあれば教えていただきたいのですが・・・。 すみません、毎回。よろしくおねがいします。 ちなみに見てきたのは「ネコパンチ」「里親リンク」「ペット情報総合サイト」 「くれ猫リンク集」「里子登録情報」などなどです。 どこかオススメサイトがあればよろしくおねがいいたします
- 動物関係の仕事をされている方教えてください
いつか動物関係の仕事に転職したいと思っているのですが、知り合いが動物関連の会社に就職して、動物の扱いがひどすぎで精神的に持たないと言って退職してしまいました。 動物病院やペットショップ等、動物関係の仕事をされている方、仕事をやっていて良かったと思うことや、つらかったことを教えていただけないでしょうか。 差し支えなければ、具体的なエピソードも教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- enzna
- 回答数2
- 大切な家族同様の猫が死んでしまいました
17年頑張って生きてきた猫が、昨日老衰で亡くなりました。 心を込めた葬儀を動物霊園ですることにし、予約をしてきました。 お骨は、納骨堂に預けると毎年5000円(永遠に)かかるそうです。 どこかに埋めようにもいい場所は知りません。 家の庭に埋めるのは良くないと聞きました。 大事なペットの骨はどのようにしたら良いでしょうか? 明日朝9時に火葬になります。 早い回答をお待ちしています。
- こんな熱帯魚探してます。
あるお店で金魚のように熱帯魚を買っていました。小さな容器にぶくぶく(酸素)もなくて、水道水でも飼えるようなことも言っていました。熱帯魚はすごい小さかったです。その水槽にはまりもも入っていてすごくかわいかったです。なにしろ手間がかからなくていいと思いまして。そのような熱帯魚はいますか?普通のペットショップに売っていますか?名前はなんて言うんですか?あと1匹いくらぐらいですか?教えてください。お願いします。
- 亀は万年・・・ではないけれど
亀は長生きをするらしいですね。 聞いたところ、ゾウ亀は120年以上生き、200年近くも記録したことあるとか。 でも家で飼うような「クサガメ」「イシガメ」「ミドリガメ」 の寿命はどれくらいなのでしょうか? 友達はクサガメを7年生かせてて今も元気です。 ちなみに小学生のとき統計グラフで 「あなたの以前飼ってたペットは何年生きましたか?」 というのには「3年」という結果が出てました。 どういう育て方したんだよ~
- 九州でモルモットを売ってるところ
モルモットって、おなかが減ったときなんかに、クィッ、クィッっと、何とも間抜けな温和な顔でないておねだりします。とてもかわいいです。 うちでは今一匹雄を飼っていますが、年頃なのでお嫁さんが欲しいと思い近郊のペットショップ回りをしたのですが、ほとんどの店が扱ってなく、居たとしても数匹で選択する余地もありませんでした。 どなたか九州地区でモルモットを数多く扱っているところを教えてください。
- 電車に乗れるんですか?
ペットって、電車に乗れるんですか? 今まで断然ダメだと思ってたんですが、ケージに入れればOKみたいなことを聞きました。 家の子はMダックスで、ケージにも嫌がらずに入ってくれます。 今までは、いくら遠出でも車を使って移動してたんで、電車に乗れれば楽なんですが。 もし大丈夫なら、どういう手続きをすれば乗れるのでしょうか? また全線乗れるのでしょうか? 参考になるHPなどがあれば教えてください! よろしくお願いします。
- ポスペに詳しい方へ。
この間、うちのwindowsがウイルスにやられてしまいました。 でも、中のデータは壊されていなくて、 ちゃんとCD-ROMに入れたんです。 でも、そのROMに入れたデータから、 新しいポスペにデータを移動することができないんです。 ペットは、新しくするしかなかったんですけど、 今までの受信メールとかはとっておきたいんです。 だから、どうしても新しい方に移動したいんですけど。 ポスペに詳しい人はいませんか? よければ、方法を教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- erip
- 回答数3
- ハムスターなどが死んだ時・・
ハムスターなどの、ペットが死んだ時に「 ☆ 」という表現をしている場合があります。 病気、事故、原因はさまざまですが、☆という表現にすりかえて、言い訳をしている気がします 私としては、死を美化して誤認しないように、また、不注意で死なせた場合は絶対「 死 」と表現した方が、 良いと考えますが、皆さんはどう思われますか? ☆ と表現されている方、反対の方、両方のご意見を伺いたいと思います。