検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カメラを買い換えようと思っています。
カメラを買い換えようと思っています。 今まで使用してきたカメラの電源はすべて単3電池仕様(充電電池仕様)のものです。(Canon PowerShot系など) 現在二泊程度の旅行での予備の電池(充電電池)を持って行き、それで足りました。 もしそれでも電池がなくなったら現地で単3電池を購入できる、などの理由でリチュウムイオン電池仕様カメラは買いませんでした。 この間、家電量販店に行き現物あるいはパンフレットを見てきましたが、リチュウムイオン電池仕様のものが多く、単3電池仕様のものはでは、私が「良いな」と、思うものが見つかりません。 それで皆さんに聞きたいのは (1)リチュウムイオン電池仕様のカメラを買うとき同時に予備電池を買いますか。買いましたか。 (2)リチュウムイオン電池仕様は何年くらい持ちましたか。(寿命)予備は買わなかったとして (3)リチュウムイオン電池の寿命がきたとき、あなたはどうしましたか。? カメラはまだ使えるのでリチュウムイオン電池を買い、そのカメラを使い続けた。 カメラはまだ使えるが、リチュウムイオン電池を買いので新しいカメラを買った。 カメラの年式も古くなり、リチュウムイオン電池も価格が高いのでカメラを新しく購入など。 (4)私は上記のように記したとおり単三電池仕様で不便と感じたことはありませんが。 カメラの電源(単三電池仕様、リチュウムイオン電池仕様)での不便、失敗など です。 よろしくお願いします。 買いたいと思っているのは、またまたCanon PowerShot系のズームが15から20倍程度のコンパクトカメラです。 購入対象にキャノン以外を排除しているわけではありません。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- yama_izumi
- 回答数3
- 胃カメラ検査について教えてください。
10年ほどまえに、静脈注射により、寝ている間に検査が終わりました(喉の麻酔は確か、なかってような?)、で、その同じ病院に、現在の方法を聞いたら、今は、当時、のやり方は、止めて、のど麻酔と鎮静剤の注射のみでやりますとのことでした。 鎮静剤なので、ぼー、とするだけで、睡眠剤ではありません、とのことでした。 で、質問なんですが、現在は、検査中、寝ている方法はやってないんでしょうか? その病院は、事故が他で、あったんで、今は、止めているという話でした。 なんとか、楽な方法はないでしょうか?
- カメラの機材に詳しい方に質問です。
今、 MiniDV Stabilizerという撮影機材の検討をしています。 公式サイトは http://www.balvanzenterprises.com/MiniDVStabilizer.html です。 趣味の範囲なのにこういう機材を買うなんてとは思うかもしれませんが。 自分はブロギーというソニーの安いデジタルビデカメラを使用しています。 この MiniDV Stabilizerに取り付けるには、どんなデジタルビデオカメラでも平気でしょうか? MINIDVという名前がついているように、専用のMINIIDVのカメラではないとだめなのでしょうか。 MINIDVということ自体よくわかっていない素人ですが、もしよければ教えてください。 自分でも調べてみたいと思います。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- cube5247
- 回答数5
- ビデオカメラからMacへ動画保存する方法
SONYハンディカム(HDR-CX370V)で撮影した動画をMacに保存する方法 Mac(os x 10.6.8) iMovie(09) 以前までwinを使用して最近Macに乗り換えた素人です。 質問です。 (1) SONYハンディカム(HDR-CX370V)からMacに動画を保存する際に 使用しているiMovieなのですが、約3時間程度の動画内容でしたら 2時間くらいかかります? 何か、サクって短時間で保存できる方法があれば教えていただきたいです。 (2) 以前までは動画をwindeで保存(外付けHDD)していました。その際は SONYのPMBを使用していました。 が、Macに乗り換えて、外付けHDDを単純にMacで開いても動画はみれません。 (MacではPMBが無い為なのですが。。。) そこでwin時代にPMBで外付けHDDに保存した動画を 簡単にMacでも開ける方法を教えていただきたいです。 現在、方法がわからず、winに外付けHDDを接続して 動画をハンディカムに保存。 ハンディカムに保存した動画をMacに接続して保存。 あちこちUSBを差し替えて長時間かけて 動画をwinからMacに移行させてます(涙 どなたかお助けくださいm(_ _)m
- ベストアンサー
- Mac
- noname#230171
- 回答数4
- 小さいカメラと大きなストロボ(稚拙なイラストあり)
シグマDP2xをもっています。そのオプションストロボが非力なので(EF-140)、思い切ってEF-610 DG ST SA シグマ用を購入しました。性能には満足ですが、トップヘビーになりました。 ハクバL-3ブラケットがあるのですが、以下のイラストにあるように、 数字1 カメラを三脚穴、ネジを利用してブラケットに固定する →これはできました。 ここから質問なのですが、 数字2 ストロボをブラケットに固定できる、ネジとアクセサリーシューが合体した様なものはあるでしょうか? あったら、具体的な商品名をお教えいただけるとありがたいです。 数字3 カメラのホットシューとストロボをケーブルとか何らかの方法でつなげて、使用することは可能でしょうか? これも、そういうものがあったら具体的な商品名をぜひ。 イラストをパソコンで書いたのは初めてです。よろしくおねがいいたします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- k16399638
- 回答数3
- webカメラの製造元等が利用不可?
はじめまして、こんばんは。 初めて質問させて頂きます。 良きアドバイスをお願い致します。 この度webカメラを購入したのですが、USB接続をコードに引っかかりいきなり引き抜いてしまいました。 その後から製造元・モデル番号・説明が 利用不可となってしまいました。 起動の度にアカウント制御が出てしまうようになり、映像は映っているのですが、オプションからオーディオキャチャー…プロパティでピンライン入力ミックスの有効が灰色でチェックできなくなり。ピンラインは空白になってしまいました。(マスター音量という表記がなくなっています。) この為か音が出ない状態です。取扱い説明書を見てQ2の設定を確認しましたが、ミュートなどはありませんでした。 何が起こってしまったのでしょうか?ドライバーの必要がないUSBと言う事でドライバーの削除、再設定が必要ないとのことでどう対処してよいかわかりません。 壊れたしまったのでしょうか? OSはwin7です。 ご回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- puyo19
- 回答数1
- ビデオカメラの映像をPCに取り込む
ビデオカメラ:ビクター、エブリオ GZ-MG980 パソコン:XP ビデオカメラで撮影したものをPCに取り込みたいのですが・・・・ ビデオカメラとPCを付属のUSBで接続してバックアップを選ぶと PCのマイコンピューターに EVERIO HDD(E:)とリムーバルディスク(F:)が表示されます。 それを開いていっても、カメラのHDDに保存されている静止画はありますが SDカードに保存してある動画はどこにも見当たりません。 付属のソフトEverio MediaBrowserは手元にはなく、 HPではアップデートをダウンロードする箇所は見つけたのですが そもそもこれをダウンロードすることができる場所が見つかりませんでした。 カメラとPCをUSBで接続しただけでは動画を取り込めないのでしょうか?? この付属のソフトがないと無理ですか?? 性能もいいわけでもなく、あまり調子のいいPCもいえないので、 PCの問題でしょうか・・・。
- 締切済み
- ビデオカメラ
- bamukerogarako
- 回答数4
- ビデオカメラで使用するSDカードのCLASS
教えてください パナソニックのHDC-TM85を購入しました SDカードを買おうと思ってますが、説明書にはCLASS4以上となっています 電気屋さんでみると同じ容量のCLASS4でも値段がかなり違います CLASS4の中でも転送速度が違うのだと認識していますが、値段(転送速度)によって何か使用上差が出ますでしょうか? 録画、再生は説明書上CLASS4での動作保障されていますので、問題ないと思いますが、USBを使ったディスクへのダビングで時間がすごく変わる、とかありますでしょうか?
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mojiji
- 回答数5
- iPhone4S カメラロール画像をitunesへ
safariなどでダウンロードした画像は、カメラロールに保存されるのですが、これを、画質を落とさずにPCに取り込みたいのです。 PC操作にて、スタート→コンピュータ→ポータブルデバイス(Apple iPhone)を 見ても、iPhone本体のカメラにて撮影した画像しか反映されません。 メールで添付してPCに移すこともできますが、聞くところ画質が落ちるようで・・ 良いやり方がお分かりの方、教えて下さいませ。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- sackyna
- 回答数5
- カメラキャリブレーション手法について、画像枚数と
か、撮影角度などにより原点が変わる(ふつうは左上)ことがあるのでしょうか?詳しいかたいらっしゃいましたら、お願いいたします。
- 締切済み
- その他(パソコン)
- aiuoeaiuoe
- 回答数1
- 動画が良くなるとカメラは要らない?
最近の動画は良くできていますね、一眼の動画なんてほんとキレイと思います。そこから切り出しした静止画も普通の写真と遜色ない感じです。これからもっと高精細になって、1000fpsで普通に撮れるようになったら、写真がなくなるのかなあ?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#178097
- 回答数4
- マラソンの撮影のカメラ設定について
マラソンの撮影のカメラ設定について 友人がフルマラソンに出場する為写真を頼まれました。 マラソンを撮るのは初めてなのでどの様に設定すればいいのかイマイチわかりません。 アドバイスお願いいたします。 カメラはニコンD300sでレンズはAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G 取説を見ながら設定してみました。 フォーカスモード AF-C AFエリアモード ダイナミックAFモード(9点21点51点かは未設定) 構図は縦位置で全身が入るように狙います。 以上の設定でいかがでしょうか。 こうした方がもっといいんじゃないか等アドバイスありましたら、どんな事でも構いません。 分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- milanpoint
- 回答数6
- んで結局、カメラの画質を決めるのは…
「レンズ」なんですか? 「センサー」なんですか? 「エンジン」なんですか? ある人は「レンズで決まる」と言い、ある人は「センサーが大事」と言い、ある人は「エンジンが良くなきゃ」と言い。 「んじゃあ、結局どれなんだよっ!?」って混乱してきました。 皆さんはどれだと思いますか? ※「撮影者の腕」は除外します。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#177295
- 回答数7
- 【カメラ】パノラマ撮影に適した三脚のアダプター
パノラマ撮影に適した三脚のアダプターはありませんか? SONY RX100でパノラマ撮影をしているのですが、手持ちでカメラを左右に振るとフラフラしてしまいます。三脚もあるのですが、水平回転が出来ません。なので、綺麗に水平回転できるアダプターを探しています。出来るだけ小さくて、安価であれば嬉しいです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mumu001
- 回答数5
- オススメの一眼カメラを教えて下さい!
子供が小学校に入学したのを機に、一眼を購入しようと思っています。 一眼と一言で言っても本格的なものからミラーレス?などいろいろあってよくわかりません。 使い道としては運動会などの行事ごとで使うくらいで、 あまり本格的なものは求めていません。 とはいえ普通のデジカメよりは良い写真を取りたいなと。 入学式の時に周りのパパを見るとキャノンやニコンを持っている方が多かったですね。 オススメのメーカー、機種、選ぶ時のポイントなど教えていただけると助かります!
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mari-no81
- 回答数10
- 防水・防塵デジタルカメラを探しています
使用していた Olympus μ tough 6000が壊れました。修理に12600円かかるので、新しくカメラを探そうと思います。 防水、防塵、耐ショックカメラで、【安くて 性能がいい】 カメラを探したいのですが、皆さんのご推薦をお待ちしたいと思います。 お忙しい中とは思いますが、ぜひともお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- scorpio
- 回答数2
- 写真・カメラ愛好家の方、教えて下さい
外国語の本を翻訳しています。 ヨーロッパの1950年代の話で、「写真を印刷したもの」、という 単語が登場するのですが、当時のそのようなものを日本語で 何というのかご存じの方、いらっしゃいませんか? コピー機がまだない時代なので、「写真の複写」とは言えない のです。 古いオリジナルの楽譜などの写真を撮って、印刷した物の ことです。 思いつきでも良いので教えて下さい。
- ビックカメラとかでプロバイダ申込みのサービス
よくビックカメラとかで光に申し込むと○万円分割引で商品買えるとかありますけど、 例えば2年契約として2年後にすぐ解約して、またビックカメラにいってまた新しく契約して数万円の割引を受けるっていうループは可能なんですか? 割引額も3万円とかで結構でかいですよね。 2年契約だとすると10年で5回分、割引額3万円としても15万。10年でたかが15万だけど、ただでくれるなら全然いいですよね。 ネット環境は必需品だから無駄な契約をするわけでもないし。 詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- ISP・プロバイダ
- noname#195426
- 回答数6
- 講演をwebカメラで送るためには?
講演をwebカメラで撮影し、遠方でプロジェクターを使って映し出すことを計画しています。 そのために必要な機材を買い揃えたいのですが、どういうことに注意すればよいでしょうか。 特にPCやwebカメラの選定で困っています。 他にも気をつけるべきポイントがあるでしょうか。アドバイスをお願いいたします。 環境は、NTT光の無線LANです。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- thin_hippo
- 回答数2
- デジカメ 自分撮りできるタイプのカメラが欲しい
こんにちは。 一眼レフやミラーレスではなく、デジカメで自分撮りできるカメラが欲しいです。 できれば、近年(3年くらいまでに)発売された物を希望します。 数年前まで、ソニーのサイバーショット、型番はハッキリと覚えていませんが DSCではじまるタイプの物を使用していました。 バリアングルではなく、カメラが回転するタイプの物です。 この後継版以外の物を使用してみたいです。 自分撮りに便利なカメラはありますでしょうか。 2万円以下くらい、あまり重くない物が良いです。 バリアングルでも、回転レンズでもどちらでも良いです。 もっと欲を言えば、色鮮やかで明るく撮影できる物が良いです。 この条件が難しそうであれば、自分撮りという条件はあきらめます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- edgdgr643
- 回答数5