検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 片思い中に聞きたい曲
今バイト先の社員さんに片思いしています。 そこでみなさんの片思い中に聞きたいおすすめ曲を教えてください。 社員さんとはいえ年齢が近いため友達のような感覚です。 できれば友達から恋人になったorなりそうorなりたいのような曲があればぜひ聞いてみたいです。 よろしくおねがいします。ちなみに私は20歳の女です。
- 締切済み
- 国内アーティスト
- noname#30101
- 回答数10
- 友達と縁を切ろうか迷っています
30代前半の女性です。 近所に住む友達のことで相談します。同じ年代の方からご意見頂けたらうれしく思います。 彼女は私より一回り近く年上で、バツイチ、明るく真面目な性格です。 ですが、彼女と会うと、会話のほとんどが自分中心で、グチや嫌味といったことが大半を占めています。 彼氏の嫌なところ、職場の嫌いな人の話、それが延々と続き、解放される頃には私はへとへとになってしまいます。 (私も落ち込んで話を聞いてもらいたいときもあったのですが、すぐ自分の話にすりかわってしまいます。) なんというか、マイナスのパワーを一気にもらったという感じでしょうか。逆に、彼女はせいせいとした顔で去っていくのですが。 彼女は、片付けられない症候群(正確な呼び名があるのか分かりませんが)のようで、部屋がものすごく散らかっているらしく、私を一歩も部屋に入れたことはありません。私は逆に、部屋はいつもきれいにしているタイプなのですが、彼女が私の家に来ると、「居心地がいいから帰りたくな~い」と言っては長く居座ることもあります。 また先日は、私の彼の写真を見ていて、「かっこいいし遊んでそうだから絶対浮気してるよ~。してないと思ってるのは○○ちゃんだけ。」と言われ、急に心配になり、普段は絶対しないのに、浮気について問い詰めたりしてしまいました。 気のせいか、彼女と関わった後、自分にとって良くないことが起きているような気もして、最近は本当に会うのが億劫なのですが、なかなか邪険にできないでいます。 というのは、今年、彼女の母親が亡くなり落ち込んでいる姿を見ているためです。グチを聞いて、少し楽になってもらえるかなと思っていたのですが、私自身が辛くなってきています。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか。また、同じような友達を持つ方がいらっしゃいましたらご意見をいただきたいです。よろしくお願いいたします。
- 転勤族
家はタイトルの通り転勤族です。 旦那と転勤の話になったとき、旦那は子供が自分の都合で 学校を変わるのは可哀相だと言い単身赴任する!と言いま す。私は子供の経験にもなるし、高校生になるまでは家族 一緒に居たほうがいいと思うのです。 転勤族、転勤族のお子さんだった方に体験談を聞かせて欲しいのですが、子供が学校を変わるのは大変なことですか?
- 締切済み
- 妊娠
- piyoponnpo
- 回答数6
- 工業高校卒って恋愛対象外なの?
自分は、まもなく30歳になる、工業高校卒の者です。 男ばかりの世界にいて、10年ほどになりますが、女性と知り合えるものの、どう運んでも、「友達止まり」で終わります。 一方、その女性は、次々合コンへ出席し、恋人探しに励んでいます。 「そんなに、恋人探しに励むなら、俺と付き合って欲しい」って言った事があります。 でも、きまって言われる言葉は「あなたは、すごくいい人なんだけど、彼氏としては、ちょっと見られないんだ」と言われます。 そして、合コンが終わった後、色々その様子を聞かされるのですが、「A君とB君とCさんと私で、合コンしたのだけど、A君は、○○(国立大)大卒で、□□会社(大手情報通信企業)に勤めているんだよ。」 等と、であった相手の感想を話す時、自分に無いもの(国立大卒で大手企業勤務)を挙げて、「いい人だったよ」と言ってきます。 僕ももうすぐ30歳ですし、この年齢になると、男も女の結婚前提で、恋愛を考えると思います。 そうなると、単純に「好き」という勢いや動機だけではなく、将来、旦那になる人を選ぶとき「どれくらい収入があるのか?」や「どの辺まで出世できるのか?」等考えてしまうのでしょうか? そうなると、僕のように「工業高校卒」で、出世できず、サラリーマンでいる限り、生涯現場の作業員である自分は、結婚なんて、できないんでしょうか? ある恋愛診断サイトで、あなたの収入や学歴の条件での結婚適齢期は20歳、あなたの行動に対する恋愛精神年齢は15歳って、結果がでていたのが、半分お遊び的なサイトとは言え、非常に気になります。 工業高校時代から男ばかりで出会いが無く、自然な出会いによる恋愛は期待できないなかで、何か良い方法や成功例があったら、アドバイスをお願いします。
- 【異性との交遊】どこまでなら許せますか?
カテゴリ的にはアンケートになってしまうような気もするのですが、こちらに質問します。 彼氏彼女持ちの方にお伺いしたいのですが、自分の彼女(彼氏)が異性の友達と2人きりで遊ぶ場合、どの程度なら許せますか?具体例を挙げるので、理由を添えて解答していただけるとありがたいです。 (1)2人でランチ (2)2人でドライブ (3)2人で映画 (4)2人で買い物 (5)お互いプレゼントを贈りあう (6)2人で遊技場(ネットカフェ・カラオケなど・・) (7)2人で夜景を見に行く (8)お互いの家で遊ぶ (9)2人でディナー(お酒あり) (10)携帯アドレスの交換 もちろん、これらを内緒ですると浮気だと思いますので今回は彼氏(彼女)に確認済み・報告済みという場合を想定して考えてください。また、2人でホテルとか2人で旅行とか、そういう露骨過ぎるものは問答無用で浮気だと思うので、今回は聞きません。 変な質問になってしまいましたが、あなたはどこまでなら許せますか?どこまでなら許可しますか?よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- pi-po-pi-po
- 回答数12
- 正直立腹してますが、みなさんの意見を聞きたい
先日、友人(多分創価学会の)から電話があり、選挙前は毎度のことなので出なかったのですが、何回も何回もかかるので手短に聞こうと思い 私「今子供泣いてるし、手が離せないし手短にね」 友人「じゃあ暇な時に連絡くれる?」 ちなみに遠距離電話です。ハア?という感じです。 私「今でいいよ」 想像してた通り公明党の支持の以来でした。 私「分かったよ、頑張ってね」 友人「選挙行くんだよね?」 私「そのつもりだけど」 友人「じゃあ、投票したら電話くれる?」 私「(ハア?)そこまでしなきゃなの?」 友人「うん必ずしてね、じゃあ公明党に入れてね、近所の人とかにもお願いしておいてね、バイバイ」 と会話は終わりました。私はムカムカと胸に込み上げてくる憤りを静めるのに必死です。普段はメールすらくれず(私もしませんが)選挙前になると公明党公明党。ただでさえ投票のお願いをしてくるのに、実際入れたかどうかを連絡してこいなんて!昔からマイペースな人で、そこが私には心地よい友人だったのですが、今回はまさに傍若無人です。もちろん投票の確認の連絡なんかするつもりないですが、その友人は根はいい人(であってほしい)だし、私は今カッーと熱くなっているので、冷静なみなさんの意見をお聞かせ願えませんか?あと創価学会って選挙に関してはみんな こう強引なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#168924
- 回答数42
- 車?それとも家?ご意見下さい。
我が家は車なし、家は賃貸です。 思いがけず妊娠し、この夏に出産しました。 夫婦二人の生活を想定していたので、家はかなり狭く、 子供が生まれた今、ベビーカーに玄関は占領され、 夫婦の布団、赤ちゃんの布団で、部屋はパンパンです。 これから歩行器など色々な物が増えてくると思いますが、 ここで暮らせるのかと不安なります^^; 4Fエレベーターなしで、妊娠中も辛かったのですが、今も赤ちゃんや荷物を抱えての上りおりが辛く、二往復なんて事もザラです。 (部屋が狭くてもせめてエレベーターでもあれば・・と思います) 車、これも子供が生まれてから必要だなと感じました。 今は主人が休みでなければ身動き出来ませんが、車があれば買い物などにも出かけられ、 自分の気晴らしにもなるように思います。(スーパーなども近くにないので) ベビーカーなども積んでおけるので、エレベーターなしでも、ベビーカーを下ろす作業がなくなります。 ちょっと出かけるにも子連れなので何かと大変です。 (電車バスを乗り継ぐなど) ちょっと長くなりましたが(本当はもっと書きたい事があるんですが) 車か家購入かどちらかに踏み切ろうと思っています。 家はもちろんですが、どちらにしてもローンになります。 最終的にはどちらも買うつもりですが、まず今どちらを優先すべきでしょうか? 今は車じゃないか、家を先に購入して引っ越した方が正解じゃないかなどご意見を聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yutama
- 回答数9
- 恋人を喪ったのに涙が出ない。自分はおかしいのでしょうか。
32歳男性です。末期ガンの彼女を半年間の入院の末に喪いました。今日、ご家族の方から電話で彼女の死を知らされました。最後に会ったのは3日前です。彼女とは6年以上付き合っていました。遠距離恋愛ではありませんが、互いの住まいは車で1時間半ほどの距離があります。彼女が入院する前も、入院してからも、基本的に毎週会っていました。 しかし、今日、彼女が亡くなったことを知らされても、大きなショックは受けたものの、僕は泣くことができませんでした。彼女が入院してから、病状が日に日に悪化してゆく姿を見て、何度か目が潤んだことはありますが、感情の赴くままに泣くといったことはこれまで一切ありませんでした。 6年以上も付き合った彼女の死を知らされて、泣くことすらできない自分に腹が立ちます。自分は精神的におかしいんじゃないかと怖くなります。泣けない自分が苦しくて、気が狂いそうです。 彼女とは本当に仲良くさせてもらっていたと思いますが、涙が出てこない自分を顧みて、自分は彼女に対する愛情が薄かったのではないか?と思ったりもします。しかし、6年以上も付き合い、なおかつ毎週会っていれば、恋愛関係にないただの友人であっても、悲しみの涙を流すのが普通だと思います。自分は精神構造がちょっと異常なんじゃないか?と自己嫌悪に陥っています。 僕は、彼女を喪って涙すら流せないこの事実を、どう受け止めればよいのでしょうか?本当に苦しいです。どうか助けてください。
- 飛行機が怖い
海外在住7年です。時々一時帰国しますが、何回乗っても飛行機が怖くて仕方ありません。次回の一時帰国が迫っていますが、飛行機に乗っている間の事を考えると、ドキドキして不眠がちです。 『飛行機なんて平気』と言われる方の『肯定的な意見』をお伺いできればと思いました。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#15782
- 回答数13
- 子どもがかわいそうでなりません
一昨日、突然主人から離婚を言い渡されました。 「もうおまえのことが嫌いになった。俺はおまえにずっと怯えて暮らしてきたけどもう我慢の限界だ。やり直す気は全くない」と。 主人は温厚な人で喧嘩がとても嫌いでした。私はきつい性格で物事をはっきり言うタイプです。主人の優しさに甘えていた部分も多大にあったと思います。 私自身シングルマザーの中で育てられ、母の再婚による悲しみを味わってきた身ですので、子どもに同じ気持ちをもたせたくありません。 子どもがこれから受けるであろう苦しみ、悲しみを考えると涙が止まらなくなります。 今は離婚のマイナス面しか見えないので、前向きなアドバイスを頂けたらと思います。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- blue_moon12
- 回答数10
- このチャンスを生かすには。
春から高校生になる女の子です。 ずっと昔から好きだったS君と同じ私立進学校に行くことになりました。 学校に行くか行かないかの頃からの友達で、逆に恋だのなんだのの話がしづらく、 好きになっているのに気づいたときも「どうせ片思いだよぅ」と諦めていた相手でした。 だから中学の半ばで告白されたときはパニック状態。 今考えれば、まともな返事はしていなかっただろうと思います。 だけどその態度が誤解されたみたいで、なんとなく気まずい関係になってしまいました。どうしても仲直りしたい… そんなS君と高校が同じ。チャンスであることはわかっていても、どこから誤解を解けばいいのか、あるいはどうアプローチしなおせばいいのか、はたまたもっとするべきことがあるのか。全然考えがまとまりません。 助言いただけたら幸いです。
- 成人式に着ていくものについて
成人式ではスーツ?を着ていく人が多いみたいですが、下記URLの画像のジャケット+スーツのパンツという格好で成人式へ行くのは常識はずれでしょうか?http://img153.auctions.yahoo.co.jp/users/3/0/2/7/bkkoba28-img333x508-1110084399wolf_jk2.jpg
- 締切済み
- 伝統文化・風習
- unkolovelove
- 回答数6
- 予算3万円のプレゼント。
先週結婚しました。 友達が結婚祝にプレゼントをしてくれるらしく、何がいい?と聞かれたのですが、思いつかなくて質問させていただきます。 予算は3万円との事なのですが、私達は3年前から同棲しているので、一通りの生活用品は揃っています。 みなさんなら何をリクエストしますか? また、もらって嬉しかったプレゼントって何でしたか? 教えて下さい!
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#116184
- 回答数9
- アンダーグラフ「ツバサ」のプロモでの長澤まさみの口パク
アンダーグラフのツバサのプロモーションビデオ中で、長澤まさみが雨の中走ってきた後なんか言っています。 (終わりのほう「綺麗な花を咲かすと決めた。」の後のロングインターバルの後) 傘を持っている男性に、3mぐらい離れて話しているのですが、なんと言っているのでしょうか。 最初深刻そうに話していて、男性に携帯で写真をとられた後に笑って最後にもう一言です。 読唇術ができる方、教えてください。 Yahooでは誰もわかりませんでした。
- 締切済み
- 国内アーティスト
- Clausewitz
- 回答数2
- 携帯の電話帳のグループ分けってどうしてます???
最近携帯電話をなくしてしまって新しい電話を買いました。 これから電話帳を一から入れていくついでに今回は電話帳のグループ分けを前よりしっかりやろうと思ったんですがみなさんはどのようにグループ分けてますか?グループごとに着信音が違うとかやりたいんです。 是非参考にさせてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- CHANG1982
- 回答数5
- 周りを気にしない・比較しないで平気な人は自信があるから?
国民総中流意識や、管理教育に代表されるように、比較してしまう意識や、周りを気にするのは、その人の性格ではなく、国民性や管理教育の弊害といわれてます。 そんな中でも、ごくたまに、周りを意識せず、他人と比較せず、自分の価値観や信念を貫き通せる人がいます。 こういう人って、生まれつきの性格から来てるのでしょうか? 結果に裏づけされた努力と自信から来てるのでしょうか? 鈍感なだけとか? あと、結果を残せず、失敗してばかりなのに、それでも周りが気にならない、他人と比較しない、という人いますか?コンプレックスにならない人とか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- dotabata8995
- 回答数15
- すごいヤキモチに悩んでます
2年くらい付き合っている彼氏がいます。 すごく好きで、2年たってももっともっと好きになってます。 でも今年の初めに、昔関係のあった人と(付き合ってはいないようです)会っていたんです。私には他の友達と会うと嘘を言っていました。 私も彼女の存在は知っていたので、付き合う前にその人とは連絡を取らないという約束で付き合ったんです。 一度別れ話になったんですが、「もう何とも思ってないし、ただの友達だから」と言われて復活したんですが、それからは週末会えないって言われたりするたびにあの人と会ってるんじゃないか…と思って怖くてたまらないです。そんな事があっても彼はその子に「会いたいな。デートしよ」って言って誘ってます。 その時のフィーリングでそう言っちゃっただけで、浮気とかそういうのは何もないからと言ってくれるんですが、すごく辛くて…。 いつもその不安がどこかにあって、彼から連絡がなかったりが続いて先日、不安なことやその人のことを色々言ったら「別れよう…」と言われてしまいました。 もう立ち直れないくらい落ち込んでます。 もう元に戻ることはできないでしょうか?
- ラブコメなどお勧め教えてください
今日は土曜日なので夜はDVD鑑賞でもしようかと思っています。 25年目のキスみたいなラブコメがいいです。又ラブストーリでなくてもアメリカンパイなどの学園もの大好きです。 すでに観たことあるものはたくさんありすぎてここでは書けませんがあった場合はその都度補足させて頂きます。 古すぎる映画以外でお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- kitemasune
- 回答数13