検索結果

筆まめ

全9586件中9161~9180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 画像を薄く(グレーっぽく)するには?

    喪中葉書を作ろうと思い はがき作成ソフト「筆王2006」に市販の画像集から喪中用の画像を 引用してみました。 それをEPSONのプリンター(PM-G700)で印刷しました。 しかし引用した画像が濃すぎて、どうもしっくりいきません。 喪中葉書というのは本来、薄墨が基本のような気がして 「筆王」のソフトに葉書のデザイン全体を薄くする方法があるのか、 また印刷の際にプリンターの方で薄く印刷する方法があるのか いろいろ研究したのですが、どうもわかりません。 また、喪中葉書ということでなくてもEPSON プリンターに グレースケール印刷のような機能や印刷の濃度を変える機能も、どこにあるのかよくわかりません(私が以前持っていたCANONのプリンターではグレースケール印刷の機能も、印刷の濃度を変えることも 容易だったのですが・・・) いちおう印刷の際、プリンターのプロパティから白黒の欄にチェックを入れ、明るさとコントラストを調整するのだけはやってみましたが、特に薄く印刷できた、という感じはありませんでした。 どうか、良いアドバイスをお願いいたします ちなみにパソコンはXPを使っています。 初心者ですので、わかりやすいご回答をお待ちしています。

    • yu__ka
    • 回答数7
  • 年賀状

    年賀状どのように、どのような方法で、かいてますか。 参考にしたいです。

    • ssri
    • 回答数2
  • 年賀状印刷…

    去年初めてパソコンを買い、今年はパソコンで年賀状を作ろう!と思ったのですが… 全てが初めてで何を揃えればいいか… まずプリンターをと思い家電量販店に行きましたが新製品ばかり勧められてしまいました(別に新しいものじゃなくても使えればいいので…) 今のところはWebページ印刷と年賀状印刷と多少写真印刷をするくらいかなぁと思っています。 それに仕事で使っている訳じゃないので頻度も少ないと思います。 次にはがきソフトを買わないといけませんよね? その辺もよくわからないのですが、あれは毎年買うなりアップロードなりしないといけないものなのですか? 一度買ったら終わり!というものではないのでしょうか? 簡単で、安く済む方法を教えてください!

  • 遠距離…耐えれる自信がない!

    4月から、2つ上の彼氏が東京で就職するため、 遠距離になります。 東京と仙台。 高速バスなら往復で1万円未満ですが、 私はあまりお金に余裕がないので、月に1回いければいい方だと思います。 正直… 今の時点で耐えきれる自信がありません;;; 遠距離経験のある皆様。。。 つらい時、どうやって乗り越えましたか??

  • 高校生みたいな初心な質問なのですが・・・

    よろしくお願いします。20代後半の男性です。 まるで高校生のような初心な質問なのですが是非アドバイスをください。 今、気になっている人がいます。時々誘ってランチをします。 年上の女性です。誘うと、メールの返信は遅いのですが、いつもOKしてくれます。ランチの最中、気を使ってくれているのか、話をあわせてくれたり、私の仕事の話などを話題にしてくれます。たぶん年上ということで優しくしてくれているのだと思います。 私は、正直魅かれているのですが、もっと話をしたいと思うし、一緒にいたいと思います。しかし、なにぶん、ランチしかしたことがなく、相手に他に特定の人がいるのかどうかすらわかりません。ランチをしたあと、夜にはお礼のメールが来るのですが、やはり年上ということでの気遣いなのかも、とおもってしまいます。私は前回女性に告白したのがもう8年位前(その女性とは5,6年付き合っていた)で、どうやって気になっている女性と距離を縮めたらいいのか、正直わかりません。私はガツガツするほうではないのですが、少なくとも私が魅かれていることだけは伝えたい、と思うのです。もう気づかれているのかも知れないのですが。。。気持ちを抑えられないのに、どうやって伝えればいいのか、わからない自分がいるのです。自分が傷つくのが怖いのか、ランチの最中も、肝心な事は聞けず、楽しくおしゃべりして終わりみたいな感じです。それで満足している自分もいるのですが、あと一歩踏み込みたいのです。 皆さんはどのようにきっかけを作ったりしているのでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 筆王ZEROの住所録を他のソフトで利用したい。

    筆王ZEROの住所録を他のソフトで利用したい。 驚速XPをインストールしてから筆王ZEROが立ち上がらないでこまっています。 驚速XPをインストールしたら、筆王ZEROが立ち上がらず、「空のドキュメント作成に失敗しました。」とエラーメッセージが表示される。 驚速XPと筆王ZERO アンインストールして上で 再度 筆王ZEROをインストールしてみたが結果は同じでした。 屑ソフトを買ったのは自己責任ですが、年賀状の作成に困っています。 他のソフトで筆王ZEROの住所録を利用できるものが有ったら教えて下さい。 なお筆王ZEROが立ち上がらないのでCSVなどに変換出来ません。

    • mrok88
    • 回答数3
  • 新年になるととても考えさせられる問題なので投稿してみました。

    新年になるととても考えさせられる問題なので投稿してみました。 例えば昨年とても仲良くさせていただいた友人がいるとします。 自分としてはとても仲の良い関係だと思っていたのに、年賀状すらこない人。 その一方遠方であったりして、会う回数は少ないものの、まめに年賀状などを送ってくれる友人たち。 この年賀状の状況を見るたびに、自分自身の友人選びはどうなのか?と首をかしげてしますのです。 皆様はこんな経験ありませんか? どんなご意見でも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 年賀状の住所 をパソコンを使って簡単にできる 方法はありませんか どう

    年賀状の住所 をパソコンを使って簡単にできる 方法はありませんか どうか 教えて下さい Excelなど使う方法なら Excel がわからない 前提での やり方を よろしくお願いします

  • バックアップした住所録が開けません!

    昨年「Microsoftはがきスタジオ」で作った住所録を、CD-Rに保存しました。 その後パソコンを買い替え、年賀状を作るために最近それをパソコンで開こうとしたら、 「ファイル形式が正しくありません」という表示が出てしまい、開けません。 ファイル形式はFWAと書いてあります。 いろいろ調べてみたんですがわからず困っています。 どうしたらいいんでしょうか。 WindowsVista使用、はがきスタジオは2007です。

  • 年賀状裏面に差出人を入れる

    他の方の質問を読んだのですが当てはまらないので教えて下さい。 XPで年賀状ソフトは入っていません。 裏面に挨拶文と絵柄と差出人の住所名前を入れたいのですが どのようなソフトを購入すると良いのですか?出来るだけ安価で済ませたいと思っています

    • nagoru
    • 回答数5
  • 筆王から筆ぐるめへのデータ移行

    新しいパソコンを買ったのに伴い、筆王から筆ぐるめへデータを移行したいと考えています。 しかし、筆王フォルダを見ても住所録データが見当たりません。 住所録ファイルの名前を教えてください。 ○筆王(旧パソコン:XP) ・ver.8.0 ○筆ぐるめ(新パソコン:7) ・ver.16

  • ソフトウェアのプレゼンについて

    今度学校で日常生活で利用されているソフトウェアとその未来について発表しないといけないんですけど ソフトウェアって意味があまりわかりません 日常生活で利用されているソフトウェアって何があります? お願いします誰か教えてください

  • お奨めの宛名書きソフトは?

    来年の年賀葉書は、宛名書きソフトを利用して作成したいと思っていますが、操作が簡単でお奨めのソフトがあればご教示ください。またExcelで作成済みの住所リスト(名前、郵便番号、住所の順に各列にインプットしたもの)を、簡単な操作により宛名書きソフトにダウンロードできるようなものはありますか?もしあれば製品名を教えてください。

    • curie99
    • 回答数2
  • 彼氏優先の友達

    こんにちは。20代の女です。 幼馴染の女友達のことで悩んでいます。 今も家は近所で、1年ほど前まではよく一緒に食事や買い物に出かける仲でした。 一緒に海外旅行をしたこともあります。 ところがその子に初めての彼氏ができ、それからだんだん疎遠になりました。 私と先に約束をしていても、彼氏優先で何度もドタキャンされ、こっちから誘う気も失せてしまって、もう何ヶ月も連絡をとっていません。 このままだと、その子から決して連絡はこないと思います。 私には彼氏はいません。 私に彼氏がいなくて友達に彼氏がいることをひがんでいるわけではないのですが、何度もドタキャンされ、腹立たしい気持ちでいっぱいです。 もう縁を切ろうと思っています。 多分このまま放っておいても彼女から連絡をしてくることはないような気がしますし、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、何か一言言ってやりたい気持ちです。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 『連絡せずに放っておけ』とか、『こう言ってやれ』とか、『嫌味なことは言わずに普通に誘ってみた方がいい』とか・・・何でも良いです。 よろしくお願いします!

  • デジカメの写真で残暑見舞いを作る最も手軽で簡単な方法は?

    デジカメで取った写真を使って残暑見舞いを作成したいのですが 初心者にも出来る最も早く手軽で安価な方法はなんでしょうか? 難しい加工とかをした凝ったハガキにするつもりは無く 写真に簡単な文とメッセージが添えられればOKです。 年代の古いハガキ作成ソフト筆王を持っているのですがこれは使えないかな・・? 参考になるHP等あればあわせてご紹介ください。

  • 年賀状 初めてのPC作成

    どなたかお知恵をお貸し下さい。 全く初めて、パソコンで年賀状を作成しようと思います。 検索コーナーにていろいろ見ているのですが、 もっと基本的なことを聞きたくて質問いたします。 今あふれている年賀状ソフトに対して、私が抱くイメージは次のとおりです。 ・有料有名年賀状ソフト(筆ぐるめ等)→いろいろ充実だがコスト高い ・格安年賀状ソフト → そこそこ素材がそろっている、融通は利かない? ・インターネットからの引用 → 初心者は難しい? ちなみに、有料ソフトに心が傾いていますが、翌年以降はその都度買う必要があるのでしょうか? 今、自分のPCには筆ぐるめや筆王が入っているのですが、これはプリインストールゆえに制限的なソフトなのでしょうか。 基本的なことですが、お教えいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 筆王のアンインストールについて

    筆王ZEROを購入しました。インストールを開始したら、旧バージョンの筆王がインストールされています。旧バージョンの筆王を安心ストールしてくださいと表示されました。なので[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]で削除をクリックしたら、[インストールサポートファイルが見つかりません][指定されたファイルが見つかりません]と表示されました。今度は筆王ZEROのDVDROMをセットして、[フォルダを開いてファイルを表示]→[SUPPORT]→[RegDel]→[筆王2008アンインストール情報の削除]をクリックしましたが、[削除すべきレジストリはありませんでした]と表示されました。他に方法があるのでしょうか。分かる方がいらしたら、教えてください。

    • mkma214
    • 回答数3
  • 恋愛についての相談(片思い)

    大学にて好きな人ができました。(現在、大学3年生です) その人は、女性に対してとても紳士的です。 私の話をずっと聞いてくれたり、時にはアドバイスしてくれたり・・・ 周りの子からは、「2人仲良いんだね」と言われますが、実際はどうなのかよく分かりません。 大学では、向こうから話かけてくれたり一緒に帰ったりしてますが、メールや電話はほとんどしません。 メールしたとしても、1時間後に来たりと、返事が遅いときがたまにあります。 でも、飲み会や花火大会などのイベントに誘うと必ず来てくれます。 もちろん彼に彼女はいません。 大学での私に対する態度と、メールでの態度がちょっと違うような気がしますが、男性からして、その人の考えとか分かりますか? また、女性の人はどう思いますか? 長文になってしまいましたが意見の方よろしくおねがいします。

  • 写真はがきの表(宛先面)が印刷できなくて困っています

    年賀ハガキを外部に写真で作成してもらって、上手に出来てきたので宛名面をプリントしようとしたら紙送りがうまくいかなくてOUT! HPのフォトスマートは紙送りがUターンしているので、全然駄目です。CANONならOKという話を聞いたことがあります。用紙の種類を「光沢紙」で、用紙サイズを「はがき」にすると紙送りがユックリになって良いようです。 でもCANONNに問い合わせたら、どの機種も対応していない、とのツレない返事です。 どうしたら良いのでしょう。何か手段を教えてください!お願いします。

  • 筆王ZEROの住所録変換について

    筆王ZEROを購入し、元々PCに入っていた筆ぐるめを「アンインストールしてからインストールして下さい」と指示通りにやり、いざ筆ぐるめの住所録データを取り込み?しようと思いマニュアルに書いてあるとおり行ったら、「直接変換」欄が「不可能」と表示されて、筆ぐるめを起動して変換してくださいと・・・。 まず、アンインストールしてしまった筆ぐるめをどうやって起動するのですか? まったくわかりません。どなたかわかる方がいましたら早急に教えて下さい。

    • y-kemy
    • 回答数1