検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 神戸・三宮辺り
8月に神戸空港・三宮に遊びに行く予定です。汗をかくので日帰り簡易温泉?スーパー温泉?を探しています。6歳の男の子のいる家族です。どこかありますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yumeyon
- 回答数1
- 秋田、岩手でお勧めスポット
今月19日より友人と男二人で東北旅行に行きます。 2泊3日、往復新幹線、現地レンタカーの予定です。 大体のコースは考えたのですが、このコースで無理があるとか、時間に余裕があれば他のお勧めスポットに寄ってみたいと考えています。 何かアドバイスあればいただけたら嬉しいです。 現段階でのプランを書いておきます。 1日目:正午に田沢湖駅に到着、レンタカーで田沢湖へ。昼食は未定。夕食はホテルにて。 2日目:抱き返り渓谷→乳頭温泉→新玉川温泉。昼食は未定。夕食はホテルにて。 3日目:小岩井農場(希望としてはここで昼食)→盛岡15時発の新幹線。 1日目の移動距離はあまり無いので心配ないのですが、2日目3日目は予想が付きません。 抱き返り渓谷もどれくらい時間を見ればいいのか分からず、時間によっては乳頭温泉は省くつもりです。 3日目は新玉川温泉出発で、余裕があれば登らずとも八幡平を見たいと思ってます。 なるべく余裕を持っての旅行にしたい半面、少しでも多くのスポットを見たいという気持ちも… 男二人旅なのであまりムードを求めてもしょうがないし、予算も昼食3回、日帰り温泉料金、ガス代、お土産代で15,000円以内に収めたいです。交通費宿泊代レンタカー代は別。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- rocu
- 回答数3
- 長崎旅行の行程について
7月の夏休み。木曜日から日曜日位までの3泊4日の予定で、夫婦と子ども6才、長崎旅行を考えています。今考えている予定では、1日目、朝早く広島からハウステンボスへ。ハウステンボスを堪能した後、ハウステンボスの中のホテルアムステルダムに宿泊。2日目、九十九島辺りを観光。水族館とかも行く予定。その後、雲仙温泉まで移動して、宿泊。3日目、雲仙辺りを見て、長崎市内に移動。有名なグラバー園などを観光してホテルに宿泊し、夜景を見る。4日目、市内観光をして、眼鏡橋も観光し、昼過ぎに広島へ。ちなみに、移動は自家用車です。 疑問点がいくつか。 1 ハウステンボスの園内にあるホテルは便利なように感じるが、夜ご飯、朝ごはんなどはないプラン。園内に食べる所はたくさんあるか。また、実際、便利なのか。 2 九十九島辺りの観光の後、雲仙温泉に行く予定にしているが、地図を見る限り、かなり遠い感じ。それなら平戸?辺りの温泉の方がよいか。ちなみに温泉は出来るだけ寄りたいので、お奨めの温泉はどこか。 3 長崎市内の観光のお奨めルートはどういうルートか。広島なんで、平和公園や原爆資料館などは行く予定はありません。 質問が多いんですが、地元の方など詳しい方、回答をよろしくお願いします。
- 初めての熊本・大分旅行、アドバイスお願いします
4月末(GWより少し前)に、主人と1歳半の娘と初めての九州旅行を予定 しています。まったく土地勘がなく、今漠然とたてている計画について アドバイスいただけましたら嬉しいです。移動はレンタカーです。 1日目 熊本空港着→友人宅に宿泊 2日目 終日阿蘇山観光 夕方黒川温泉に向かい宿泊 3日目 朝湯布院に向かう(やまなみ街道) 湯布院・金鱗湖など観光 湯布院泊 4日目 朝別府に向かい観光 14時発の飛行機で帰途 ご質問したいことは (1)2日目宿泊の黒川温泉周辺は、もっと時間をとって散策した方が楽し いでしょうか。温泉街ということで、泊まるだけを考えているのですが… (2)黒川温泉から湯布院に向かうやまなみ街道は景色がいいと聞きました が、どれくらいハードな感じの山道なのでしょうか。1歳半の娘が一緒 ですので、あまり過酷で長距離の山道は避けたいです。 (3)自然に触れたり温泉街でのんびりしたりがメインになりそうですが、 他に娘が楽しめそうな観光スポットはありますか。 そのほか、このスケジュール自体にまずいところがあったり、こんな とこも行ってみたら楽しいよ!という情報もいただけたら嬉しいです。 主人と私は旅行自体が大好きで、比較的どんな感じのものでも楽しめる タイプですので、おススメいただいた情報はぜひチェックさせていただ きたいと思っています。長くなりましたがよろしくお願いします。
- 北九州方面(長崎、佐賀、福岡、大分)の旅行計画について(3泊4日)
9月22日から北九州方面(長崎~佐賀~福岡~大分)に妻と2人で3泊4日の旅行を計画しております(往復は飛行機で、道中はレンタカー利用)。 1日目は長崎空港に到着して長崎観光(市内又は平戸、佐世保を検討)をして嬉野温泉周辺に泊、2日目は佐賀周辺、吉野ヶ里、太宰府と見学して福岡市内泊を予定しております。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、 (1) 3日目に湯布院か黒川温泉泊を考えておりますが、阿蘇に行ってみたいため大回りは承知の上で、福岡IC~熊本IC~阿蘇山~一般道で湯布院又は黒川温泉で計画しました。福岡市内を8時30分に出発して、16時頃には宿泊地に到着したいと考えておりますがこの日程は厳しいでしょうか? なお、3日目の観光は基本的に阿蘇だけで、時間があるようなら熊本城を見学したいと考えております。 (2) 1泊目の宿泊場所に嬉野温泉を考えておりますが、他によい温泉地などはありますか?雲仙や小浜も考えましたが、2日目を考えるとちょっと遠いかなと断念しました。 その他、計画全般やルート上でのおすすめ場所等があれば教えていただければ幸いです。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- 伊豆、2泊3日旅行の日程
3月14日から2泊3日で伊豆へ旅行に行くことになりました。 日程を組んでみたのですが、初めての土地なので実現できるか不安です。 これが可能かどうか、また、アドバイスなどあれば教えてください。 ちなみに、名古屋から車で行きます。 1泊目:伊東温泉 2泊目:土肥温泉 に宿をとりました。 両方とも部屋での食事だし、温泉も入りたいので、 宿でのんびりする時間もとりたいと思っています。 1日目/伊豆高原~伊東 名古屋発→シャボテン公園→城ヶ崎海岸→(もし可能なら八幡で陶芸体験)→伊東温泉泊 2日目/西伊豆 堂ヶ島の遊覧船→松崎くらいをドライブしながら観光(恋人岬や黄金崎・なまこ壁の町並み等)→土肥温泉泊 3日目/修善寺~天城 修善寺の町並み散策→河津七滝とか浄蓮の滝→天城トンネル→名古屋へ 余裕があるのか、ないのかすらよく分からないのですが、 行きたいところをピックアップしていったらこうなりました。 2日目がなんだか寂しい気もするし、1・3日が忙しすぎる気もします。。。 まわる順番なども地図片手に決めたのですが、移動距離の多さにも不安が残ります。。。 1.日程は、無理なところがないか。 2.具体的に、見てまわる順番はこれでいいのか 3.ルート上で、他にお勧めの場所があれば。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jujun
- 回答数7
- 北東北の行程について
アドバイス宜しくお願いします。 今月、2泊3日で八幡平まで行きます。所沢出発です。 旅行の行程で少し悩んでいます。(新幹線&レンタカーで行くか自家用車で行くか) 自分で考えた案は、まず自家用車の場合は早朝の4時頃所沢をでて浦和ICから盛岡ICまで。その後小岩井農場に寄り観光&昼食&おみやげ(小岩井の観光時間はどれくらい必要かよく解かりません)次に、田沢湖に寄りたつこ像など観光して玉川温泉自然研究路を散策して後生掛温泉に宿泊。 2日目は後生掛温泉を出て八幡平観光(展望台や山頂遊歩道など)をして松尾八幡平ICから盛岡ICに出て盛岡で冷麺などで昼食。次に盛岡ICから一関ICを出て厳美渓を観光をして鳴子温泉に宿泊。 最終日は鳴子温泉を出て平泉、中尊寺などをじっくり観光して帰ってこようと考えています。 車で行くとしたら厳しい行程になるでしょうか? それともお金を掛けて時間的に余裕のでる新幹線&レンタカーで行く方が良いのでしょうか? 正直、贅沢な旅行資金はありませんので節約で車で行くか少し予算的に無理をしてJR、レンタカーにするか悩んでいます。 ちなみに2人での旅行です。 アドバイス宜しくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kensanwa
- 回答数4
- 両親への贈り物として
はじめまして。 実は今度、遠く離れているの両親のところへ行くので、 感謝の気持ちを込めて、両親と温泉へ行こうと思っています。 ただ、母に「無理しないでいいよ。」 と言われてしまい、金額設定に迷っています。 私は、2年前に結婚し、今年32歳になります。 まだ子供はいませんが、パートをしています。 主人も同じ32年齢です。 このような場合、私の年齢的に、予算の金額を一人いくらで設定したらよいのか迷っています。 私的には、遠くはなれていて、普段何も出来ない分 少し奮発をしようとおもうのですが、 両親てきに、気を使わせてしまうのも申し訳ないような気がして・・・・。 今回は、私一人の里帰りです。 GWというのもあって、安くてよい温泉は満室でした。 そこで、個人的にもネットで見て、気に入ったところを 見ると、一人16,500円でした。 ちなみに、私が里帰りしている間、主人は主人の両親と温泉へ行きます。この度運よく、よい温泉が予約でき一人、10,000円です。 この場合、主人の両親より高い金額になるのは控えたほうがいいのでしょうか? 両親に気を使わせないで、楽しめる温泉宿泊金額を 皆さまは一人いくらで設定しますか? 金銭的なことだけに聞ける人がおらず、こちらに相談しました。 どうぞ、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- puri4649
- 回答数2
- 施設管理の仕事に就こうと思いましたが…
25歳大卒職歴なし。大学は理系ですが機械、電気と無関係です。 二種電気工事士は持っています。 施設管理の仕事は未経験です。 温泉施設に就職になりそうで、月給22万です。 温泉の施設管理というのはなかなか情報が無く、 また本当に自分はこの年齢でこの業界に進んでもいいのかと迷っています。 アドバイスや情報をいただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- itou masaki
- 回答数4
- 新潟のお勧めの海水浴場と宿教えてください。
群馬県に住んでいます。 新潟に海水浴に行きたいと思っています。 お勧めの海水浴場と宿教えてください。 2歳になる娘も連れて行きます。 希望としては、 (1)温泉がある (2)食べ物がおいしい (3)海岸がきれい (4)できたら近くに水族館がある です。今のところ瀬波温泉を候補に考えています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mayumayukeiko
- 回答数2
- 高山のおすすめの宿を教えてください。
こんばんは。 2月の中旬に友達女三人で温泉旅行に行こうと思ってます。 場所はまだ決まっていないのですが、 とりあえず岐阜の高山にしようと思っています。 料理がおいしくて、温泉もよかった!!っていう宿はありませんか? できれば、料金も安いほうが良いのですが・・。 高山以外でもどこかいい所があったら教えてください。 ちなみに名古屋発です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- nassyu
- 回答数3
- ☆四国旅行☆
こんにちは! 来月、九州~四国の内子まで車で旅行することになりました。 そこで、九州~四国の内子までの高速料と、 四国での温泉←来た話によると、道後温泉は、観光客で現地の方はあまり行かないと聞きました。 ほかに、お勧めの場所があれば教えてください。 それと、さぬきうどんも食べたいです。 さぬきうどんは、香川ですよね?内子からどのくらいかかりますか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- yukiko0728
- 回答数4
- 牧場物語(ハーベストムーン)
海で釣ったビン(レシピ入り) は、一体何に使うのですか? 鶏の、金の卵を、温泉の中に入れると「金の温泉卵」 ができるのでしょうか(もったいなくて試してません) 教えてください 「鶏の、金の卵を孵化するとそのひよこは、 そのうち、大人になって金の卵を産む」 っと言ううわさをきいたのですが、本当ですか? 教えてください!
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- nisuko
- 回答数1
- 教えてください!
来週、カナダにホームステイに行き、温泉に入るかもとのこと。 海外の温泉って、水着着用ですよね? どんな水着を持っていけばよいのですか? みなさん、どんなタイプの水着を着ているのですかね? 20代女性 です。 よろしくおねがいします。 あと、カナダへのホームステイ経験のある方がいらっしゃったら、持っていくと良いものや、お土産、いろいろ、教えていただければ、幸いです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- bluebrry
- 回答数4
- 乗鞍スカイライン補足
前回質問させて頂きましたが、補足致します。 9月か10月に白骨温泉(昼食と入浴)経由で乗鞍スカイラインを通りたいと考えてます。 コース、観光できる場所、掛かる費用(温泉代は除いて)などを知りたいです。 高山方面から行き、高山方面に帰ります。 大型の観光バスをチャーターして行きます。 どういう経路で行けば良いか等教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ci_30
- 回答数1
- 入湯税が取られた宿泊所と取られない宿泊所があった
今回の夏にいくつかの日本のホテル・旅館に泊まったのですが 入湯税が取られた宿泊所と取られない宿泊所があります。 全て温泉がついている宿泊所を選びました。 宿泊所の方で入湯税を取るかとらないかを決められるのでしょうか? それとも入湯税を採らない宿泊所は、本当の温泉ではなかったのでしょうか?
- 大分の大人の宿
大分県の温泉に行こうと思っています。 大分県は初めてですのでお勧めの温泉がありましたら教えていただきたいのです。 大人二人で行くので落ち着いた宿で、お料理がおいしく、 お部屋に露天風呂が付いているお部屋が希望です。 予算は一人4万円くらいまでで素敵な宿がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- adamo519
- 回答数4
- なぜ?日本の旅館には卓球台があるの?
この間、家族で温泉旅行へ行った時のことです。 温泉につかり大浴場を出たら卓球台がおかれておりました。 卓球を行うのは久しぶりなので家族でゲームをして楽しい一時を過ごしました。 そこで疑問がうかびました。 『なぜ、日本の旅館には卓球台があるのか?』 詳しく知っている方がおりましたら回答を宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ask_info
- 回答数2
- 年始の関東周辺の旅行
よろしくお願いします。 正月休みに関東周辺で温泉など楽しめる1泊2日の旅行を考えています。 自分は埼玉在住で、妻と2人での旅行です。 車で行く予定ですが、普通タイヤですので、雪道は無理です。 正月ですから、どこも激混みでしょうが、比較的、ゆっくり温泉や観光を楽しめそうな所を紹介して頂けませんか。よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- butisurf
- 回答数1
- 諏訪から上田方面へのルート
上諏訪駅辺りから上田方面、別所温泉や鹿教湯温泉まで車で移動するにはどのように行けば良いのか、どのくらい時間がかかるか教えてください。 またこの辺りは山道になるのでしょうか?夕方移動する予定なのでなるべく安全な道が良いのですが、3月中旬は道路に雪が残ってたりしますか? 詳しい方、地元の方、ご回答をお願いします。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- noname#236187
- 回答数9