検索結果

花粉症

全10000件中8801~8820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • あまり症状がよくない友人の子供のお見舞い。

    仲の良い友達の子供が先日入院しました。 病気は非常に悪く、小児癌です。 今急にどうこうなるわけではないようですが、これから先のことも分からないようです。 まだお見舞いに行っていなくて、その友人が『今のうちに元気な姿をみてあげて』というので行こうと思います。 そのときにお見舞いの品はどのようなものを持って行ったらいいのでしょうか? 子供の年齢は2歳と4ヶ月です。 食べ物は制限があると思うし、遊び道具でも病院でうるさくしてしまうようなものは迷惑になるだろうし、おもちゃもあまり後に残るものだと逆に辛いかなとか考えてしまうのです。 どのような物がよいのでしょうか?

  • 日々草について

    この「教えてgoo」の中で、がんについてのコメントを探していくと、頻繁に「癌には日々草がよい」というコメントを見かけます。 それで、日々草について調べてみたんです。 確かに1件「癌に効く」と記載のあるサイトを見つけることが出来ましたが、その一方で「有毒植物」の分類の中に日々草が入っているサイトも見つけました。作用は「麻痺」と書いてあります。 私の母も癌です。 効果があるものなら何だって試したい、という思いで暫く前から飲んでいるんですが、「有毒植物」と記載されているのを見てしまった以上、今後飲ませて良いものか迷っています。 それに、日々草って、キョウチクトウ科、と書いてありました。 ご覧になった方も多いと思いますが、先日某TV番組で「植物毒」についてやっていました。その中でキョウチクトウが大々的に取り上げられていましたよね? そのことを合わせて考えるとますます不安です。 母はリハビリ中で、今後しばらく治療も続くのですが、今現在、先生から特にこれといってお薬を頂いているわけではありません。 それが強い焦燥感となっているようです。 そういう経緯もあって、日々草を飲むと「対策を講じているんだ」と感じる為か安心するようで、母の気持ちが前向きになって来ているのも事実なんです。 お見受けするところ、日々草を勧めていらっしゃるのは特定の方のように思います。私には薬草に対する知識は皆無ですので、日々草について、詳しい知識をお持ちの方、ご説明頂けないでしょうか。

  • 花粉

    この時期になっても、まだ鼻がぐずぐず、しています。絶対に風邪ではありません。まだ、花粉はとんでいるのでしょうか。

  • 鼻炎のレーザー手術のついて

     1年中アレルギーのため鼻炎がひどく、昨年鼻炎のレーザー手術を2度受けましたが、前とぜんぜん変わりません。人によって効果のある人とない人があるのでしょうか?  あと、アレルギー性鼻炎に効くほかの手術や治療法があったら教えてください。おねがいします。

  • 生理がきません

    24歳未婚です。 妊娠経験などはありません。 生理周期は大体30~36日くらいです。最近少し長くなり気味ではあります。 しかし今日で42日目です。 でも来ないんです。 いわゆるストレスはなく(何せ無職なので) 妊娠の可能性も100%ありません。 ただ以前、定期的にセックスをしていた時はほぼ定期的に生理がきていました。 定期的にしなくなってからは、8ヶ月ほどたちます。 基礎体温も計っていますが、低温期もあり、2週間ほど高温期が続いています。 2年ほど前、やっぱりこない!!と、産婦人科へ行って、ホルモン剤もらって、 それで生理になったことがあります。 10ヶ月ほど前、ストレスでおりものが茶褐色になった経験もありますが、 その時は46日目にきました(おりものは一週間ほどで普通に戻りました) だけどできれば産婦人科は行きたくないです・・・。 保険証に記録が残り、父に見られるのがなんとなく嫌なんです(一度「なんで行った?」と聞かれたので) 考えすぎでしょうか? ちなみに以前から生理痛がひどいので漢方治療をしています。

  • ものもらいが!

    ものもらい(むしろものむらい)が 2ヶ月に一回ほどのペースでできてしまいます。 眼科で処方された目薬を点眼すれば 2・3日で治るのですが 痛いし苦いしちょっぴり困ってます。 なによりも、自分だけものむらいが 沢山できるという事実に、一層げんなりします。 毎日目を清潔にしていればよいのでしょうか? ちなみにハードコンタクトを愛用してます。

  • 食べていたら下唇が急に腫れて・・・

    このカテゴリでいいかどうかわからないのですが・・・よろしくお願いします! さっき、サンドイッチを作り、自分でパクパク食べていたら、急に下唇が赤くボワ~っと腫れてきてしまいました!唇の皮膚は弱い方です。 ちなみに使った材料は、 モッツァレラチーズ バジルの葉 トマト オリーブオイル フランスパン パンに塗る用のチーズ です。 上記の材料は、モッツァレラチーズ以外は今まで食べたことが何度もあり、一度もこのようになった事はないので、サンドイッチのせいではないかもしれません。過去に一度、このような症状になった事がありますが、その時何を食べたかは・・・覚えておりません(T_T) 今、唇のケア専用の美容液を塗ってみたのですが、まだおさまりません。ちなみに今日はジムに行って、いつもより少し激しい運動をしてきたところです・・・。サンドイッチのせいではないかもしれません。 本当に何分間のうちに急に!です(泣)。 良いケアの方法などありましたら、よろしくお願いします!

    • noname#5411
    • 回答数4
  • アトピー

    妹がアトピーがひどくて悩んでいます。 どなたかこの薬が効いた!とかここのサイトに情報があるなど教えていただけませんか? ちなみになるべくステロイド剤は、使用したくありません。情報待ってます。

  • 口が渇いて、不快なカンジがします。

     最近、口が渇いて不快なカンジです。唾液が少なくて、起き抜けのような状態が続くのです。とりあえず水分を摂って口をしめらせていますが、その場だけしか効果がありません。  今までと変わったことと言えば、食事の量が減り胃が小さくなったことと、仕事が忙しくて残業が増えたことくらいです。  いいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • コンタクト処方してくれる眼科in大阪

    コンタクトを処方してくれる眼科を探しています。今は量販店で購入していますがそこの先生がどうもいいかげんな気がします。きちんと目の安全第一で診察してくれるところはないでしょうか。信頼できる医者、店探しています。家が大阪市北区なのでその辺りがいいのですが、多少遠くてもかまいません。

    • 117117
    • 回答数2
  • 血の混じった鼻汁

    ここ一週間ほど、右の鼻穴から血の混じった鼻汁が出ます。左からは出てきません。忙しくて病院に行けないのですが、病気でしょうか?

  • スポーツ選手とアトピー

    そういえば、スポーツ選手(特にプロ選手)にはアトピー(性皮膚炎)の人はいないように思うのですが、表向きのみでしょうか? 前に一度、ダイエーの秋山選手がなったと聞いた事はありますが。 スポーツをしていると、なりにくいのかなあと・・・ どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

    • nabe427
    • 回答数3
  • お水2リットル

    1日にお水を2リットルって、食事の時に飲むスープとか、朝飲む牛乳とかも含めて2リットルでしょうか? ハーブティーが大好きで飲んでいるうちに、このお茶だけで2リットルなんてあっという間なんです。 実は飲み過ぎだったなんって事にならないように、どなたか教えてください!

    • noname#2228
    • 回答数4
  • オリーブは大きくなってしまうのでしょうか?

    庭にオリーブを植えたいのですが、大きくなりすぎると聞きました。 確かにディズニーランドなどではほんとに大きなオリーブを見かけました。 剪定次第で小さく仕立てることは出来ないのでしょうか? 2m位の高さにおさえたいのと、庭の隅なので横にあまりふくらんでも 近所迷惑になりそうなんです。 できれば鉢植えでなく地植えにしたいと思っています。 あと、ユーカリもいいなと思っているのですがコアラが住むくらいだから やはりかなり大きくなるのでしょうか? ご存じの方教えて下さい!

  • 催眠術と薬

    以前テレビで催眠術をタレントにかけて嫌いな食べ物を食べられる様にするという番組が有りました。 私が困っているのは、薬です。 医者が副作用がほとんどないと言っている薬でも多くの場合で副作用に悩まされます。 家族には、副作用の事を気にしすぎだから、副作用が出るんじゃないのと言われますが自分ではどうすることもできません。 催眠術で薬の副作用を押さえることが出来ないでしょうか。 又、副作用のことを考えすぎると実際に副作用が出るのでしょうか。

  • 頭皮のいいケア方法ないですか?

    自分では脂性だと思ってるので、毎日シャンプーしてるのですが、合成洗剤がイヤでセッケンシャンプーを使っています。セッケンなので水ととっても仲がよくて重宝してますが、どうもおでこの上あたりがつっぱってしょうがありません。 なにかいい対処法ないでしょうか・・・?

  • 母が咳込んで、ここ何年も苦しんでいます、どうかお願いします 追加募集

    私には、57さいになる母がいるのですが、ここ3,4年前から急に 咳を込むようになりました。どのようなときに咳き込むかというと、 はじめは、混雑した電車の中にいる時、都会の雑踏の中にいる時だったんですが、 今では、家に居ても精神的に不安な時、イライラしてるとき、寝てるときにも よく咳き込みます。喉がものすごく痒いらしく、寝てるときにもなるくらいなので、 母はここ3,4年ゆっくり寝ていないと思います。 もちろん、病院にもいきました。耳鼻咽喉科にいって、多くの薬をもらいましたが 一向に治りません。私的には、家事から母が趣味でやってる学校でのボランティア 活動としての子供の面倒をみたり、私の就職活動や兄のリストラなど、精神的にも 不安定な時期があったとおもいます。ですから、精神的・神経的な部分からの 治療も見るべきではないかと思っていますが、更年期障害ではないかとも おもっています。(お医者さんにもそうではないかといわれました) となれば、いったいどんな治療をしたらいいのか、またどこの病院で見てもらう のが適切なのか(ちなみに母は大阪です)、専門的な治療機関があればいいの ですが、それも分からないので、わらをもつかむ気持ちで、ここに書き込みを しております。何かいい薬や治療法、専門機関などがありましたら、 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 数種類の風邪薬の併用はできますか

    10日間ほど風邪が治りません。 初めの数日間は、総合風邪薬を飲みました。 その後、やめて、今日はのどの痛みのみがひどかったので、のどの痛み専用の薬を購入して飲みました。 その後、セキがひどくなってしまったため、咳止めを飲もうと思っていますが、昨日まで総合風邪薬(5日間以上のみ続けないで下さいとかかれていました)、そして今日のお昼にのどの薬を飲みましたが、夜に今度は咳止め、 または総合風邪薬を飲む事は出来るのでしょうか? 一緒に服用する事は出来ません、とかかれていますが、 6時間位置いていれば大丈夫なものなのでしょうか? どなたかお願いします。

    • waffle
    • 回答数2
  • 雨と鼻水の関係?

    雨が降り出す前や雨の日に何故か鼻水が止まらなくなります。ですから梅雨時期は憂鬱です。。。 もともとアレルギー(ハウスダスト、スギ)はありますが、天候によって左右されるなんて話は聞いたことがありません。どなたか、この雨と鼻水の変は関係を知っている方がありましたら教えてください。 なんとか対抗策を取りたいのです。 それとも私だけの特異体質なのでしょうか???

    • hmbird
    • 回答数3
  • フルナーゼ点鼻薬の母乳への影響

    フルナーゼ点鼻薬の母乳への影響を教えて下さい。 メーカのHP等調べましたが、お客様相談室の様な 連絡先がのっていません。。。