検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 教えてください。
以下のJRの路線または駅の中で大江戸温泉物語みたいなスパ健康ランドみたいな施設があったら紹介してください。あと料金も。 山陽本線 日豊本線 武雄温泉、二日市、大牟田、玉名、熊本、八代。 鳥取、倉吉、米子、出雲市、玉造温泉、新見、備中高梁、萩。四国全路線
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- bojfxlgjt
- 回答数1
- 信州旅行中のジョギングコース
信州旅行(帰りに東京も)中のジョギングコースをさがしています。上諏訪温泉、車山高原、浅間温泉、野沢温泉、長野市(駅そば)、赤坂に宿泊した際の良いコース(眺めが良いコース、走りやすいコース、ジョガーが多く安心なコース等々)があったら、ご教授下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#92600
- 回答数3
- 黒部観光について教えて下さい
7月の3連休に黒部観光を考えて大町温泉に二泊予約を入れました。 東京から行くのですが車だと大変そうなので電車、バスを利用するつもりです。 教えて頂きたいことは ・この行程で周れるのか ・宿泊地は適切か です。 観光したいと考えている場所は ・黒部ダム(観光放水も) ・トロッコ列車(出来れば途中下車して温泉へ) ・トレッキング(室堂あたりで) (初日) 東京駅~扇沢(11:00着)~黒部ダム(11:30着)~トロッコ列車往復(12:00~16:00)~大町温泉(17:00着) (2日目) 大町(9:00)~室堂トレッキング(10:30~15:00)~大町温泉(16:00着) (3日目) 大町(9:00)~黒部ダム(10:00着)~黒部湖(10:30着) ~室堂(13:00着)~扇沢(16:00着)~東京駅 特に初日がきついような気がしますが実際周れるものなのでしょうか。 トロッコ列車を途中下車して温泉に入れればとも思いますが 乗り継ぎなども考えると現実には入れるものかどうか不安です。 室堂に宿泊した方が楽なのでしょうか。 本やネットでいろいろ調べてはいるのですが今一つイメージが湧かないので宜しければ教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- makadamia21
- 回答数6
- 青森について教えてください。
青森について教えてください。 60代の両親と来月初めに青森に行きます。 レンタカーなし。すべてバス・電車で移動します。 一日目:奥入瀬(十和田湖泊) 二日目:酸ヶ湯温泉(弘前泊) 三日目:弘前 をメインに回る予定です。 二日目の酸ヶ湯について質問なのですが・・。 十和田→酸ヶ湯→青森→弘前という移動ルートなのですが、青森・弘前の観光は特にこの日は考えておらず、酸ヶ湯をメインにするつもりです。 酸ヶ湯温泉から徒歩で行けるスポット(地獄沼、まんじゅうふかし、東北大学植物園)と温泉でのんびりするか、温泉で一回バスを降り、さらにバスで移動して八甲田のロープーウェイなどに行くか迷っています。 バスの本数も少ないし、温泉の周辺でのんびりした方がいいでしょうか? でも間がもたないかも・・とも思います。東北大学の植物園がどの程度のものなのか、よくわからず、もし行った方がいらしたら教えてください。 また、この時期の服装はどの程度厚着するべきか(冬用の薄手コートは早すぎますか?)、弘前・奥入瀬についてもここは行った方がいいというアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- kakiyama-m
- 回答数1
- 九州観光について地元にお詳しい方教えてください。
九州観光について地元にお詳しい方教えてください。 こんにちは。いつもお世話になってます。 結婚して約2ヶ月。ゴールデンウィーク明けに九州へ2泊3日で新婚旅行に行く予定です。 1日目:大分空港~阿蘇山観光(大観峰、草千里)~内牧温泉泊 2日目:内牧温泉~阿蘇山ロープーウェイで阿蘇山~高千穂観光~別府温泉泊 3日目:別府温泉~海のほう散策~別府温泉地獄観光~大分空港 を考えてみました。 (ちなみに空港からレンタカーを借りる関係で空港は1ヶ所にしています) 1日目空港着が12時くらいになってしまうため、阿蘇山観光がすべてできないかと思い、ロープーウェイに乗るのを2日目に延期しました(あまり遅くなってから乗るのもなんですし)・・・ ただ、高千穂観光もあわてない程度には楽しみたいです・・・せめてボートに乗ることと天岩戸神社は押さえてたいです。 阿蘇の大観峰、草千里、ロープーウエイ往復、また高千穂観光に要する時間はどのくらいなんでしょうか? 地元をまったく知らない状態で計画したので心配です。 観光所要時間や、この計画の可否についてお教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 青森3泊4日のお勧めプランを教えてください
8月9日から、30代夫婦2人で青森旅行を計画しています。 ガイドブックやネットを見てるうちに、行きたい場所が沢山でてきてしまい、3泊4日で行けるのか、心配になってきました(外せないのが恐山・奥入瀬渓流)初めての土地なので、車での移動時間もよくわかりません。NAVITIMEだと、八戸から大間まで5時間と表示されたり・・そんなにかかるのでしょうか? 宿は、安くて料理のおいしい宿があれば教えてください。有名な温泉宿は満室だと思うので、温泉は立ち寄りでもいいかと思うのですが、その場合どの温泉がお勧めですか? 現時点の予定は以下のとおりです。お勧めの場所・食事所があれば教えてください。 質問が多くなりましたが、よろしくお願いします。 一日目:午後1時に八戸着。レンタカーで大間港までドライブ、大間で宿泊(薬研温泉や下呂温泉の宿も惹かれます) 二日目:大間港→恐山→仏が浦→青森までレンタカーで移動→青森泊 三日目:県立美術館→八甲田ロープウェー→十和田湖で宿泊 四日目:奥入瀬渓流→十和田市現代美術館→八戸18時着
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- osakana294
- 回答数6
- 9月の九州旅行 どこがいいでしょう?
こんにちは! 9月の11.12の平日1泊2日で九州に幼なじみ女4人で旅行に行こうかと考えております。ちなみに年齢は20代前半です。 メインは中洲の屋台です。なので、ホテルは中洲に宿泊しようと考えています。 1日目は福岡市内でも観光ようとおもっているのですが2日目の予定が未定です。 ハウステンボスにしようかと思っていたのですが9月はチューリップの時期でもないし夏の花火も終わってしまっているので微妙かなぁと・・・ どうなんでしょう? それか温泉も考えております。 温泉となると福岡以外の県をと考えているのですがどの温泉がおすすめですか?? 観光も出来てそして一風変わった温泉に・・・とわがままな考えをしているのですがないでしょうか? 私は1日で福岡から行くのならハウステンボスか温泉が限界かなぁと思ったのですが他に行って損はない観光地!とゆうのを知っている方はぜひ教えてください! 質問ばかりで申し訳ありません。福岡に詳しい方ぜひ教えてください!
- 飯山線の沿線おすすめスポット教えて下さい。
週末に温泉と飯山線に乗りたいので一泊二日ででかけます。 大宮(9:18発)~越後湯沢~十日町に行き、飯山線に乗れればと考えております。 しかし宿泊は新潟の松之山温泉です。(ほくほく線でまつだい駅まで行きます。) 次の日は、まつだいから十日町に出て野沢温泉に行き、野沢温泉を見て、長野からあさまで帰る予定です。(17:41発) 十日町にはお昼前後に着きますが、その後どうしようか思案しています。 1 十日町で観光してそのまま、まつだい駅へ向かう。 2 飯山線に乗り換途中下車し、観光してまた十日町へ戻る。 3 十日町からまつだいへ行き、まつだいで観光する。 自分としては飯山線で途中下車してみたいのですが、どこで降りればいいかわかりません。景色がきれいとか、お寺があるとか、おいしいお店があるなど何でもいいので沿線おすすめポイントがあれば教えてください。 2日目もそのまま戸狩野沢温泉駅で降りるだけも時間もったいないかなぁと思ってますので、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- ryu-i-chi-
- 回答数1
- 九州のホテル 泊まるならどこ?
10月の上旬に、九州への用事をかねた家族旅行(2泊3日)を予定しています。 終日フリータイム、レンタカーつきのパック旅行で、宿泊するホテルが指定先から選べるようになっています。 今のところ、1日目に宿泊するホテルは、用事のため福岡で決まりなのですが、2日目に宿泊するホテルがなかなか決まらなくて困っています。 嬉野温泉 『神泉閣』 雲仙温泉 『九州ホテル』 別府温泉 『別府ホテル清風』 湯布院温泉 『湯布院高原ホテル』 久住 満天望温泉 『久住高原コテージ』 杖立温泉 『杖立観光ホテル ひぜんや』 長崎市内 『長崎ビューホテル』 以上、7つの候補があります。 どれも朝夕食付きです。 2日目は、自由に動けますので、ぶっちゃけ、どこへ行っても構いません。 ただ、せっかくの九州ですし、色々と観光もできれば、と考えております。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、上記のホテルに宿泊されたことがある方、もしくは地元の方、どれがおすすめか教えていただけないでしょうか? また、もしよければ、おすすめの観光スポット(レンタカーでの移動限定)も合わせて教えていただけますと、非常にうれしいです。 なお、乳幼児(四ヶ月)が一人いますので、ホテルの設備や、移動、観光などできるだけ差し障りのないところがいいなと思います(ベビーカーを使いますので、あまり坂道や階段がないところがいいです)。 出発は大阪からで、大阪(伊丹)⇔九州(各空港)は飛行機での移動になります。 個人的には、食事がとびきりおいしくて、赤ちゃん連れでも入れそうな温泉のところであれば最高です。 たかがパック旅行で悩むな!って言われそうですが、前々からすごく楽しみにしていたので、熱出しそうなくらい悩んでいます。どうかいいアドバイスをお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- namu_taishi
- 回答数2
- 4月末の仙北市田沢湖付近の道路情報
4月末に車で秋田県仙北市西木町八津のカタクリを見学して田沢湖を一周し乳頭温泉卿の大釜温泉に行きます。西木町から「むらっこ物産館」に寄って田沢湖を周遊して乳頭温泉卿の大釜温泉に入りたいのですが4月の末で道路の雪はどうでしょうか? 普通タイヤで大丈夫でしょうか? 諸先輩のご経験をお聞かせください。また食堂などはオープンしているのでしょうか?
- 今年のお盆に、実母と私達家族の合計5人と、犬2匹で旅行に行こうと言う話
今年のお盆に、実母と私達家族の合計5人と、犬2匹で旅行に行こうと言う話に なっています。実母が還暦なので、お祝いも兼ねてと言った感じです。 そこで、旦那も実母も温泉が大好きで、日ごろの疲れを取ってもらえたらと 思って、温泉を探してるのですが、なかなか見つかりません。 子供たちは、母の犬(コーギー)と私の犬(Mダックス)を連れて行きたいと 言っていて、出来れば一緒に入れる温泉がいいと言っています。 犬が一緒に温泉に入れないにしても、犬用の温泉が設備されてるところなどで 客室まで一緒に入れる温泉宿ってないでしょうか? 静岡などの東海あたりで考えています。 ご存知の方がいましたら、教えて頂ければと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 犬
- soramame25
- 回答数4
- 生後3ヶ月後半の娘の湿疹と熱い温泉に入れる事について
生後3ヶ月後半の娘の乾燥と湿疹が心配です。顔には比較的湿疹は出来なくなってきてますが、体全体に湿疹と皮膚の乾燥がひどいです。湿疹ならニキビのような感覚で心配しますが、胸部と腹部の辺は特に乾燥がひどく、私の知ってる限りアトピーのようなざらつきです。裸にすると右手で胸部と、太ももあたりをわしづかみにかきまます。(痒いせい?)首のシワの部分と、ワキ、手足の関節部分のシワの所は赤くなりやすくヒリヒリしてそうな感じです。 今はどう見てもアトピーに見えるし、6ヶ月で皮膚が落ち着いて、治るという想像がつかなくてため息が出ます。 比較的泣かない子で、だいたい指しゃぶりをして機嫌が良く、抱っこしたり乳をやるとすぐ泣きやむので、 機嫌が悪く泣きわめく程の痒みでは無いという事なのかなとは安心してすんですが。。。 小児科の先生に相談したら、半年はアトピーか判断出来ないし、今判断する先生がいたら疑った方がいい とにかく今は処方した薬を塗り続けて様子を見てください。。と言われます。 どなたか、このようにひどい湿疹、乾燥でどう見てもアトピーじゃないかと心配してたのに、アトピーでは無かった、数ヶ月すると治ったなど、経験された方はいますか?そういった例はありますか? 初めての経験でとても心配になります。 また、アトピーでも湿疹でも今は娘の皮膚が悪化しないようにしてやりたいのですが、家が温泉旅館をやっており、アトピーやニキビにも良いそうで入れてやってますが、熱いお湯は赤ちゃんにはマズイでしょうか? まわりの環境、母親の食事、娘の皮膚、皆さんが経験談やアドバイスなどいただけたらと思います。
- 上信越道・関越道沿いの避暑地または温泉地・宿泊場所(一人ドライブ旅行です)
仕事上の事情で、急にこの夏休みの予定を変更しなければならなくなり、8月初旬の平日に一人で関東近辺(1~2泊)へ出かけるしかない状況になってしまいました。 そこで、一人クルマで過ごしやすいところへ出かけたいと思っています。目的はゆっくり休んで疲れを癒すことだけで、特に観光したいところはありません。 上信越道・関越道・中央道沿いの避暑地あるいは温泉地で、一人でも居心地悪い思いをせずに過ごせるような宿泊場所を探しています。蓼科・清里・八ヶ岳あたりがよさそうですが、一人で泊まっても大丈夫なところがあるのかが心配です。あるいは、群馬県内にも適当なところがあるでしょうか? ちなみに私は30歳代半ばの男性です。
- 富山方面から白川郷経由名古屋方面へ。食事と見所、温泉など、教えてください。
明日、1日旅行で富山方面から白川郷に行きます。帰りは名古屋で、夜までに到着です。朝九時前には白川郷に到着予定です。お昼をどうしようか悩んでいます。白川郷でどこか食べる所はありますか?白川郷を昼前にでて、このあたりの名物(何かはわからない)を食べたいとも思っています。お勧めのプランをアドバイスください。よろしくお願いします。白川郷観光についても教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 東海地方
- rieko_gifu
- 回答数3
- 福島県いわき湯本温泉のおすすめの宿を教えていただけませんか?
福島県いわき湯本温泉のおすすめの宿を教えていただけませんか? 今、松柏館をと考えていますが、他にもおすすめの宿があればぜひおしえてください。 妻と両親夫婦、小学生の子供2名で行きたいと思っています。 主役は妻の両親夫婦ですので、両親夫婦が喜んでくれるような落ち着いたところで、 かつ、子供達もそれなりに楽しめる場所ですと助かります。 子供はそれなりに躾はできております。
- ベストアンサー
- 福島県
- shakureyumiko
- 回答数1
- 京都から鳥取境港~大山~蒜山~湯原温泉へ29日、30日と犬連れ(高校生
京都から鳥取境港~大山~蒜山~湯原温泉へ29日、30日と犬連れ(高校生含む家族4人)で、一泊旅行に行こうと、計画をたてているのですが 一泊二日で十分まわれるコースでしょうか? 宿泊地は湯原温泉の予定です。また、犬連れで昼食をとれるところ、また入れる施設などがあれば教えてください。 お願いします。
- 富士サファリパーク・富士山こどもの国周辺の温泉宿を探しています。
お世話になります。 この度、子連れ4家族で、富士サファリパーク・富士山こどもの国・御殿場アウトレット・富士市周辺を旅行することになったのですが、 宿泊場所探しに悩んでいます。 周辺にはペンション等は多いのですが、できれば、皆で温泉に入り、浴衣を着て一杯できるような温泉宿を探しています。 また、小さい子供がいるので、できれば和室に泊まりたいとも思っています、 多少、上記の地域から離れても良いのですが、どこかお勧めの場所はありませんか? 地元の方、周辺を旅行した経験のある方、ご助言頂けますと助かります。 どうか、よろしくお願いいたします。
- 傷が治っていない時に温泉に入ってもよいのでしょうか?
先週、転んで膝を怪我して、少し深めの傷を負ってしまいました。 縫うか縫わないかのギリギリの傷の深さで、 少し時間が経ってしまったために縫うことはせず、 医者で処置をしてもらい、 体液が出なくなるまで毎日ガーゼ交換をするようにと 指導を受け、そのようにしているところです。 お医者さんからは、一週間くらいで体液が出なくなるといわれたのですが、ちょうど一週間たった今日も、まだ体液が出てきている状態です。 あさってから温泉に行く予定があり、 この傷の状態のまま入って良いのかどうか、迷っています。 その温泉は傷に効く温泉で有名らしいのですが、 まだ傷がふさがっていないような状態で入ってしまっても 大丈夫なものなのでしょうか。 または、お湯をかける程度ならよいのか? サイトで色々調べてみても、怪我中に温泉に入るな、 ということは出てこないので、意外と平気なのかな、 とも思うのですが、 ヘタに悪化させるのも不安なので、迷っています。 知識や経験のある方いたら、 ご意見いただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- sakeblog
- 回答数3