検索結果
フィリピン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 国際線手荷物のサイズ超過について
各航空会社で機内に持ち込み可能な手荷物の制限がありますが、これに関していつも疑問を持っています。 私は制限にかからないように気を使っていく方ですが、空港に行ってみるとどう見ても完全に制限以上の手荷物を持っている人が多く見受けられます。とくに外国人にそれは多いと思います。 ネット上でも日本人はとくに「制限は厳しい」「制限内で持ち込むべき」という書き込みを見ますが、そのなかでも海外在住歴が長いと思われる方は「そんなに気にすることはない」という感じの書き込みが多いと思いました。 なんとなく、日本人特有の気質が「そうでなければならない」とさせているだけであって、実はそこまで厳格ではないのではないかと思う気持ちがあります。 確かに、もしかしたら多く荷物を持ち込んでいる人は「ファーストクラス」とか、許される立場なのかもしれませんが、各航空会社の規定を見ると持ち込み手荷物に関しては数の違いはあれど、それぞれの大きさは変わらないようでした。 また、空港で航空会社のカウンターでチェックインの際に、いったんコインロッカーなどに機内持ち込みしたい手荷物を預けておいて、預けるスーツケースだけを持って手続きをして、チェックイン後にロッカーの荷物を持ち出して出国手続きに向かえば確認のしようがないように思えます。 実際どのようなことが行われていて、どれほどの人が拒否されているのか実態を知りたくて質問させていただきました。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- depdep
- 回答数6
- 英語が自然に身につくには?
もうすぐ9カ月になる娘がおります。 主人は外国人(英語圏)で、産まれる前からお互い自分の言葉で子供に話しかけることを心がけていたのですが、この度、仕事の関係で急に2年間ほど国に帰ることになりました。 私自身も仕事や日本の家族の事情ですぐに日本を出ることはできず、しばらく家族がバラバラになりそうです。 急速に成長しているわが子を一緒に見届けたいと願っていたのに本当に残念です。。。。 特にちょうどこれから言葉を覚える時期になる時に、主人がいなくなり日本で私と生活を続けると英語を話す機会がなくなり、主人と話すことができなくなるのでは?と心配しております。 今、住まいは千葉なのですが、いっそ東京に引っ越して、インターナショナルスクールしか手がないか?と思い探してみましたが、高額ですし、0歳児を受け入れている学校は非常に少ないです。 現在、日中は自宅近所の保育ママに預け、夕方~夜は実母がみてくれています。 私がすごす時間自体も短いので何かがしてあげられるわけではないので、理想は英語で保育してくれる環境なのですが。。。。どなたかよいアイデアをお持ちの方がいたら教えて下さい。
- 外国人の永住権の申請
現在婚姻関係が5年ほどありますが、諸事情(旦那の職が無く1年以上働く意欲がなく寝ていたり、ギャンブルやDV)で離婚したいのですが、申請前に離婚するとビザの更新が出来ません。 極端な話、離婚寸前にビザの更新を行い6ヵ月後に再婚した場合、永住権を申請できますか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- no-usr0810-1
- 回答数3
- 結婚25周年 ビーチリゾート
結婚25年で会社から一週間の休みをもらいました。そこで皆様に下記条件に合うリゾート候補地を教えてもらいたく投稿しました。 (1) 特に観光はしません。基本的にプールもしくはビーチサイドでまったりするのを目的としていて、食事以外はホテルからあまり出かけません。出来ればビーチとプールが近くでそれが自慢のホテルであれば尚良し。 (2) 物価は日本より安い国で、食事はホテル内では取らず(高いから)、近くにローカルレストランがあることが条件。旅行時期は6月を予定しているので雨季等ではないところ (3) グアム、ハワイとプーケットは行ったことがあるので除く。でもプーケットは理想に近いと思います。治安の良いことも条件。中国と韓国も個人的に好きではないので除く。 (4) 交通費は別で、ホテル滞在予算は総額100,000円位(現地3~4泊)。 (5) とにかく安くてのんびりできてローカルフードも楽しみたいという贅沢な質問です。 リゾート地、ホテル等具体的な回答を宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- daisukikazunoko
- 回答数8
- リビアのカダフィ大佐の不正蓄財
カダフィ大佐の資産が各国で凍結されているそうですが カダフィ政権が倒壊し場合それらの資産はどうなるのでしょうか。 過去の例ではどうなっているのでしょうか。
- 外国でのイジメについて
日本ではちょっと性格が変わっていたり、個性が強かったりすると、陰口を言われたり、仲間はずれにしたり、いじめの対象になってしまいます。。外国ではあまり群れて行動しないと言われています。。。 その為あまりそういった人であってもイジメみたいなのは少ないのでしょうか??? また外国ではどういった感じの人がイジメに会うのでしょうか???
- (至急!) 戦国大名 レポートについて
戦国大名のレポートを書きます。しかし、なかなか人物が思いつきません。 いい人物を教えてください。 あと、書き始めは、疑問系ではじめます(なぜ~だろうか、などと)。 ↑の条件を全然クリアできるサイトを、教えてください(何個でもいいです。むしろ多いほうが歓迎) 時間がないのですぐお願いします。
- ここ数年、大きな地震が増えている
ここ数年、大きな地震が増えているように思えます。 日本全体の地震活動が活発になっていると理解していいのでしょうか?また、これによって火山活動に影響はあるのでしょうか?たとえば富士山は大丈夫なのか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#197528
- 回答数3
- 日本の原発は、もう世界で売れなくなった?
福島第一原発で、事故がありました。 このことで日本産の原発は世界で売れなくなるのではないかと考えています。 理由は、スリーマイル島原子力発電所事故があったとき、アメリカ産の原発は、それ以後まったく売れなくなったと聞いたからです。 このことから、同じように日本の原発はもう海外で売ることは、ほぼ不可能になったのでしょうか。 国内で新しい原発を作ることも、ほぼできないと思いますし、日本の原子力発電事業は、これで終了してしまったと考えていいのでしょうか? 是非詳しい方の、ご意見をいただければと思います。
- Office2007 正規品と海賊版の違いについて
Microsoft正規品 Office Professional 2007 日本語製品版の海賊版が安くで出回っているようですが正規品と何がちがうのですか? また使用したり、データ内容が違ったりで使えないのでしょうか?
- 締切済み
- その他MS Office製品
- tyayosusu23
- 回答数3
- 人はやっぱり見た目ですか?
年上の女性のメル友がいて、メールや電話で「会いたいな」「あなたのこと想ってるから」とか言われてたので、思い切って会ったらなんか私の見た目のイメージが違ってたみたいで、急に女性は冷たくなってしまいました。 メールで話が合って電話で楽しく話せてもやはり人は見た目なんですかね? なんか自信なくなってきました(泣) アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#182687
- 回答数9
- マニラ 女性 一人旅
24歳女性、関空から6月末か7月に3泊4日でマニラに一人旅に行こうと計画中です。 海外一人旅は初めてで、英語は中学生レベルです。 いろいろ調べてみるとあまり治安がよくないみたいで悩んでいます。 旅行のメインはスパと建築物をみよと思っているのですが・・・ 女性ひとり旅は危ないのでしょうか。 別の国ならバリへは何度か行った事があるので、それ以外の国で スパをメインのところでおすすめなな国はありますか? 仕事の関係上、3泊4日か夜便か午後便を使っての4泊5日しか無理です。
- 映画「プリティウーマン」の疑問
今日ビデオでプリティウーマンを見ました。 その内容にビックリしました。 まずロスで売春婦が立ちんぼで客を取っていることから信じられない話しですが、その売春婦が一夜を共にしたセレブなエリートと恋に落ちて、高級婦人服をたくさん買って貰うという話しです。 こんな話しで何故この映画はヒットするのでしょうか? 日本でこんな話しを作っても誰も受け入れてくれないと思いませんか? かって吉原の花魁が大名に身請けされたとの話しはありますが花魁と立ちんぼの売春婦と比べるのはそれこそ月とすっぽんの話しだと思います。 疑問はアメリカの都市には今でも立ちんぼの売春婦がいるのですか? こんな売春婦のサクセスストーリーが受け入れられるほどアメリカでは売春は日常的な行為なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- papabeatles
- 回答数7
- タガログ語なんですけど解読ができません....
quotz: i may act lyk so kulet.. It may seem lyk i'm jaz disturbing u at ol! But if u cud jaz know wats im my heart... Ul see... nag lalambing lang poh nakakamis ka kasi ...swit neh これは何を言ってるんですか? 色々単語に略しがありますが お願いします!!!
- インターネットで何故日本は変わらないの?
アフリカでインターネットの力で国が変わろうとしている。 日本は民主国家といわれているが、政治家も官僚も腐敗し、民主国家の終末にいる。 政党名が選挙して変わっても腐った日本は変わらない。 身勝手な政治家と身勝手な官僚・公務員。 どうしたら日本は変わるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#178894
- 回答数10