検索結果
猫
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- うちの猫は車に酔います。みなさんの猫ちゃんはどうですか?
10分ぐらいの移動なへいきですが30分ぐらいだと必ずもどしてしまいます。 けさは泡が口からでていたので、あわてて車をとめ、車外で 風にあててあげました。 以前かっていた子は大丈夫だったんですが 皆さんの猫はよったりもどしたりしますか
- 猫を飼い始めてから猫アレルギーが発覚(>_<)でもずっと一緒にいたい・・・
猫を飼い始めて2年になるのですが、昨年喘息になりアレルギー検査をしたところ、猫アレルギーが発覚。 猫上皮の測定値が41.6でクラス3。 喘息症状は猫を飼い始めたことが原因と医者に断定されました! 私自身は仕事環境が原因だと思っていましたし、実際長期休みのとき家でずっと猫と一緒にいても何の症状も出ません。 こう言った事を何度説明しても、血液検査の結果からすると猫が原因だといわれるだけで話になりません。 その後仕事を変えて全く喘息は出なくなったのですが、最近した血液検査でも、 猫の上皮の値が37.6クラス3の陽性。 さすがに不安感は残ります。 仕事を変わる前も、妻の協力もあり全く家では症状が出ませんでした。 埃がまうトイレ掃除は妻がやってくれ、また毎日家の換気や掃除、月一回のお風呂など出来る限りの清潔な環境を保ってくれていて感謝しています。 アレルギーは花粉症と一緒で(昨年、突然花粉症になりました)長年蓄積されていて、ある許容量を超えると突然発症する物なんですよね? 問1 いくら妻が頑張ってくれていても、今後悪い症状が起こる可能性はあるのでしょうか? 何らかの抗体が出来ると良いというのも聞いた事があるのですが。 2回目の血液検査で数値が少し下がっていると言う事は抗体が出来てきて、猫アレルギーに強くなってきているのでは、と言う少しの期待を持っているのですが。 問2 今飼ってるニャンコが亡くなった後は、もう猫は飼わないほうがいいんでしょうか? 私自身猫が大好きでずっと一緒にいたいと思っていますが、もし猫が原因で体調を崩しそれが大好きな猫のせいになるというのは耐えられません。 何とかずっと一緒にいたいのですが。 今は妻が頑張ってくれていますが今後が心配です。 今後どういうふうに付き合っていけば良いのかまた、質問の答えなどアドバイス頂ければ助かります。
- 地域猫の去勢・避妊済み猫の印・ピアスの代用品は何が良い?
こんばんは。いつもお世話になっております。 自宅付近の最寄り駅にて去勢と避妊をした成猫ちゃんたちがいるのですが(みんなで協力しあって去勢や避妊を受けさせた子たちの集まりです)、そのうちの一人につけていた耳ピアス(去勢をしたという印)が取れてしまいました。 それが無いと、単なる野良猫と思われ餌がもらえなくなったりするのではないかと心配しております。またどこかへ行ってしまった時の事を考えると、この問題に限らず虐待もありえるのでは…と気持ちが落ち着きません。 病院で「ピアスを下さい」と言ってもちゃんと去勢・避妊をした子につけるかどうかは病院側から見えない部分なので譲ってくれないみたいです。 このような場合、どうすれば良いでしょうか。人間が使っているピアスで代用?と思ってみたものの、金属アレルギー?では無いですが猫ちゃんにしているピアスと人間が使っているピアスは同じ作り・同じ素材なのでしょうか。 どなたかその部分をご存知の方、ないしはピアスの代用としてこんなものはどう?というお知恵がありましたら是非ともお教え下さいませ。
- ベストアンサー
- 犬
- choko_late
- 回答数7
- 猫は人間を大きい猫だと思ってる犬は自分を人間だと
猫は人間を大きい猫だと思ってる犬は自分を人間だと思ってるというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- ペットと住まい
- yamaneko567
- 回答数2
- 犬は自分を人間だと思ってる猫は人間を大きい猫と思っ
犬は自分を人間だと思ってる猫は人間を大きい猫と思ってる本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- ペットと住まい
- yamaneko197531
- 回答数1
- 猫の注射(一週間有効)
猫が歯が悪くて、一週間効くという抗生剤?を注射してもらいました。 その薬の名前は何というのでしょうか? お医者さんには聞きづらく、聞けなかったのですがそういうのはやっぱり強いお薬なのかなと心配になりました。 よろしくお願いします。
- 猫についたおしっこ臭
入院していた猫が今日、一時退院したのですが、 足におしっこがついてしまったようで 猫自身がたいへん臭くなってしまっています。 後ろ足が特にくさいです。 少し濡らしたタオルでふいてあげても、 なかなかにおいが取れないのです。 体力が今あまりないので体を洗ってあげることも できないのですが、何かよい方法を ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
- 猫の顔のお手入れ
猫がよく前足で顔をこすって、その足をペロペロ、 また顔をゴシゴシ→足をペロペロ…と繰り返しますが 足(というか腕?)をペロペロするのは顔を拭くために湿らせてるのか 腕に付いた汚れを舐めとるためなのか、どちらなのでしょうか。 見てるとまず最初に顔をゴシゴシするのが先のようなので 汚れを取るために足を舐めてる?とも思うのですが 実際はどうなのでしょうか。 (実際に汚れはそんなにつかないと思うけど、猫的な理由として) どっちが先とか関係なく、両方の理由からでしょうか。 それとも他の理由もあるのでしょうか。 どうでもいい質問で申し訳ないのですが、わかる方いましたら お時間ある時に教えてください。
- 96猫さんのファーストアルバム
8月8日発売の96猫ファーストアルバムに、 先着で握手券が付属していると書いてありました。 握手会と、発売記念イベントは違うのですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#171917
- 回答数1
- 羽毛布団にネコのおしっこ
極力入れないようにしているのですが、知らないうちに飼い猫に押入れの中でおしっこをされてしまいました。 もともと、そういうクセのあるネコだったのでこちらの落ち度なのですが、問題はおしっこをされてしまった羽毛布団なのです。 もう時間がたっていたようでかなり乾燥していますが、家庭で洗うこともできず、どうすれば1番良いのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。
- 「ねことこうまのものがたり」?
黒いネコと仔馬がでてくる絵本を 探しています。 牧場にいた馬が骨折して殺されそうになり、 ネコと一緒に逃げて旅に出る… 最後はメリーゴーラウンドのうまになると いう内容です。 「ねことこうまのものがたり」(なかえよしを・ 金の星社)ではなかったかと思うのですが…。 ご存知の方教えて下さい。
- 新幹線に猫を乗せられる?
私は大阪に住んでいますがウチの猫が珍しい病気にかかってしまい、静岡の獣医さんにかかる事になりました。 平日なので私一人で連れて行く事になり、電車(新幹線)で行ったほうが良いだろうと考えました。 でも、猫は乗せられるのでしょうか? 乗れた場合の注意点も教えてください。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- nya_nyalin
- 回答数3
- ボブ・サップが飼ってる猫
ボブ・サップがアメリカの自宅で飼ってる猫をテレビで見て以来ずっと気になっています。豹柄模様がはっきりしている猫でした。猫の種類や販売価格を知りたいんですが・・・。
- パソコンで猫を飼いたい
パソコンでペットを飼いたいなと思っています。 熱帯魚のソフトは市販のものがあるようですが 猫とか、なければ犬でもいいんですが そういうソフトってあるんでしょうか。 たまごっちはやったことありませんでしたが 以前、万歩計で天使を育てるというのは やったことがありまして・・・ 少しずつ成長していくのを見るのが楽しみでした。 最後に去っていってしまうのがとても悲しかったっけ・・・ パソコンのソフトではなくて プレイステーションのゲームとかでもいいですが もし類するものをご存知でしたら 教えてください。 なお、ポストペットのような メールを運んでくれる機能はない方がいいです。 何にもしなくてもいいんですが、 見てるだけで癒されるような。 「シーマン」は面白いんでしょうかね? ちょっと怖い気がする・・・(^^;)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- bubi
- 回答数1
- フィンランド語は猫の言葉
表題の「フィンランド語は猫の言葉」という本を探しています。出版元では絶版になり、在庫がないそうです。 どこかで、古本として安く手に入らないでしょうか。
- 猫 何度も嘔吐 震え
生後4カ月半のロシアンブルーが今日のお昼から3時間で4回嘔吐しました。 毛玉は出ていません。 体が震えています。 祝日でどこの病院もおやすみで、どうして良いか分からず心配で側についていることしかできません…。 原因・対処方法、広島県福山市で救急診察対応の病院をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 猫
- tiriritokero
- 回答数3