検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- WEBカメラで撮影した画像を・・・
WEBカメラの映像をDVD-Rにコピーする方法知ってるかたおられましたら教えて欲しいですミ★(*・ω・)v 宜しくお願いしますm(´・ω・`)m
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- mariko3232
- 回答数1
- macbookとデジタルビデオカメラの接続ケーブル
'07のmacbookを使ってデジタルビデオカメラの映像を編集したいのですが、カメラが旧式(DVテープ使用)のため、接続のケーブルがわかりません。マルチケーブルはカメラに付属していますが、Mac側はUSBしかないのでどうしたらいいのでしょうか。どなたかご存知の方教えてください。 DVD化したいのですが、デジタルカメラの進化に取り残されました。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- gonpachi
- 回答数1
- ワイヤレスのWebカメラはありますか?
Webカメラを所有しています。 Webカメラの範囲は、あくまでもコードの届く範囲のみ。 それを携帯電話のようにコードにとらわれず、家の中の様子をビデオカメラに写すようにリアルタイムに状況を取って、相手に送りたいのですが、そのようなワイヤレス機能のついたWebカメラは存在しますか。 ちなみに現在の家の環境は、ワイヤレス環境です。(1階のPCは有線。2階のPCはワイヤレス環境にて無線でインターネットが出来る環境です) コード(線)にとらわれることなく、家の様子をビデオカメラでとるようにWebカメラで相手PCに送る方法もしくは商品などありましたら、教えて下さるようよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ketual
- 回答数2
- 条件に合うカメラはありますか?
現在コニカミノルタのディマージュX1を使っています。 以前はオリンパスやカシオなどを使っていたのですが、 以前の機種に比べてピントが合わずボケる事が非常に多い気がします。 腕が悪いことは認めるとしても、カメラ側にも問題があるのでしょうか? また撮影後の画像保存の時間も気になりますし(500万画素に設定)、 充電台の大きさや充電ケーブルの太さにも不便を感じます。 電池も予備と合わせて2個ありますが、使用頻度は低く(1ヶ月に1回程度) フル充電から十数枚の撮影で電池メーターが3から1になることにも 不満を感じていますので、そろそろカメラの買え時かなと思います。 そこで、以下の条件に合うカメラがあれば教えていただきたいのです。 条件は優先順位の高い順です。 1.ボケにくい事 (顔認識があれば解決するのでしょうか?) 2.価格は実売4万円以内 3.起動や画像保存が早いこと(ストレスを感じない程度) 4.光学ズーム4倍以上 5.セルフタイマーが使いやすいこと 6.できれば広角があれば良いです 7.電池の連続使用時間が長いこと 8.充電台や充電コードがコンパクト ネットで見ていると、カシオか松下あたりかなと思いますが、 カタログデータでは上記2・4・6しかわかりませんので アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- kms55
- 回答数2
- DVDカメラの画像編集について
DVDカメラで録画したDVDRAMメディアの画像を編集したいのですが、VROという拡張子のファイルを取り出せばよろしいのでしょうか?
- おすすめのビデオカメラ&記録メディアは?
現在デジタルビデオカメラの購入を考えています。 一番近しいところでは、新婚旅行へ1週間(ハワイ)に行くので、その為に購入予定です。 ただ、もちろん今後子供ができるなどすれば事あるごとに撮影するのではないかと考えています。 そこで、お勧めのデジタルビデオカメラはありますでしょうか? 同じような質問で、キャノンのHG10が良いと回答いただいて私もよさそうだとは思ったのですが。 他にも見ていくうちに、用途によってやはりもう少し詰めていった方がよさそうだと思いました。 ■最終的にはやはりDVD(将来的にはブルーレイに)に残しておきたい。(できれば美しい映像で) ■自宅のテレビはシャープのAQUOS【LC-46GX1W】 ■DVDレコーダーはAQUOS【DV-AC52】 http://www.sharp.co.jp/products/av/dvd/prod03/dvac52/ ■ブルーレイ対応のレコーダーは持っていません ■PCはDellの【Inspiron 530】 インテル®Core™2DuoプロセッサーE6750(4MBL2キャッシュ、2.66GHz、1333MHzFSB) 2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 自宅の環境は上記の通りです。 メディアに関してもSDカードの方を押す人も結構多いようで、詳しくない為、何を買えばよいのか全く迷っています。 初めはHDDが良いのかと思っていたので下記の候補を挙げていたのですが、DVDライターなどが無いため、パソコンだとかなり時間がかかる、HDDは壊れやすく、壊れたらおしまいなどという意見もありまして… ビクター60GB http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hd5/index.html ビクター120GB http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hd6/index.html ソニー60GB,120GB http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR11SR12/ パナソニック60GB http://panasonic.jp/dvc/hs9/index.html キャノンのHG10 とりあえずパナは外そうかと考えています。 ビデオ撮影が好きな訳ではなく、旅行や、子供ができた時の行事に使う程度で、1回の撮影時間はそんなに長くはないと思います。 あと、将来ブルーレイ対応のプレーヤ購入にはPS3が良いかなとも考えています。 アドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
- ビデオカメラ選びに迷っています。
現在使っているものが動作が不安定なのでなるべく早く新しいビデオカメラを購入しようと思っています。 主な使用目的は子供の成長記録です。 今下の子が1歳なので、できれば小学校卒業、短くても幼稚園卒園までは使えるものが欲しいです。 現在のものは8~9年ほど前に購入したDVテープ式のものです。再生は問題ないのですが、録画ボタンを押すとエラーコードが出て撮影できないことがあります。なぜか、数時間経ったり、軽く叩くと直ったりします。大昔のテレビか?(笑) それで、こちらの過去ログや近所の家電量販店を数店見てまわり、現在どのような物が販売されているのかを大体把握しました。 しかし、見ればみるほど、どれを買ったら良いか迷ってしまい決めかねているところです。 どの点に迷っているかというと、 ハイビジョンの新しいモデルを買うか、今はまだ過渡期なので繋ぎで通常画質の安価なモデルを購入したら良いといいます。 しかし、安価と言ってもアウトレットや中古以外は4万~するので 迷っています。しかも、型落ちのものは下手したら今持っているものより画質が劣るかも?と言われました。 記録媒体はそれほどこだわりませんが、扱いが楽で、長期保存に耐えるものがいいと考えると、DVDかSDが良いのかなあと思います。 しかし、ディスクに直接書き込むタイプは作業に時間がかかるので止めたほうが良いと聞きました。 するとHDD+DVDかHDD+SDかなあと思っています。 できればカメラ本体に編集機能があるものが良いです。 HDDのみのタイプは、あまり欲しいと思いません。HDDに溜め込んでしまうと後で大変な気がするからです。もし、壊したら一瞬で無くなりますし。(PCで経験済み) 今まで撮り溜めたDVテープは早めにDVDへ移行しようと考えています。 詳しい方にアドバイスして頂けたらうれしいです。 この機種がいいですよ~または、こんなタイプが良いのでは?など お勧めあればよろしくお願いします。 現在 我が家の ビデオ周辺製品の状況は ・テレビ デジタルハイビジョン液晶 パナソニック ビエラ (ただし、古いのでSDカードスロットはあるものの、普通のSDしか(SDHCには対応していない)使えないようです。 ・DVDレコーダー 日立 WOOO 3年前くらいのなのでハイビジョンには対応してません。 ・パソコン Win XP CPUはceleron M というやつです。 PCでの動画編集はやったことありますが、面倒だと思いました。 それほどPCに詳しくないです。
- 胃カメラで異常がないのに
胃カメラで異常がないのに胃の辺り(みぞおちの辺)が痛いというか圧迫された感じがあります そのほかにも胸焼けやほんの少し吐き気があります おなかがすいた時特にひどいような気がします 今現在ガスター20を出してもらって様子を見ているのですがよくなってきたなと思ったらまたぶり返してという感じです 何の病気なのでしょうか? (パチンコに行ったら余計ひどくなったような気がします(いらいらするからでしょうか?))
- ベストアンサー
- 病気
- yamachan56
- 回答数4
- 明るい写真が撮れるカメラ付きのケータイ
最近ケータイで撮った写真をブログに送って日記を書いています。 今使っているカメラ機能だと、室内で撮影したときに 撮れた写真が凄く暗いんです。 ブログに送信すると圧縮されて何が写っているのかよくわからないほど 暗くなってしまうこともあります。 なので今度ケータイを買い換えるときに 室内でも明るい写真が撮れるカメラのついているものを買いたいのですが、 オススメの機種(機種の製造元メーカーでもいいので)を教えてください。 auで家族割りに入ってるので、できればauの機種でお願いします。
- HDVタイプのカメラでおすすめは?
初めて質問させていただきます。 現在使っている、SONY DCR-TRV900(ハイビジョンではありません)の性能に非常に満足していたのですが、子供が生まれたのを機にハイビジョンカメラに買い換えようと思っています。 編集のしやすさ・テープへの安心感からHDVタイプにしようと思っているのですが、店頭へ行っても「これだ!」と思える商品に巡り会えません。もしかしたら旧製品にこそベストな選択があるのではないかと思い、知識豊富な皆さんにご教示いただければと思っています。 押さえておきたいポイントは下記の通りです。 ・本体は大きくてもいいので、大容量バッテリー(最低3時間程度)が使いたい(とはいえSONY FX1とかはやりすぎ、いわゆるコンパクトタイプで考えています) ・底面ではなく上側からテープの入れ替えがしたい(三脚の使用機会も多いので) ・ワイコンなどのオプションが充実 ・ズームボタンが適度に大きい(キャノンHV20だと小さすぎる) ・撮影はビューファインダー中心なので、ここがチャチなのは却下 …お気づきかもしれませんが、上記の条件をTRV900はすべて満たしています。ハイビジョン画質じゃないのだけが残念です。 ハイビジョンでさえあれば、それほど画質は追求しません(ネット上ではHV20が好評のようですが、どれも五十歩百歩だと思うので。) 現状では、何かを犠牲にしなければいけないのでしょうか… 特に「テープの入れ方」を犠牲にすれば、SONY HC1辺りが妥協点なのかな、とは思っておりますが。
- panasonicのデジタルビデオカメラについて
先日、panasonicの、『HDC-SX5』というデジタルビデオカメラを購入しました。 そして、その商品の同梱されていたCD-R『HD Writter 2.0j for SX/SD/DX』が入っていたので、それをパソコンでインストールして使おうと思っていました。 ところが、私のパソコンではインストールできず、panasonicへ問い合わせたところ、私のパソコンでは作動しないとのこと。 (ちなみに、私のパソコンのバージョンは、『Windows XP Media Center Edition Version 2002 SP2』です) Vistaへのバージョンアップをお願いします、というふうにいわれました。 このビデオカメラは、チャプターされたままパソコンへうつせると聞いたので、(最近のはそうみたいですが)これはいいなぁ~と思って購入しました。 私がしっかり説明を読まなかったのも悪かったのかもしれませんが、XPを使っていて、ソフトをインストールできないというのは、初めての経験だったので、このビデオカメラを買う人は、みんなVistaなのだろうか?と思いました。 一応、パソコンとビデオカメラをつないでみたのですが、やはり、パソコンへの落とし方がわかりません。 おとせないみたいなのですが。 同じ経験されてる方いらっしゃいますでしょうか? そして、パソコンへおとす(できればチャプターされたまま)方法をご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみに、Vistaへのバージョンアップはちょっと厳しいです。。
- どのカメラにすればいいのか・・・
デジタル一眼を購入しようと思っているのですが、機種の選択で悩んでいます。アドバイスいただきたいです。 使用用途としては商品の撮影です。風景や動体などは撮影しません。 とにかく静物写真を魅力的に取れる物がいいです。 ちなみに学生なのでなるべく安めでお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#50152
- 回答数4
- デジタルカメラ[IXY DIGITAL10]について
デジタルカメラ、Canonの[IXY DIGITAL10]についてお尋ねします。 このデザインが気に入り購入を考えているのですが、機能の事と言うか、デジカメについて殆ど詳しく知りません。 至近距離が綺麗に撮れるものを探しており、このデシカメは最大何㎝離れた所から写す事が出来るのでしょうか。 また、このデジカメの利点や不便な所などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- saravanka
- 回答数4
- カメラをオーバーホールに出したいのです。
皆様、こんにちは。 キャノンのA-1を未だに使用しております。4年程前に大手量販店にて、オーバーホールをお願いすると、「万が一故障箇所が見つかっても部品がないので、清掃だけですね」と言われました。これは予測できた答えなので驚きはしませんでしたが、今後、これでは困ってしまいます。 今回は故障箇所が見つかっても、修理まで行ってくれるお店を探しております。出来れば都内のお店が有難いのですが、丁寧な作業をしてもらえるお店が希望です。 キャノンのサービスセンターでも良いのでしょうが、キャノンから承認された修理店のほうが、丁寧に応対、扱ってもらえそうなので、今回、質問をさせて頂きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- asakaze
- 回答数2
- ウェブカメラがスカイプでうまく映らない
ウェブカメラをうまくインストールできません。ウェブカメラのテストのような画面で自分の姿は映るのですが、スカイプ上ではただの黒い画面でしか見えません。 私の両親がトライしていて、質問している私は離れたところに住んでいるので直接手伝うことができないのです。アンインストールしてもう一度インストールしなおしたらしいのですが。 何かお知恵をお借りできれば幸いです。 ウェブカメラはARVELのWCU205SV(現在はバッファローコクヨという会社になってるようですが) PCはPC-VG29H3ZEM Windows XP NECのバリュースターのデスクトップです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 54321go
- 回答数2
- デジタルカメラの使い勝手について。
デジタルカメラについて全くの初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします。 先日友人から「デジタルカメラを安く譲ってあげようか?」という話がありました。 何でも新しい機種を買ったから、古い機種がいらなくなったそうです。 友人はこのデジタルカメラを1万円程で譲ってくれるそうです。 最近ブログをやり始めた為に、写真撮影とかに使えそうかな?と譲ってもらう方向で考えています。 そこで私のような初心者でも扱えるのか、デジカメに詳しい方や同じ機種を使っている方に使い勝手等をお聞きしたくて質問します。 【機種】 SONY Cyber-shot DSC-W35 【主な使用目的】 ブログに乗せる写真を撮影(使用頻度は室内>室外)、撮影した画像を自宅のプリンターで印刷する程度。 室内での撮影がメインになると思うので、部屋の蛍光灯程度でもきちんと綺麗な写真が撮れるのかな?という疑問があります。 友人になるべく早く返事をして欲しいと言われている為、お手数をお掛けしますが、皆様のご意見宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- acquamarin
- 回答数4
- Docomo P905i カメラについて
DocomoのP905iカメラについて質問です。 先日会議の際、ホワイトボードに議事録を書いてしまったため、500万画素で撮影しましたが、周辺と中心付近にも若干のボケ(ピントムラ)が感じられます。 以前使用していた900iでは無かったと思うのですが、905iを使用して同じような方で同様の症状、それについてクレームを出した方はいらっしゃるでしょうか?いくら携帯のデジカメといえど少々ムラが大きいような気がするのです。 因みにレンズは拭いてから撮影をしました。
- デジタルビデオカメラの購入について
DVCの購入で悩んでいます。 候補はソニーとビクターです。 ソニーはHDR-SR7かHDR-HC7 ビクターはGZ-HD7 お勧めはどれでしょう 皆様の意見を聞きたいです。 悩みのひとつは 3CCDとCMOSです。 どちらが良いとかありますか?参考でもいいです。 2番目の悩みが記録規格です。AVCHDとHDV 今後のブルーレイの動きにもよるんですが HDV方式のほうがビットレートも高くいいのかなと思っています。 通常HDV方式ですとテープなのですがビクターはHDDでできる。 コストは高いですが・・・ コストを考えなければビクターがいいのでしょうか? 皆様の意見聞かせてください。
- オススメのデジタルビデオカメラありますか?
題名の通りです。素人なのでどなたかにアドバイスをお願いしたいです。 MiniDV、DVD、HDDと色々ありますが一体どれがいいのでしょうか? 使用目的としてはモーターショー等のイベントで、旅行先で、後は趣味で撮影した動画をYouTubeなんかに載せれたらな(将来的に)と考えてます。 あとは携帯性と長時間録画(HDDになってしまうのかな)が希望です。 パソコンはあるのでHDDビデオカメラでもいいかなと思ってます。 最新機種を望んではないので予算的にギリギリ60,000円前後までなら出せる・・・ってところです。 一応メーカーとしてはSONYかPanasonicが良いかと・・・ 宜しくおねがいします!
- 締切済み
- ビデオカメラ
- noname#75287
- 回答数2