検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 出会いが無いです。でも恋愛・結婚はしたいんです。
過去の質問・回答を検索しましたが、多すぎるのと、状況が千差万別なので、質問させていただきます。 生来の真面目な性格が仇になっているのか、 男性との出会いがないまま、32歳になりました。 正確には、良いな、と思った人も数人いましたが、 いずれも交際には発展していません。 (今でも忘れられない人もいますが、その人にとっては、私は 恋愛対象外どころか、友人対象外で、以前一緒の職場でしたが、 私の転勤後は、全く連絡を取らないまま、5年目を迎えます。) 状況を打破するために、結婚情報センターに登録したり、ネット上の同じような情報センターに登録したり、パーティに行ってみたりしています。 自分なりには努力してるつもりなのですが、男性から見て”魅力的ではない女性”なのか、交際を申し込まれることはありません。 (外見はぽっちゃりで、顔も美人でも可愛くもなく、 性格は、真面目+正義感が強すぎてキツイ。人見知り気味で、自分から話すのが苦手。) 仕事は、技術職なので男性の多い職場ですが、既婚者か、独身でも私のタイプではない人ばかりです。 そんな私ですが、子どもが欲しい、という願望は強く、いずれ好きな相手の子を産み育てたい、とは思っているのですが、相手がいないので夢を叶えられません。 (好きな相手、と言うのが絶対条件ですので、相手が誰でも良い わけではなく、やはり好みのタイプの人とお付き合いしたいです。) 「そのうち、良い相手に巡り会えるよ。」 という、励ましや同情はもう欲しくありません。 上に書いたとおりの人間なので、自分でも自分の欠点は判っている つもりですが、さて、第3者の目から見て、私はどうしたらよいでしょうか? 良いアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- rinzoo
- 回答数19
- 大晦日の過ごし方
私(妻)29歳、夫は30代半ば。交際9年で結婚して1年ちょっと経ちました。 昨日、夫に「大晦日はどうする? 実家に蕎麦食べに行く?」と聞かれました。 交際している時から、大晦日はほとんど毎年夫の実家で年越し蕎麦をご馳走になり、年が明けてから夫と二人で初詣に出かける(もしくは帰宅)というパターンでした。 昨年は結婚して初めての年越しというのもあり、何の疑問もなく夫の実家に行ったのですが、今年は正直迷っています。 私たちにはまだ子供はいませんが、そろそろ欲しいという話しはよくしています。もしかしたら、夫婦でゆっくり年越しできるのは今年だけなのかも…?と思ってしまうんです。 (1年後に出産してるとはいわなくとも、妊娠してる可能性は充分あると思うので) もうひとつ気になるのは、食事の量の多さです。 『2~3人前』と書いてある生麺の蕎麦1袋をどんぶりにいれ、さらに義母が作った具だくさんのけんちん汁をかけたものを、一人分として出されます。 私はそんなに食べる方ではなく、正直麺の量は1袋の半分で充分なので、自分でやりますね!と言って半分にしようとするのですが、義母は 「半分残しといても面倒だから食べちゃいなよ」と言って 結局一袋全部入れられてしまいます。。。 残すのも申し訳ないので、食べるときは必死です(勢いでかきこまないと食べ切れなくなるので)。 夫の実家は、義母と義兄(長男・独身)のふたり住まいです。 夫婦ふたりきりで、なんて私のワガママ?とも思ったりもしますが。。。いまいち決心がつきません。 夫はどっちでもいいよ~と言います。 やっぱり、夫の実家で過ごした方がいいのでしょうか。
- どこまで「元彼」の存在を我慢すべきですか?
交際半年、妊娠5ヶ月の恋人がいます。結婚を予定しています。妻と来年生まれる子供の面倒を見ていくと決心し、先月新しいアパートに入居しました。まだ籍は入れていません。 彼女が、長年の交際の後今年前半に別れた元彼と会うことをやめません。電話やメールをしたり、食事の差し入れをすることをやめてくれません。自宅の電話番号を変えても、携帯を変えさせても、連絡を取ります。私は昼間仕事に行くことが怖いです。 元彼には過去に電話でのみ話しました。我を忘れて彼を罵倒しました。元彼は彼女とは連絡を取らないと約束しました。約束は破られました。彼女の両親に相談しても、「分かっていたんじゃないの?」といわれます。元彼の両親に相談しても、「当人の問題」といわれます。彼女本人には、「まだ結婚していないのだから束縛しないで」と言われます。 私は非寛容なのでしょうか? 時間をかけて我慢すべきなのでしょうか?彼女が新しい環境で一人で家にいて、更に妊娠していることもあり、ストレスが溜まるのだから、多少のことは眼をつぶるべきでしょうか?たとえ元彼であろうと話相手になってくれる人間がいることを喜ぶべきでしょうか? どこまでが男の責任でしょうか?このような状況で子供が生まれて、子は幸せになるでしょうか?仮に中絶をさせれば、私はひどい男でしょうか? 元彼は、彼女が私の子供を妊娠してなお彼女と会い続けるのなら、この男のほうの愛が大きく、半年程度で弱気になっている私の愛がその程度、私の器量がその程度だということでしょうか? どこが我慢の限度なのでしょうか?自分自身の判断がもはや信用できません。 皆様のご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- その他(結婚)
- noname#23976
- 回答数30
- 娘の×一子持ち3人の男との結婚
24歳の娘の親です。ホトホト困り果てております。ご助言をお願いできたらと思います。 娘の相手は19歳の時に出来ちゃった結婚をし3人の子供を儲けましたが、昨年春に離婚、直に娘に交際を申し込み付き合い始めたそうです。昨年秋に私の所に挨拶に来ましたがその時には娘もその男も×一子持ちの事は隠していました。ですが今年初め娘が結婚すると言い出し隠しておけず私に話しました。私は驚いて大反対いたしました。子供は奥さんが引き取っているそうですが養育費を支払っているそうで手取りは16万円だそうです。 私はそもそもの始まりから嘘をついたり隠したりしなければいけない交際をしている事自体に腹を立てています。離婚したばかりで養育費を支払っていかなくてはいけない身で何で直に結婚なのか理解できません。 また自分は普通の32の男で何の問題も無い。経済的には手取りは16万円だが相続する物があるので大丈夫。何なら直に相続する。などと馬鹿な事を言っています。相続の意味も知らず、自分の置かれている立場も分からず出来ちゃった結婚をした時同様に考えている男に腹が立ち、その事にも気づかずのぼせ上がっている娘にも腹が立ち私の親としての育て方を間違えたと思っています。 娘の事を思い娘を男と暮らさせる事にしました。一日も早く男の馬鹿さ加減に気づいて欲しいと思っています。 どうしたら娘の目を覚ます事が出来るのか教えて頂きたいです。親として本当に困り果てています。
- 締切済み
- その他(結婚)
- nananobaaba
- 回答数12
- 彼氏への誕生日プレゼント
彼への誕生日プレゼントで悩んでいます。 交際約1年、お互い30代後半です。 昨年の彼の誕生日(8月)はまだ知り合って10日程度だったのでラインでおめでとうと伝えただけで終わりましたが、私の誕生日には2万円ほどのアクセサリーをプレゼントしてくれました。 昨年は私だけが貰ってしまったので、その思いも込めて合計約2万5〜7千円の下記の物をプレゼントしようと考えています。彼は高くても質が良く長く使える物を好んでいるようで、私が選んだプレゼントは下記の物です。 north faceのパーカー 約1万1千円 選んだ理由 →このブランドのジャッケットを2つ持っている。ダウンを購入しようか迷っている等、お気に入りのブランドであるため。 iPhone 純正レーザーケースとカードケース 合計約1万4.5千円 選んだ理由 →カード収納がついたレザー製のケース(約一万円くらいのもの)を彼が使っていてそれを私が使っていた安物(千円くらい)のナイロンケースと半ば強引に交換?してしまって今彼が使っている。 年齢、交際期間等を踏まえこれだけの物を送られると受け取る側は負担に感じますか? ちなみに彼に欲しいものはあるかと聞いた時は、家と車以外(不可能な事を分かった上で)は一切いらないと言われてしまいました。おそらく、貰うと言う行為事態が苦手なのかなと思います。 なので価格に加え品数としては3点になってしまうので負担に感じてしまわないか心配しています。 ちなみに私はこの歳ですが海外に留学中でこちらでの立場は学生であり、バイトをしています。彼は現地住まいのフルタイムワーカーの社会人です、普段から私にあまりお金を使わせたくないようです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- Ram1983
- 回答数1
- 仕送りってどれくらいですか。
大学1年生です。関東近辺の地方から家を出て、都内の大学に通ってます。 現在の暮らしが 姉妹4人暮し(社会人の姉2人、私、双子の妹)賃貸で10万を姉達が負担。 光熱費食費は4人で割り勘。(米は実家がおくってくれます。) 携帯代は父が支払ってくれてます。 定期代、交際費はバイト代から。交際費は月による、交通費は大体1万円くらいです。 私大文系で学費は奨学金で支払ってます。 まだ免許も取れていないです。大学生のうちに取りたいと考えているのでお金を貯めたいと思ってます。お金が足りません。 両親共働きです。仕送りは母が偶にくれる五千円のみです。私にはもう1人社会人の兄が居ますが、兄は奨学金の支払いも滞納してるような話であまりあてになりません。私は大学に行かせてくれたのをありがたいと思っているので今頑張っていますが、正直バイトも疲れるし沢山したくありません。新生活始まって4月から直ぐにバイトを始めて、大学はお弁当を持参。バイトをしないと定期代も稼げず大学生に通えないので辞められない。1時間半の登校。帰ってバイト。もちろん、学生で時間のある私たちが出来るだけ家事をします。 疲れました……仕送りを固定でもう少し欲しいと言ったら、甘えになるでしょうか。双子の妹もいるので同額お願いすることになるとすると正確にはどれくらいなら許してくれるでしょうか。(たくさん強請って親を困らせたくないです。)私はキャパが広くないため、すぐ自分のことでいっぱいっぱいになります。だから、これくらい普通でも私には辛いんです。確かに理系に比べたら課題は少ないです。でも時間はそれなりにかかるし、大変だと思ってます。もし駄目でもどなたか褒めて欲しいです……
- 死別経験、自罰的な恋人 別れを決断するべきか
ご覧頂きありがとうございます。 別れるべきか、交際を続けるべきか、皆様の客観的なご意見を拝見したくご相談させて頂きました。 長文になりますがよろしくお願い致します。 私(20代後半)は彼(40代前半)と三年交際しています。 彼は過去に交際していた恋人を自死で失っています。 私はそれを承知していましたし、彼からの結婚を前提にという想いを受け取って交際を始めました。 それから2年は穏やかに過ぎ、結婚の話も出ていましたが、 昨年の彼女の命日を発端に彼は心のバランスを崩してしまいました。 彼には彼女への罪悪感と、私を好きな気持ちで頭の中がぐちゃぐちゃになっている事、 厭世観、季死念慮(これは彼女と死別する前から持っていた性質との事ですが)が強くなっている事を打ち明けられ、この先も結婚するという気持ちにはもうなれない気がするから、別れてくれても構わないと言われました。 私は彼の全てを受け入れ、彼を支えていきたいという気持ちで彼とのお付き合いを続けることにしました。 彼の思考は自罰的で、 会話や、外出しているとき、常に「心の底から愉しむこと」を拒絶しているように思います。 馬鹿笑いしたり、喜びを体で表現することを極端に避けているようです。 昨年の一件以来、その傾向が強くなりました。 彼が楽しめないのは私にも非があるような気がして、彼の顔色を伺うようになりました。 彼をいらいらさせない、疲れさせない為にはどうすればいいかを考えるようになり、 最近では自分の意見や気持ちを抑え込む事が増えています。 亡くなった彼女に悪いとの事で、手を繋ぐ事も、抱きしめてもらう事も交際して以来ありませんでした。 そのように彼と付き合って一年、私自身疲れてきてしまいました。 彼は彼女への自責、厭世、希死念慮の全ては「自分への罰」であるとし、精神科やカウンセリング等を受診しません。 最近では「自分が治って幸せになってはいけないのだ」とも言っています。 私は不仲の両親の元で育ち、幼い頃は正直寂しい思いもしました。 強い結婚や出産願望がある訳ではありませんが、 もし家庭を持てるなら、穏やかな家庭を築きたいと考えています。 この彼についていって良いのか、不安になりますし、 そのような将来像を彼に求めてはいけないと思います。 ここまで記してみましたが、自分の不満ばかりですね。 (彼に言った事はありませんが)頭の中ではこんな事を考えている彼女で、彼には申し訳ないです。 私の中で結論は出ているのだろうと思います。 ですが、彼に支えられた事、楽しかった思い出も沢山ありますし、 どこかでやり直せる余地があるのではないか、私の考え方次第でどうにかなるのではないかとの思いもあります。 又、こんな自分は新しい人に出会っても、また上手くいかなくなってしまうのではないか、 希死念慮のある彼から離れて、もし彼が最悪の事態になってしまったら・・・という、離れる事への怖さもあります。 決断すべきか、彼との道を模索すべきか、皆様のご意見を下さい、宜しくお願い致します。
- 既婚者に騙されていた、で進展がありました。
http://okwave.jp/qa/q8992527.html?by=datetime&order=DESC#a_area で、質問させていただき、皆様から多くの回答をいただきました。 そこで、動きがありましたので、ご報告いたします。 一昨日、私の弁護士さんから電話がありまして、確認したい事があるので事務所に 来てほしい、親御さんと一緒ではなく、一人で来てくださいと言われ、行ってきました。 皆様からの回答を読む前に事務所に行ってきましたので、話が違うこともありますが、 お許しください。 弁護士さんから 、あなたの父親が事務所に来たり、電話をかけてきて、ああしろこうしろと言うので 私はあくまでもあなたから委任状を頂き、あなたの代理人になったのだから、 本当にあなた自身が、あなたの意志で、相手に対して慰謝料の請求 等をして、制裁を加えたいのか否か。 本当は、親に無理やりされているのではないか。 そこを重点に聞かれまして、 私は彼に恩がたくさんあるし、出来れば元に戻りたい 旨を話しました。 すると、弁護士さんは、あなたが依頼人で、相手に対して請求 する気がないのなら、辞任すると、親御さんの依頼人ではないので、本人の意思がない のに引き受けられない と 言われました。 親が相手に請求することはできないそうです。 そして、相手の代理人に、相手に対しての慰謝料請求は取り下げる旨の通知を FAXしました。 そして、その夕方、相手の代理人がら、そちらが取り下げたのなら、こちらも取り 下げます。と言ってきました。私は両親にその事を話したら、かなり怒られましたが、 私は本意ではないということを、必死で弁明しました。 親子の縁を切るとも言われました。 そして昨日。 相手の奥様が私に会って話がしたいと言うので、母親同席で話をしに会ってきました。 相手の奥様は、 あなたが元夫に大きな金額の慰謝料を請求してきたので対抗した、私 は、あなたが夫に騙された被害者だという事はわかっている。 あなたには何の非もなく、元夫と交際してきたわけだから、悪いことありません 悪いのは、すべて元夫です。 と言われました。 そして、 あなたが元夫のことを本当に好きなのなら、交際、結婚してください、私は身を引 きます。 しかし、あなたが中途半端な愛情で、元夫と交際してきた、今後も交際を継続でき ない、結婚できないなら、私はあなたを許しません。 あなたは若いんだから、やり直しはいくらでもできます。 純にあの人を信じて交際してきたんですものね、たまたま私たちがいる人を 好きになって、後でわかっただけですから、可哀想に・・ と言われ、急ぎませんから返事を下さいと言われました。 相手奥さんは、相手から200万円の慰謝料で合意し、離婚したそうです。 とりあえず、話は終わりそうなんですが、条件を出されています。 奥さんは、もう不倫の関係じゃないんだから、あの人に連絡して会ったら いかがですか・・ とも 言われました。 両親は怒り満々です。 このまま、元鞘に戻ろうかどうしようか悩んでいます。 でも、今でも彼のことが忘れられません。 今の状態では、堂々とお付き合いできる状況ですが、私の弁護士さんは こんな和解案は聞いたことがないと、困惑している感じです。 実際のところはどうなんでしょうか? みなさまの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
- 失恋 同級生に振られた男子学生 心の病に・・・。
最初にスペックを。 私・・・社会人から学生。女性経験は少なく、長い交際が2回。東京から田舎に帰ってきたため、友達が少ない。重い交際しかした事がなく、少し硬い。嫉妬心強め。 彼女・・・社会人から学生。男性経験は少し多め?交際が長く続いた事ないらしい。彼女は男友達が多く(というより男友達しかいない)、男女二人きりでライブに行ったり、スノボに行ったりするようです。 「失恋までの経緯」 彼女とは、お互い社会人経験があるせいか、なんとなくウマが会い、二人で会うようになりました。 約半年、私と彼女は順調に仮交際(学生の身分なので卒業するまでは正式にお付き合いしない約束で)してました。 週に1~2回ほど会って、買い物や食事をしたりする日々が続いていました。 肉体関係にはなりませんでしたが(妊娠したりすると学業がおろそかになるため、話し合いの結果、禁止。)、抱きついたり、軽いキスをする程度はしていました。 私はとても真剣に交際したいという思いから、夜も早く帰すように心がけ、とても誠実にお付き合いしていました。 このころ異変が起こります。 クラスには私の嫌いな男A(嫌いな事は彼女も知っている)がいて、彼女はその男と親しく話すようになりました。 彼女の性格も考え、私は嫌いな男と親しく話されるのは嫌でしたが、我慢していました。 運悪く、私も彼女もクラスでの席が嫌いな男と近く、会話の内容まで聞こえてくるので、我慢するのがつらくなってきました。 内容は(勉強の事から、彼女のブラジャーは何色かな~?)というような話をしていたように思います。 我慢を続けていましたが、さらに仲良くなったのか、彼女はその男を含む男女2:2で徹夜で飲みに行ったりするようになりました。 私は我慢ができなくなってしまい、彼女に対して「軽率」だと責めました。私に対する遠慮はないのか?とも。 結果、彼女は軽率であることを謝ってくれました。 私も次に会った時、言いすぎた事を謝り、とびきり優しく接しました。 これでうまくいくかに見えましたが・・・・。 今まで順調だったお付き合いでしたが、彼女は少し固くなりました。 相変わらず男Aと親しくしていましたが、私に遠慮しながらクラスでやっていくのが息苦しくなったのか、私と少しづつ疎遠になっていきました。 私はあせりました。会うたびに、彼女が私をどう思っているのか問いました。 うざかったのでしょう。どんどん疎遠になりました。 クラスでは、「毎日男Aと彼女が私のすぐ横の席で大声で話しています。」私は嫉妬で苦しくなってきました。 ある日、嫉妬で苦しくなってしまった私は「男Aとあまり大声で話さないでくれ」と彼女に頼みました。 明らかに彼女の態度は硬くなりました。ですが、私の願いを聞きいれてくれたので、私は楽になりました。 ですが、彼女には完全に嫌われたようです。 ある日、私は完全に彼女に無視されるようになり、また彼女は男Aと親しく話すようになりました。 すぐ横の席で毎日イチャイチャされているように感じ、私は心が沈んでいきました。 毎日それが続きます。今では、ご飯は食べられず、寝れず、何も手につかず、学校でも彼女が気になり、常に暗くなってしまいました。 まだこの生活が2年続きます。クラス替えなどはありません。苦しくてたまりません。衰弱してしまいます。どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- tyuunengakusei
- 回答数2
- 彼の猛勉強はどうしてですか?
彼の猛勉強はどうしてですか? おとなしい感じがする彼に「好き」って言われて、 意味がよくわからないから返事ができませんでした。 同じ中学生なのに、 私は今まで「交際する」って言っても漫画やテレビの中のことと思い、私には関係ないだろうと思っていました。思いもかけないことだったので、(彼って現実の男女交際に興味あるんだな~)などと感心しています。 彼は私にふざけて「好き」って言ったのかな? 私だったら、男子を相手に冗談もよく言うから、他の本命女子に言うウォーミングアップのつもりだったのかな? 私がクラスでお笑いを言ったり明るくしているからってウォーミングアップをされたら辛いな。 私は教室とか校庭で彼のことを意識して眺めるようになりました。 彼は、他の女子の机で親しく話していたり、 友達から他の女子に告白されていることを聞いたりしました。 彼が私に「好き」と言ったのは多分冗談だろうと思い、私も彼に「好き」と返事をしました。 その後、彼から返事がありません。 彼は猛勉強しているみたいです。 どうなっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 1000dollar
- 回答数1
- 婚約破棄慰謝料相場を教えて下さい。
結婚を前提として同居生活をしていました。 自分(バツイチ子供は前妻が養育)と相手方(6歳子連れバツイチ女性) 知り合って2年目で、それから交際に発展して、 交際期間は半年で、一緒に暮らし始めて1年が経過しました。 婚約破棄したいのは、こちらで、 理由は、実子が可愛く相手方の連れ子をどうしても愛せない事です。 またその件についても相手方も納得いかないようで、 「ここに来たからには、連れ子には実子と同等に扱って貰える権利が ある。」などと訳の分からない事を言って来ます。 こういった場合の婚約破棄の慰謝料相場はいくらになりますか? こちらに来るまで相手方は仕事をして、子供と2人で生活をしていました。 私と一緒に暮らすという事で、借りていたマンションを退去して 仕事を辞めて、母子家庭手当(毎月4万円くらいと、母子医療が無料)を 辞退して、私の元へきました。 私の年収は700万円前後です。 いくら支払えば良いでしょうか? 結納は行ってませんし、挙式の予定もありませんでした。 相手方の両親にのみ、私が会ってます。 ただ、「結婚します!」という挨拶ではなく、 顔を合わせた程度です。
- 別れ話の後で…。
40代半ばの女性です。 4ヵ月ほど前より交際していた男性から、昨日別れを切り出されました。 交際を始めてすぐに結婚話が持ち上がったものの、 結婚の準備も結婚後の生活費も、全て負んぶに抱っこのつもりでいる彼の本性が見え、 私から別れを切り出そうとしていた矢先の昨日、彼から別れを切り出されました。 別れの理由は、やはり金銭面で私を当てにしていた部分が大きいようです。 その後、彼からの連絡はなく、携帯も通じません。実家も遠方です。 困ったことに、彼の家に、かなり値の張る洋服を置きっ放しにしてしまったのが気になります。 私の周りの友人達に、この場合自分だったらどうする?と聞くと、 「彼の会社と何の関係も無い自分が、彼の会社に押しかけ上司に事の成り行きを話して自分が恥をかいても、服を取り返す。」 「彼の上司に相手にされなくても、会社に押しかけて彼に会う。」 「服は諦める。」 「昨日の今日であっても、すでに服は捨てられていると思う。」 このような意見がありました。みなさんならどうしますか。 ちなみに彼の勤務する会社は、従業員4人の零細企業です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#131989
- 回答数1
- 気難しい夫に「清潔にしてほしい」と傷つけないで言う方法
気難しい夫に「清潔にしてほしい」と傷つけないで言う方法 30代前半の夫の体臭・口臭が気になっています。 気難しいので傷つけずに「清潔にしてほしい」 と伝える方法は有りませんか? 夫は入浴中体を洗わないこと、 歯磨きも余り丁寧では無いせいか 体臭、口臭がします。 一度「お風呂一緒に入らない?」と言ったら 「俺を監視するのか!」と逆ギレ。 又、私も歯が悪くて念入りに歯磨きしていていて、 旦那に「歯磨かないと私みたいになるよ」と言ったら 「俺が口臭いってこと?」とあからさまに不機嫌になりました。 一度怒るとずっと不機嫌・無視を続けるので正直辛いです。 肉料理やにおいの強い食事を控えていますが臭います。 消臭効果の高い石鹸を置いても使いません。 体臭口臭は、石鹸をつけて体を洗わない・歯磨きが不十分なのが原因 だと思います。 体格も痩せており、ワキガでは有りません。 夫とはお見合いですが交際期間で臭った事は有りません。 交際~結婚まで涼しい季節だったからかもしれません。 今年の夏頃から段々体臭が強くなった気がします。 気難しい夫に「清潔にしてほしい」と傷つけないで言う方法は無いでしょうか? 困っています。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- photopugsly
- 回答数3
- 自分は男として見られていないのでしょうか?
付き合って8か月になる彼女のことについてです。 先日、自宅に遊びに来たとき、帰り際に初めてのキスを迫ったところ断られました。自分としては、付き合って8か月もたったしそろそろかなという気持ちだったのですが。。もちろん、ムードとかお互いの気持ちが大事だと思いますが、心が折れていないと言えば嘘になると思います。特に、明らかに体を引くようにして拒絶されたことがショックでした。。彼女曰く、キスするのは嫌じゃないけど恥ずかしいとのことでしたが。。 自分が先に好きになり、デートに誘い、告白して付き合いだしたので、彼女と自分の間に温度差があることはしかたがないとは思っていました。ただ、8か月の交際で、その温度差を徐々に埋めることができていると思っていたので、正直辛い気持ちです。。恋愛経験が乏しい女の子ならまだわかりますが、それなりに恋愛をしてきた女性(高校、大学、それぞれで交際経験あり)です。 彼女がキスを拒絶するのは、やはり、自分のことを男として好きでないからでしょうか?自分は男として見られていないのでしょうか? 皆様、よろしくお願いいたします。
- 友人のことですが、詳しい方お願い致します。
友人は普段は真面目な人で風俗とか全く行かない人なんですが…自業自得ですが、初めて出会い系サイトの援助交際募集の掲示板にメールして、相手(成人の方だそうです)のいう通り金額プレイ内容会う場所を指定されてその場所に車で行ったそうです。約束の時間になっても相手が来ず代わりにその近くに怖そうな男の車が来て友人の車のナンバーを写真に撮られた?そうです。そして友人はそこで怖くなってすぐその場から離れたそうです。それで友人は、そのことが心配で怯えて暮らしています。ここで友人が心配していることは、1まず援助交際未遂で捕まらないか?2相手が怖い人の場合車のナンバーから住所がばれ恐喝にされるのではないかということです。 この場合どうなると思いますか?まず友人は待ち合わせの場所に行きましたが女性とは会ってません。その出来事があってから数週間経ちます。そしてそのサイトにはほぼ毎日一緒の人物?の投稿があるそうです。自分は大丈夫なはずと思うのですが、友人はうつ病みたいな感じで見ていて辛いです。詳しい方居ましたら何かアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#153668
- 回答数2
- 異性のいとこと同じベッドで寝ること。
先日、交際中の彼に下記の話を聞きました。 私と交際する前の出来事だそうです。 --------------------------- 数年前に地方から東京に遊びにきた、いとこのMちゃん(女性:当時25歳)を、自分(彼:当時38歳)が一人暮らしのマンションに泊めたことがある。 同じベッドで寝た。(寝具は他にもいくつかあり、部屋も別にあります。) Mちゃんの当時の彼氏にちらっと会ったが、敵対心を感じる対応をされた。いとこだから何もないのに。 --------------------------- この話に対し、 ■私の言い分 ・仲が良いとはいえ、いとこと同じベッドで寝るのは気持ちが悪い。 ・彼もMちゃんも「別々に寝たほうがいい」と感じないことが、私には考えられない。 ・Mちゃんの当時の彼氏が敵対心を抱いてしまうのも、仕方ないと思う。 ■彼の言い分 ・Mちゃんが子供の時から知っていて仲が良いのだから、何とも思わない。 ・気持ち悪いと思うarikamu(私)の感覚のほうがおかしい。 ・arikamuには仲の良いいとこがいないから、気持ちがわからない。 以上です。 一般的に、仲のいい異性のいとこと同じベッドで寝るのはおかしなことではありませんか? 色々な方のご意見を頂戴したいです。 宜しくお願い致します。
- 彼の気持ちが冷めたのでしょうか?
お世話になります。 私(28歳)には交際期間8ヶ月の彼氏(30歳)がいますが、 以下のような事から、彼の気持ちが冷めてきているのではないかと不安な気持ちになっています。 1:これまでは、返さなくてもいい内容のメールでも必ず「了解!」や 「おやすみなさい」など返信をしてくれていたが、交際期間が半年を過ぎた辺りから このようなメールに対しては、返信をくれなくなった。 (返信を求めている訳ではないのですが、元々あったものが無くなったので気になっています。) 2:当初は絵文字を必ず使ってくれていたのに、最近は絵文字の数が減った。無い時もある。 3:これまではデートは丸一日(昼から夜まで)一緒にいることが多かったが、 最近は夕方になると帰りたがる事が増えた。(毎週毎週、丸一日遊ぶ必要はないと言われた) 一応、「今度のデートは○○へ行ってみようか」や「ゴールデンウィークにどこか旅行へ行かない?」と先の計画を立ててくれてたりするので、すぐに別れを考えてはいなさそうなのですが・・・ 彼に冷められている若しくは飽きられているのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
- 婚約者に対して、家族愛?か冷めたのか?
交際5年、同棲3年の婚約者がいます。 私は彼の前にも一人交際相手がいましたがわずか数ヶ月で別れたため、よくいう、家族愛に変わったってやつなのか分かりません。 どきどきーしません。 優しくされてもー優しくしたい!と思えません。嬉しいだけです。 彼の失態をみるとー疲れます。 彼が病むとー疲れます。 一緒に遊ぶとー楽しいです。 彼のために何かーしたいと思わなくなりました。 初めは、全てありました。失態を見ても、心がほかほかする。病んでも、私が大切にしたい、と思う。 それが、なくなってしまいました。 ただ、一緒に何かしたり、お話ししたりは楽しいのです。彼に迷惑をかけられることに我慢ができなくなりました。(彼の鬱病から私もうつ病になりました。今はお互い治りかけです) これから、こんな状態で一緒に入られるのかわからないでいます。 もう、苦労したくない、そんなことばかり考えています。 これって家族愛とはいえないですよね?「冷めた」状態なのでしょうか。 仲がいいだけでは、どうにもならないこともあるんでしょうか。仲だけはいいです。お互いの尻拭いは二人とも嫌な似たもの同士です。。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noomore
- 回答数3
- 待つべき?連絡すべき?
こんばんは、19歳の大学生♂です 私には一週間ほど前から付き合っている彼女(23)がいるのですが、先日考える時間がほしいので距離を置きたいといわれました。 直前まで楽しく交際していたので本当に驚きました… 距離を置く理由は自分の時間がなくなって苦しいというようなことでした。 ただ私の付き合い方に不満はないし嫌いになったのではないとは言ってくれました。 交際する以上自分の時間が減るのはある程度仕方ないと思うし、自分に不満がないなら続けたいと思うのですが、とにかく考えたいと言われ、今はひたすら待っている状態です… 指定された期間はあと10日ほどなのですがそれまで彼女の言うとおり待つべきでしょうか? ここでさびしいというようなことを言うのは逆効果でしょうか? 私は彼女をとても好きなのでただ待ち続けるというのはとても苦しいです。 さっきから携帯を持ったり置いたりの繰り返しです 10日も一人で考えていい結果が出るのか?どうせ振られるなら連絡してしまおうか…などと考えて堂々めぐりです。 待つ場合に復縁(?)できそうかもあわせてご意見をいただきたいです 駄文失礼しました。
- 泊っても何もしない彼 どうして抱かないの?
こんばんは。 つきあって3週間くらいの彼がいます。 彼、私ともに30歳。彼とは数年前からの友達でしたが彼は私のことが好きだったようで 何度も交際を申し込まれ、毎回振りましたが、 彼の優しさや人間性が好きで交際をOKしました。 結婚前提でつきあってます。 彼の家に遊びにいって、朝までべったりくついて、手をつないでベッドでベタベタしているのに 全くエッチなことがありません。 過去おつきあいした男性にはたいていつきあって数回目のデートで迫られていたのですが・・ この彼はあまりにも手を出してこないので、不思議で仕方ありません。 ちなみに部屋にはエロ本など普通にありますので、 女性に興味があるのは間違いないです。 私は好きな相手には抱かれたいし、それは当然のことだと思っていますし、 恋愛には身体の関係も大切だと思います。 可能性として、 1、性欲があまりない 2、私に嫌われたくなくて我慢している があると思いますが・・ 大事におもうあまり、エッチできないことってあるんですか? 男性の方、似たような経験がある女性の方、教えてください!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#127581
- 回答数6