検索結果

筆まめ

全9586件中8181~8200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 香典のお礼状

    初めて質問します。 宜しくお願いします。 最近、父が亡くなり、兄の働く会社から香典が送られてきました。 お礼をしたいのですが、お礼の品と手紙を添えたいのですが、 どのような文章にすれば良いか悩んでいます。 香典のお礼と、職場で兄がお世話になっているお礼の気持ちが 伝わる内容の文章はどう書いたらいいのか。 送る時期はいつがいいのかなど、教えて頂けたら嬉しいです。 どうぞ 宜しくお願いします。

  • エクセルのデータを基に宛名ラベルってできますか

    エクセルのデータを基に宛名ラベルってできますか

  • ペンパルからのメール...解釈出来ません!!!

    「Oh!! lets do snail mail^0^!! you know my address right? I'll keep your address!! I'll buy you something but it's not going to be big!!! anyways! I'll mail you!! you just tell me when your going to send mail okay? I'm looking forward to your mail as well!!」 文通しよう!!ってなったときのメールなんですけど…。 この方はどういう形式?で文通したいかいまいちよくわかりません↓誰かお願いします!!!

  • エクセルで住所録を作成したい

    以前使っていたパソコンが壊れ、Windows Vistaを使い始めました。ところが以前の住所録が使えなくなりました。(以前はジャストホームの住所録を使っていました。そのジャストホームのソフトがVistaで使えません。たぶんソフトが古すぎるのではないかと思われます。)仕方なくエクセルで住所録を作ってみようと、いろいろ調べましたが、作り方がわかりません。エクセルに宛名、住所など、どんな順序で入れるのか、基本的なことが知りたいのですが、よろしくお願いします。なにか宛名印刷のできるソフトを購入するのが手っ取り早いとは思いますが、また次回PCが変わったとき、その住所録が使えなくなる~という事を避けるには、エクセルでの住所録がよいのでは、と考えたのです。

    • aboba
    • 回答数2
  • アスペルガーを学ぶサイト教えて下さい。

    小学校1年生の息子が、アスペルガー症候群、ADHDとの診断を受けました。 受診したクリニックの先生が一番大きな課題を2つ言われました。 1.アスペルガーというものを深く理解すること 2.仲間を作ること(アスペルガー児を持つ親等) 3月末に他県に引っ越しますので、2に関してはそれからと思っております。 自閉症協会の中にアスペルガーの会などもあるらしいので利用してみようと思っています。 1に関して、本を買おうかとも思いましたが、たくさんありますし、何を選んで良いのかも分かりません。 ネットでもたくさんサイトがあって何がいいのかよく分かりません。 私が今一番知りたいのは、アスペルガーがどういうものなのか?またその子供に対してどう接していけばいいのか?等です。 個人差があって、一概には言えないのかもしれませんが少しでもこれからの子育ての参考になることを、そこから学べればと思います。 そしていろんな事を実践してみたいと思います。 簡潔にまとめてあるサイトでなく、なるべく詳しく細かく書いてあるサイトなどあれば、教えて下さい。

  • 壁紙で、、

    自分の好きな偉人の名言、格言をPCのデスクトップ画面にしたいのですが、ネットで調べたところ、自分の好きな格言の壁紙がありません。また、背景も好みじゃないです、、、自分の好きな格言を自分で作る方法はあるのでしょうか??またお勧めのサイトなどあれば教えていただければうれしいです。 私はPCの扱いに疎いので出来れば詳しくお願いします。

  • しばらくパソコンがフリーズします

    パソコンを起動して、一度は動き出すのですが、2~5分くらいすると、ハードディスクとのやりとりを開始(ハードディスクランプがずっと点灯しています)して、それから約3~5分くらい何もできなくなります。この時間を我慢さえすれば普通に使用できるのですが、何が原因なのでしょうか? ウイルスにでも感染しているのでしょうか? 使用OS  Wimdows XP 使用パソコン SONY VAIO 関係あるかどうかはわかりませんが、電源を切ろうとすると、Connections Tary が応答していませんと毎回必ず出て、すぐに終了ボタンを押して、電源を落としています。 どうか、みなさんからの回答をお待ちしています。

  • パソコン購入

    今月パソコンを購入したいのですがどこのメーカーがいいか迷ってます。 使用用途はインターネット閲覧・ワード・エクセル・簡単な経理・年賀状作成など簡単のものなんですが。。。ちなみに初心者です。 以前聞いたところによると今ならXPとビスタを両方確保できるから 今購入がおすすめと聞いたのですが値段15万まででどこの製品がおすすめか教えてください。

  • 筆ぐるめ(Ver.13)のレイアイトが消える!

    昨年末から年賀状をパソコン購入時から元々入っていた 筆ぐるめVer.13で作成しました。 写真を取り込み、様々なレイアウトパターンを作成し1週間かけて プリントアウトしていました(何の問題もありませんでした。)  ところが1週間後いつも通りプリントアウトしようと思い開いたところ全てのレイアウトが消えていました、私が作った物だけでなく元々筆ぐるめに入っていた物も全てです。 (レイアウトの欄にはリムーバブルしか残ってませんでした) どなたか原因と対策を教えてください。

    • 3hana
    • 回答数2
  • windowsXPが起動しなくなりました

    CPU:athlon64、MB:ABIT AX-8、SATA-HD×2(C、Dドライブ、RAIDなし)、IDE-HD×1(Eドライブ)、windowsXPはCドライブにインストール 以上の構成の自作PCで、シャットダウン時に「メモリがreadになりませんでした・・・」というようなエラーがでていました。翌日電源を入れたところ、BIOSチェックの画面で  press <tab>key into your window!  の後、また電源を入れた直後の状態に戻り、延々とループするようになってしまいました。結局無理やりCドライブにwindowsXPを再インストールしたところ、実は今までEドライブになっていたIDE-HDがCドライブになってしまって、そちらに新規インストールされてしまっていました。 この新規のXPからは今までC、DドライブだったSATA-HDがD、Eドライブとして表示され、中のデータもそのまま残っています。 この状況を何とか元の状態に戻せないでしょうか。どなたか、救いの手をお願いいたします。

  • 宛名をパソコンで作成して封筒に貼り付け

    ここのカテゴリでするような質問かどうかわかりませんが、教えてください。ELECOMの宛名ラベル86mm×50mmに宛名を印刷したいのですが、一体どうすればいいのでしょうか?ワードかエクセルを使用するのでしょうか? 住所と名前と郵便番号をラベルに印刷し封筒に貼り付けたいだけなのですが、何か簡単な方法知っている方、教えてくださいませ。。こういった質問は、ここのカテゴリでいいのでしょうか? 

  • 年賀状ソフトの筆王2007の保存方法

    筆王2007を使って年賀状を作成しようとしているのですが、私の作り方としては、とりあえず住所録を入力してしまいたいと思っています。 やりかたは、「新しく作る」をクリックして差出人を入力したあとに操作手順バーの住所録をクリックして数人入力をしました。今日はこれで終わろうと思って終了ボタンを押すと保存をするかどうか聞いてきたので保存するにチェックがはいったまま終了したら住所録のほうのファイル名は、最初に「新しく作る」をクリックしたあとに使用した名前がそのままついてデザインにも「デザイン」という名前が勝手につきました。(デザインは何にも使用していないのでもともと表示されていたものが保存されました) このような流れでよくわからないのですが、最初に「新しく作る」をクリックしたあとに入力したものは、フォルダなんでしょうか?そのなかに自動的に住所録とデザインが終了ボタンを押して保存するのまま終わらせると自動的に保存されるということなのでしょうか? 筆王のしくみがよくわからないので混乱しています。どなたかよろしくお願いします

    • noname#94093
    • 回答数1
  • PC購入について

    現在使っているPCが使用不能状態となったので、新しく買い替えを検討しています。 先日、量販店へ見に行ったのですが、種類が多く、どれを購入するのがいいのか、よく分からず悩み中です。どなたかこれがいいのではという物がありましたら、是非教えてください。 使用用途は、ネット、メール、文書作成、デジカメ写真を取り込む、年賀状作成くらいです。形はデスクトップ型が希望で、購入後の事を考えメーカー製がいいかなと思ってますが、特にこだわってはいません。 値段的には、安ければ安いほどいいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • aki690
    • 回答数6
  • 名刺

    名刺作り、色々なカード(大きさ、色)など、封書の表裏に住所宛名自分の名を印刷できるようにするにはソフトが必要なのでしょうか? ありましたら、詳しくどのソフトがいいかパックになっているものがあるのか教えてください。

  • カードや名刺

    カードや名刺を作るにはソフトが必要ですか? 良いソフトがあれば教えてください。 カテゴリーの3番目office系ソフトを選びましたが、どこを選んでいいのかわからず選びました。 ふつうにPCにインストールして簡単に使える分を御願いします。 どんなものがあるか詳しく教えてください。

  • スタンバイから復帰するとブルースクリーン

    初めて投稿します。詳しい方ご教授願います。 タイトルに記載しているとおり、スタンバイからパソコンを使用しようとキーボードの「enter」キーを押下したところ、ブルースクリーンがでてきましたフリーズしました。エラーコードは下記の内容です。 Technical information: STOP:0×0000007F(0×0000000D,0×00000000,0×00000000,0×00000000) 以上のエラーコードで、強制的にスイッチをOFFにして再度入れ直したら正常に作動するようになりましたが原因がまったく不明です。 過去、買ったばっかしのときブルースクリーンになりましたがそのときは、メモリー不良ということで交換後順調に作動していました。その時のエラーコードの番号と違います。プログラム関係に詳しい方、よろしくお願いします。 パソコンは、DELL XPS600 OS;Win XP Media CenterEdition CPU;Pentium955 メモリー;2GB 以上、よろしくお願いします。

    • wakitan
    • 回答数2
  • いい年賀状作成ソフトは?

    ジャストシステムの楽々はがきを数年ぶりに買いましたが、 今年のバージョンは干支の絵が猪ばかりで他の干支のがなく、 困っています。 これでは来年以降使うのが難しいです。 以前のバージョンには再来年以降の干支も、揃っていたのですが。 十二支すべてがサンプルイラストにそろっているソフトが、 何かないでしょうか?

    • noname#234314
    • 回答数2
  • 年賀状作成ソフト

    年賀状ですが、表面に住所はもちろん、 裏面には写真も印刷でき、文字も印刷できるような ソフトありますでしょうか? フリー、シェアどちらでもかまいません。 なにかお勧めありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 写真入り年賀状の作り方

    カテ違いでしたらすみません 写真入り年賀状を作ってみたいんですが・・・ 初心者です。 はがき全体を写真にして、 写真の上に文字を入れたいんです。 文字は手書きじゃなくテキストで入れたいです。 どのように作っていいのかまったくわかりません。 助けてください。 年賀状はインクジェット写真用はがきを買いました! お願いします!!

    • renryo
    • 回答数5
  • デジタルにおける「筆を執る」などの表現

    デジタルにおける「筆を執る」などの表現 開いていただきありがとうございます。 例えば手紙などを書く際には「~と思い筆を執らせていただきました」など 道具をもって行為を示すような味のある慣用句は多数存在しますよね。 日常であまり使う機会はないかと思いますが「断筆する」なんてのもその類かと。 しかしこれらを電子メールを認める際に用いますと、 どうしても「いや。筆じゃなくてキーボードじゃん」みたいな突っ込みも受けてしまいます。 それならばボールペンは筆に含まれるのかなどと揚げ足とりをしても詮無いので、 皆さんはこのような表現をどのように思われているのかお聞きしてみたいと思いました。 思いつく限りを選択肢として列挙してみますと、 A. この場合の筆とは抽象的な意味だと割り切って気にしない B. 他人が使用している場合は気にしないが、違和感を覚えるので自分では使わない C. 他人が使用している場合でも違和感を強く覚える D. その他のご意見 などがありますでしょうか? 皆さんはこれらの表現についてどのように思われているのか、 また何か素敵な代替表現などございましたら、お答えいただけると嬉しいです。 少し取り留めのない文章となってしまい申し訳ありませんが、 ここらで筆を置かせていただきます。ご清覧いただきありがとうございました。

    • wisize
    • 回答数13