検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 畳に布団か畳にベットか迷ってます・・・カビ対策
近々沖縄に引っ越します。沖縄はカビが発生しやすく畳部屋に布団を敷くか、畳部屋にベットを購入するか迷ってます。カビを抑えるにはどちらがよいでしょうか?
- 締切済み
- 家具・インテリア
- KANARINAPAPA
- 回答数2
- 英語に訳してください!(ΤДΤ)
こんにちは、あなたは今夜沖縄にきたんですか? 沖縄は海もきれいで暖かくてとてもいいところですよ!ぜひ楽しんでください! ↑ この文章を英語に訳お願いします(ΤДΤ)
- 東京から沖縄へ旅行するときバレーボールの空気を入れる道具も持っていくべきですか
東京から沖縄へ旅行するときバレーボールを持っていくとすると、バレーボールに空気を入れる道具(ポンプ)も持っていくべきでしょうか。 それとも沖縄にポンプ等がありますでしょうか。
- 10月の宮古島
こんにちわ。 沖縄、宮古島に10月3日から社員旅行でいくのですが、 10月の宮古島は海に入れるような気温ですか? 沖縄にはじめていくので、無知です。 教えて下さい(^ ^・・・)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- B12345
- 回答数1
- どちらの海を選びますか?
旧アグネスラムと沖縄2の甘デジがあります。同じ海系イベントがあるんですがどちらを終日勝負すべきか迷ってます。以前に打った感触では回転率は同じくらいです。出玉は戻しが上のアグネスの方がいいと思いますがスルーやアタッカー周りは沖縄がよかった感触があります。15Rの比率から沖縄がいい感じですがハマりはかなりきついです。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#185408
- 回答数2
- 欠航になった場合
明日JALで羽田→沖縄→石垣に搭乗します。 たぶん大丈夫だとは思いますが、台風の影響で沖縄→石垣間が欠航した場合、沖縄で足止めをされることになります。 この場合、国際線だと航空会社側がホテルを用意してくれたりすると思うのですが、国内線だとどうなんでしょ?ホテルは各自で用意しなきゃいけないんですかね?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- SATORU1234
- 回答数3
- 地元と離れた別の県で就職活動しようと考えているのですが・・・
現在、沖縄に住んでる20代中頃の男です。 生まれも育ちも沖縄なのですが、このたびの不況で就職先が見つからず、いっそのこと大阪や東京、名古屋といった主要な都市に行って就職先を探そうかと思っています。 今のところはPGを希望していますが、難しければ他の職種(事務系)でも探そうと考えています。 それで、都会に出て就職活動をしようと思って、知り合いに聞いたところ、「そんな遠いところで就職活動する場合は先に住民票を移さないといけないんじゃないか?」と言われました。 住民票を移さないでそのまま就職活動って出来ないものでしょうか? 住民票を移すとなった場合、都会に出てアパートを探し、アパートを契約し、沖縄から住民票を取り寄せその県に住民票を移すといった面倒な段取りが必要になりますので、なるべく住民票を移さない方向で行きたいのですが・・・ また、沖縄は東京都かと比べて給料が安い傾向にあるとのことですが、住民票が沖縄にある状態で東京で採用された場合、給料は沖縄の基本に合わせられるとかっていったことはありますか? それから、あとひとつ質問ですが、東京・大阪・名古屋は沖縄と比べて正社員としての求人は多いでしょうか? 沖縄と比べて、というのがわかりにくいと思うので、各都市での今の求人状態を知っている方がいましたら、それだけでも教えていただけると助かります。 一応、私はPGを目指してますが、情報システムの専門学校を卒業後、4年ほど関係ないバイトなどをして暮らしていました。 おかげで中途採用を受けるのにPGの実務経験がないと言う痛い状態です。 現在、JAVAを独学でやっていますが、自分で参考書を読んで得られる程度の知識なんてあまり役に立たないと聞いたので、何を頑張れば良いのか少々わからない状態になってます。 無理して都会に出て、結局仕事が見つかりませんでした、では目も当てられないので、キツイ意見でも良いのでみなさんの考えを聞かせていただければ幸いです。 長文ですみませんが、回答・アドバイス等よろしくお願いいたします。
- 6月末に3泊4日で沖縄に新婚旅行に行きます。
閲覧ありがとうございます! 6月26日に挙式で、27日から3泊で沖縄へ行きます。 思った以上に式の準備が立て込んでいて、旅行について詳しく調べたりできないかもしれないので、ここで質問させていただきました。 航空券とホテル・レンタカーの手配はしているのですが、それ以外がなかなかきちんと決めれません…。 1泊目は那覇市内のホテル、2泊~3泊はルネッサンスリゾートオキナワというリゾートホテルに宿泊する予定です。 とりあえず絶対に行きたいのは、美ら海水族館・首里城・あとは国際通りでショッピングしたり、居酒屋で夕食を食べたり…、なのですが「ここは絶対に行った方がいいよ!」という場所もあれば教えていただきたいです。 るるぶのガイドブックは準備しましたので、地図などはあります! とりあえず、1日目にお土産など買い物を那覇で済ませてしまい、あとは南国気分でのんびりしたいと思っています。 どんな日程で動けば、よい旅になるでしょうか? ご協力願います…。 また、私たちは北海道に住んでいて、道外に出ることはあまりないし、海で遊んだこともないんですが、何か注意したほうが良いことがあれば教えていただけるとうれしいです。 あと…、私は全くなんですが旦那が若干霊感が強いんです…。 会社の人に「南部の方には行かないほうがいい。」と言われたらしいんですが、どうなんでしょうか? あまり気にしなくても大丈夫ですよね?
- 2月15~17日の沖縄旅行でアドバイスくださ~い(子連れです)
2月15~17日で札幌から沖縄に行きます。 宿泊先はホテル日航アリビラです。 16日土曜日の過ごし方なんですが、 パパがファンダイブに出かけてしまうため、 私・長女9歳・次女2歳6カ月の3人で夕方まで過ごさなくてはなりません。 オプショナルツアーとかあるのでしょうか? やっぱり利用する旅行会社に申し込んでおくものなのでしょうか? 現地申し込みの出来るオプショナルツアーなどはあるのでしょうか? また、2歳児連れでも無理なく楽しめるようなスポットはありますでしょうか? そこはホテル日航アリビラからのアクセスはどんな感じでしょうか? 観光つきではない沖縄旅行ははじめてなので、 ぜひよきアドバイスをいただけたらと思います。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- siaru
- 回答数4
- 沖縄には自民党工作員が跳梁跋扈していると確信し
沖縄のスパイor工作員説 なかなか面白い誘導ストーリーでした。 中国のスパイor工作員説がよく書かれていますが、自民党 自衛隊 米利権工作員の 間違いじゃないでしょうか。 那覇空港の近くに、自衛隊那覇駐屯地があるんですが、中国脅威を声高に言っている割には 昼から、キャッチボールや自転車でサイクリングしてます。 沖縄県民には不安をあおって とる行動だとはとても思えません。 しかも、あんな一等地で・・・ しかも、すごい事に沖縄県民は米軍基地に対して反対している人が多数いますが、 なぜか、アメリカの単位が取れる米軍基地留学があります。 これ多分 ほとんどの県民はしらないはずです。 僕も最近知りました。 正直、やりすぎだと思いました。 沖縄は失業率 日本でトップですが、何故か埋立して 住宅販売してます。 なんだか、選挙で基地容認派を当選させるため本土から移住? なーんて、勘ぐっちゃいます。(笑) 選挙で心配なのが、石垣市です 前市長はレイプ事件で失脚しましたが もちろん事件と言う事は 何らかの罰は 受けているはずです。 これメディアで報道したか 覚えていません。 なんせ、かばいたい側のメディアの報道は、重要な事でも15秒ぐらいであっさり終わってしまいます。 問題なのは、現石垣市長が本土出身と言うところです。 正直、びっくりしました。 私は本島なので石垣の情報はほとんど入らないので余計心配です。 この現石垣市長、尖閣の日本 琉球列島の所有の書が出てきた時は かなり自慢げでした 僕も、中国がうそついてるんだ なーんて本気で思っちゃいました。(笑) でも、よく見ると中華民国って書いてあるじゃないですか 僕の記憶が確かなら中華民国は台湾 ですよね。 しかも、その時のメディアははっきり中国も認めていたみたいな報道だったはずです (ユーチューブにたしかまだあったと思います。) とてもじゃないけど、中国人のスパイor工作員 メディアのっとり説があるとは思えません。 この台湾の存在が本当に意味不明です。 確か、40年前ぐらいの事件ですが(ちなみに僕は生まれていないんですが)国民党の(最初、日本の軍かと思いました。)スパイが沖縄の那覇の寄宮で捕まっているはずです、アメリカ 日本 台湾共に 仲がいいですよね。 スパイする必要性が無いんじゃないかと思うんですが・・・ すみません少し話がずれましたね。 どう思いますか皆さん沖縄のメディアは中国よりだと思いますか? 基地利権よりだと思いますか?
- ベストアンサー
- 政治
- hanagasa33
- 回答数2
- 沖縄県名護市長選で勝った反米軍基地の当選者のスロー
沖縄県名護市長選で勝った反米軍基地の当選者のスローガンが「ススム アゲイン」で笑ってしまった。この人、アメリカ好きの人やん!米軍基地反対って言う人がスローガンに英語使いますかね?あとススムは進という名前らしいです。この人は反米軍基地反対世論を政治利用して当選した名護市に米軍基地が出来ても気にしない人だと思った。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- nazeka2014
- 回答数4
- 国(軍)は沖縄県民に自決を命令したとおもってます。
私は先の大戦で国(軍)は沖縄県民に自決を命令したと強く思っています、 方法は直接でなく役場の職員や村の長を通して県民に周知徹底させたと理解しております、 私よりも学歴の高いエリート裁判官が理解できない事に違和感を感じます、 団扇を討議資料だと判断するこの国の裁判官には強烈な不信感を抱いています! ご理解頂ける方回答コメントお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- eeejyanai
- 回答数7
- 尖閣の海でなぜ沖縄の漁民は台湾より断然少いのですか
日本人の魚好きは世界一ですし、沖縄には観光業以外に大した産業はありません。どうして尖閣で漁をする日本人漁民が少ないのか理解できません。 一度、夜間の衛星写真をみたことがありますが、イカ釣り船の光りで尖閣の境界線の西側が煌々と明るくなっていてそれが全部台湾の船でした。よくもまあ台湾のひとたちは律儀に境界線を守ってくれているものだと感心したと同時になぜ日本の漁民は漁に出ないのか不思議に思いました。ひょっとして沖縄には尖閣より近くに良い漁場があるのでしょうか? 安倍さんが台湾漁民に操業許可を与えたことで仲井間知事が抗議していましたが、抗議するなら境界線の東側にイカ釣り船の灯りを台湾の10分の1くらいは灯すべきではないでしょうか? 東側は真っ暗なんです。よくもまあ、抗議なんてできたものだと感心しています。ひょっとして反対の為の反対? 昔の社会党を思い出してしまいました。
- ベストアンサー
- 政治
- nishikasai
- 回答数5