検索結果
エレコム
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- WRC-300FEBKについて
WRC-300FEBKを無線子機として使用しております。家にいるとwifiが入りにくい場所があるので中継器の購入を考えておりますが、どの中継器ですと対応かご存知でしょうか。 また、wifiの表示が3本立っている場所でも通信速度が遅かったりインターネットに接続しませんという表記がでたりするのですが子機であるWRC-300FEBK自体に問題があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- nickebb
- 回答数1
- USBメモリーのパスワードについて。
MF-PSU332GBUを車のオーディオの音楽用に昨日購入しました。パスワード自動認証機能付きとなっていて、セキュリティソフトとマニュアルをダウンロードしようと指定されたURLから何度もトライしているのですが、エラー表示しか出ません。公式ホームページからもトライしましたが、出来ません。果たしてオーディオに使用するのにこのパスワード自動認証機能って関係あるのでしょうか?数時間を無駄にしています。何とかならないものでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- HDMI変換アダプタの接続について
USB Type-c HDMI変換アダプタ(MPA-CHDMIABK)を2週間程前に購入し、スマホとテレビを接続しました。繋がってテレビ画面でスマホの映像を見れた時もありますが、繋がらないときもあります。ここ2~3日は繋がらず、USBを繋ぐとスマホの画面に「USBで接続された端末を充電しています」と出ています(実際は充電されてませんが)。 何か原因や解決方法ありましたら教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ma-bo-da
- 回答数1
- WMC-DLGST2-Wのスリープ状態からの接続
WMC-DLGST2-Wを利用しています。 スマホをスリープ状態にしてから、再びONにすると、Wi-Fが数秒ほど切れてしまいます。その後、再接続されます。 設置後は特にそのよな症状はでなかったのですか、設置して2か月ほどで症状がでるようになりました。本機とONうの再起動もためしてありますが以前の接続のようにいきません。 解決できる方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- rink1713
- 回答数1
- SDカードがカメラで読み込めない
ELECOMのSDカード32GBが突然カメラ(Nikon D3300)で読み込めなくなりました。 差し込むと黄色のランプがずっと付いたまで何も操作が出来ません。 カメラが壊れたのかなと思い、別のSDを読み込みましたが問題なく読み込めて、 そしたらそのSDが問題かと思いきや、PCやiPhoneでは読み込めました。 調べても原因が分からず、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- noname#243006
- 回答数3
- USB パスワードについて
Windowsのパソコンを使用しています。 PASS×AESでパスワードをかけました 最初に設定したパスワードを入力してもファイルを開けず、1度PASS×AESを削除してもう一度ダウンロードしたのですが、同じ型番のものをダウンロードしたているためパスワード再設定とはならず今困っています。 どうすればファイルを開けるのか、またはパスワードをもう一度設定することが出来るのか、その方法を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- ドライブ・ストレージ
- tyurv
- 回答数2
- ネットワークが繋がらない
WRC-3000GSのかんたんセットアップで、STEP3の暗号キーを入力し接続状態が「インターネットなし」になる wi-fiのプロパティを確認するとIPv4接続:インターネットアクセスなしになっていたのでさらに調べて IPv4の設定方法からIPアドレス192.168.2.100、サブネット255.255.255.0、デフォルトゲートウェイ192.168.2.1にしても繋がらない こんなに苦労するし、電話してもつながらないし切られるし どうしたらいいか、この2日間返してほしい ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- mabu1990
- 回答数3
- インターネット接続
ルーターの変更を行いました。かんたんセットアップのstep3wifiの接続まではできたのですが、インターネット接続ができません。インターネットに接続する方法を教えていただきたいです。 プロバイダは@nifty、利用サービスはドコモ光、型番はWRC-1167GS2-Bです。何度もやり直しをしたり、らくらく引っ越し機能を使わず、端末ごとの接続方法でスマートフォント接続しようとしましたが、できませんでした。電話窓口も全くつながらず困っています…。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#244918
- 回答数2
- ルーター確認画面から進みません
WRC-1167GHBK3-A 回線はビッグローブ 携帯はiPhoneを使っています。 本日ルーターをリセットして 初期設定をしようとしたのですが、 ルーター確認画面から進みません。 マニュアル通りにWPSボタンを押して 接続されるのを待つのですが、 5分以上待っても次に進みません。 Wi-Fiはsetup用のものに繋げています。 調べても原因がわからず困っています。 詳しいかたがいらっしゃいました 是非教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- M4278
- 回答数2
- 急にwifiが繋がりません
NTTひかりで、WRC2533GS2を使用して2週間です。 今朝から家族のiPhone3台で、アンテナは立っていて、ルーターの近くにいても、インターネットに接続できません、と表示されます。 ルーターのランプ点灯状況も正常です。 iPhone立ち上げ直し、ルーター電源入れ直しもしましたが改善しません。繋がらない原因は他に何があるでしょうか。朝から仕事ができず困っています。お教え頂けると大変助かります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- keikeikei888
- 回答数3
- 録画用HDDについて
ELD-QENシリーズを4月に購入して使用しています。 録画中に、 通常録画用USB-HDDのケーブルが抜かれた可能性があり、録画を中断しました。 通常録画用USB-USBの接続を確認してください。 の表示がでて録画がよく止まります。 毎回何もいじっていない状況でこの症状です。 不良品ではないでしょうか? この症状がいつからかはしっかり覚えてませんが、1.2か月経ったくらいから出てると思います。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- hoihoi1226
- 回答数1
- 無線LANの設定変更
WRC-1167GHBK2-I について。 もともとNTT光のモデムを使用しており、本日光電話を追加。その際機材を1台(電話用のモデム?)を設置し、契約会社のカスタマーセンターにて初期設定はしました。 無線ルーターは、裏のスイッチをRTからAPに切り替えて再起動しました。 しかし、iPhoneやPS4などがインターネット接続になりません。 スイッチを切り替える以外に何か設定をしないといけなかったのでしょうか… ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- onigirinoyome
- 回答数4
- 中継機、WTC-1167USの手動設定トラブル
中継機、WTC-1167USを手動で設定をし、最後の「設定が保存されました」までいき、次へいったところで、SSIDを変更しようとして、無線設定を押したところ、「接続がリセットされました」と表示されました。それ以降、Wifiもつながらず、製品のIPアドレスにアクセスしても、サイトにアクセスできません。「接続がリセットされました」という表示です。とにかく再設定するにはどうすればよいのか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- Asano1
- 回答数2
- トレンドマイクロのライセンスが無効を有効にしたい。
WRC-2553GST2のWi-fiルーターを購入しました。 トレンドマイクロスマートホームネットワークが初期設定で無効となっているのですが、どのようにしたらライセンス番号を入力し、有効にできるのでしょうか? 詳細設定のページでは、セキュリティーの設定をクリックすると、 「本機能を使用するにはインターネットに接続してアクティベーションしていただく必要があります。製品添付のトレンドマイクロ使用許諾契約書をよくお読みになってからご使用ください。」と表示されてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- MLS
- 回答数1
- Wi-Fi暗号強化(PMF)をOFFにする方法
WRC-1167GS2Bを使っています。 プロジェクターを購入し、Wi-Fi接続を行いましたがつながりません。プロジェクターの説明書にはWi-Fi機器のセキュリティーが強すぎることが原因なので、Wi-Fi機器のWi-Fi暗号強化(PMF)をOFFにしてくださいとあります。そのPMFをOFFにする方法がわからないので教えていただけないでしょうか。機器に詳しくないもので、わかりやすく教えていただけますと助かります。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- kirarin77777
- 回答数3
- EDC-GUA3A-Bで有線化したら無線より遅い
EDC-GUA3A-Bをニンテンドースイッチ用に買ってみました。ニンテンドースイッチの接続テストの結果、下りがWi-Fi接続より遅くなっていました。無線/有線で下りが14.7~16.9/9.0~11.8、上りが3.3~4.2/4.8~5.6でした。無線、有線を切り替えながら5回ずつ測定しました。有線の下りが遅い原因は何が考えられるでしょうか?このままでは買った意味が無くなりますので原因を知って対策を講じたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- takizawaken1
- 回答数1
- M-TW10BB購入しました。
M-TM10BBのマウスですが先週22日購入しました。 ブルートゥースで動いていますが、カーソルを合わせて動かした後に、左クリックを離してもカーソルから離れないでくっついたまま。 以前のマウスなら左クリックを離したらすぐ離れたのだが。。。 どの操作をすれば以前のように手を離したら離れるのでしょうか。 あと、ダイヤルをクルクル回しても画面が上下しないのはどいう設定が必要でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- furukawam340202
- 回答数1
- TK-FBP101BK 入力モードが切り替わる
TK-FBP101BKをwindows10のPCに接続して使用しています。 昨日から急に、IMEの入力モードが勝手にかつ頻繁に切り替わるようになり、 日本語入力ができない状態です。 複数台のPCで試してみましたが全てで同じ現象が起きます。 BLUE TOOTHの接続を解除し、接続し直してもだめでした。 他のキーボードを接続すると問題ありません。 ハード的な故障でしょうか? 対処法があるなら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- shimorenjack
- 回答数2
- ACDC-2065NEBK ACアダプター
ACDC-2065NEBK ACアダプターについて、 当該ノートPC用ACアダプターを2020年6月13日に 量販店で購入しました。 しばらく使用しているうちに、スイングプラグ部の 接触が悪く、通電したりしなかったりを繰り返すように なりました。プラグを回しても通電が不安定で PCの充電が安定して行えません。 プラグ部に無理な力をかけたり、無理に回したりはしていません。 修復可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- mofumofucat2
- 回答数1
- UC-TV6BKのリンク速度が480MBPS
UC-TV6BKをWin10Pro(64)のをインストールした自作PCで使っています。 USB3.0のポート同士で繋ぐと、片方のUSBDataLinkは「他PCと接続中」 となるのに相方は「他のPCとの接続が切断されました」。 USB2.0のポート同士ならファイルは転送可能。 ネットワークのプロパティでリンク速度を見ると、USB3のポートの時は5G。 USB2のポート480M。 みなさんUSB3(リンク速度プロパティ5Gbps)で使えていますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- takeshi00554
- 回答数2