検索結果

他社製品

全9604件中7981~8000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 3万円くらいまでのデジカメでパフォーマンスの良いのはどのメーカーのですか?

    コンパクトサイズのデジカメの購入を検討しています。 4~5年前までのデジカメ性能は詳しいのですが、最近のはよくわかりません。 1)当時はCASIOが有名なカメラメーカー(名前ど忘れ)のレンズを使っていて画質がよく、2~3万円代では飛びぬけてコストパフォーマンスが良かったと記憶しているのですが、最近でもそうなんでしょうか? 2)同価格帯ではCANONがボディデザインが良いのですが、性能的にはどのレベルでしょうか? 3)FUJIFILMではレンズが出し入れしないタイプがあると思うのですが、本体内でレンズを反射させたりで昔は画質は悪かったですが、今でも同画素のレンズが出るタイプと比べて画質は落ちるのでしょうか? 4)画素数よりも画質重視(明るさ、シャープさ)で捜していますので、上記以外のメーカーでおすすめがあれば教えて下さい。 画素数が多かろうが新機能面やデザイン面だけに力を入れてるものには興味ありませんので、SONYは論外です。 それでは、よろしくお願いします。

  • rid形式の動画データ

    STATION TVというTVキャプチャーボードを入れています。 とりあえずPCのハードディスクにどんどん番組を録画しているのですが、そろそろ容量が不安になってきました。残したい番組を光学ディスクに移して要領を確保しようと思いますが、せっかくなのでCMや前後の 不要部分を編集してきれいにしてから書き込みたいと思うのですが、 このソフトのデータ拡張子がridといった形式です。 市販の画像ソフトは持っておりませんが、windowsムービーメーカーで 試したところこの形式は開きませんでした。 対応しているソフト(可能でしたら無料がなおよいのですが…) をご存知でしたら教えてください。

  • ウィルスセキュリティZEROについて・・

    導入してからずっと、ウィルスを検知又は削除したような形跡が見られないのですが、このセキュリティソフトは本当にPC内で働いているのでしょうか?ウィルスがないのは嬉しいのですが、ちゃんと検知してくれているのかなと疑問にも思います。 フリーのセキュリティソフトのほうがいいですかね? よろしくお願いします。

    • noname#81037
    • 回答数5
  • 終始一貫している会社

     経営戦略などで、企業、会社の組織がが「終始一貫している企業」とは、どういうことでしょうか?  できましたら、社会人なり立ての若造にわかるように、噛み砕いて教えていただけますでしょうか?

    • pghairu
    • 回答数3
  • 急に効果がなくなりました…

    エバメール化粧品のゲルクリームを使って4年間たちます。乾燥肌の私にはピッタリだと思います。 朝晩のお手入れに使用していますが、先日、一週間ほど旅行に行き その間に 別の商品のゲルクリームを使いました。 私にはほとんど効果なしでした。 そして旅行から帰ってきて エバメールを使用したら 全然!潤わないし、逆に肌が乾燥してこまってます! 以前はつけるとウルウルピカピカになってた肌が 変わってしまいました。。 何故でしょうか!? 肌の質が変化したのでしょうか?分かる方いますでしょうか?

    • noname#89023
    • 回答数1
  • 1台だけリンクステーションのフォルダを開けません

    こんにちは。 バッファローのリンクステーションLS-WS500GLを社内に設置しました。 社内にはME、2000、XPが10台ほど混在していますが、1台のXPだけがリンクステーションの共有フォルダを開くことが出来ません。 そのXPからはWEB設定を開くことも、pingを通すこともできます。NASNavigatorを起動させて、LS-WS500GLを表示させる事も出来ます。(ここまでは接続完了!という感じでした) IPアドレスをチェックし、WORKGROUPも統一させています。共有フォルダを開くことができる他のXP機とネットワーク接続設定、インターネットオプションを合わせて、ファイヤーウォールOFF、ウイルス検索ソフトOFF、LANアダプタのドライバ更新、ハブの交換など思いつくことは全てしましたが、共有フォルダを開こうとしても「何も起こりません」。  XPはSP1です。  何か解決方法はないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

  • デルで英語版キーボード のデスクトップを購入したい

    タイトルどうりです。 現在使用しているパソコンが古くなったので、そろそろ新しい製品の購入を考慮中。 メーカーはデル、OSは、ウィンドウ7、 ただし、英語版キーボード (ローマ字で日本語入力しているので、キーボードの日本語がじゃまになる) こういう構成で購入可能でしょうか???

    • ksanda
    • 回答数2
  • 日立洗濯機 エラー表示 修理?

    2000年に購入した日立の洗濯機(NW-7PAM)で 最近F8というメッセージがでて、止まってしまいます。 日立に電話したところ、クラッチ不良で修理が必要ということで、 サービスマンが明日来る予定です。 来てくれるだけなら、無料なのでしょうか? というのもオペレーターの話だと修理に2マンくらいかかる みたいなので、9年使っていることもあり、余りに金額がかかるなら 新品を買ったほうがよいのかな?と考えています。 見積もり取るだけなら無料でしょうか? あと、やはり新品を購入したほうが将来的にお得でしょうか? よろしくお願いします。

  • DELLのPCについて色々教えてください

    信じられない安さだったので誘惑に負け、さっきとうとうDELLのノートPCをポチってしまいました。 DELLの製品を購入するのは初めてで、いくつか質問があります。 1. DELLの納期の話を良く聞きますが、実際のところどうなのでしょう? 最短ではどのくらいで届きましたか? 遅い話はググってたくさん出てきました。 2. 壊れやすい、との話も良く出ます。 具体的にどういうことなのでしょうか? ちなみに自分のPC歴は結構長く、子供の頃家族で使っていたものを含めると7台目になります。 今使っているデスクトップ機は自作です。 なので不具合の切り分けは、少しは出来るつもりです。 またどのPCも壊れたことはなく、9年前のPC(エプソン)もまだサブ機として現役です。(それ以前の機種は売ったり、処分してしまいました) DELLのPCは突然原因不明で壊れるのでしょうか? それはパーツ構成や構造にもともと無理がある、などなのでしょうか? また、壊れていない方は何年使われてますか? 3. DELLのドライバやOSは独特だという話も聞きました。 例えばオークションで売っているOSには、DELLは動作対象外と書いてあるものもあります。(買うことはありませんので、そこはつっこまないでください) この辺はどうなのでしょうか? ちなみに購入したのは法人モデルです。 これらを中心に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • kst9
    • 回答数12
  • ノートン体験版のアンインストールと再インストール

    先日からウイルスバスター(以下vb)を起動するとほとんどのサイトが閲覧できない状態です。 問い合わせ等々したのですが解決できず…。 そこでvbをアンインストールしてノートン体験版をインストールしました。すると上記の異常は無くなりました。 1、先ほどvbのサポートから連絡が来てもう一度vbで試してみたいことがあるのですが、このノートン体験版を削除する場合、「スタート」→「すべてのプログラム」→「ノートンインターネットセキュリティ」からアンインストールを選べば良いのでしょうか?ノートンは削除するのが難しいと耳にするので綺麗にアンインストールできる方法を教えてください。 2、vbでまたダメだった場合にノートン体験版を入れなおしたいのですが、体験版を削除したあとでもう一度同じ体験版をインストールすることは可能でしょうか?期限は現在14日残っている状態です。 セキュリティソフトにお詳しい方宜しくお願いします。

    • angelw
    • 回答数2
  • シグマDP1/2でバウンス撮影

    シグマDP1/2でバウンス撮影をしたいと思っています。 TTLで調光できる物で、横、上に向けられる小型の物はありますか?? もしくは純正に使える便利な道具があれば教えて下さい。

  • 組織・人事コンサルタントとは?

    こんにちは! 私は心理学などを勉強していて、コンサルタントに転職しようと考えています。人事・組織コンサルタントについて詳しく知りたいのですが、どのようなものなのでしょうか? ネットで調べたが限りでは、コンサルを行なって、組織に対して研修を行なうと思うのですが、いまいちイメージが掴めません。 コーチングの要素も取り入れていたりするのでしょうか? 現職の方や、詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!

    • hiroasi
    • 回答数2
  • 驚速ADSL3はVistaに対応しているでしょうか?他 動画ダウンロード初心者です。

    機種はDELL inspiron Vista です。インストールして通信モニタなどは機能します。ただ実行ができますん。別の東芝のダイナブックXPproは正常に機能します。解決策は有るでしょうか? 次に動画をダウンロードしている最中に、別サイトを見ただけで「タイム処理エラー」と表示が出て消えてしまいます、よって複数のファイルをダウンロードできません。解決策は有るでしょうか?

  • メモリについて

    SONY製ノートPCのPCG-GRT55F/Bにメモリを増設したく対応メモリを調べたところPC2700(DDR333) 200ピン S.O.DIMMがヒットしたのですがこれで間違いないでしょうか? また上記の品を検索したところ「MV-DN333-A1G」と「DN333-A1G」が見つかったんですが同じように見えて値段が違うのです。これらは違う物なんでしょうか? なるべく安く済ませたいので安いほうを買おうと思っているのですが対応してなかったらと思うと不安で…

  • 初めての自作パソコンにアドバイスを

    パソコンの自作に挑戦しようと思うのですが、初めてなので不安があります。 どうかアドバイスをお願いします。 自作PCの目標は、『予算10万円以内(OS含)』で『3Dゲームがある程度サクサク楽しめる』という感じです。 そこで、自分なりに調べてPCに組み込みたいパーツを選んでみました。 内容は以下の通りです。 ・CPU  Intel Core 2 Quad プロセッサー Q9400 BOX ・マザーボード  Foxconn P45AL ・ビデオカード  玄人志向 GF9600GT-E512HW/HD/GE ・HDD  WesternDigital Caviar WD10EADS バルク品 (1TB/SATA) ・メモリ  UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800 リテール品 (PC2-6400-2GBx2) ・光学式ドライブ  I-O DATA DVR-SH22LEB ブラック ・電源ユニット  Antec EarthWatts EA-650 ・PCケース  GIGABYTE GZ-X1BPD-100 ブラック ・OS  DSP版 Windows XP Professional SP3 + FDD セット 以上で9万4千円ほどになる予定です。 以下質問ですが、 (1)CPUクーラーはCPU付属のもので大丈夫ですか? 自作PCのマニュアル本のようなものを購入したのですが、その本では市販のCPUクーラーについては触れていなかったので、わざわざ市販のものを買わなくてもCPUに付属のものでも十分なのでしょうか。 (2)CPUにグリスを塗るべきですか? これも前述の本では触れていなかったのですが、ネットで見たとあるPC自作動画では、CPUをマザーボードに取り付けたあとにCPUにグリスを塗っていました。 これは塗った方がいいのでしょうか。 (3)マザーボードとビデオカードの相性問題は大丈夫でしょうか? マザーボードのサイトに『HDMI音声出力にS/PDIF_OUTピンヘッダが必要なnVidia系ビデオカードを利用する際は注意する事』とあったのですが、GF9600GT-E512HW/HD/GEはこの点は大丈夫でしょうか。 ビデオカードのサイトを見てもよくわかりませんでした。 その他、これらのパーツの組み合わせで相性問題など何かありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • jusin
    • 回答数14
  • RICOH GX200とGR DIGITALIIの違いは?

    素人の不勉強ですみません。 質問は、タイトルそのままです。友人がGR DIGITALIIを持っていて、その場で使わせてもらったら、その機能美やHMIの良さに魅かれて購入を検討し始めました。すると何やらGX200なるよく似た機種が・・・。GX100というのがあるのは知っていましたが・・・。こちらも店頭で見てみましたがやっぱり機能美とインターフェースの良さに魅かれてしまいました。価格帯・画素数・アクセサリーなど、素人にはぱっと見どこがどう違うのかよくわかりません。RICOHのHPにも行ってみましたが、??? ちなみに私事で恐縮ですが、購入動機は子供の誕生、外部モニタは大きくて見やすいほうが◎、フラッシュ必須(両モデルともついてますね)、外付けファインダを使ってみたい(これも両モデルにあるようですが)、テレコンとかのレンズは初期は不要ですが、冒頭に記したように個人的には非常に人なつっこさを感じるカメラだったので、将来的にはデジカメ・写真の勉強をして使えるようになりたいと思います。 長くなりました^^; どなたかお教えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

    • tompooh
    • 回答数6
  • PCに関する質問ができるところを探しています

     パソコン初心者のため、パソコンに関する些細な疑問から多少専門的な内容までガンガン質問できるようなところを探してるのですが、そのようなサービスを行っている企業などはありませんでしょうか?もちろん有料のところで結構です。  とにかくパソコンに関する幅広い質問をガンガンできるようなサービスを行っている企業などありましたら、教えて頂きたくと思います。何卒よろしくお願いいたします。

    • lev10
    • 回答数3
  • ノートンでは126、ESET Smart Securityでは0

    普段は購入してるESET Smart Securityを使っていますが、どこかのサイトでノートンの無料版がインストールされ、電源を入れた時に勝手に起動されウイルス検索で126もの脅威が発見されました。 ESET Smart Securityでは0だったにも関わらず、126とはあまりに多い為に不安になりました。 それも、126もの脅威を解決するにはノートン360を購入しないといけないみたいなんですがどうすればいいんでしょうか? 1年分で購入してるESET Smart Securityではどうしようもないんでしょうか?

  • テレビのソフトウェア

    教えて下さい。 実は今使用しているPCで、いつもテレビも見ているのですが、使用 しているソフトウェアを変更しようかと考えています。 使用しているPCはSONYのVAIO VDC-LV50DBって奴で、そのPCに プリインストールされているソフトがgiga pocket digitalって 奴です。 このソフトがなかなかの問題で、使用していて結構なメモリ食うし、 動作不安定になるし、それ以前にうまく起動しなかったり、起動 するまでに、ものすごく時間がかかったりで、はっきり言って、 とっととこのソフトからお別れしたい気持ちでいっぱいです。 で、考えたのが、ソフトウェアを変えてしまえと…。 よく分からないけど、要するにソフトウェアでテレビ受信してる だけでしょ。 だったら使用するソフトウェアは何でもいいかなって…。 で、ネットでちょっと探してみたんだけど、どうもそういったソフ トウェアが見つからなくて…。 なんか外付けのチューナーみたいなのは見つかるんだけど…。 だれか、そういったソフトウェアの存在とか、このソフトウェア がいいよとかっていうのがあったら教えて下さい。 もしくは、なんか的外れな事言っていて、私の認識に間違いがある 様でしたら、ご指摘願います。 取り急ぎ、PCでのテレビ視聴ですが、普通のテレビを使用するみた いに快適に使用できるようにしたいと思っています。 リモコンの電源入れたらすぐテレビがつく様に、PCでも同様に 快適に使用したいのです。 起動するまでに何分も待つなんてまっぴら御免です。 回答、よろしくお願いいたします。

    • yk3291
    • 回答数3
  • エクセル、ワードについて

    今使っているPCにはオフィスが入っていません。 エクセル、ワードが欲しいのですが、単独だと値段が高くて、オフィス2007として、まとまっている方が安いのは何故ですか? よろしくお願いいたします。