検索結果

バイオリン

全7850件中781~800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • バイオリンのクラシックの曲名を教えて

    バイオリンのクラシックの曲名を思い出せなくて困っています。 随分昔に練習した曲で、 曲は頭の中で鳴っているが、 今、楽器がなくて、表現しにくいのですが、 レ-ラ-レ-オクターブのラで始まり、 ほぼ四分音符が続いて演奏は比較的簡単だけれども、 とても劇的で哀愁があってかっこいい曲でした。 バロック的でヴィターリのシャコンヌにも雰囲気が似ています。 心当たりのある方がおられましたら、ぜひお願いします。

    • COOPIE
    • 回答数1
  • バイオリンの形の傘立てを探したい

    いつもお世話になっております。 入手が難しくなってしまった商品を探すすべはあるでしょうか? 以前、家具屋さんでバイオリンの形をしたアイアン製の傘立てを目にしました。 一目で惚れてしまい、バイオリンの先生をしている友人の結婚が近かったため、お祝いはこれにしよう!と思っていたのですが、 いざ新居が決まって、お祝いのその品を買いに行ってみると 売切れてしまっていました。 しかも、お店の方に聞いてみたところ、3ヶ月ほど前にその傘立てのメーカーが倒産してしまったらしく 商品を取り寄せることができない、とのことだったのです。 あまりにも友人のイメージにぴったりで、とてもいい品だったためどうしてもあきらめきれず、 付近の家具屋さんに片っ端から問い合わせてみたのですが お店の在庫・問屋さんの在庫ともに見つからず・・・。 インターネットのショップで売っていた形跡はありましたがどこも完売状態、オークションなどでも探してみているのですが出てくる気配がありません。 商品はこの品です。↓ http://store.shopping.yahoo.co.jp/akaya/tet-1501-rb.html メーカーは「TETTSU」テッツという会社で、倒産したのは2009年6月頃で、商品は2008、2009年ごろには店頭で販売されていたようです。 コンチェルトというシリーズの小さいほうの傘立てになります。 この商品についての情報をお持ちの方、 こういった入手困難な品を探すすべをご存知の方、どうかお力を貸してください。 また、家具屋さんに問い合わせた中で教えていただいたのですが この商品はフィリピンで製造されたものだったそうで、フィリピンから逆輸入する方法があるかも、ということと、 家具問屋である東京都五反田の「TOC」に問い合わせてみたら、と教えていただきました。 逆輸入という方法は可能でしょうか?可能でしたら、どのようにしたらよいものなのでしょうか? TOCが家具の問屋とのことですが、一般人なのでどのように問い合わせたらよいのかわかりません。 どのように問い合わせたらよいのでしょうか? どうか教えていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • バイオリンの肩当(プレイオンエア)について

    バイオリンの肩当を購入しました。プレイオンエアの空気を入れるタイプの物です。取り敢えず空気を軽く入れてみたところ、いつの間にか空気を入れる所が閉じていました。なんとか元に戻そうとしたのですがタブがゴム製で、強く引っ張るとちぎれそうなのでにっちもさっちもいきません。どうすれば上手く元に戻せるのでしょうか? 参考URL: http://shop.fstrings.com/accessory.asp?inst=vn&id=164PL021

  • ヴァイオリンで弾きやすい調&弾きにくい調

    ヴァイオリンで弾きやすい調と弾きにくい調をランキングで教えて下さい。

    • Tallis
    • 回答数1
  • ハチャトリヤンのヴァイオリン協奏曲の名盤は?

    作曲者自身の指揮、モスクワ放送響、そして曲を献呈されたD、オイストラフのソロによるものが一応、文句なしにこの曲の最高の演奏だと思っています。 私が今まで聴いた中ではもう一つ、シェリングによるものが素晴らしいと思います。 あと、リッチのものや最近の若手ではセルゲイ・ハチャトリヤンの演奏も聴きました。 そこで、この曲がお好きで他にお勧めの演奏のCD(現行発売品)がありましたら是非ご推薦ください。

    • jupitan
    • 回答数2
  • 日本で行われているヴァイオリンコンクール

    日本(できれば近畿地方)で行われているヴァイオリンのコンクールってありますか?小規模なやつでもいいので、教えてください。ちなみに、来年度高校生になります。

    • noname#45339
    • 回答数2
  • ★バイオリンのようなインストゥルメンタル?曲名教えて★

    バイオリンのような インストゥルメンタル?曲ご存知の方おしえてください。 すでに1992年にはあった曲です。 メロディーが ソー(ラ♭)(シ♭)ーソ(ラ♭)(シ♭)ファソファ(ミ♭)ー ファソー(ラ♭)(シ♭)ー・・・ ハープもちょっと聞こえます。 クラシック音楽ではないことは確かだと思うのですが(汗)。 ヴァイオリンがメロを奏でていました。 ベースのような電子楽器の音?も聴こえます。 あと、カットギターのような電子楽器によるものかわかりませんが ハープのような楽器の音が随所に奏でられています。 よってそういうオーケストラ的ではなく 電子楽器?とヴァイオリンのアンサンブル的な感じがします。 15秒くらい前奏のあとヴァイオリンが旋律を奏でます。 テンポはゆったりとも感じられます。 去年秋口ころどこか忘れてしまいましたが テレビのお天気コーナーでも流れてました。 何度も何度もいろんな質問ですみません。 スペース使わせていただきます。 ちなみに 1992年TBS系テレビドラマ「ずっとあなたが好きだった」のvol.2にて賀来千香子さん(西田美和)と佐野史郎さん(桂田冬彦)の二人の朝の食卓風景で流れていました。

  • 「花様年華」のバイオリン挿入曲名

    2000年香港製作の映画「花様年華」の途中で何度か流れている、憂いを漂わせるの雰囲気をもつ、バイオリン器楽曲の曲名と作曲者名をご存知でしたら教えていただけますでしょうか。同じ曲は、時計メーカー Patek Philippe のテレビ・コマーシャルでも使われていました。

  • バイオリンの楽譜を探しています

     1stポジションで弾けるよう編曲されたものがいいのですが(こちら初心者です)、G線上のアリア、カノンなどクラシックの有名曲の入った楽譜を探しております。できれば無料か安価で手に入ればうれしいです。ご存知の方、お教えください。また、ピアノ伴奏の楽譜もあるアンサンブル楽譜もあればうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヴァイオリンの弦の組み合わせについて

    ヴァイオリンの弦を、線によって変える方がいるそうですが ナイロン弦、スチール弦、ガット弦など、種類の違うものや トマスティーク社、ピラストロ社など、製造している会社が違うと、 相性が悪い事はありますか?

  • このヴァイオリン?の曲名を教えてください

    いまふとこのメロディが頭の中で流れたのですが、 ド忘れ?的にどーしても曲名が思い出せず(´_`。) キーボードで、ドからはじまる音階で譜メモにしてみました。 よろしくお願いいたしますm(__)m 原曲キーもわかりましたら・・ m(__)m

  • バイオリン奏者の押鐘氏の活動拠点

    先日、渡辺貞夫コンサートに行って来ました。そこにバイオリン奏者の押鐘貴之さんが出演されていたのですが、押鐘さんは、どこを本拠地にして活動されているミュージシャンでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数1
  • バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番・・・

    先日、同カテで回答していて自身、気付いたことがあります。 それは調性のことです。 バッハの有名な無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番(BWV1001)なのですが、全曲通してその響きは明らかにGを主調としたト短調ですが、楽譜は♭一つになっています?? ト短調は♭二つの筈。(一つというのはニ短調では?) お分かりの方、是非ご教示ください。

    • jupitan
    • 回答数4
  • バイオリンで美しい音は出せるでしょうか?

    バイオリン歴9年のレイトスターターです。 レッスンに通ったかいがあり、まぁまぁ弾けてきましたが、 美しい音とはいえません。 バイオリン独特の美しい音は、出る人と出ない人がいるんでしょうか? 個人差はあると思いますが、かなり難しいのでしょうか?

  • 新品のバイオリンから音が出ない

    ヤフオクで3000円で新品のバイオリンを買いました。初心者、中級者用となっていたのですが、弓と弦をこすっても、糸と棒がこすれるようなスカスカ音しかしません。 バイオリンを触るのは初めてですし、教えてくれる人もいません。バイオリンってなかなか音がでないORコツがいる楽器なのでしょうか?

  • 楽譜の見方、バイオリンの弾き方

    楽譜の見方、バイオリンの弾き方 こんにちは。 きちんと楽譜を読めず、こういう質問を平気で出せる素人です。 どうかお気を長くして大らかに読んで頂ければと思います。 バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006~前奏曲に惚れ込みまして、バイオリンで弾いてみたい!と思い、とりあえず耳で聞いて自分なりに音を探してみました。 その後楽譜を入手し、YouTubeで実際の演奏シーンを発見(下の動画です)しました。 楽譜で言うところの4行目~7行目(◯小節目などと表現できないので、お解り頂けると期待して)までをとりあえず練習しようと思ったのですが、自分で探した音と下にあるビデオ中で演奏されている音は同じなのですが、弦を押えている場所が違う様です。 私は4行目の初めの音をE線のボディから離れたあたりで押えていますが、ビデオではA線のボディの上で押えている様です。 私の弾く音とビデオで演奏されている音は同じなのですが、押えている場所が違う。 これはどの弦で弾くなどと指示が書いてある物なのでしょうか?それとも同じ音が出ていれば問題ないが、弾き易さなどの問題で自然とそうなるものなのか。 ホ長調をwikiで調べましたが、さっぱり理解できませんでした。 楽譜の読み方でこの本を読めば良いなどのアドバイスでも結構です。 どうかお気を長く大らかにお答え頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=waxat-_tRH8

    • noname#207138
    • 回答数3
  • 大阪市内でヴァイオリンが買える店

    はじめまして。 大阪市内でヴァイオリンが買える店ではどこが大きいでしょうか? できるだけ多くの種類を見たいのでもしご存知の方がおられましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ハーメルンのバイオリン弾き、歌姫(?)の歌は

    前から気になっていたのですが… アニメ版「ハーメルンのバイオリン弾き」の、ライエルがいた一座の 歌姫(恐らく、アニメオリジナルキャラ)の歌っている歌は、クラシック曲でしょうか? それとも、アニメオリジナルでしょうか? 前者の場合は、曲名も出来ればお願いします。

    • A-OXIMA
    • 回答数1
  • バッハ無伴奏チェロのバイオリン版楽譜

    アマチュアバイオリン弾きです。 バッハの無伴奏チェロ組曲が大好きで、以前どこかでバイオリン 用に編曲した楽譜があるという話を聞いたのですが、どうしても見つけることができません。 出版社等、情報をお持ちでしたら是非ご教示ください。

  • バイオリンに使われるピンマイクについて

    よろしくお願い申し上げます。 よく、テレビでバイオリンの方が、 本体に装着している、短いグースネックの付いたピンマイクは、 どこのメーカーのなんという型番なのでしょうか。 現在、AKGのC419PPを使用していますが、 バイオリン担当者としてはグースネックが長く弾きにくいらしいです。 当方もいろんな手を尽くし調べていますが、どうも解りかねています。 おそらく、いろんなメーカーからいろんな製品が出ているかと思いますが、 どのような情報も欲しいので、是非お願い申し上げます。

    • yyz1210
    • 回答数1