検索結果
沖縄戦
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄戦で軍が一般人に自決をすすめたのはどうしてですか?
沖縄戦では多くの一般人が自決しました。 軍が自決をすすめて、青酸カリや手榴弾を与えていたようです。 沖縄はいずれアメリカに占領される運命であることはわかっていたと思うのですが、 どうして一般人に自殺をすすめたのでしょうか? 一般人が捕虜になろうが、自決しようが、軍の作戦の遂行上、さほど影響がないとおもうのですが。 軍人が捕虜になれば秘密をもらす可能性がありますが、 一般人には関係ない話です。 そもそも一般人を守るための軍隊なのでは? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- yoshinobu_09
- 回答数12
- 沖縄住民の犠牲のような他の例
沖縄戦で、敵味方双方のために犠牲になった沖縄住民の話は頻繁に聞きますが、両次大戦でほかに似たようなことは起こっていたでしょうか? たとえばスターリングラードでソ連軍が民間人に似たようなことをしたとか。
- ベストアンサー
- 歴史
- garcon2000
- 回答数6
- なぜ沖縄だけ親善試合?日米野球
11月に行われる日米野球で、侍ジャパン対MLBオールスターズ戦が、沖縄で行われる試合だけが「親善試合」になっている。 なぜ沖縄での試合が親善試合なのか?
- 明日(2014年3月24日)、選抜高校野球第4日目
の結果予想をお願いします。勝ちチームとスコアを予想してください。引き分け再試合も当然に可です。勝ちチーム+スコアが一番実際と近い方がベストアンサーです。明日第1試合の開始予定時刻が9:00ですので、そこで締め切ります。 第1試合:智弁学園-三重、第2試合:関東一-美里工、第3試合:智弁和歌山-明徳義塾です。 参考に、それぞれの新チーム結成後の公式戦成績です。 智弁学園:6勝1敗、奈良県大会2回戦2-0奈良、3回戦11-5法隆寺国際、準々決勝7-0奈良高専、準決勝12-0香芝、決勝11-7奈良大付、近畿大会1回戦8-0八日市、準々決勝1-2龍谷大平安 三重:8勝1敗、松阪・牟婁地区第1代表決定戦10-0松阪、三重県大会2回戦8-0宇治山田商、準々決勝8-0津西、準決勝1-0いなべ総合、決勝5-1伊勢、東海大会2回戦9-2中京大中京、準決勝10-0静岡商、決勝4-3豊川、神宮大会1回戦4-5龍谷大平安 関東一:8勝1敗、第8ブロックA準決勝9-2東、代表決定戦10-0狛江、東京大会1回戦4-3駒込学園、2回戦7-0王子総合、3回戦6-1城北、準々決勝7-0足立西、準決勝4-0東海大高輪台、決勝7-6二松学舎大付、神宮大会1回戦3-8沖縄尚学 美里工:8勝1敗、沖縄県大会2回戦12-2浦添工、3回戦13-2前原、準々決勝7-1嘉手納、準決勝1-0八重山商工、決勝3-0沖縄尚学、九州大会2回戦1-0大分商、準々決勝1-0創成館、準決勝5-1神村学園、決勝3-4沖縄尚学 智弁和歌山:10勝2敗、和歌山県下新人戦2回戦10-5紀央館、3回戦7-0日高、準々決勝10-3貴志川、準決勝5-2海南、決勝3-6新宮、和歌山県大会準々決勝6-3有田中央、準決勝6-3市和歌山、決勝6-5海南、近畿大会1回戦10-1市川、準々決勝10-0奈良大付、準決勝16-8報徳学園、決勝4-6龍谷大平安 明徳義塾:6勝1敗、高知県大会1回戦10-0幡多農、2回戦14-1高知工、準々決勝8-1高知中央、準決勝5-2追手前、決勝17-3高知東工、四国大会2回戦8-0高松一、準決勝0-4今治西 です。
- 太田隆文監督から質問:ペリー提督が沖縄に寄った理由
こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』(2020年7月25日公開)の太田隆文監督から質問です。 「1853年にアメリカのペリー提督が黒船で日本の浦賀にやってきましたが、その前に沖縄(琉球王国)に寄っていることを皆さんご存知でしょうか。また、なぜ沖縄に寄ったのか、それがどう沖縄戦と関係するのか? 理由を知っていたらぜひ回答してください。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ ☆太田隆文監督への映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol940/
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 10q-OK
- 回答数3
- 太田隆文監督から質問:なぜ沖縄に米軍基地が沢山ある
こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画映画『乙女たちの沖縄戦〜白梅学徒の記録〜』(2022年8月2日公開)太田隆文監督から質問です。 「6月23日が沖縄戦で組織的な戦闘が終わった日であることから、沖縄では「慰霊の日」として8月15日の終戦記念日のような扱いとなっています。 皆さんに質問ですが、戦争が終わり占領されていた沖縄は日本に返還されたのに、なぜ今も米軍基地がたくさん残っているのか?そのことをどう思いますか?」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ 太田隆文監督への映画『乙女たちの沖縄戦〜白梅学徒の記録〜』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol1104/
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 10q-OK
- 回答数5
- 知っていたら教えてください。
知っていたら教えてください。 「質問」 太平洋戦争の沖縄戦にて亡くなった祖父についてどこでどのように 亡くなったのか出来るところまで調べたいと考えております。 よい調べ方があれば教えてください。 尚、情報としては出身地・氏名ぐらいしか分かりません。 「背景」 私の父親が祖母のお腹にいる間に祖父は沖縄戦にて亡くなっており、最近父親が一度でいいから沖縄に行ってみたいといいだしました。魂魄の塔に行けば墓参りにはなるかと考えておりますが、調べれるところまで調べて沖縄に行きたいと思っています。 お忙しい中お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
- 明日(2014年3月23日)、選抜高校野球第3日目
の結果予想をお願いします。勝ちチームとスコアを予想してください。引き分け再試合も当然に可です。勝ちチーム+スコアが一番実際と近い方がベストアンサーです。明日第1試合の開始予定時刻が9:00ですので、そこで締め切ります。 第1試合:報徳学園-沖縄尚学、第2試合:白鴎大足利-東陵、第3試合:鎮西-佐野日大です。 参考に、それぞれの新チーム結成後の公式戦成績です。 報徳学園:10勝1敗、阪神地区Dブロック2回戦9-0宝塚、準決勝11-1県尼崎、決勝8-1西宮東、兵庫県大会2回戦14-2明石南、3回戦8-1姫路工、準々決勝3-2明石商、準決勝8-0市川、決勝9-2三田松聖、近畿大会1回戦8-6関大北陽、準々決勝1-0福知山成美、準決勝8-16智弁和歌山 沖縄尚学:12勝1敗、沖縄県大会2回戦2-0興南、3回戦7-0与勝、準々決勝2-0真和志、準決勝10-0宜野座、決勝0-3美里工、九州大会2回戦3-1日南学園、準々決勝9-1波佐見、準決勝4-1鎮西、決勝4-3美里工、神宮大会1回戦8-3関東一、準々決勝5-3駒大苫小牧、準決勝11-1岩国、決勝9-8日本文理 白鴎大足利:9勝2敗、栃木県大会1回戦6-3矢板中央、2回戦2-1小山、3回戦15-0栃木、準々決勝3-2作新学院、準決勝4-3国学院栃木、決勝0-5佐野日大、関東大会1回戦6-5花咲徳栄、準々決勝3-1習志野、準決勝3-1山梨学院大付、決勝6-3桐生第一、神宮大会準々決勝4-6岩国 東陵:9勝3敗、東部大会Aブロック2回戦8-0石巻北、代表決定戦10-0気仙沼、決勝6-7石巻、宮城県大会1回戦3-2一迫商、2回戦12-6東北、準々決勝11-0石巻、準決勝5-4柴田、決勝1-2仙台育英、東北大会2回戦9-4久慈工、準々決勝13-11角館、準決勝4-1青森山田、決勝2-13八戸学院光星 鎮西:7勝2敗、熊本県大会1回戦7-5玉名工、2回戦4-2熊本国府、3回戦6-5熊本工、準々決勝6-5開新、準決勝5-1済々黌、決勝3-4多良木、九州大会2回戦3-2九州国際大付、準々決勝6-2早稲田佐賀、準決勝1-4沖縄尚学 佐野日大:7勝1敗、栃木県大会2回戦10-0石橋、3回戦11-0栃木商、準々決勝5-0宇都宮南、準決勝9-3青藍泰斗、決勝5-0白鴎大足利、関東大会1回戦3-1東海大甲府、準々決勝5-3横浜、準決勝0-5桐生第一
- 原子爆弾投下
たとえばアメリカの人に 「広島・長崎に原子爆弾を投下した場合としなかった場合では、原爆による犠牲者を計算に入れても、投下したほうが、日本人を含め犠牲者は少なくて済んだ。なぜなら、戦争末期狂気に駆られた日本国民は、本土においても沖縄戦の悲劇を繰り返したに違いないからである。よって原爆の使用は正当な行為であった。」 と言われたら、どう反論しますか?もしくはまったく反論しませんか? ご存知かもしれませんが、 広島原爆 二十数万人 長崎原爆 十数万人 沖縄戦 十数万人(住民) 程度の犠牲者が出たと推測されています。なお沖縄戦に参加した日本兵は9割近く(9万人程度)が死亡したと言われています。これらの数字には諸説ありますが、ここでは問題ではありません。相当の犠牲者があったという事実だけで十分です。
- 6/19、日本vsオランダ戦を沖縄で観る予定なのですが、食事をしながら
6/19、日本vsオランダ戦を沖縄で観る予定なのですが、食事をしながら観戦できればと思っています。 旅行先なので良く分からないのですが、W杯を店内で観られる居酒屋や飲食店などありますか? できれば那覇周辺および車で30分以内の場所が良いです。 素敵なお店をご存知の方、ぜひ教えて下さい!
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- kj69
- 回答数1
- 1945年の沖縄の位置づけ
1945年3月末、米軍は沖縄に上陸しました。以後3ヶ月に渡る沖縄戦の始まりです。連合軍は8万人を超える死傷者を出して沖縄を占領するわけですが、連合軍のこの次期の沖縄の重要度は一体どの様なものだったのでしょうか?既にマリアナ諸島は米軍の手中にあり、日本の主要都市は略B-29の爆撃圏内に入りました。さらに3月には硫黄島を落としてサイパンの防衛を強化しました。圧倒的物量で制海権、制空権を絶対確保している米軍にとって沖縄は多大な犠牲を払って取る価値があったのでしょうか?私が考えるに沖縄を取ることによる効用は北海道、樺太がB-29の爆撃圏に入ること位ですかね・・・・
- ベストアンサー
- 歴史
- sindengen9
- 回答数9
- 沖縄の集団自決は嘘説はネット右翼が広めたのは本当な
沖縄の集団自決は嘘説はネット右翼が広めたのは本当なのだろうか? 皆さは沖縄の集団自決は本当にあったと思いますか?それとも嘘だだと思いますか? ニュースカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/沖縄戦における集団自決 https://www.kansai-u.ac.jp/Keiseiken/publication/report/asset/sousho154/154_03.pdf https://ci.nii.ac.jp/search?q=集団自決&range=2&count=20&sortorder=1&type=0
- 明日(2014年3月28日)、選抜高校野球第7日目
の結果予想をお願いします。勝ちチームとスコアを予想してください。引き分け再試合も当然に可です。勝ちチーム+スコアが一番実際と近い方がベストアンサーです。明日第1試合の開始予定時刻が9:00ですので、そこで締め切ります。 2回戦 第1試合:池田-豊川、第2試合:沖縄尚学-白鴎大足利、第3試合:佐野日大-智弁学園です。 参考に、それぞれの新チーム結成後の公式戦成績です。 池田:7勝2敗、徳島県大会2回戦7-0城西、準々決勝10-5鳴門、準決勝2-3生光学園、3位決定戦6-0海部、四国大会1回戦7-1高知東工、準々決勝3-2西条、準決勝9-3生光学園、決勝0-10今治西、選抜大会1回戦4-3海南 豊川:14勝2敗、東三河地区1次リーグFブロック12-0小坂井、7-1渥美農、23-1豊川工、2次トーナメント12-3蒲郡、勝者戦2回戦8-1成章、決勝8-1渥美農、愛知県大会2回戦4-0豊川工、3回戦11-0星城、準々決勝9-1愛産大三河、準決勝10-0中京大中京、決勝1-3東邦、東海大会1回戦6-4常葉橘、準々決勝6-3大垣日大、準決勝3-2静岡、決勝3-4三重、選抜大会1回戦4-3日本文理 沖縄尚学:13勝1敗、沖縄県大会2回戦2-0興南、3回戦7-0与勝、準々決勝2-0真和志、準決勝10-0宜野座、決勝0-3美里工、九州大会2回戦3-1日南学園、準々決勝9-1波佐見、準決勝4-1鎮西、決勝4-3美里工、神宮大会1回戦8-3関東一、準々決勝5-3駒大苫小牧、準決勝11-1岩国、決勝9-8日本文理、選抜大会1回戦1-0報徳学園 白鴎大足利:10勝2敗、栃木県大会1回戦6-3矢板中央、2回戦2-1小山、3回戦15-0栃木、準々決勝3-2作新学院、準決勝4-3国学院栃木、決勝0-5佐野日大、関東大会1回戦6-5花咲徳栄、準々決勝3-1習志野、準決勝3-1山梨学院大付、決勝6-3桐生第一、神宮大会準々決勝4-6岩国、選抜大会1回戦9-1東陵 佐野日大:8勝1敗、栃木県大会2回戦10-0石橋、3回戦11-0栃木商、準々決勝5-0宇都宮南、準決勝9-3青藍泰斗、決勝5-0白鴎大足利、関東大会1回戦3-1東海大甲府、準々決勝5-3横浜、準決勝0-5桐生第一、選抜大会1回戦2-0鎮西 智弁学園:7勝1敗、奈良県大会2回戦2-0奈良、3回戦11-5法隆寺国際、準々決勝7-0奈良高専、準決勝12-0香芝、決勝11-7奈良大付、近畿大会1回戦8-0八日市、準々決勝1-2龍谷大平安、選抜大会1回戦7-2三重 です。
- 「十九の春」の歌詞について調べています。八重山諸島・沖縄本島を中心に戦
「十九の春」の歌詞について調べています。八重山諸島・沖縄本島を中心に戦前から演歌のヒット曲まで様々な歌詞が歌い継がれ、時には宴席の即興で、その場に合わせて楽しく、またあるときは哀愁を帯びた哀しい内容もあることは広く知られています。著作権の侵害にならな範囲で教えていただきたいのですが・・・・。 「五十・六十がつぼみなら、七十・八十は花盛り・・・・」の続きをご存知の方がおいででしたら、教えてください。
- 【在日米軍の海兵隊】は必要か
【在日米軍の海兵隊】は必要か 海兵隊が日本の有事に活躍する場面というのは、敵部隊が本土に上陸し占領されてしまった地域に逆上陸し敵の背後をつく、といった感じだと思いますが、これは有事の中盤戦かと思います。 であれば日本に駐留する必要は無いのではないでしょうか。 日本に駐留するのは、空軍や海軍の航空部隊や哨戒部隊、陸軍の対空ミサイル部隊など、序盤の迎撃戦に即応すべき部隊にとどめ、海兵隊は有事の際に米本土から出動でも十分間に合うのではないでしょうか。 沖縄に海兵隊がいなければならない本当の理由は、台湾の防衛だと思います。 と考えると、沖縄の海兵隊は日米安保上不要だと私は思うのですが、 みなさんは、メリット・デメリットを考えた場合、沖縄の海兵隊の必要性についてどう思いますか?
- 太平洋戦争、沖縄陥落後の日本軍の最終防衛ラインは?
1945年6月に沖縄本土が占領された後の、日本軍の南の最終防衛線は何処だったのか教えてください。 摩文仁島まで撤退したとありましたが、そこが防衛戦だったのでしょうか。