検索結果

警察署

全10000件中7821~7840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • パスポート窓口の証紙・印紙売り場の営業時間

    先日海外旅行するためパスポートを申請したんですが証紙と印紙の売り場の営業時間を忘れてしまいました。 どなたかご存知有りませんか?

  • 金券ショップするにあたっての必要な届出、資格はありますか?

    金券ショップを行ううえで詳しいことが書いてあるホームページありますか?今のところ警察への許可はいるのは調べたのですが。その他何か必要ですか?

    • noname#7276
    • 回答数1
  • カリフォルニアでの自動車保険 おすすめありますか?

    カリフォルニア、ロサンゼルスに昨年より留学しているものです。現在24歳で、9月に25になりますが8月に自動車保険が切れます。今は一番安い自動車保険に入っているのですが、保障も最低限なので今度はしっかりしたものを選びたいと思っています。車はHonda Civic LX 2003のもので、日本での免許は1999年。アメリカカリフォルニア州の免許は2000年夏に取得しました。 こういったものを選ぶといい、最低限これくらいはカバーできるものを、おすすめの会社など教えてください。

  • 20年以上にわたる創価学会の勧誘

    創価学会の勧誘で困っています。 同様の質問も拝見させて頂きました。その場その場の対処法は参考にさせて頂きました。 私も選挙の依頼は適当に流したり、他の宗教をやっているとか、信仰の自由を訴えたり、いろいろと回避してきました。電話もナンバーディスプレイにして、創価学会の電話はお断り登録しました。 幹部の人なら話がわかるかと思い、嫌々ながら集会に行って不満をぶちまけると、物分りの良い返事をして、直していきたいと言うが、翌日から再び、勧誘は始まりました。その場しのぎの対応でした。 とにかく、きりがないんです。 入れ替わり立ち代り勧誘にやってきます。ある時はご近所さん、ある時は同窓生、ある時は職場、...。 諦めさせるのに最低でも1年はかかりました。 今でも続いているのは同窓生と名乗る人で5年以上になります。当然、最初に入会しないとはっきり伝え、電話はお断り登録、郵便は受け取り拒否してきました。 そして、昨日はとうとう家にまで押しかけてきました。 幸い留守だったのですが、”会って話したい”とのメモが残っていました。 勧誘に来る相手が変わるとはいえ、かれこれ20年以上も創価学会の勧誘に悩まされいます。 もう、うんざりです。 どうしたら、二度と創価学会の勧誘から逃れることができるのでしょうか? ノイローゼになりそうです。

    • mashila
    • 回答数2
  • 3ヶ月だけ駐車場を借りた場合の車庫証明は?

    知り合いが車を新規で車を買いました。 ところがあてにしていた駐車場が すぐに借りれないことが判明したそうです。 9月からは確実に借りれるらしいのですが、 6,7,8月は別の駐車場を探さなければ いけないらしい。この場合、6月に契約した ところで車庫証明をとって、9月にまた 車庫証明を変更しなければいけないのでしょうか? また、3ヶ月だけの契約と分かっている場合、 車庫証明ってとれるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • sei29
    • 回答数6
  • 免許証の携帯

    こんにちは、車に乗る時の免許証の携帯の義務についてなのですが、免許証の変わり・代用の効く証書などはどこも発行していないのでしょうか?役場でもら得る身分証みたいなな感じで。 身分証の変わりにはならないけど免許証提示の時には不携帯にならない様な感じのがあったら良いなと思っているのですが。 保険証は旅行の時の為の簡易保険証みたいなのがありますが免許証は。。。?

  • 架空請求書について

     とうとう我が家にも架空請求書がきました。  当然書かれた電話番号に電話するなんて馬鹿なことはしません。でも、こんなのに引っかかる人も多いんですよね。だまされた方が悪いのではなく、こういったことをしようとする人になんとかお灸を据えることってできないのでしょうか?  当然、詐欺未遂になると思いますが、警察なんかはまともに対処してくれるのでしょうか?  もっともらしい電話番号(0905)***-****。どこかの固定電話のようにも見えますが、携帯だって言うこと見え見え。皆さんも注意しましょう。

    • furaibo
    • 回答数6
  • 路上駐車でパーキングチケット購入しない

    路上駐車出来る場所でパーキングチケット購入しないで車を置いて帰ってくると、駐車違反という紙がワイパーに挟まっていました。車両のナンバーとそのときに記入したときにパーキングメーターに表示されている時間も書いてありました。しかしこれを書いていたのは警察でなない人に見えますが。ちなみに昔、駐車違反したときには黄色いワッカがミラーについていましたが、今回は無いです。今後、罰金の納付と違反点数加算の通知が届きますか?どなたか分かる方、教えてください。お願いします。

  • 運転免許の書き換えについて教えてください。

    来週結婚します。 奥さんの免許の書き換えですが、どこですれば良いのでしょうか? 何が必要でしょうか? ・韓国名の免許を所持、住所は千葉県。 ・先月日本人に帰化。 日本名になりました。 ・入籍によって姓が変わります。 ・東京に引越しです。 宜しくお願いいたします。

    • noname#11432
    • 回答数3
  • 学生です。傷害事件に巻き込まれました。

    法律に対し全くの素人で大変困っております。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。 数日前の夜中の11時頃に友人と10人ほどでお酒を飲んでいたときのことです。 店の外で別の友人が一方的な因縁をつけられ困っているとの電話が入ったので急いで駆けつけ、「何をやっているんだ」と一言言ったところ意識が無くなるまで4,5人に殴られ続けました。 こちらは私を含めいっさい相手に手は出しておりません。 私はそのまま救急車で病院に運ばれそのまま入院という形になりました。 医者からの診断書はまだ出ていないのではっきりしたことは言えませんが、顔は原形をとどめていないほどにぼこぼこに腫れ、頭も縫うことになりました。当然体中痣だらけです。 そのときに来た警察官が相手の連絡先などを控えているようですが、相手はしらをきっているそうです。 私としては治療費も12万程かかっていますし、なにより殴られたままで、相手がしらをきっているから仕様が無いで終わらせるつもりはまったくありません。 訴訟にしろ示談にしろとことんまでやるつもりでいます。 このような場合私は今後どの様に動くのがベストなのか、詳しい方是非にアドバイスをお願いします。

  • 和歌山でキャンプ

    来月、和歌山でキャンプをしようと思ってます。 どこかお勧めな場所はないでしょうか? 車ではなく、電車でいけるような所があればベストです。料金も安ければなおいいです。 よろしくお願いします。

    • sako77
    • 回答数3
  • セクハラの証拠?!

    社長からセクハラを受け、会社を辞めました。 (セクハラの内容は…2人きりになった時に無理矢理キスをされるというものでした) 会社を辞めたのでセクハラの恐怖からは解放されたものの、セクハラに遭った記憶は消えることなく、悔しさと悲しさを抱えながら毎日を過ごしています。 こんなツライ想いをするのならば民事で争おう…とも考えているのですが、手元に残っているモノといえば『セクハラに遭った時のことを書いてあるメモ』と、直接社長に『退職の話をした時の会話を録音したテープ』だけです。 その録音したものには会話の途中、社長自身『キスをした事実を認めている』発言が含まれているのですが、これは裁判の際には証拠になるのでしょうか? 実際、セクハラにあっている時の会話の録音ではなく、『キスをした』という事実を口にしているだけなので証拠能力があるのか否か分かりません。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 住宅地に大型車の駐車について

    私の住まいはニュータウンでの住宅地です。 3ヶ月前、隣に新築されて引っ越されたきた方が 自分のガレージに大型ダンプカー(10トン)を 駐車しているのです。 それで、そのダンプが動く際に私の家が凄い震動と 騒音にみまわれて、困っています。 まだ、隣の住人には何も苦情を伝えていないのですが 法律では、大型ダンプを住宅に車庫として保管する事ができるのでしょうか? ダンプは緑ナンバーですが、他府県ナンバーです。 住宅は第一種低層住宅地域です。

  • 訴えたい・・・

    オークションで、私が落札者で取引をしたのですが テレビを3万3千円で買いました。 しかし写りません。初めから壊れているのがあきらかで、保険も利きませんでした。 メールしても返答なし。住所架空。電話通じない。 (1)銀行口座から、本当の住所割りだして、訴える事は可能でしょうか? (2)また訴えると費用はいくら掛かりますか? (3)訴えて勝てば全額回収出来ますか?

    • a12b12
    • 回答数4
  • 電話の声変換機(脅迫電話とかで、よく使われてるもの)が欲しい

    「はい、もしもし」という挨拶を聞いた途端に電話を切るストーカーの嫌がらせ対策に、家の電話の自分の声を男の人の声に変換できるものを探しています。留守番電話の声ではなく、よくTVなどで、誘拐犯が電話口に何か機器をつけて、声を変えてますよね? あんな感じのもので、あくまでも自然な変換機(名前がわからない・・・)が欲しいんです。 名前とか、どこに売ってるのかとか、知ってる方教えてください。 ヨロシクおねがいします。

    • noname#6845
    • 回答数12
  • 執行猶予中の人が捕まると

    すぐに刑務所に入ってしまうんですか?釈放されることはないのですか?本人が希望しなければ親とかに連絡はこないのですか?そうした場合、親はどうやって逮捕の事実を知るのですか?

  • 運転免許についての質問です

    こんにちは、私は運転免許取消に3年になり、もうすぐ3年間の期間が終了するのですが、その間に無免許で一度つかまり、裁判を受けただいま執行猶予の身なのですが、この場合、取消期間が終了したら、また免許取得するために学校や試験を受けて合格したら取得することは可能なのでしょうか?知識を持っていらっしゃる方からのご回答よろしくお願いいたします。

  • インターネットカフェ・プロバイダ(IPアドレスで)を特定

    以前こちらで質問させていただいたものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=692532 やっと、相手がメールを送信していたインターネットカフェを特定することができました。コンピューターに疎い私にはとても大変な作業でした。 犯人を捕まえるにはあとどのようなことが必要ですか? (もちろん、私にできるのは警察の方へ情報を提供することぐらいです)

  • 当たりやかも?

    お尋ねしたいことがあります・・・昨日、主人が車で帰宅途中、「手にドアミラーが当たった」と、因縁を付けられました。スグに止まって警察を呼びました。強く脅す様子もないのですが、腕にイレズミのあるような人で、とにかく現金が欲しいらしく「治療費だけくれればイイから」と警察が来るまでの間もずっと言ってました。外傷も無いので警察は現場検証後、お互いで話合って後日結果を知らせるように、と言って帰っていき、明らかに何とも無さそうでしたが、相手を一応病院へ連れて行きました。行った病院でも「私は別の土地から来てるから、地元に帰って、かかり付けの医者に行くからその治療費を2~3万くれ。ココには行きたくない」と、言い出す始末。『それは保険屋さんから支払われますから、ここでは払えません』と強く言って診察してもらった結果、全治3日の打撲でした。今後のために相手の住所・TELを聞いたのですが、病院の用紙に書いた住所と主人に言ったものが全く違うのです。帰宅してからインターネットで調べてみても、どうやら実在しない住所のようで、恐らく電話も(名前すらも?)デタラメだと思います。しかし、相手にはウチの住所・TEL・ケイタイも告げているので、今後何かを言ってくる可能性があります。あとは保険屋さんに任せようと思ってはいるのですが、電話もデタラメだとすれば、保険屋さんも連絡不可で、ウチに押しかけられたら、どうすれば良いのでしょう?また、立替で治療代1万3千円を病院に支払ったのですが、人身事故として保険を使ったほうが良いのでしょうか?その場合警察にも人身事故扱いと報告したら、処分される可能性があるのでしょうか?それとも1万くらいでラッキーだったと思い、自腹を切って保険は使わないほうが良いのでしょうか?

  • 超狙われやすい家です。防犯のアドバイスをください

    世田谷、女、一人暮らし、学生、自転車通学、死角な通り、アパート入り口から一番近い、角部屋です。 気付けばドアスコープが壊されていたり、表札にマーキングしてあったり、はてはドア自体にまでマーキングしてあったり、ドアスコープをマジックでぬりつぶしてあったり、玄関の電灯がはずされていたり、鍵のまわりが突然悪くなったり、普段いる時間にいたときに空ピンポンがなったりと、超→→→狙われています。 印鑑通帳など絶対思いあたらないところに隠してはいるのですが、盗撮などのこともあるし、やっぱり落ち着けないのでできる限りの防犯をしようと思います。 今しているのは、ベランダのガラス部分に振動センサー、サムターン回し防止(ドアの間にかすかな隙間があり、サムターン回ししやすい状況でした)に周りを囲んでます。 今回ピッキングブザーを買ってきました。しかし、ピッキングブザーはツーロックにわたってできるようにイラストでは説明していますが、我が家の鍵は2つが離れている&ドア鍵が下、サブ鍵が上と、普通と反対らしいのです。よって、どちらか一方しかつけることができません。上はサムターン回しのみにして、下に取り付けようと思うのですが、(1)これはドアノブの鍵のみでも効果を発揮しますか?(2)また、本来はどちらにつけたほうが効果が高いでしょうか?(3)また、誤作動はどれくらいありますか?(4)泥棒は、アラーム(60秒)が鳴ったからといって、本当に逃げるのでしょうか?(5)でかけるとき必ず自転車はまずいですよね? よろしくお願いします

    • noname#108373
    • 回答数6