検索結果

温泉

全10000件中7721~7740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 明日、群馬県利根郡の温泉に行くのですが。

    それかだけだと、あまりにももったいないので なんかほかにもいいところってありますか? 当方は東京からそちらに行く予定ですが、 なかなかいいところが見つからないので・・ よろしくお願いします。 遺跡とか観光名所が好きです。

  • 白骨温泉周辺の観光、お勧め食事処について

    7月の土日で松本ICを経由して、白骨温泉へ1泊2日の旅行の予定をしております。 天気が悪い時期もあり、雨用と晴用の観光地を考えておいた方がいいのかなぁと思っておりますが、どこかお勧めのところはありますか? ここは、行きに行った方がいいよ~とか、帰りのがここは楽だね!という場所、また雨なら、ここは避けた方がいいよ!などありましたら、教えてください。 なお、松本城しか今のところ考えておりません。 他にも、お勧めのお食事処やお土産などありましたら、併せてお願いします。

  • 17時以降出発でもいける安めの温泉、民宿

    質問をご覧頂きありがとうございます。 次の11月21日、22日に 温泉旅行に行こうと思っています。 ただ、ツレの仕事が21日の17時に終わるらしいので それから電車でいける、温泉街に行きたいと思っています。 都内以外を希望です。 (特急を使ってお酒を飲みながらゆったり移動なんてもの希望です。) 予算も今回は抑えたいと思っていますで 交通費、宿泊代込みで1人で2万円と考えています。 できれば自然が多くて、22日は昼からお酒飲んで ゆっくり観光できるような、温泉街がいいですね。 和室で料理も良ければなおいいのですが。。 民宿でも全然OKです。 宜しくお願い致します。

    • m04
    • 回答数3
  • 女3人ストレス消化でリラックスの旅  温泉・グルメ・エステ

    今度、女3人で癒し旅行をしようと計画を建てています。 福岡市から車で行ける範囲 九州、山口、広島 ・・・・がんばれば島根や四国まで 『質の良い温泉・おいしい料理・エステでリラックス』を求めています。 どなたかオススメの宿はありませんか? 予算は、交通費・宿・エステ・食事すべての合計1人5~6万以内で考えてます。

  • 温泉で顔の皮が剥けて傷のように

    先日草津温泉のとあるホテルに宿泊し、温泉に入浴後すぐに、異常な顔の痛みがあり、鏡を見たら、顔の皮膚がところどころ剥けてへこんで下の皮膚が赤く見えていました。そのときは急いで顔を水で洗い流しました。泉質 は、酸性アルミニウム・硫酸塩・塩化物温泉(酸性低張性高温泉)だそうです。 むけた箇所は鼻の上、口の際、頬、額で、たしかに、肌荒れしてるな、と感じる部分でした。 温泉で顔を洗ったりちょっとこすったりしましたが、草津の湯には子供のころから何度も入り、今までこのようなことはなかったので驚きました。 ネットで検索しましたが、湯ただれの症状とは少し違うようで、顔が所々皮膚が取れて、ぼこぼこになり、下の皮膚が赤く、最初、溶けた?!と思ってしまいました。ぽろぽろと、皮膚がめくれたり、剥がれる、といった感じではなく、たとえるなら、壁か何か硬いところに皮膚をこすりつけてしまったときに上の皮が1枚むけてしまった感じです。 一つ一つは大きくありませんが、一番大きい箇所で3mm四方くらいです。小さいものでは鉛筆の先くらいなのがいくつか密集しており、そこがへこんでいるので、見た目正直気持ち悪いです。 2日たって、今は少し茶色く変色してきましたが、まだところどころ赤く、顔が傷だらけに見えます。ぱっと見、擦り傷に見えなくもありません。このまま跡に残ってしまわないか、非常に不安です。今は生薬100%の軟膏を1日に2回ほど塗っていますが(何か塗らないと、下の新しい皮膚部分がつっぱり、痛いので)、そういったものをつけないほうがいいのか・・・化粧水などは怖いので、塗らず、化粧も今はしないようにしています。 これは何の症状で、どのくらいで直り、また、本当に跡に残らないのか。。。鏡を見るたび、不安になります。それとも、新しい皮膚が再生できたら、元に戻るのか・・・・・ 本当にきたない感じになってしまい、ショックです。 何か対処法、また、今後どうなるかご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか。

    • ukjapan
    • 回答数2
  • グラビア撮影でよく使われるこの温泉を教えてください

    グラビアでよく見かける温泉があります。 古めの宿だと思うのですが、温泉の中に古い木のバーがあって、温泉のお湯自体は少し緑色がかった感じで、撮影などのロケ地に選ばれるだけあって、雰囲気がある感じの温泉(宿)です。 以下のリンク先の温泉です。 http://www.haruzine.com/category/where/thread/60 リンク先自体も「グラビア撮影でよく使われているこの温泉はどこ?」という質問のようなのですが、回答がついていません。 是非一度行ってみたいのですが、どこの温泉の何という宿か、ご存じのかたがいらっしゃれば是非教えてください。 当該の温泉のある場所の地元の方でも結構です。

  • 蔵王温泉までの12月の路面状況について

    12月中旬金曜日に、関東方面から高速道路で、山形市内で宿泊し、次の日西蔵王高原ラインを走って都内に帰ろうと考えています。 山形蔵王ICから、蔵王温泉までのまでの時間はどれくらいかかりますか。また、路面状況はどのような状態ですか、スタッドレスだけで大丈夫ですか。

  • 以前から疑問に思っていた温泉での質問

    以前から疑問に思っていたことですが、 以前、男湯から女湯をのぞいていた酔っ払った旅行客を みたことがあるのですが、 男湯から女湯をのぞいていて 例えば、誰かが通報したらつかまるのでしょうか? (僕は、そのとき見てみぬふりしましたが)

  • 京都おすすめ観光地は?(湯ノ花温泉に宿泊します)

    8月14日から1泊で京都へ家族旅行します。 宿泊は亀岡の湯ノ花温泉です。 そこで教えていただきたいのですが、1日目をどうやって過ごそうかと悩んでいます。  (2日目は宿を出てすぐに保津川下りをしようと思っています。  そのまま嵐山あたりを散策して帰路につく予定です。) 亀岡にはさほど観光するほどのところもなさそうなので、夕方宿につけばいいかなと思っています。  亀岡まで嵯峨駅からトロッコ列車で向かうつもりなのですが嵐山観光は2日目にとっておきたいのです。 主人は暑い中街をウロウロするのは気が進まないようで、できれば涼しいところ (大して差はないと思うのですが)を希望しています。 鞍馬などは亀岡までの道のりが時間かかりそうだし、どこかおすすめのスポットはありませんか?  場所によってはトロッコ列車はやめて別のルートで亀岡まで行くのもありだと思っています。 

    • SNP
    • 回答数5
  • 足が弱っている老母とふたりで天橋立温泉へ

    大阪府内から、70代後半でキャスター付きバッグ(スワニーといいます)を頼りに歩く程度に足が弱っている母親を連れて、天橋立温泉へ行きたいと思っています。 私は40代ですが膝の怪我の後遺症で、私自身体力があまりありません。 したがって、体力的に二人とも頼りない道中ですが、荷物は宅急便で送っておき、天橋立駅前にあるホテルを予約して、できるだけ体が楽に行ける方法を探しております。 車の運転はできないため、「タンゴエクスプローラー」の指定席を予約して、梅田駅から乗車しようと思います。 バスにはふたりとも酔う体質のため、これが乗り換え等なくてベストの選択だと思うのですが、いかがなもんでしょうか? 大阪市営地下鉄御堂筋線沿線に住んでいるので、梅田まで出るのはそれほど大変ではないので、「タンゴエクスプローラー」に乗車するところまでは、なんとかなると思っています。 母はトイレが少々近いので、タンゴエクスプローラーで一度はトイレに行くと思います。 もしも和式トイレしかないと、母はもう和式は無理なので大変困るのですが、経験者の方、洋式トイレがあったかどうか教えていただけないでしょうか。 また、現地で足が悪くても楽しめる観光スポット(タクシーで●分くらい、●千円くらいででこんなところへ行ける、など)を教えていただければ幸いです。 一泊で翌日夕方には梅田まで戻りたいと思っています。 たぶん母にとって体力的に最後の旅行になるかもしれないので、なんとか効果的に楽しみたいと思っています。 私の夫は病気療養中のため、まったくアテにできず、ふたりで行くしかないのです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会津若松→小野川温泉白布、米沢方面のバスってありますか?

    今年の夏休みに米沢に格安で行きたいのですがなかなか良い方法が見つからずに困っています。 そこでバスについても考えてみたのですが、尾瀬夜行に乗って会津若松まで行き、目的地の米沢方面に出るバスなどがないかご教授お願いします。 他に東京から米沢に向かうにあたって新幹線を使用しないで行く方法で良い方法を知っている方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • トムラウシ温泉 東大雪荘からのタクシー利用について

    こんにちは! 前泊で東大雪荘に泊まり、朝からタクシー利用でトムラウシ短縮登山口に行きたいのですが、タクシー会社をご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • robico
    • 回答数3
  • Tatooを入れていてる人が温泉に入れるか?

    お世話になります。 腕にTatooを入れていますが、公共の温泉に行くのを考えています。 もちろん駄目なのは分かっています。 バンソコウを張って入る人もいるみたいですが、 ちょっと隠れそうにありません。 包帯やサポーターだと隠れます。 これってどんなもんでしょう? こそこそとしたくないので、駄目なら最初から行かないつもりです。 俺は駄目だったーとか、こうやって堂々と入っているよーって方が居ましたら ご教授して下さい。 尚、ご教授以外の批判や意見はご遠慮をお願い致します。

  • 黒川温泉~熊本ICまでのドライブ時間を教えて下さい。

    今月に車で1泊目黒川温泉、2泊目霧島温泉に旅行にいきます。 そこで、黒川から霧島までのドライブルートを考えましたが、 どうしても、黒川~熊本ICまでの時間が読めません。 時間的にどのぐらいかかるのかアドバイスをお願いします。 ルートは、黒川→やまなみハイウエイ→ミルクロード→大観峰→ 阿蘇パノラマライン→阿蘇山頂→熊本ICです。 残りの熊本IC~霧島温泉までは2時間ぐらいだと判断しております。

    • shikaco
    • 回答数1
  • 温泉旅館のお風呂などで使われている床材

    温泉旅館のお風呂などで使われている床材で軽石のような肌触りのものがありますが、何という石なのでしょうか?高級旅館に多くみられるようなきがしますが。

    • omega99
    • 回答数1
  • 草津温泉でソースカツ丼のおいしい店について

    先日、群馬県はソースカツ丼が有名ということを知りました。 草津温泉には年に2,3回行くので、草津温泉でソースカツ丼がおいしい店をご存知の方は是非ご教授ください。

    • naka910
    • 回答数2
  • 一人旅にお勧めの温泉旅館を教えて下さい。

    一人旅にお勧めの温泉旅館を教えて下さい。条件は部屋で食事が出来て、インターネットが出来る宿が良いです。地域は近畿、四国、中国、東海あたりで。料金は問いません。20代男性です。久々に一人でゆっくりしたいので宜しくお願いします。海の幸が食べられれば尚善しです。交通手段は車です。

  • 厚木から土肥温泉へ おすすめスポットを教えてください!

    7月初旬に、女性3人で厚木から東名高速を使い土肥温泉に旅行に行きます。 1泊2日の予定で、朝は8時ころ出発し、翌日夕方に戻ってくる予定です。 旅行誌を見ても、なかなか決めきれないので、おすすめの食事処やスポット、上記日程でのおすすめプランを教えてください!行ったことのある方、現地の方のご意見を伺えるとうれしいです。 ちなみに、お宿は「牧水荘 土肥館」にしました。 滅多に休みの合わない職場の仲良し3人で行くので、とても楽しみです。よろしくお願い致します。

    • noname#32402
    • 回答数1
  • 大分県別府市温泉付きの不動産売却について。

    わたくし、大分県別府市温泉付きの不動産売却を検討しています。しかし、わたくしの望んでいる価格で売却できないのが現状です。どうしても、不動産業者には足元をみられた価格を提示されます。 やはり、わたくし的に温泉付のいい物件なので東京や大阪のVIPなかたなどに教えることができたなら、今の時代よい価格がつくと思うのです。しかし、そんな方々にわたくしの物件情報をしらせることができません。 ヤフオクを検討してみたのですがヤフオクでは不動産売買はさかんではありませんでした。 どうやったら今回の物件をできるだけ市場原理に見合った高い価格で売却できるのでしょう。

  • 車で野沢温泉 中央道経由か北陸道経由か、どっち?

    3月に兵庫県から車で野沢温泉スキー場へ行きます。中央自動車道経由か、北陸自動車道経由か、どちらが快適でしょうか?距離的には中央自動車道経由が近いのは知っていますが、その他の要素を比較したらどちらのルートが良いでしょうか?教えてください。