検索結果
結婚
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 男性が結婚する理由
たまに、彼氏は私と結婚して何がしたいんだろう?とか思います。 イマイチ見えて来ないというか‥ 特に何がしたいとか無いのかもしれませんが。 一般的な男性は結婚相手の女性に家事を望んでる‥とかも取り除いて考えると、男性(彼氏)は何を望んでるのかなぁ~?何も望んで無いのかなぁ~?と思います。 特に望んで無いなら、なんで結婚するのかなぁ~?とか動機はなんなんだろう~? と疑問になりました。 私は彼氏と子育てしたいから結婚したいなぁと思いました。 子育て出来る相手なら誰でもいいかと言うと違って、自分なりの基準で選んでいるのは確かですが、それを説明するのは難しいです。 とりあえず彼氏は子供大好きで子供欲しい!とか口に出して言っている人ではありません。 年齢や本人のタイミングや本人の意志や置かれた環境(友達や会社の人の既婚の有無)では結婚適齢期です。というか適齢期を少し超えちゃった感じです。 つまり彼が私と結婚する理由って結婚適齢期だからなのでしょうか? それだと、ちょっと悲しいです。(T_T) 付き合って1年で結婚する勢いでもありませんので、結婚適齢期だからという訳でも無いでしょうか? 結婚適齢期だからという理由なら1年で結婚してしまいそうですよね。
- 結婚内祝いのお礼状
初めまして、昨年結婚して只今妊娠中の主婦です。お正月には結婚の挨拶の夫婦の写真入りの年賀状を旦那の親戚、私の親戚に送りました。私が妊娠中なので今回はお正月、旦那の実家にしか行けなかったんですがお義母さんの伯母さんにも会えて良かったです。その時結婚祝い金を頂きました。叔母さんは来てなかったんですがお義母さんが預かっていたらしく叔母さんからも結婚祝い金頂きました。次の日お礼の電話をしました。その時内祝いはいらないと言われたんですが贈るつもりです。もう少し早めに内祝いを贈りたかったんですが今月末に引っ越しをするので引っ越ししたことと引っ越し先の住所をお伝えしたくて遅くなってしまいました。内祝いの品物と一緒にお礼状と引っ越ししたことをお伝えしたいのですが手紙をあまり書いたことがないのでなんて書いていいかわからくて色々調べたんですが言葉がみつかりませんでした。皆様のお力をかしてください。よろしくお願いします。
- 結婚2年目です。
私は 妻の両親と仲が悪く、 妻は無理に関わらないでいいよ。と言って 妻自身も全く実家に行かなくなりました。 ここ1年 1度も来ず、 年末年始すら 来ないことに 腹をたてた妻の両親が 私と妻を家に呼び、 話し合いをしようと 試みてました。 しかし、 妻も両親も感情的になり 話し合いにならず なにも解決しませんでした。 こんなことになった原因の私は、 妻の両親に言いたいことが多々ありましたが、なにも言えずでした。 妻の両親はかなり ご立腹で しばらく会うことが難しそうです。 電話だと どちらか1人としか 話ができないので、 言いたいことを 手紙に書いて送ろうと思うのですが、 やめたほうが良いと思いますか? 妻は やめたほうがいいと 言っていますが、 妻の両親に誤解されている所も多々あるので 知ってもらいたいです。
- 結婚願望が無い彼
長文です、すみません。。 去年の8月くらいからデートしている人がいます。 私は27歳、彼は28歳です。 初めて彼と出会った時から、あちらから猛アタックをしてきてくれて、私も彼を知る毎にどんどん好きになっていきました。 ほぼ毎週末デートをして、私の誕生日を祝ってくれたり、クリスマスも一緒に過ごして、状態としてはほぼ付き合っているような状態でした。 ただ、「好きだよ」とは以前言われていたのですが、「付き合おう」とは言われていなかったので、sexはしていません。 先日、意を決して「私はあなたのなんなの?」と聞きました。 これを聞いたら、もうこれまでのような楽しい日々には戻れなくなってしまうかもしれないと承知で。 彼は、 「本当に○○のことを好きだし、大事に思っている。決してこれまで軽い気持ちで一緒にいたのではない。彼女になる、とか、付き合うっていう形を取っても良いんだよ。 ただ、俺は今結婚願望が無いから、○○が将来に結婚を考えているのであれば、それを叶えてあげる事ができなくなってしまう。30代になってからやっぱり結婚できないってなりそうで。責任を取ると言い切れないのに、付き合おうとは言うことができなかった。」と言われました。 彼は、「酷な事を言ってごめんね、怒っていいんだよ。殴られてもいいくらいだよ」と言っていましたが、私は彼を怒る気には全くなりませんでした。酷だけど、正直な意見だと思うし、理解もできたので、、。逆に、これまで何か一線を引いているような感じがあったのが、これだったのかと分かってちょっとスッキリしました。また、彼と本音で話し合えて、人と人として仲が深まった気がして、その点はちょっと嬉しかったです。 私は彼の事が本当に好きです。でも、私の一番の夢は家庭を持ち、子どもを持つ事です。冷静に考えると、年齢的な事もあり、結婚願望が無い人とこれから一緒にいることは行く行くは自分を追いつめる事になると思うので、もう距離を置いた方がいいのかな、、と思います。 その一方で、お互いが好き同士で、彼と一緒にいて幸せであれば、まずはその気持ちのままに、彼に寄り添っていてもいいのかな、、とも思ってしまいます。 その話を聞いた時に、「そうだったんだね。これから私どうしたら良いんだろう、どうしたらあなたのこと嫌いになれるかなー。忘れられるかなー」と冗談まじりで言ったら、彼が「嫌いになるか、それとも勢いで結婚するかだなー」と言っていました。 その時私は放心状態だったのでなんとも思わなかったのですが、後々冷静になって考えると、ほんの少しくらいは結婚の考えがあるのか、、?ちょっと引っかかっているところです。。彼は結構神経質な性格で、責任感も強いので、先が不確かな状態でできない約束をすることには抵抗があるのだと思います。 また、彼は、「これからも今までと同じように俺の事を頼って欲しいし、甘えてくれればいいんだよ。不安なときや辛いときは助けてあげたいから。もちろんそうじゃ無い時も良いし。」と言ってくれました。でもそれを続けていると、私が彼の事をますます好きになってしまうと思います。一緒にいて本当に楽しいし、人としてすごく尊敬している人なので、嫌いになんてなれそうにもありません。。。 彼と距離を置く事を考えると、心にぽっかり穴があいてしまったように、胸が苦しく、息苦しく、眠っていても涙が止まりません。 決断するのは自分自身だとは分かっているのですが、皆様から何かアドバイスやご意見頂ければ嬉しいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- green_nana09
- 回答数7
- 結婚式について
こんにちは。 今度会社の先輩の結婚式にお呼ばれしていただきました。 結婚式は子供のときに親族のに行って以来です、ほぼ初めて同然です。 結婚式について全くの無知なので、自分が恥をかかないため、先輩に恥をかかせないために結婚式について色々知りたく投稿させていただきました。 結婚式について私が知ってることは以下です。 ・白いドレスは着ていってはいけない ・ご祝儀は奇数、定番は3万円 このくらいしか知らず、色々不安です。 そして教えていただきたいことは以下です。 ・白いドレス以外に着ていってはいけないドレス ・結婚式での基本的マナー ・結婚式の流れ もし質問にはないですが『これ知っといた方がいいよ~』とか『こーゆーときはこうしなさい』的なことなどもありましたら教えていただけると有り難いです。 お手数ですがご回答お願い致します。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- noname#173665
- 回答数2
- 大学院生で結婚
こんにちは。 大学院在学中に結婚した方、もしくはそういった方をご存知の方、 経験談を聞かせていただけますか? 私は、24歳大学4年生、来春から大学院に進学する予定の女子です。 修士号を取得するため2年間の在学する予定で、その後は就職を考えています。 現在、結婚を視野に入れて27歳スタイリストの男性とお付き合いしています。 私も彼も実家住まいで、自立できていないので、すぐに結婚することは無理であると承知していますが、できれば大学院在学中に結婚したいと考えています。理由は私も彼も、早く結婚して家庭を築きたい、共に生きていきたい、と思っているからです。お互いを心から想っているので、それぞれ自立さえできればいつ結婚してもいいと考えています。私の両親も彼のことをよく思っていますし、私も彼の家族が大好きです。 問題は、「どう自立するか」という点です。 結婚するためにはどれくらいの貯金が必要なのか(最悪、式は挙げなくてもいいと思っています)。彼の月給20万と私のアルバイト収入10万で生活ができるのか。とりあえず、それぞれが親元を離れ自立してから同棲、結婚というステップを踏んだ方がいいのか。 ご意見、ご感想お聞かせください。 ちなみに ・学費は奨学金とアルバイト収入で捻出する予定 ・彼の月給は20万程度、ボーナスなし ・私のアルバイト収入は月10万程度 ・現時点で、双方ともに貯金はあまりない ・在学中は子供をつくる気はない ・学生で結婚することに関して、周りの目は気にしていない よろしくお願い致します。
- 子持ち男性との結婚
×1小6男児持ちアラフォー男性と付き合ってます。こちらは未婚34歳です 付き合って半年でプロポーズされましたが 踏み切れずに迷ってます。 男性は敷地内同居の父母に子供の面倒を任せきり、子供はあんまり躾されてないのか食事のマナーがかなり悪い。 一緒に食事をした時に驚いてしまいました。食べる量も多く、体型も…立派です。 子供は私に懐いてくれてはいますが 親である男性が気にならない所が私が気になってしまっていたり、子供の祖父母の意向も気にしなければいけないのかと思うと 結婚して家族になったらまた別な様な気がする。 相手の事は好きだけど、愛だけじゃ難しいのかなと思いはじめています。 同じ様な境遇の方がいたら意見をお願いします。諦めた人、頑張ってる人、頑張ってたけど…な方 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- mayoiyoinokuchi
- 回答数5
- 結婚指輪と婚約指輪
ティファニーで、婚約指輪、結婚指輪を購入する予定です。 候補は、 婚約指輪・・・ ・ティファニーセッティング http://www.tiffany.co.jp/Engagement/Item.aspx?Gr … ・ハーモニー ダイヤモンドバンド http://www.tiffany.co.jp/Engagement/Item.aspx?Gr … ・ラウンドブリリアント&チャネル セッティング バンド http://www.tiffany.co.jp/Engagement/item.aspx?Gr … ・ラウンド ブリリアント & ビーズ セッティング バンド http://www.tiffany.co.jp/Engagement/Item.aspx?Gr … 結婚指輪・・・ ・ チャネルセット バンド リング http://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?from … ・ティファニー グレース バンド リングhttp://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?from … ・ ティファニー ハーモニー ダイヤモンド バンド リングhttp://www.tiffany.co.jp/Shopping/Item.aspx?from … 質問です (1)私は年齢は30歳(170センチと高身長で大人っぽく見られがちです)ですが、結婚指輪も婚約指輪もダイヤがしきつけられているものは派手すぎますでしょうか? (2)組み合わせなど、どれがいいのか迷っていてなかなか、決められないいます。普段から婚約指御輪も着用したいと考えています。おすすめの組み合わせや着け心地などはありますでしょうか? (3)婚約指輪の予算は55万前後です。多少クラリティ―やカラーの質を下げてでも、カラット、カットを重視したいので、最低0.4カラットと考えています。皆さまは何カラットを購入されましたか?大きさなど満足していますか? (4)何かアドバイスをお願いいします。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- noname#249836
- 回答数1
- 国際結婚について
お詳しい方 よろしくお願いいたします。 在日韓国人の方と結婚する場合、日本人配偶者になるほうは、届け出の際に具体的にどんな資料を集めないといけないですか・ 源泉徴収票または収入証明なども必要になってくるのでしょうか?! 日本人は、相手の国には何を提出しますか 手続きの流れなどは調べてみましたが、具体的な提出書類がよくわからないので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- mandocello
- 回答数2
- 結婚式の欠席理由
いつもお世話になっております。 中学のときの友人が11月に結婚式を挙げることになりました。 友人とは、年に1回連絡取るか取らないかという感じの付き合いをしています。 結婚式への参加を確認するメールが来たのですが、できれば欠席したいと思ってます。 招待したいと思ってくれていることは、大変嬉しいことなんですが、ご祝儀などを考えると躊躇してしまいます。 もし、欠席する場合、親戚の結婚式と重なったなどの理由にしようかと考えましたが、地元が同じなのでウソがバレたら…と心配になってしまってます。 一番角が立たない理由かなぁと思っているんですが。 仕事柄、出張が多いんですが3月の時点で、11月のいつに出張が入るかなんてわからないから、理由にできないし…。 何かいい理由があれば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 国際結婚について
現在、私が好きな女性が居ます。 20歳の、海外女性です。 私は26歳です。 来週、勢いで『結婚を意識して付き合おう!』と心に決めていたのですが、実際リアルを考えたときに、将来どうなのか?と思いました。 まともに話せない日本語・友達の居ない異国・働けない一生。 私の事業を手伝ってもらおうとは思ったのですが、運転も出来ない。 精神的にも安心出来ないでしょうし、日本へ連れてくるのは、将来的にかわいそうなのでは?と思いました。 日本と違って結婚にすごく細かいので、同棲は絶対に!NGですし、将来、病んでしまうかもしれないと思いました。 正直、私は金持ちでも無く、貯金もほとんど無く、勢いだけで何とかなるかも?くらいの気持ちです。 国際結婚は、やはり金持ちの恋人が出来る事なのでしょうか??
- 兄弟の結婚祝いで・・・
妹の結婚祝いで困っています 式などはやらず、今月末に籍を入れ、アパートに引越しをする感じでそれを手伝うことになっています それでも機を見て結婚祝いは贈るものだと思うのですが まずいつ頃渡せばよいのでしょうか? 後金額はいくらでしょうか? 裕福なご家庭は一人10万が当たり前ということらしいのですが、 毎月いろいろな支払いで1円も残らないのでそこでとても困っています それでも借りるなどしてでもなんとか都合をつけるのが当たり前でしょうか? また親や知人などに頼れない場合どうしたらよいでしょうか? 妹も生活が厳しいことは知っているし、形にこだわるような子ではないのですが・・・ お恥ずかしい話ですが、圧力鍋をさりげなく渡すとかではだめですよね・・・ お恥ずかしい限りの悩みなのですがアドバイスありましたらお願いいたします
- 締切済み
- その他(結婚)
- tokugawayasuie
- 回答数5
- Facebook 友人の結婚式
今度 友人の結婚式があり その時の写真をFacebookに載せてもいいか 友人に許可を取りたいのですが 何と言えばいいのか悩んでいます。友人はFacebookをしていません。 Facebookに載せてもいい?と聞かれると 嫌だとは言いにくいのかなと思ったり。 また アップする写真は本人に事前に見せた方がいいのかなと思ったり。みなさんのご意見よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- doki-dokin
- 回答数1
- 国際結婚 離婚の手順
日本で国際結婚しました。 夫の国に引越しましたが、来たとたん、他の女と結婚すると言い出しました(イスラム教なのであたり前だと言い張ります)。 引っ越すにあたり、200万円以上は私が出しました。家を建てたり、何か始めるためです。 ところが、夫はやっぱり仕事がないからと日本に帰ってしまいました。 どうやら、わたしとの結婚はビザのためだけだったようです。 これからどうしたらいいのかまだわかりませんが、すぐにでも離婚したいです。 そして最低でも200万は返してもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょう? 私が日本に帰らないと手続きはできないのでしょうか? 出来ることが何かあれば教えてください。
- 結婚式の招待状
昔からの友達が (ここ数年は疎遠になっている)5月末に結婚します。 私も春に式を挙げますが、友達の式と 用事が重なってしまっています。 (用事というのは、 夫の長期出張です。 夫の実家方面はかなりの遠方なので、 普段はなかなか出かけられません。 夫の長期出張は実家方面なので夫婦揃って夫の実家に出張中お世話になります。義理の両親が2人で是非来て欲しいと言って下さっていたので、だいぶ前に決まりました) 友人から、先日メールで式に参加して欲しいと言われました。 なので、上記のような状況で、友人の式のあたりは夫の実家にいるため参加は厳しいと説明しました。 ですが 『そうなんだね☆招待状送るので住所を教えてね』と来ました… 招待状を送る前の事前確認で、欠席が確定しているゲストなら招待状を送るのは少し失礼にあたるとマナー本で読んだので、ちょっと驚いてしまいました… 欠席というハガキを見るのは、自分なら凹んでしまいそうですが…。 事前確認でやむを得ない事情から式には 100%出られないと言っているゲストに、招待状を送るのはどうなんでしょうか? ちなみに私の式には その友人はお呼びし ていません。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- funyan0909
- 回答数7
- 結婚相談所の交際
結婚相談所で知り合って7ヶ月になる彼がいます。 彼と知り合って2ヵ月目に25万程する家具、5ヶ月目には私の誕生日に10万もするアクセサリーを買ってくれたのですが、こんな高価な物を贈ってくれるのは私と結婚をする事を決めているからだと思っていましたが、一向に結婚話をする事はなくただただ時間が過ぎるばかりで焦ってしまいます。 彼と知り合った日に「私はこの結婚相談所に登録する時に1年活動して退会をする予定。」と話していたので、そろそろ来月で一年になるので退会するから・・・と話してみたら、彼は「それまでに結論をださなくちゃね。」と言ってくれましたが、てっきりプロポーズのタイミングをみてるのかと交際している中思っていました。 女性ならこんな高価な物を買ってくれる上に半年以上交際をしているならば、結婚をしようと結論を出していると思いますよね。
- MERCURYDUO 結婚式のコーディネート
彼女が結婚式に行くのですが、普段あまりおしゃれでないので、服装に迷っています。 友達はみんなコンサバ系みたいです。 どなたか、下記のワンピース・バックに合う商品を教えて頂けませんでしょうか。 ストール・アクセ・靴を探しています。 マルイ系のようなコンサバ系?ではなく、パルコとか渋谷にありそうな感じでお願いします。 個人的には、ローズバット・アダムエロペ・マーク・ジェイコブスみたいなのをイメージしてます。。 詳しい方教えていください。よろしくお願いします。 既に下記2つを購入しています。 【ワンピース】MERCURYDUO http://zozo.jp/shop/mercuryduo/goods.html?gid=2018708&did=&cid=13660&rid=1048&gcl_d=1&gcl_np=00001&gcl_tp=00002&gcl_a=030 【バック】 ローズバット http://zozo.jp/shop/rosebud/goods.html?gid=1107571&did=&cid=13343&rid=1048&gcl_d=1&gcl_np=00001&gcl_tp=00003&gcl_a=016
- ベストアンサー
- レディースファッション
- natuoboss
- 回答数1
- 結婚願望をなくしたい
つきあって4年目になる彼氏がいます。 私は24歳、彼は26歳です。 彼はフリーターで収入が少なく、結婚願望もないようです。 彼なりにがんばってるようですが、私には彼ががんばっているように思えません。 あまり尊敬できるところがなく、私自身も、彼を結婚相手として考えると少し不安です。 普通に考えれば、彼とは別れて新しい人を探すという選択肢が出ますが、 私にはそれがどうしてもできません。 考えた結果、私に結婚願望があるから、彼のいいところが見えなくなっているのではないかという考えに至りました。 私の両親は未だに仲良く、母は父を尊敬していて、そんな関係に憧れています。 そんな両親に孫を見せてあげたいし、 ウェディングドレスも着たいし、 周りの友達も結婚していく中、焦りも感じています。 でもそれって、ただ周りに流されていて、結婚=幸せと刷り込まれているだけでは?と思い始めました。 結婚願望があって、女は男を尊敬するものという思い込みがあるから、 彼の将来を自分の将来と重ね合わせて不満に思ったり口を出してしまったりしてしまうのではないかと… 今私は自分の夢のためにがんばらなくてはいけない時です。 そんな、いつかの将来への不安のために足止めをくらっている場合ではないのに考えてしまいます。 自分のことをちゃんとできていないくせに、彼に不満を言ってしまう自分が嫌いです。 どなたか、必ずしも結婚することだけが幸せではないということを教えてください。 女は尊敬できる男を選ぶべき!という私の考えを変えてください。 お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#183810
- 回答数8