検索結果
エレコム
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- リモコン操作ディスク選択できないことについて
ELECOMのレコーダー用リモコン(ERC-BDR01-MU)を購入しました。 自宅のTOSHIBA REGZA(本体型番DBR-Z420)と繋ぐことはできたのですが、『ディスク』選択をすることが出来ず、DVDを再生することができません。 元々出来ない仕様なのでしょうか? また、DVDのトレイ開閉ボタンも無かったのですが他のボタンで対応できるとかないのでしょうか? 返品しようか迷っています。 回答よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- noname#243890
- 回答数1
- mylogitec.comにアクセスできません
mylogitec.comにアクセスできません。 SkyLink HDD LHR-CSLU2Wについてです。 数年前に使用を中断しており、その際は上記サイトにて安定使用していました。 今回、必要に迫られてセットアップを試みているのですが、上記サイトに(PCウェブブラウザから)アクセスできないためセットアップができません。 上記サイトは移転またはサービス終了したのでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- ドライブ・ストレージ
- bokotan
- 回答数1
- 無線LAN子機WDC-433SU2M2BK
先ほど、テレワークの為、無線LAN子機WDC-433SU2M2BKをデスクトップに挿してポケットWi-Fiの接続に関して、質問をさせていただき、解決をいたしました。 今度は別の者が携帯からのテザリングを利用してネット接続を考えているのですが、その設定をAPモードの説明書に沿って行ったのですが、うまくいきませんでした。設定方法等お分かりの方、ご回答をお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- otsubo1996
- 回答数1
- 無線LANルーターインターネット接続設定
■製品型番:【WRC-2533GHBK2-T】 バッファロー製品からの買い替えで接続し直したところ、インターネットランプは点灯したためiPhoneからWiFiのelecom2gを選択しました。 ところが、インターネットにアクセスできず、「インターネット接続設定」ボタンを押しても真っ白な画面になってしまいました。取説ではユーザー名、PW入力画面に進むはずですが、どうしてか分かりません。妻のiPhoneでも同じでした。 どうしたらいいか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- tegeyan
- 回答数2
- キーボード 日本語入力 アンドロイドタブレット
早速の回答を頂き、本当にありがとうございました。 Shift+スペースで メール作成等は日本語に切り替わりました。 有難うございます。 在宅勤務をしています。 会社のパソコンとリモートしておりますが タブレット画面では 引き続き日本語入力できません。 zipファイルの横に?マークが付いているのが気になります。 解凍できない原因でしょうか? 何度もすみません。 ご教示頂けますと助かります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- pon-torako
- 回答数3
- wifiが1回線必つながりにくくなるのですが
wifiをつかう製品のどれかひとつがかならず調子悪くなりこまっています。 再起動してもダメだったほうはよくなり、今まで調子よかったものがつながりにくくなり、家族誰かしらが大変な思いをします。 ネット回線の会社に連絡したら、ネットはつながってますっていってて、ルーターに問題があるのではないかといわれました。 どうしたらよいのかわからないので教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- shikoseta
- 回答数1
- WRC-1167GS2-Bのインターネット接続
WRC-1167GS2-Bを使っていますが、急に今朝から繋がらなくなりました。 繋がってもすぐに接続が切れたり、接続がかなり遅かったりします。 かんたんセットアップ4の画面が出て、ログインIDとパスワードを設定しても接続できませんでした。 ルーターは2.4GHzランプと5GHzランプが交互に点滅しています。または、ルーターは2.4GHzランプが点灯、5GHzランプが点滅の状態です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- yuyafu
- 回答数2
- ワイヤレスリモコンの一部の操作不可に関して
ECR-01の商品ですが端末とペアリング後、操作したところ ボリュームの上げ下げ 曲の巻戻し、早送り 以上は、可能でしたが、肝心な曲の再生と停止が反応なくできません。 ブルートゥースバージョンは スマホはBT5(Pixil3a) タブレットは4.2(メディアパッドM5Lite) これは本器仕様は3とありますので、当初から不可なのでしょうか 何か対策ありますか? ご回答宜しくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- fukatsuprom
- 回答数1
- TK-FBP081の動作がおかしい
TK-FBP081のキーボードを使用しています。 今まで普通に使えていたのに、急に動作がおかしくなりました。 (1)半角/全角を押すと言語が切り替わる(中国語とか韓国語、言語バーが変わる) (2)Pの右側が@だったのが、Pの二つ右隣が@の位置になる (3):を押したいが+が表示される どなたか解決方法をわかる方いらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- takuchanpee
- 回答数1
- キーボードで入力モードが頻繁に変わる
改善方法を教えて下さい。ELECOM Bluetoothキ-ボード(TK-FBP100)をWindows10ノートパソコンとペアリングしましたが、IME入力モードでローマ字とかなが頻繁に変わり文字変換に至りません。アンインストールして再ペアリングしても同じです。Bluetoothキーボードを切るとパソコンのキーボードでは普通に入力できますので電波が干渉しているのでしょうか。その他機器接続は無線マウス(USB)、iPhoneテザリング使用などです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 至急!!SGP-MX010UWHについて
外付けHDDのSGP-MX010UWHをTV録画とかて繋げていますが、急に認識しなくなりました。認識しなくなった時の対処(電源を抜いて1分待つ)をしたのですが、やはりダメでした。 USBを繋ぐとアクセスLEDは青く光ります。 お気に入りの録画が保存されているので、初期化はしたくないです。 改善、修復方法ご存知でしたら、教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- haru_1020_6
- 回答数2
- PS4への有線について
WRC-2533GS2つかってます。部屋のLAN回線に直接繋げてもうひとつのケーブルでPS4に繋げ優先にしているんですが通信速度が上がりません。箱には800mbpsって書いてあったのに実際ダウンロードが16.5mbpsアップロードが4.4mbpsです。回線落ちしないために買ったんですが前とさして大差がないため困ってます。なにか設定法があれば教えてください ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- xx78xxmo
- 回答数3
- BluetoothマウスをiPadにつなげたい
BluetoothマウスをiPadに接続しても使用できません。 Deft PROトラックボールをBluetoothでiPadに接続を試みたのですが、 一応「接続済み」の状態にはなるのですが、マウスカーソルが出てきません。 AssistiveTouchの設定は済ませております。 繋がって数秒間、左上隅に小さなサークルが出てきますが、これは何でしょうか。 (画面をスクショしてみたのですが、スクショ画面には反映されません) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- アクスポイントモードで管理画面が出ない
WMC-X1800GST-Bですが、アクセスポイントモードの時、管理画面にはどのようにアクセスすれば良いでしょうか?ネットワークアドレスは、192.168.0.XXX で、192.168.0.1 は、別のルータのアドレスになっています。簡単セットアップガイドには、192.168.2.1で管理画面にアクセスできるとありますが、アプセスポイントモードの時は、どうすれば良いのでしょうか?ルータモードにしてからでないとアクセスできないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- yhjp0908
- 回答数2
- wrc-300febkが接続しなくなった
wrc-300febkというルーターを家庭で使っています。昨日から突然Wi-Fiが繋がらなくなりました。コンセントを抜き差ししても改善されません。ランプを見るとINFOに赤いランプが点灯していますか、普段はついていない気がします。マニュアルを見てもINFO点滅の状態については記載がありますが、点灯は記載がありません。 どなたか直し方分かりますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- you1-971015
- 回答数2
- HDDからSSDへの載せ替えについて
富士通のlifebook、S936/Mというビジネスモデルを中古で購入してもらったのですが、メモリ8G、HDD320GBでした。ネットで調べると、購入時のカスタマイズメニューに512SSDも選べるとの事と、M.2SSDスロット、2242サイズのようなので換装を考えています。そこでご質問ですが、ELECOMの載せ替えキットに適応するものはありますでしょうか?また、載せ替えやデータ移行は簡単でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- ドライブ・ストレージ
- lovebnr32gtr
- 回答数2
- 中継機は繋がっている状態か確認したいです。
親機NEC WG2600HP2、中継機WRC-1167GST2とした場合、WPS設定がうまくできません。 一度簡単にうまく設定できたように思えたのですが。 状況としましては、WPSボタン押したあと、2.4GHz部分が一度白点灯するのみです。マニュアルには常時点灯するとなりますのでうまく設定できていないのではと危惧してます。 どなかたお知恵をお貸しください。よろしお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- nishimur1016
- 回答数1
- 付属ソフトのダウンロード不可
LogitecのブルーレイドライブLBD-PVA6U3VBKを購入したんですが、付属のソフトウウェア説明書にダウンロード先が記載しているのですが、URLに飛ぶと「現在 公開されているソフトウェアはございません。」と表示されてソフトが入手できずBDが再生できません。同じような事になっているユーザーさんが居てますか?そのときの解決方法がありましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- ドライブ・ストレージ
- noname#250730
- 回答数2
- 電源オプション>USB設定が表示されない
USBハブが反応しません。挿した瞬間は反応しますが、すぐ接続が切れます。 調べたところ、電源オプション>USB設定が必要だと分かったのですが、USB設定が表示されません。表示方法をご存知でしょうか。 パソコンはsurfaceGo2です。 USBハブは、USB Type-C HUB U3HC-A429B(ELECOM)です。 以下を参考にしています。 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018665 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- torisun2
- 回答数2
- Bluetooth接続のマウスが反応しなくなる
CAPCLIPシリーズのマウスを使っています。 フル充電でペアリングもできている状態で、しばらく使っているとマウスを動かしてもポインタが動かなくなります。 Bluetoothとその他のデバイスの設定で確認しても、マウスは接続済みになっています。 再起動をするとまたマウスは使えるようになります。 この現象が度々起きて大変困っています。 何か対処法があれば、教えていただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- mogmogokwave
- 回答数3