検索結果
タブレット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ペンタブの筆圧感知が…
こんにちは。 私はBAMBOO FUN Model:CTE-650/Wを使っています。 パソコンを買い替えてからペンタブの調子がよくないので質問させて頂きます。 前のPCでは筆圧をちゃんと感知していました。 ですが今のパソコンでは筆圧は感知するのですが、大袈裟に感知されるというか・・・ 少しタブレットにペンを押しつけただけでふっとい線が描けてしまうんです。 細めの線を描きたくてあまり力を入れなくても太い線になります。 細い線を描くにはタブレットにペンが当たるか当たってないかくらいでないと描けません。 なので1本の線を描くのも苦労します。 というかむしろ描けてないです(汗 ↑かすれたよろよろの線しか ディスクをなんどもインストールしましたができませんでした。 どうすれば治りますか? ペンタブを買い替えないとだめですか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- noname#150805
- 回答数1
- 我こそはSONY信者
という方、どんな環境ですか? 是非、教えてください!! 私はWalkmanから始まったのですが、 MD時代はPioneerに浮気してしまいました。 今は、これです。 ---------- オーディオ:iPod、SONYヘッドホン ※「音を追求する」天下のSONYなのに、早速iPod・・・すいません^^; メディア:BRAVIA、DVDプレーヤー PC:ノートなら、VAIO-T、VAIO-L ※これまたデスクトップは浮気してます・・・^^; 携帯:Galaxy ※当時、Xperia arcのフォルムが気に入らなくて・・・^^; ゲーム機:PS2、PSP ※普段ゲームはやりませんが、持ってます! Wiiとかは持ってないです。流石にファミコンは使ってましたが・・・^^; ---------- タブレットはKindle買う予定でしたが、Xperiaも視野に入れてます。 今はErricsonが実務上も子会社化して、 タブレットもスマートフォンも横の連携を強めて開発されていますね^^ 楽しみです。 SONY信者の方、コレクションと、魅力を語って下さい! アンチも受け付けます!(が、回答者様同士の誹謗中傷は止めて下さい)
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- g00g0g00
- 回答数5
- 海外製WinPadにauICカードを挿す事は可能?
知人から海外製のWinPad(タブレットPC)を貰いました。 SIMカードが挿せるスロットがあるのですが、auICカードを挿して3G回線を使って 外出先でもネットサーフィンはできるのでしょうか? 因みに当方が所持しているタブレットPCは、THD PX-1と同機種と思われます。 (ユーティリティ名にTHDとありましたので。) 仮にauICカードを挿して3G回線が利用でき、外出先でネットサーフィンが出来たとしたら 追加で通信料等の料金は発生してしまうのでしょうか? auに加入している料金プラン・割引サービスプランは 「プランSSシンプル」「誰でも割」「家族割/法人割」 「『分け合い』コース」「ダブル定額スーパーライト」 です。 普段はIS01・IS11Sを必要に応じてauICカードを挿し替えて使っていて、 月請求額は8000~9000円程です。 御詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。
- ノートパソコンに外部モニタをつなげたいが解像度が
半年ほど前にWindows 8のタブレットPCを購入しました。CPUはAtom Z3735です。 これを外部モニタにつなげてもタブレット上で表示できる解像度以上の解像度で出力されません。安物なのでこんなものだとあきらめていますが、何とかなりませんか? また、24インチの外部モニタ(1900x1200)にフルで出力させるにはどのようなノートパソコンなら可能なのでしょうか?内蔵のLCDでここまで表示できるものは一般的ではありませんよね。3万円程度のノートパソコンでも可能ですか? 少し外れますが、キーボードとマウスも外付けのワイヤレスにしてしまえばデスクトップと同様に使えますよね。受信機がひとつで両方使えるものってありますか? 今はデスクトップを使用していますが、インターネット中心ならこのようなセットアップのほうが良いような気がしています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ノートPC
- piyo-maru7
- 回答数5
- Wi-Fiに接続できない
シムフリーのタブレットをWi-Fi設定すると認証に問題とでて接続不可能。パスワードも間違っていないのですが...。 ルーターのKEYをPCで確認する為、エアーステーション設定画面を開く時、ユーザー名、パスワードを変更していないのに、認証エラーになる。開けないので確認不可能。 ルーターの初期化をするしかないのでしょうか。 初期化した時、再設定は何をしなければいけないのか、わかりません。 ルーターのアップデートをすると解消されるかと思ったのですが、ダウンロードのOSがWindows10に対応しているのか... Windows7、8.1はあるのですが...よくわかりません。 トラブルシューティングとか、沢山みてこれだけの事にたどり着いたけど、前に進めません。教えてください。 androidタブレット NEC LaVie Tab pc-Ts708T1W ルーター バッファローWZR-HP-AG300H ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- 1212wan11
- 回答数3
- 自作のUSB充電ケーブルで充電ができない。
現在lenovoのタブレットPCのYOGA tablet 2に使うためのUSBケーブルを作成しました。 YOGAタブレットに付属してたUSBケーブルをもとにUSBケーブルを自作しています。付属USBケーブルのmicroUSB端子(5端子)とUSB-A端子(4端子)のそれぞれの抵抗値を測定してみたところ、どれもOpen状態であることを確認しました。 そこで、microUSB端子側とUSB-A端子側それぞれのVbusとGNDのみを結線した自作USBケーブルを作成してみたのですが、付属ケーブルのように充電が開始されません。 いろいろとUSBケーブルについてググってみても百均のUSBケーブルも充電専用ケーブルなど、特に大差はなく、結線さえ同じであれば自作でも問題がないと思っていたのですが、自作のケーブルでもYOGA tabletを充電できる方法をご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- techhouse
- 回答数4
- スリープからの復帰が出来ない(キーボード自体の問題?)
G4/10.3.9でApple Pro Keyboard M7803を使っていますが、 スリープから復帰出来ません。 当初mac本体の問題かなと再起動ボタンを押して起動させていたのですが、 頻繁に起こるようになり原因を探していたところ、 キーボードから電源を供給しているペンタブレットのランプが 切れていることに気がつきました。 もしやキーボードに電源が供給されていないのでは? と別のポートにUSBを差し替えてみたりしたのですが駄目です。 再起動すると通常の使用は問題ない(ペンタブレットも)のですが 席を離れるたびに終了するのも面倒です。 問題はキーボードなのでしょうか? 明後日仕事でmacを使うのでキーボードを買い替えた方が良いのか それとも別の問題なのか困っています。 アドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- グーグルフォトに画像が送られないのですが
ここには何年かぶりで質問させていただきますので間違ったことをしていたらごめんなさい。 実はタブレットで動画を撮ってそれを家に帰ってきてからWi-Fiを通してグーグルフォトに保存していました。(タブレットはネットにはつながっていません)それをパソコンで見たり加工したりしています。ところがかなり前から保存されなくなってしまいました。少なくても週に3回以上は撮っているのですが最後に取り込まれたのが7月12日です。 これは容量がいっぱいになったのかと思いフォトの動画をだいぶ削除をしたのですが、全く反応がありません。設定に問題があるのかな?とも思って見たりしたのですが、そこまでの知識がないので全く分かりません。どなたか助けてください、おねがいします。
- ベストアンサー
- Googleサービス全般
- kennkatu
- 回答数3
- ACアダプターが進化したノートパソコンありますか?
ノートパソコン派です。 ただ、ACアダプターが邪魔です。 今流行りのタブレットの充電器のように、コンセントの差込口の所が大きく重くずんぐりむっくりなのはまだ許せるのですが、何故に電源ケーブルの途中でいきなり・・・え?!何で、なんでなの?何でこんなとこがイキナリボコって、え?え?え?ってなりませんか? 何十年も経っても未だに改善もなし。 いや、もしかしたらもう改善しているノートパソコンも売っているのでしょうか? これだけ技術が進歩した現代、タブレットのようなコンパクトのACアダプターのノートパソコンって売ってますか? (ACアダプターだけ買い替えればいいじゃないか、と仰る方もいらっしゃると思います。調べたら何件かありました、小さいACアダプターと各種接続プラグ、でも、それじゃダメなんです、結局壊れたら自己責任でしょ。違うんです、純正でACアダプターが小さいノートパソコンを探しています。)
- 3台セキュリティについて
ESET体験版の終了期限が明日に迫っており質問します。3台1年にしようと考えています。スマホ、タブレット、PC1台ずつあります。但しPCが11年前の物で古くWindows10に何とか無理やりアップしましたがどうも容量が足りないようだしスマホとタブレットで事足りるので現在使用していません。いずれ新しいPCに買い換えるつもりです。 質問(1)3台契約でもPCだけ設定せず2台だけ設定出来ますか?(2)新しいPCを購入してから1台分設定出来ますか?(3)どうしても3台同時に設定しなければならない場合、古いPCに設定しておいて新しいPCに設定し直す事が出来ますか? こういった事にはとても疎いので宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- 1862vienna
- 回答数4
- オフラインのまま直らない
■製品名を記入してください。 【 DCP J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 パソコン、携帯でも印刷ができるが、タブレットだけオフライン表示になる インターネットはWi-Fiでつながり作業も可能 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【 Android ?Google 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】スマートフォン/タブレット端末とブラザー製品を接続する方法|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13087 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- pandasweetpanda
- 回答数2
- 子ども(小3)の態度についての相談
家族でコロナ陽性となり自宅療養してます。学校で感染し、家庭内感染で、こどもは回復してますが、親は昨日まで起き上がるのがやっとでした。寝たきりの私をみて、小学3年生の娘は心配する様子もなく学校の課題を手伝ってほしいから部屋へきてと呼んでくるし、もうやだ!ってぶつぶつおこって、宅配弁当がいやだとかあれはたべたくないとかいうので、思わず怒鳴ってしまいました。自分がコロナで寝込んだきにどうだったのか思い出して人のきもちを考えてみてって。手伝おうという気持ちすらおきないで、親を心配することもしないのは私の教育が悪かったからですが、これからどう教育していったらいいですか。毎日漫画よむか学校で配布されたタブレットで少し勉強してあとはタブレットであそんでます。
- ベストアンサー
- 育児
- mikarinn77
- 回答数7
- Bluetoothキーボードについて
▼ご利用の製品 Bluetoothキーボード ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番) Ultra Slim keyboard TK-SLP01 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 半年ほど前に購入してからずっと。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 起動し始めは上手く使えてるのですが、1時間かするとキーボード入力ができなくなり、タブレットの画面を触れても添付画像のような表示が出ます。 他のタブレットに接続してみても同じようになるのでこのキーボードを上手く使いこなせていないのだと思います。 どうすればこの表示が出ないようにできるのでしょうか。 ご教示いただければと思います。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- okokono1107
- 回答数2
- (追加質問)Androidからプロジェクタでの外部
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンタ・周辺機器のメーカー名、製品名・型番など ===ご記入ください=== プロジェクター EPSON EB-W06 但し、無線ランユニットは付属していません ・ご利用の本体側の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== LAVIE Tab E 10FHD1 ・本体側の製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== ・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== タブレットからプロジェクターで映像を流したいが可能かどうか? ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:ドキュメントの印刷方法・印刷サイズの設定方法・プログラムの設定方法が知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- iwaki_0303
- 回答数3
- lavie tab t11
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) タブレット ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) lavie tab t11 t1155has ・接続方法および機器構成(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth、接続装置(ルータ等)など) iPhoneからのテザリング ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。 iPhoneからインターネットを飛ばそうとテザリングしたかったのですが、なかなかできません。 iphoneでテザリング契約はしています。 機種は13pro maxです。 自宅のWi-Fiにはつながるのですが、iphoneのテザリングはつながりません。 同じようにお困りの方、解決された方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- ysmmyno8516
- 回答数2
- 初めまして。
初めまして。 添付画像にあるようなイラストを、 ペンタブレットなどを使用せずに イラストレーターで描きたいのですが、なかなか上手く描けません(線の雰囲気がでません) お仕事、ご趣味などで添付画像のようなイラストを描いたことのある方がいらっしゃいましたら、 ご教授頂けませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- tocasy
- 回答数1
- wifi
私は今、DOCOMOのAndroidスマホとタブレットを使用しています。 どちらもパケホにしているのですが、もしやポケットwifiを契約した方が安いのではという疑問が生まれました。 もし、同じような契約内容の方がいらしたらお教え願えればと思います。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Android
- moyurymina
- 回答数3
- まだ買うべきではない?
現在貯金しています。 そろそろ自作PCを作ろうかと思っているのですが、 CPUに関して知識不足です。 来月(6月)に「Haswell」が発売されますが、 「Haswell」にはあまり期待が持てません。 タブレット・ノート向けですよね。 さて、来年 自作分野で画期的なCPUは発売されると思いますか?
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- directjpn
- 回答数4
- サーフェスプロを購入したいと考えて
windowsのタブレットPC、サーフェスプロを購入したいと考えています。 しかし日本では発売未定なため、個人輸入で購入しようと考えています。 個人輸入して購入した場合、問題なく使用することができるのでしょうか?? 初めてのことなので全くわかりません。 知っている方是非教えて下さい。
- i-phoneは、メールが使いにくいですか?
i-phoneはメールが使いにくいですか? デコ絵文字などをメインに楽しみたいのですが・・・ (メール以外はアプリ使う予定は考えてません) ドコモのソニータブレットのほうが、ローマ字入力でブラインタッチできるので まだメール入力は簡単なのでしょうか 周囲に聞ける人がいないので教えてください
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- romisaorin
- 回答数5