検索結果

交際

全10000件中7441~7460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ブスだけど楽で相性の合う人と付き合えますか?

    32歳男性です。 知人の紹介である女性を紹介してもらいお会いしました。 第一印象は「かわいくないなあ。ブスだなあ。彼氏できないだろうなあ。でもおしゃれだなあ。とりあえず今回だけにしよう。」 という感じでした。しかし実際にお店で食事をしながら自己紹介をし、いろいろなお話をしました。 相性も合うし、純粋な方だし、こちら側のわがままも聞いてもらえそうな感じでした。 美人が相手だと、どうすれば彼女に喜んでもらえるか、どうすれば好きになってもらえるか、お金もかかるし、気も使う。けどやぱりお顔って大事かな?とも思います。友達に紹介とかもありますし。 今回の方はどちらかというとその逆です。 いろんな点で言うことを聞いてくれそうです。 待ち合わせの場所と時間、行き先、会計、食事の種類(ラーメンなのかパスタなのかフレンチなのか等)、お金、人生の色々な選択等。 そのほうが自分らしく生きれるのかな?とも思います。 自分で言うのもなんですが自分はよくイケメンと言われます。 むしろイケメンだからブスでも満足できる部分があります。 よく、「美人は3日で飽きるけれど、ブスは3日で慣れる。」って言うじゃないですか。 あれって本当ですか? そして僕は交際をするべきでしょうか。 仮に交際をしたら別れないと思います。 彼女になんら落ち度等はないですし、彼女が俺と付き合わなかったら誰が付き合うんだ?彼女のよさを分かっているのは俺しかいないじゃないか。とも思ってしまいます。 大変上から目線で不快に思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、どうすればいいかアドバイスをお願いします。

    • seyzseu
    • 回答数5
  • 彼女のいる男性が好きです

    好きな男性が居ますが、その人には遠距離恋愛の彼女がいるそうです。 彼は私より1つ年上、彼女はさらにその1つ年上で、 遠距離恋愛の期間は短く、春には彼女が戻ってくるそうです。 彼とは知合ってまだ少ししか経っていないですが、2人で食事に行く間柄です。 彼女がいると知る前に思い切ってこちらから軽くハグしたりしました。 私が気持があると分かっているんじゃないかと思います。 彼女がいると知ってからも、簡単に諦められないのでそれをうっすら伝えたり、 一緒に飲みに行きたいと誘ったりしました。予定が合わなくて行けてはいないですが。 特に用事はなかったのですが、声が聞きたくなったから電話したりもしました。 思い切ってfacebookでフレンド申請してフレンドになったら、 私が風邪をひいた時に心配するメッセージをくれたりしました。 私は愛する人に抱き締められるのが大好きなのですが、 彼に抱きしめてほしい気持が抑えられません。 できれば彼女が戻ってくるまでに、振り向かせたいです。 でも最近、facebookで私と友達になった後に、 彼の交際ステータスが更新され 「複雑な関係」となっていました。 相手の情報を見て、現住所や年齢を考えると 彼の言っていた彼女だと思います。 彼のページにその人が登場するたびに辛くなります。 風邪の時のメッセージにも辛くてまともに返せませんでした。 でも単純に交際中じゃなくて複雑な関係だから、何かあるんじゃ、 もしかしたらまだチャンスがあるかもと思います。 どうしたら彼を私のものにできますか?

    • noname#157753
    • 回答数6
  • 結婚前提の付き合いの途中で断る理由

    お世話になります。 30代の男です。 結婚前提でお付き合いしていた女性から、交際を断られました。 お互いに結婚後の生活の話などもし始めて、お互いの両親にも顔を合わせようとしていた段階です。 断られた理由は、私を含め家族がとある新興宗教に名前を置いていたことです。 私も家族も熱心な信者というわけではなく、親戚に言われて入っていたというだけです。 活動自体はしていませんでしたが、交際していた女性には知っておいてもらいたかったので、名前だけでも宗教をやっていることを伝えました。(活動はしていないし、勧誘されることもないことも伝えました) その数日後に残念な結果となりました。 私の両親からは、「活動していないのだからやっていないのと同じ。言う必要はなかったのでは?」とも言われましたが、騙しているようで言わずにはいられませんでした。 そんなこんなで、ほとんど活動していないに等しい宗教に名前を置くこと自体マイナス要素だと思い、私だけでも除名(退会?)しようと思っているところです。 まだ現実を受け止められていませんが、前へ進むために質問させてください。 (1)活動していなくても宗教やっているということは結婚を考えるうえで影響は大きいですか?   また何が嫌ですか?(お金?活動内容?生理的に?等) (2)結婚直前まで話が進んで別れたというお話や経験等がありましたら教えてください。

  • 彼氏の友人とのつきあい

    恋人とのつきあいにおいて、やはり恋人の友人達ともつきあっていくこともあると思うのですが、最近それがとてもしんどくなってきました。 私は、とても仲のいい人には心をひらいてふざけあうほど親しくする性格ですが、あまり慣れない人といきなり打ち解けて遊べるような性格ではありません。仲良くするまでにかなり時間がかかりますし、相手が私にたいして遠慮がちですと、私もずっと距離をおいてしまうのです。 そして、私の彼氏の友人達ほとんどは私に対して気軽に話し掛けてくれるような方達ではないのです。 今まで何回かその方達とグループ交際をしてきました。が、どうしても思うように仲良くなれずに、いつも輪からはずれて彼氏達との会話をきいている…といった具合です。彼らと会う前は彼氏も「絶対一人にはしんから!話ちゃんとふってあげるから!心配しんといて!」というのですが、実際その場になると放っておかれたり…ということが多いです。(彼氏自身は私を放置している自覚はなさそうです)また、彼らの昔話に積極的にはいっていけませんし、私はまだ学生なので彼らの仕事の話にも入っていけないのです。 そのせいか最近彼らとのグループ交際が苦痛に感じてきたのですが、彼氏は「自分の友達とも仲良くしてもらいたい」ようですし、私もあまり断わってばかりいると、付き合いが悪いと思われそうで嫌ですし…。ここは我慢して付き合っていくべきなのでしょうか。

    • at1982
    • 回答数7
  • 彼氏を見限るべきか否かのタイミング・・・。

    10ヶ月お付き合いしている26歳の彼氏がいます。 出来れば彼と一緒になりたいのですが、唯一の問題はお金と転職癖です。 現在、36万を私が貸しています。 その理由ですが、彼は去年の8月に仕事を辞め求職をしましたが、すぐに見つからず3ヶ月ほど無職なったためです。 貯金もナイ状態でしたので、上記の金額を生活費として貸しました。 その金額では無職の期間を暮らせませんので、別途消費者金融で20万ほど借りています。 先ほどもその関係で「給料日まで少し貸して下さい」と言われましたが、もう限界ですので断りました。 現在、彼は2ヶ月間派遣として働いてましたが、今月に職場が合わないという事で辞める予定です。 この手の理由で、交際期間中に3回転職しています。 彼の性格的にバリバリ働くタイプではありません。 頭の回転は良いのですが、生活の計画性が全くないようです。 結婚しても共働きでよいと考えてますが、現状ですと結婚後も式もままならなさそうです。 大好きでたまらないのですが、今後を考えるととても悩みます。 私が悩み始めているのは、勘が良いので気づいていると思います。 彼を改善する方法?や今後のお付き合いについてアドバイスを頂けますでしょうか。 よろしくお願いします! ※今までの貯金がなかったのは、病気で作った借金(癌なので100万ほど)を返済していていたので余裕がなかったそうです。 ※ギャンブル・風俗絡みでの借金ではありません。 ※お互いの友人を紹介しあったりしてますので、真面目な交際のです。。

  • 女性を食事に誘い 断られた場合のあとのふるまい

    女性を食事に誘い 断られた場合のあとのふるまい (女性の意見を聞かせてください) 状況)パーティーで知り合い、気になった女性がいる。 性格はまだ、わからない。内面がよければ、交際したい 気持ちはある。二人で、会いたいと思う。 アクション)その後、一度メールし、ご飯でもどうか 聞いた。彼女は、地元を離れ間がない。知り合いが 少ないので、夜ご飯しても良い、嬉しいと返事があった。 次の日、メールで食事に誘った。すると断り。 感触としては、都合があえば、かまわないが、 それほど、私と2人では会いたいとは、思っていない。 他の人がいるイベントでは会ってもいい位に感じた。 聞きたいこと)それで、私からメールはしてない。 またねと、返事するのも、気がすすまない。 内面を知り、素敵と思えば、なにも気にしないが、 今は、わからない。 この場合、 何かメールする場合と、何も連絡とらない場合とで、 女性の印象は、どう映るか?教えて欲しい。 私としては、お願いしてまで、会っても先がないし、 お互い惹かれあうような形で、会う関係の方が、 恋愛に発展しなくても、友達として付き合うことが できると思う。  女性としてはどういう誘い方などすれば、受けやすいですか? お洒落な店を探したり、お金をかけて、無理はしたくないです。 交際すれば 色々企画はしたいのですが。 まずは、フランクな感じで、普通の食事できる店に 行きたいと思いましたが、そんな店では、女性は 行きたいとは、思わないものですか? アドバイス お願いします。

    • smith6
    • 回答数3
  • 30代後半の結婚できない男性の理由?

    手に職を持っていて、長身、スポーツマン、多額の貯金あり それなりの地位を確立していて人望も厚く結婚願望もある30代後半の男性がいます。 これまでに2~3人くらいとは交際経験があると思いますが、 価値観の違い・生活のすれ違い・他の異性に心揺さぶられたりして別れたらしいです。 ちなみにセックスは下手くそです。 (私の初体験の相手でしたが下手くそで、あまり気持ちよくありませんでした。 相手には私が処女だと伝えましたし、相手も思い出作りになるように抱いてくれました。 が、後日妊娠騒動があり、堕胎しろだの、何故責任を取らないといけないか!?だの 話し合いしているうちに流産してしまったんですが、その話し合いのなかで 「きみを抱いたのは実はお情けだった」というふうに言われてとてもショックでした。 そんな人に処女をあげてしまった自分が情けないです。見る目がなかった・・・) 私から見たら、その男性は一度交際したら長期間の付き合いの末に すんなりと結婚できそうなタイプに思えたのですが・・・ いざ親密な関係になってみると相手の自分勝手さが浮き彫りになり、 だから結婚まで至らないのかも?と考えを改めた苦い経験があります。 別れる際に「あなたなら絶対にいい人があらわれるよ」と言いました。 すると「誰からにも言われるセリフだけどね」と返してきました。 質問なのですが、こういった男性はやはり「良い人」どまりで 「結婚したい相手」とまで考えるには何かが足りないと思ってしまうんでしょうか? また30代後半の男性はどういう結婚観をお持ちなんでしょうか? 説明不足だったらすみません

    • ekakiya
    • 回答数3
  • 恋愛が気持ち悪い私は異常ですか?

    私は22歳女性です。恋愛について悩んでいます。 なんとも思っていなかったりいい人だなと思っていても男性に好意を向けられると途端に気持ち悪くなります。 ちなみに過去に他人と交際した経験はありませんが、片思いをしたことは数回あります。 恋愛感情ではありませんが、好きな男性芸能人もいます。 よく恋愛に対して消極的になってしまう理由に男性に対するトラウマが挙げられているのを見ますが、心当たりがあるとしたら ・幼い頃父親が母親にDVをしていてそれを見ていた ・小学生の時に親戚のお兄さんに物陰に連れ込まれ尻をまさぐられた ・母親の再婚相手が浮気をした ・高校生の時にバイト先の店長に車内に閉じ込められ顔を触られた 以上です。 まったく男性を好きになったことがないわけではないので自分では関係ないのかなと思いますが……。 趣味があり、ひとりの時間は苦痛ではありませんし、いつか好きな人が出来るだろうと悠長に考えていましたが5年間恋愛感情を抱いたことがありません。 このまま恋愛をせずに年を重ねることに焦りを感じますし、周りの友だちに対してなんとなく劣等感も抱いてしまいます。 アプローチをしてくれる方と交際できればいいのですが、抵抗があり相手に不誠実で気が進みません。 いい年して子どものようなことを言っている自覚はあるので恥ずかしいのですが、私は異常なんでしょうか。カウンセリングとか受けてみるべきでしょうか。

    • izm888
    • 回答数9
  • 彼は本当に楽しいのか?

    質問させて頂きます。 至らない点がありましたら申し訳ありません。 私と彼は同い年で29歳。 元々知り合いでしたが、縁があり彼より結婚を前提に交際を申し込まれました。 彼はかなり交友関係が広く、社交的です。 飲み会など友人のいる席では、とても生き生きとしていて楽しそうです。 ですが私とのデート中はあまり笑わず、様子がおかしいので聞けば「ちょっと疲れた」と言われ…。 私と会う時は、わりと疲れたと言われます。 仕事が忙しいのは承知しているのですが、食事中にスマホを触られたりするうちに、だんだん私と居るのが疲れるのではないか、私と居るのがつまらないのではないか、と思い悩んでおります。 (ちなみに浮気は絶対に無いと思いますし、全く疑っておりません。) 彼に素直に聞いたところ、「考えすぎ!一緒に居ると楽しいし落ち着く!」との事でした。 相変わらず結婚の意思も固いそうです。 今まで交際した男性はあまりスマホや携帯は触らない、2人の時も良く笑う方ばかりでしたので、元彼と比べるのは大変失礼な事だと思いますが…彼の返答をそのまま受け入れる事が出来ません。 彼に無理をさせているのではと思い心苦しいですし、不安で寂しく、今ひとつ二人の間に何かが足りないと思う現状も辛いです。 デートは送り迎えもしてくれ、食事代なども彼が出してくれます。 ほとんど怒らない優しい彼なので、これ以上を望むのは欲張りの様にも思います。 深く考えすぎなのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

    • spitze
    • 回答数10
  • 彼氏について

    彼氏について 今20歳で、ある彼氏と付き合っています。 一番気がかりなのが、彼の元カノの存在… 昔付き合ってた女の子がプレイガールだったらしく、彼と別れた後もほかの男数人と付き合ったそうです。 あと、彼女とは少ししか付き合っていないそうなのですが、付き合う前に体の関係をもち、その後交際をスタートしたことをうかがい知れるんです… (彼氏はそれまで女子とメールさえしたことがなかったようで、元カノからアタックされて堕ちたようですけど…) 電話でそのことを問い詰めたら元カノへの冒涜かよ?みたいな感じでビミョーに怒りました。 他の人に相談すると「過ぎ去ってしまった過去は過去…今が大事だ。」と言います。 でも、そのことを考えるとイライラしてしまいます。 本当はそんな男とは付き合いたくない気持ちも薄々あるのですが… 友達が全くいなく孤独だし 今まで交際経験がないので、今は付き合っているというか… でも彼は困った時にはよく相談に乗ってくれます。 私のことを親身になって考えてくれます。 一緒にいると安心するし、落ち着きます…。 でも最近はデートにも誘ってくれません。 私からメールする感じです。 一番気がかりなのが元カノの存在と、彼の元カノに対する気持ちですよね… (1)まだ元カノに未練があるのか? (2)プレイガールに遊ばれたのにいつになったら気付くのか??? (3)彼の「付き合う」という感覚は一体何なのか?私は遊ばれてる? すごく気がかりです。 私はそうしたらいいでしょうか???

  • 好意を感じないのに告白するのは間違い?

    30歳独身、交際経験なしの男です。 2年程通っているヴォイススクールがあるのですが、今月末の発表パーティをもって辞めることにしました。団体発表の部に参加予定で、現在練習中です。 そのイベント当日の際(正しくは発表後の食事会パーティ中)になるのですが、一緒に団体発表をする女性に「付き合ってください」と告白してみたいと考えています。 が、それを考えた当初から今現在で比較すると、あまりそんな熱を持っていないように感じます。要因としては… ・一緒に隣にいても「気楽に一緒に頑張れたり楽しくできる感覚」に留まっていること(ドキドキが無い) ・聞く限り、彼女の職業は教師だそうで常に先々のイベント準備で埋まってしまうことがある(自分は会社員なので週末はある程度空く) ・僕は愛知在住、彼女は三重在住で会うのが気軽ではない 常に彼女を見てドキドキするとかそういうわけではないし、もしかしたら未だに交際できたことが無いから恋愛という「ステータス」だけを求めているのかもしれない。恋愛を経験してみたいとしか思っていないのかもしれない…。 もちろん、彼女も笑った顔が可愛かったりするので全然問題ないですが、自分の気持ちが「君の事しか考えられない!」とまで行ってないのでは、やはり告白するのはおかしいのでしょうか? ずーっと恋愛できていない人生なので、いつの間にか「恋愛したい」って思う感情すら忘れてるのかもしれないです…。 (一応、ヴォイススクール関係とは別に後日、恋活パーティに出てみようかなと別途考えている部分はあります)

  • デート中に携帯いじる人

    気になる年下男性と何度かデートを重ねて、昨日告白されて付き合いました。 告白される時も好きです、付き合ってくださいとかではなく、運転中に付き合ってくれませんか?とさらっと言われびっくりしたけど、okしました。 けど、付き合う前と告白されたあとでは態度が違くて、携帯もいじるし会社のLINEとはいうもののいい気分はしません。 あと、今週の日曜日お互い仕事で、次の日は休みなので日曜日家に行ってもいい?と聞いていいよとの返答がありました。彼は一人暮らしです。 次の日一緒にドライブの予定だから、てっきり仕事終わったら迎えにきてくれるのかと思っていたら家にそのまま車で来てほしいと言われました。多分翌日は私の車で遠出になりそうです。 車出すのが面倒くさいのでしょうか...。 私としては仕事終わったら教えてね!迎えに行くよ、とリードしてほしかったです、わがままですが。 わたしは付き合うの自体6年ぶりくらいで感覚忘れてるのもあるかもだけど、愛を感じられないのです。彼はあまりいつも交際が長続きしないみたいで過去の彼女とも3ヵ月くらいで終わったとか行ってました。 わたしは過去に1人交際して3年続いてます。 付き合ってみたいとわからないといいますが、まさにそうです。まだ付き合っていちにちだから相手の見えない部分沢山あるので早いとは思いますが、なんとなく感覚的に愛されてない感じがします。 こういう場合は早めに見切りつけたほうがいいですか?

    • noname#231483
    • 回答数8
  • 彼氏の地元か自分の地元か

    3年交際中の彼氏と自分、どちらの地元にいずれ住むべきかお互い譲れなくて悩んでます。 〇私→26歳 熊本 通院中で無職 〇彼→23歳 沖縄 アルバイト 私の親は学歴のない彼との交際に反対です。 彼の親は普通に受け入れてくれています。 彼の頼みである沖縄に住むことがどうしても受け入れられません。 理由はひとつです。 私には妹がいて現在大学生ですが 就職して、上京することとなり これで私まで沖縄に行けば実家には60歳を超える両親が2人残されてしまいます。 そのことが心配で仕方ありません。 親が苦労してお金を工面し大学まで行ってくれた妹の将来を妨げる訳には行かないと思っており、 彼氏と同棲するにしても自分だけはせめて実家の近くには居たいと考えてました。 彼の地元が車や電車で移動できたりする他県ならまだしも、沖縄となれば万が一のことがあった場合、飛行機でしか身動きが出来ずどんなに急いでも自分の力で気軽に帰ることすらもできません。 一方彼には、兄弟が7人もおり実家は2世帯で 叔母や叔父までいて大家族です。 親も若く、彼の祖母が私の両親と同い年です。 なので病気が治れば共働きで私の方に来て欲しいと言ってますが沖縄から出ることは出来ないと頑なです。 私はどうするべきでしょうか…… 同じような方、他県の女性で沖縄の男性と結婚した方、また何が正しいかわからないので体験談やアドバイスいただければ助かります。

    • noname#235859
    • 回答数15
  • 社内恋愛で失敗し社内の別の女性にアタックしたいです

    男です。 先々月、お互い良い感じと分かっていた相手と、付き合うどころか告白することもできず、 ここ2ヶ月はかなり落ち込んで居ましたが、 少し元気になって来たので、再トライできるか試してみたところ、 相手の女性は同じ社内で別の男性と交際している素振りを示して来ました。 3人とも同じ部署のため、かなりキツイです。 立ち直る手段を色々考えたのですが、以前にモーションをかけてくれた女性がいて、前から気になっていたので、その方にアタックして日々の辛さを埋めることができればと考えています。 そこで、質問なのですが、 ・その新しい女性に、恋愛がうまくいかなかったことを打ち明けた場合、女性としてはそれを受け入れてもらえるものでしょうか? 女々しいようですが、受け入れてもらえると精神的に楽ですし、隠すとある意味騙してるような気がして辛くなる気がします。 ・そもそも、その新しい女性にアタックすること自体NGでしょうか? 前の女性とは隣の席です。そして、交際している男性はその後ろ…、私は少し離れた席ですが、全員が毎日顔を合わせます。 前の女性の方が10歳程度若いため、そのようなことがあったことは新しい女性は知らないと思いますし、プライベートな交流は無さそうです。 どちらの女性も対人関係や恋愛に対しては真面目で、うまくやるタイプだと思うので、もし新しい女性が、私のことを受け入れてくれたなら、それはそれで何とかやっていけそうだとは感じてはいます。

  • 取り返しのつかないことをしたでしょうか?

    信じたいですが、 不安もつのります。 交際したばかりの彼との関係について。 ちょっと嘘っぽくかんじ、 私は不機嫌になりました。 婚カツサイトで付き合うことになった彼、37歳、バツイチこなし、金融勤務 私 30歳 メーカーOL 昨日は、お昼から我が家にきて、ご飯をたべ、11~22時まで一緒にいました。 晩ごはんは外でたべ夜は泊まる?ときくと、 いいの?といわれ、自宅に戻りました。 私はあまり体調がよくなく、 ベッドでふたりでごろごろしていると、 一時間ほどねていました。 彼に起こされ、 やっぱり洗濯物ほしてなかったから帰るねといわれ、 え!そんなことあり?とおもい、 え!帰っちゃうの? その言い方違和感あるよ。笑 と伝えました。 そのあとベッドで私はそっぽをむき彼は後ろから抱き締めてきましたが、 10分ほど沈黙。 やっぱり泊まる支度もしてきてないし、またくるよといいました。 この日彼は夜仕事がはいるかもしれないといっていましたが、いままで土日に仕事があったことはなく、違和感を覚えました。 遅くなっちゃうから帰ろうかと彼に伝え、 玄関までおくりハグされて、好きだよと言われました。 帰り道彼から、 さっきはごめんね。外出して寒かったのがいけなかったかな。体調心配だな。ゆっくり休んでね! ビーフシチューとキッシュありがと(^-^)美味しくてペロリと食べちゃったよ。ときました、 私たちは交際して、まだ半月です。 婚カツサイトは付き合うときに、 やめてほしいといい、ふたりでやめました。 私の対応は、わがまますぎたでしょうか? 信じたいですが、不安もつのります。

  • 結婚相談所の印象

    結婚相談所の印象 30歳独身、交際経験無しの男です。製造業の2交代勤務をしています。 これまで彼女を作りたい手段として街コンや恋活パーティーを10回以上利用して来ましたが、海老で鯛を釣るかのように、進展なんて全然ありませんでした。 気分転換でスポーツスクールや旅行、家では掃除をしたりゲームをしたりな日々が続き、友達も少数の同性がいますが、皆同じ悩みだったりそういうのに興味がないといった方ばかりで、期待できる要素はありません。 僕自身も、探す手段には結婚相談所は入れていません。それは各種会費がかかること、急な環境変化も無理があるので女性と長い時間をかけて交際していって、じっくり考えた末に決断したい、というのがあり、結婚相談所が名前の如く早急な結婚ありきのイメージが強いのです。 そこで結婚相談所について詳しい方に聞きたいのですが… ・実際、人には言えないけど仕事の傍ら結婚相談所を登録する人って多いのでしょうか? ・結婚まではまだ考えてない、まずは女性と付き合うことの幸せを感じたいという「一歩手前レベル」を望む人は結婚相談所の登録は控えるべきでしょうか? ・ざっと計算しただけですが年収400手前の自分のレベルだと、結婚相談所とプライベートの両立って可能でしょうか? ・総括ですが、街コンや恋活パーティーに望むよりも、とりあえず彼女ゲットの期待も兼ねて結婚相談所に登録しておいて日々の仕事を頑張る、というのは大いにアリでしょうか? 皆さんのアドバイス次第で、都市部の有名どころに登録&親に話してみたいと思います。

  • 別れようか迷っています。

    お世話になります。 私29♀ 彼28♂ お付き合いして一年半です。 去年4月に私の両親に交際の挨拶をしてくれました。(私が促しました)年末にも実家に来てくれました。 しかしその後は、彼から具体的な進展の話がなく、こちらがせっつくと「待たせてごめん」と言われています。 「きみがあんまり待てないのも知ってる」とも。 彼は転職が多くまだ仕事も安定していないため、少なくみてもあと一年は結婚難しいのかなと。。 仕方ないけれど、20代のうちにプロポーズしてはっきりして欲しいのが本心です。子どもを産むにもタイムリミットがあるし、両親にもやきもきされてプレッシャーを感じてます。 彼の両親や親友には、遠方のため紹介はまだです。少し不安材料。職場や行き着けの店のマスターとは面識があります。 最近彼からの態度でお互いの信頼関係が深まったと感じていますが、どこか将来が遠く感じ、出産など考えると彼とはお別れし、20代で婚活した方がいいのかなと思ったりします。 今まで大きな喧嘩もなく、穏やかな時間を積み重ねてきました。とても大事にしてくれ、私も人間として好きです。 交際自体は順調でお互いを大切に思っているけれど、、、別れるかどうかの決断のポイントは何でしょうか? 男性は仕事が安定しないと、プロポーズなんて考えないもの? 私自身、だらだらとお付き合いしたくないんだと思います。 もちろん今までの一年半があったればこその信頼関係で、無意味ではありませんでした。

    • Jane26
    • 回答数17
  • 許容範囲が広すぎる 寛容すぎるのをなおしたい!

    女性です。 いつも人を許してしまいます。 男女関係ないですが、この度は男性に対してもっと厳しくなり、すぐに決断できるようになるにはどうすればいいのか教えてください。 具体的には 例えば、 それはないでしょ という事を彼氏にされる 一般女性 の言動(はっきり断れ、すぐ決断し、絶縁できる人) : ふざけないでよ! (以後交際はお断りし、ブロック) 私 の言動 : ???? そういうのはしないでね。と言う。(心のなか: 疑いだらけになり、もう続けたくない。ふざけるなと一瞬思うが、 言ったらなおしてくれてくれる。 努力してくれるだろうと思い、絶縁せず、交際を続ける) ショックなのは。。。 弟にまで あからさまに用事があるときのみ電話がかかってきてお願い事をされます。 私はかっとなり、大声を出して感情を表すタイプではありません。ふざけないでよ! のかわりに、一旦黙って、それは嫌だと静かに伝えます。 男性に君は優しすぎると言われました。 傷つきたくないので、多くの女性の様に 一瞬で 決断し 振ってやる! という事ができる様になりたいです。 具体的にはどういう思考をし、どのような訓練をしたらいいでしょうか? 恋愛面で場をふめばいい 以外で回答をお願い致します。 威嚇や怖そうにしとけ というのも出来ません。 恋愛面以外でも こいつは怒らないから適当に扱っても という扱いをされる事も多いので困っています。 幸いにも容姿は恵まれていて、きちんと手入れしています。 なので私の外面を見て、手入れしてないしボロボロだからなにしても良さそう と思われていることはないです。 確実に内面(私の言動)からきています。

  • 女性はどこかで浮気してる???

    女性はどこかで浮気してる??? 現在、交際中の女性がいます 双方20代です 彼女は社交性が高く、器用で可愛いので、多分モテると思います。 そして、男性友達に聞いても「そういう女は色々な男からアプローチされてるから乗り換えられたら終了だぜ?」と言われました(モテる男性と交際する女性も一緒ですが) そこで、1週間だけ調査してみました。 リフレッシュ休暇だったからです。 すると・・・ 会社帰りに男3人と女2人で移動、男の人とずっと2人で楽しそうに話してた 飲み会の席でも私と2人の時は「酒は飲めないから飲まない」と言ってるのに、多少飲んでました。 とても表情も緩やかで楽しそうというか・・・私と2人の時よりいい気がしました。 他の日にも何度かグループで帰宅してるのを見ても毎回、仲良く楽しそうに話す男は1人決まっていました。ついには飲みの席で頭を撫でられてたりしていました。 週末デートの時にもトイレの隙に携帯を覗くと。。。私とのメールよりも、、何か心の篭った男性との会話とも思われるメールが結構見つかりました。 まぁ、、、20代の可愛くて若い女性ですから・・・まったく男っ気が無いというのは無理な話でしょうが・・・やはり現実を見せられると酷くショックを受けました。 皆さんは恋愛の時に不安になりませんか?また、どう思いますか? 男女関係なくある不安だと思うので老若男女問わず結構ですのでアドバイスください ※ ストーカーという意見はやめてくださ。質問に答えてください。

    • rion111
    • 回答数8
  • 本当にこの人でいいのだろうか・・・

    本当にこの人でいいのだろうか・・・ 私は昔から好きだった女性がいました。その女性は現在28歳です。 私は以前、能力不足で彼女から見限られてる感じでしたが、血の滲む努力をして成功を収め 現在では告白すればOKが貰える1歩手前まできました。 しかし、思ったのです。 (1)彼女は仕事を辞めて2年転職できなかった時に私をスルー(社交辞令程度)するようになってた (2)彼女は「もう」28歳。交際が2年として結婚して30歳。子供を産んだら1人目で31歳。年齢的にも彼女の劣化はどうなのか?など・・・ (1)に関しては女性全員が大体「男=金」で捕らえているものなので、しょうがないとしても(2)に関しては悩んでしまうのです。男だって嫁にするなら「若くて」「可愛い子」がいいから・・・ 今の私なら出会いの場を見つけることさえできれば、20歳ぐらいの子とも結婚できる自信はあるので、本当に昔から執着していた28歳の好きだった女性でいいのか?もっと若くて素敵な女性がいるのではないだろうか?っと真剣に悩んでいます。 とりあえず28歳の女性と先に交際しながら20代前半を探そうと思うのですがどうでしょうか? それとも昔から執着していた28歳の女性こそずっと好きでいるべきなのでしょうか? 努力ばかりで世間を学生以来、見ていなかったので女性の層が薄いので悩みます・・・もっと広い視野で女性を探すべきでは?と思い始めたのです。

    • noname#108086
    • 回答数7