検索結果

コンサート

全10000件中7381~7400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • この曲のイントロのヴァイオリンの音色について!

    この曲は島津亜矢さんの新曲らしいのですが、年配の知人がコンサートに先日、行ってきたそうなのですが、亜矢さんのバックバンドにヴァイオリンは一人しかいなかった様なのです。 とても綺麗な音色なのですが、私はピアノしかやらないので、弦楽器のことはさっぱりわからず、返答できなくて困っています。 コンサート当日、ヴァイオリンにコードみたいのがついてた、との事なのですが、これはマイクでただ拾っている音なのですか? それともギターが使ったりするエフェクターみたいな何か特殊のものをヴァイオリンに取り付けたりしているのですか? 弦楽器ってとかJAZZのウッドベースとか、そういった特殊なものを取り付けるって可能なのですか? 本当に恥ずかしい質問で申し訳ありませんが、御回答お待ちいたしております。 (何か特殊なものを使っているとしたら、何を使っているのかも教えてくださいませ) http://www.youtube.com/watch?v=bW1g0H_Q6UM よろしくお願いいたします。

  • 京セラドーム座席について

    G-DRAGONの京セラドームで行われるコンサートにいくことになり 、チケットが複数当選したのですが、コンサートなど あまり行ったことがないので、どれが一番 良い座席なのかわかりま せん。 合計四組当選して、全て連番ペアなのです が、私の分一組以外は友達に譲ります。 なので、良い座席から順番に順位つけて頂 きたいです。明日の夜渡す予定なのでわがままですがなるべく早く教えていただきたいです。 チケット詳細です↓ 3ゲート一塁下段10通路27列(a-t icket) 3ゲート一塁下段9通路20列(a-ti cket) 4ゲート三塁下段15通路19列(a-t icket) 4ゲートスタンド 三塁下段18通路18列(ぴあ) が、当選分すべての詳細になります。 ぴあだけスタンドと書いてあるのですが a-ticketはスタンドではないのでしょうか? そしてこの四組から良い座席順に並べて頂 きたいです。 文章がまとまらず分かりにくいかと思いま すがよろしくお願いします。 それと楽しむコツなども教えていただけれ ば嬉しいです♪ 長くなりましたがよろしくお願い致します

    • lonly9
    • 回答数1
  • SONY HDR-HC3からの買い替えのおすすめは

    現在、動画撮影に、Sony HDR-HC3というHDVの機種を使用しています。 ご存じの通り、1440×1080のスタンダードハイビジョンで、DVテープに記録するタイプの機種です。 現在、DVテープを使用した一般向けのビデオカメラが生産されなくなり,、 故障をするとDVテープが再生できなくなるリスクもあることから、 HDD型やメモリー型のビデオカメラに買い替えて、HDR-HC3に関しては、今後サブのビデオカメラとすることを考えています。 これまでの使用用途は、ライブ・コンサート撮影用、旅行での風景撮影用でした。 もうすぐ子供が産まれることもあり、さらに子供の成長や、 イベントなどの撮影も用途に加わることになりました。 ですが、数社からいろいろな機種が出てきていることもあり、 上記のような用途を考慮した場合、新たに購入するビデオカメラの機種をどうするか悩んでおります。 予算としては、80, 000円以内で、上記用途を考慮すると、どのような機種がおすすめでしょうか。 ライブ・コンサートの撮影では、三脚も利用します。 よろしくお願いいたします。

    • nohman
    • 回答数1
  • ドームでの双眼鏡について。

    今度、京セラドームでコンサートがあるのですが 双眼鏡に悩んでいます。 今年は2回コンサートに参加していて、 どちらもホールだったのでとりあえず家にあった双眼鏡 (箱がないのでよく分からないのですが3000円代での購入で 双眼鏡には"SPORT COMPACT SOOM 10-30×25mm3.0゜-1.6゜" と書いてあり、検索したところ「NASHICA」?の双眼鏡と形が同じでした) を持って参加していました。 肉眼でも十分見える距離だったので、 たまに使う程度だったのですが ドームになると見えにくいのでは?と思いまして; 正直もう少し綺麗に見えるとうれしいのですが、 今使っている双眼鏡もどの程度のものなのか ほとんど理解していないので 新しく買うか、このままでも十分なのか分かりません。 詳しい方、アドバイスお願いします。 また新しいものに買えたほうがよい場合、 見やすさ重視で(価格はできれば一万円以下希望) オススメの双眼鏡を教えてください。

  • モーニング娘。のファンの方

    モーニング娘のファンの方にお聞きします。2003年もしくは2004年ごろの話だと思うんですが・・・。モー娘のメンバーの中から5人、6人をひきだして作ったユニットなんですが・・・。(おとめ組とかさくら組ではないかも・・・確認したら曲が違っていました) そのユニットは5人か6人で衣装は黒っぽい衣装で加護ちゃんは帽子を被っていたような。。。加護ちゃんが入っていたユニットなんですが、よく名前が覚えていないんです。後、覚えてることはロック調?っぽいの音楽で、「ラッパー」という歌詞が出てきて、もしかしたら英語の題名・・・?かもしれないです。明るめの曲ではなかったことを覚えてます。コンサートでも歌っていました。確実に言えるのが加護ちゃんはそのユニットのメンバーなのは確実です。そのユニット名とそのユニットが歌った曲を教えてください。デビュー当時から2004年にかけてコンサートに行くほどファンだったのですがもう忘れてしまいました;

  • 野球応援の時に演奏する曲はどこで入手できるんですか??

    私の学校で、今年から野球部を応援することになったんですけど、 肝心な楽譜がうちの学校にないんです。 ミュージックエイトなど、楽譜のことを調べてみても、 コンサート用とかしかなくて。皆さんの学校は、 コンサート用を応援曲として吹いてるんですか?? どこにいけば応援の曲(たとえば、宇宙戦艦ヤマトとかサウスポーとか) を手に入れられるんですか?? ネットのサイトでもいいです。 教えてください。 うちの学校は、吹奏楽に詳しい先生がいないんで、 近くの学校から楽譜を借りるなんでことできなくて、顧問の先生も音楽にはまったく役に立たないんです。 部活のメンバーも10人くらいしかいないし、そのうち、楽器吹けるのは、 4人、練習中が3人。 楽器は、クラリネット、アルト・テナーサックス、トロンボーン、チューバ、練習中としてトランペットです。 この人数でほんとに応援するのか・・・と思いましたが、野球部から直々に頼まれてしまい、断れなくなっちゃいました・・・・。 あと、ランナーって曲は応援歌の楽譜でありますか?? 教えてください。

  • お金をなかなか払わない相手に法的手段は?

    オークションなんですが、法律の観点でお聞ききしたいので、よろしくお願いします。 楽天オークションで、 ・コンサートチケットをAが出品、Bが落札。 ・Bは、必ず買うので入金を待ってくれというが、期限切れで自動キャンセル。 ・BがAに対し、どうしても購入したいので再出品を依頼し、落札翌日に支払うと約束。(証拠は楽天の画面に残ってます) ・AはBに対し、合計4万もするのに翌日払えるのか聞くが必ず払うとのこと。 ・そしてAは再出品、Bが落札、ところが「金額を勘違いしていたので入金を待ってほしい」と。 Bの「必ず明日払う」という言葉に騙されたAは、Bに対し法的手段はとれないでしょうか?(コンサートの日にちが近いので待てません。) 取引キャンセルが手っ取り早いのですがキャンセル料がとられてしまうのです。 オークション事務局に相談したら「各自の責任でやってくれ」とのこと。確かに落札者はオークション規約に違反はしておりません。。 以上どうぞ宜しくお願いいたします。

    • zoo-zoo
    • 回答数3
  • 「金沢」石川厚生年金会館の近くの駐車場を教えてください

    10月に金沢でコンサートがあり石川厚生年金会館まで初めて車で行くことになりました。 平日の19:00(開場18:00)からなのですがその日はどうしても休みが取れず・・・県外より仕事が終わってから自家用車で行く予定です。 時間的にあまり余裕がないので、会場近くの駐車場を探しています。希望としては、  ・開場まで徒歩で移動できる  ・コンサート終了が21時過ぎなので終了時間まで停めれる  ・駐車台数に余裕がある(すぐに満車にならないようなところ) です。 ネットでもいろいろ調べてみたところ「石川県兼六駐車場」が近そうなのですがどうでしょうか? 地元の方、利用された方でおすすめの「駐車場」または「方法」がありましたら教えてください。 それと金沢東ICを利用しますが、IC~駐車~会場までの移動時間はどの程度みておけばいいものでしょうか? 平日の夕方なのでかなり混雑するのではと覚悟しています・・・ よろしくお願いいたします。

    • tnkh_1
    • 回答数1
  • 戸川純のライブに行きたいのですが、ライブハウスに行くのは初めてで

    戸川純のライブに行きたいのですが、ライブハウスに行くのは初めてで 少し躊躇しているのが本音です。 今までシンディ・ローパーのコンサートに行った位で、ライブハウスでのライブと 言う物には全く縁がありませんでした。 高校生の頃に戸川純にハマり、44才になった今また通勤の行き帰りに聴きまくっていて、 一度は生の戸川純を聴きたい・観たいと思っているこの頃です。 ライブ情報をネットで調べると、新宿ロフトなどのライブハウスで時々ライブをやっている みたいなのですが。 そこでお訊ねします。。。 ・ライブハウスって、観客はスタンディングなのでしょうか? ・コンサートみたいなシートに座って観るライブとかあるのでしょうか? ・ライブハウスでのライブのテンションに付いて行く自信が無いのですが大丈夫でしょうか? (ライブというと観客はスタンディングで跳ねながら弾けているイメージが強いので。。。) ・料金の中に1ドリンク付きとかありますが、ライブ中にスタンディングでドリンクを飲む? とにかく戸川純のライブにとても興味があります。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 不正カード利用によるチケット販売---被害届

    宜しくお願いします。 状況---仕事で使っているチケット販売システムのネット販売で、不正クレジットカードを利用され、コンサートのチケット79枚を購入して、全てコンビニで、発券されてしまいました。カード会社に連絡すると、HPにセキュアーコード認証があり、且つ、カード発行会社がセキューアーコード認証を導入していれば、実質の被害はなく、全額、入金があるそうです。  5月と6月のコンサート自体が終了していないため、79枚のチケットが利用されるか否かは、分かりません。利用がなけれぱ、嫌がらせということで、被害届をだせる思うのですが、現状、何も実害が無い中、被害届を出した方がよいのでしうか?(不正利用のチケットを持参した人は、入場拒否はできないと思っています)  そこで、警察に相談しましたが、実害がないので、現状では難しいと回答を受けています。しかし、ある人は、出した方が良いと言います。  どうするのがベストなのでしょうか?どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 譲って貰ったチケット

    メル友から譲って貰ったチケットでコンサートに行くのですが、 そのチケットが本物かどうか急に不安になってしまいました。 過去の書き込みを見ると、コピーをして「COPY」の文字が 浮かび上がれば本物だ、ということは分かったのですが、 それ以外に金券ショップやチケットショップに持って行って、 確認してもらうこともできるのでしょうか? きちんと本物だと分かってから行ければ安心なので。 チケットはメル友がどうしても行けないとのことで、 定価で譲り受けましたし、違法行為ではないと思うのですが、 それが本物かどうかを確認しに行くことは お店にとってみたら、おかしな行動なのでしょうか? またそのチケットでコンサートに行く場合、 万が一会場でチェックされた時の為に、 本当の購入者の名前等をきちんと把握しておくことは大事ですか? メル友なのであまり詳しいことは今のところ分からないのですが。。。 上手く文章にできなかったのですが、 どなたか教えて下さい。

    • MIN_
    • 回答数2
  • 横浜駅のコインロッカーと喫茶店

    日曜、祝日の祝日に桜木町に泊まります。新横浜でコンサートが12時30からあるので、チェックアウトをした後桜木町駅周辺でブラブラして横浜駅(帰りは東海道線でこの駅から帰るので)のコインロッカーに預け、新横浜に向かい、コンサートが終わって横浜駅に戻り周辺を遊んで、コインロッカーから荷物を取り電車で帰る予定です。 桜木町から電車で横浜駅へ着きコインロッカーに荷物を預け、新横浜へ行って、東海道線で帰る場合コインロッカーはどこにありますか?そして祝日のお昼のコインロッカーの込み具合をご存知でしたら教えて下さい。 またお昼ごはん食べられる時間があまりないので、軽くコーヒーとか飲みたいと思うのですが、コインロッカーに荷物を置いてから近くにそういう場所はありますか?(新横浜はその日2万人近く乗り降りすると予想するので、コインロッカーや喫茶店は横浜駅と考えてます) 電車は出来れば安く済ませたいのでブルーラインより根岸線とか横浜線?を使いたいと考えてます。よろしくお願いします。

    • abyss08
    • 回答数2
  • 幼稚園・保育園でのフルート演奏のボランティア

    閲覧ありがとうございます。 昨年音大を卒業して講師の仕事をしています。 今年になって少し仕事が落ち着いたので、仕事のない日にボランティアでフルートの演奏をしたいと考えています。 生演奏で、音楽を身近に感じ親しみを持って頂き、フルートに興味を持って頂けたら嬉しいです。 宣伝のために幼稚園や保育園、児童館向けコンサートのチラシを作りました。(3枚綴りです) コンサートの趣旨と内容・プロフィール・プログラムの例等が書いてあります。 郵送で送るか、直接持っていくかでそれぞれ悩んでいます。 ・直接持って行く場合 時間帯はいつが良いか アポを取ったほうが良いか まずどなたに挨拶したら良いのか。 上手なアプローチの仕方。 気をつけたほうが良い点。 ・郵送の場合 どなた宛にすれば良いのか。 手にとって読んでもらいやすくするコツがあるか。 …という点を教えて頂きたいです。 自分から演奏の場を探すといった経験がいっさいないのでアドバイスを頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • チケット販売はどういう基準で違法になるんですか?

    コンサートチケットを破格の値段でネットオークションに出品し続けて、結果摘発される人をたまにみかけますが、どうしても理解できないことがあります。 こういった人達はチケットを何らかの方法で大量に入手して出品するわけですが、一方でチケットを購入したけれども本当に不要になって出品する人もいるわけですよね~? 私の知人で不要になったコンサートチケットを、オークションでコンスタントに代理出品して、売上から何割かのマージンを受け取っている人がいるのですが、こういった行為も違法になるのでしょうか? ちなみにその人は古物商免許を所有しています。 出品時には1000円程度から始めて、高いものだと数万円になるようなチケットもあります。 以前からすごく疑問に思っていたのですが、これらの行為で違法と合法の線引はどういう基準で決められているのでしょうか? 詳しい方おられましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ybb8m
    • 回答数2
  • 新横浜・東京旅行

    12月に母(62歳)と福岡から横浜アリーナへコンサート&観光予定です。時間がタイトにならない計画を立てています。下調べで色々分からない事だらけで、教えてください。>< 予定は以下の通りです。 一日目 昼過ぎ中華街でランチ→新横浜プリンスホテル→コンサート 二日目 新横浜プリンスホテル→ジブリの森美術館→新宿(銀座)のデパートで買い物→ホテル 三日目  未定 (夕方)19時頃羽田発 (1)新横浜からジブリの森(三鷹)へ行くには、どのルートが一般的でしょうか?乗換えが少ない方が良いですが。また新横浜からバスは出てないですよね? (2)デパート巡りを予定していますが、母の年代には新宿・銀座どちら(どのデパート)がお薦めですか? (3)二日目の宿泊ホテルの場所を非常に悩んでいます。田舎者の勝手なイメージで新宿は治安が悪そうに思えますが、やはり避けた方がいいでしょうか?銀座は大丈夫ですか?また一万円弱くらいでお薦めのホテルはありますか? (4)他に何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

    • momopy
    • 回答数5
  • どちらの方が座れるでしょうか?

    今埼玉の上尾市在住の者です。 今年のクリスマスイブにパシフィコ横浜で実施されるコンサートに行く予定です。 帰る時間なんですがアンコールも含めたら22時頃に終了予定になると思います。コンサート会場から出る時間や歩き時間も考慮してみなとみらいには22時半頃着になると思います。 横浜経由で高崎線方面の湘南ライナーは座れるでしょうか?それともクリスマスはやっぱり混むでしょうか? 去年の時刻表で見たときは横浜発23時02分発籠原行きがありました。それに乗れて上尾まで座われればラッキーなんですが以前この欄で質問させていただいたら湘南ライナーは事故が多いので切羽つまった時間にはお勧めできないとのご意見もありました。 それで東京経由上野発で上尾まで帰る方法と迷ってる次第です。 横浜なんて20年前の横浜博以来なので電車の接続も考えたらその日のうちに帰れるかどうかも不安です。 詳しい方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 虫刺されでしょうか?

    初めまして。 両足に虫刺されのような跡ができて、とてもかゆくて困っています。 合唱団に所属しているのですが、昨日、近くの小学校でコンサートをひらいたときに、 本番のステージで虫に刺されてしまいました。 本番中だったのでジタバタできずに、10箇所以上チクチクさされてしまいました。 コンサート直後に確認したときは、刺された跡もなく、腫れたりも赤くなったりもしませんでした。 ただ、足がしびれたときのようなしびれがありました。 その後、赤くもかゆくもならず、安心して帰宅しましたが、夜中にすごく足がかゆくなり、 朝起きると赤くポツポツと跡がありました。 ニキビよりも小さく、軽い吹き出物程度の跡で、少し赤いです。 なので、見た目は全然かゆそうではありませんが、ものすごくかゆいです>< これは虫刺されでしょうか? 刺された虫は、2~3センチのアブのような虫でした。 また、かゆくなるまで時間があったので、家のベッドにダニなどがいるのでは・・・と心配です。 ご回答お願いします。

    • kiki432
    • 回答数1
  • ナントカの霊感?

    お世話になります。既出でしたらすみません。 数年前、テレビのクラシックコンサートの番組で見た曲の曲名が知りたいので、お願いします。 演奏しているのは全員外国人で、全員バイオリンを持っていたような・・・。 記憶が曖昧なので、違うかもしれませんが。 そして、演奏が終わった順に、1人ずつ舞台袖に引っ込んでいきました。 最後に残った1人が、演奏を終わらせました。 曲のタイトルが、「ナントカの霊感」というようなタイトルだったと思うんですが、 もしかしたら、その時見たほかの曲と間違っているかもしれません。 クラシックは、学校で音楽の時間に習った作曲家の名前くらいしか知らないほど、無知です。 何かおかしな事を書いているかもしれませんが、その辺りは笑ってスルーしていただければ幸いです。 あと、大変申し訳ない事に、曲をもう一度聞いても、「この曲です!」と断言できません・・・。 なので、「1人ずつ減っていくコンサート」、「ナントカの霊感」で思い当たる曲がありましたら、教えてください。 お願いします。

  • スタンディングのライブ、初めてなので教えてください

    コンサートのチケットをネットオークションで買おうと思っていたら説明文のとこに「スタンディング、整理番号○番」と書いてあったのです。私が今まで行ったコンサートはドームや名古屋レインボーホールなど、全席指定のものばかりだったので、スタンディングは全く初めてなのです。意味さえ良く知らなかったので今までの質問などを見て勉強したんですがいまいちわからない点があるので・・・ 整理番号とは席の場所の事ではなく会場に入る順番なのですか?入ったら前の方は早いもの勝ちという事なんですか?なるべくなら良い席で見たいのですが、席がないんですよね? 開場6時、開演7時となってます。でも会社が終わり次第かけつけようと思っているので6時前に着いて開場と同時に入ることはできません。そんな状況ですと、良い整理番号のついたチケットをオークションで手に入れても意味はないって事になりますか? 開場と同時に入れなければ良い場所で見るのは限りなく不可能に近いですか?

    • komosan
    • 回答数3
  • 脅迫罪・名誉毀損などで訴えられますか?

    昨年4月、SNSで共通のファンで知り合った男性がいました。 コンサートのチケットとかないと譲ってくれたり、家も同じ神奈川だからと一緒にコンサートに行くようにもなりました。 彼は、車での参加が多く、交通費も浮くし一緒に行かないかと言われ、甘えて一緒に連れて行ってもらったりもしました。 彼は、自分を愛称で呼び、○○は優しいんだよとか自分で良く言ってました。 そして、私は既婚で無職、キャッシングローンもあり融通の利くお金がないので、「××さん(私)お金ないから○○(男性)が出してあげるよ!」とコンサート前にご飯ご馳走になったりしました。 ※××も○○もSNSでのハンドルネームです。 5月くらいに一度帰り道、お腹すいたと言い車ごとホテルに…。 絶対何もしないから、ご飯食べるだけだと言われました。 まぁ、何もないはまずないかなとも思いましたが、1度だけHしました。 その後、何度もごめんね。もう絶対このようなことはしないからと謝られましたが、行った以上、私がいけなかったとも思いました。 6月に地方遠征で1泊でコンサートに行くことになりました。 別々でホテルも予約したのですが、一緒がいい、何もしないと言われたので、今までのファン仲間とも同じホテルに何度となく泊まってきたので、宿代安くなるしと一緒に取りました。 宿代は○○が出してあげると言ったので。いいかなぁと。 新幹線も往復取ってくれました。代金は要らないといわれました。 ホテル代くらいは出せると言ったのだけど、その時は出してあげるから要らないと言われました。 ホテルでは、やはり朝Hしたいと言われましたが、やらない条件で一緒の宿にしたのだから断りました。 解せなそうでしたが、事無く帰宅しました。 翌7月日帰りですが、地方へ遠征しました。 その際、チケット代、新幹線往復代金は、立て替えてくれました。 こちらに関しては、後でお金が出来たらで良いよと言われました。 その後、コンサートがなくなると、メールや電話で会いたいとか好きだとかHしたいと言われるようになり ました。 私が結婚してなければ○○が××ちゃんと絶対結婚したのにとか。 平日の昼午後以外は、電話とかして来ないで欲しいとお願いしたのですが、なかなか聞き入れてもらえませんでした。 しかも毎日メール・電話が来るようになったので、やめて欲しい!お金はすぐ返すから、振込先を教えて!!と訴えましたが、お金は今度でいいからとか言われ、話が通じなくなりました。 怖くなったので、電話を拒否しました。 メールで話してればとも思ってましたが、SNSメールでもHな内容とか書かれました。 メールが早朝や深夜に来る様にもなり、再三やめてといったのに止まらないので、旦那にばれたら本当に困るからと伝え、メールも拒否しました。 そしてSNSだけで、やり取りするように以前のように戻しましたが、メール拒否が致命傷をあたえたのかSNSメールで誹謗中傷罵倒メールが届き、着信拒否すんな!お前のうちなんて探偵雇えばすぐにわかる!逃げても無駄だと!乗り込むと言われました。 SNSに通報しました。彼は即退会となりました。 それが昨年8月くらいかと。 そんな彼がつい先日早朝6時20分、ショートメールで脅迫メールを送ってきました。 チケット代金と新幹線費用返せ詐欺容疑で被害届けだすぞ 探偵があんたの住所しらべるしファンサイトにも詐欺ってはなした詐欺罪適用だから 一応踏み込む予定だし総額10万円支払え 振込先*****だぞ 後携帯メール着信拒否して逃げてるのも警察に話すから ファンサイトに本名と携帯番号とアドレス通報してあるから今月中に支払え 逃げても無駄だからな会場で調査するし探偵が動いているから周辺に張り込みしてるから覚悟しろ 6,7月の新幹線代、6月のホテル代、7月のチケット代、計10万を今月中に支払え! と7通。 私は、逃げてないし、6月の代金は向こうが出す!と言いました。 支払うべきものは7月分だけだと思ってます。 逃げてないし、電話メール旦那にばれたと言いました。 今度のコンサートで少し払うと返しました。 でも、返事は返って来ません。 私自身も被害届けだせますか? 毎日、不安と恐怖でメール見ると体の触れが止まりません。 携帯もメールが来ると怖くてドキッとします。 メールみた日、胃炎になりました。 どう対応し、どう対処し、動けばよいのでしょうか?