検索結果

温泉

全10000件中7181~7200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • お願いします、長野県内の温泉をご紹介下さい

    大阪に住んでいますが、来週半ばに東京までドライブする事になりました。 せっかくの休みなので、名古屋から中央道を経由して東京に入るつもりです。 そこで長野県内のいい温泉、あるいは宿泊設備があればご紹介頂きたいのですが ・・ 大阪を朝早く出発しますので、おそらく長野周辺には昼過ぎには到着できるかなと思います。 特に条件等はないのですが、次の日にまた中央道に入って東京に向かいますので、最寄のインターチェンジからあまり離れていない所が希望です。 せいぜいインターから1時間圏内が限度でしょうか。 それとこの暑さですから、出来れば高原の涼しい風を満喫できる場所であれば最高です。 予算は一人1.5万~2万円までは考えています。 宜しくお願いします。

    • noname#48778
    • 回答数6
  • 四万温泉に行きたいのですがお手頃の宿は

    夫婦で(69歳と66歳)近々四万温泉に行ってみようと計画しています。インターネットで適当な宿を探していますが、たくさんあってなかなか絞りきれません。 料金が一人12000円から15000円で露天風呂からの眺めがよい宿があればと思っています。 どなたか教えてください。

    • h0138
    • 回答数3
  • 十津川温泉&谷瀬のつり橋 効率よく回る方法を教えてください。

    1泊2日の旅行で、大阪出発、奈良県の十津川温泉に宿泊。 谷瀬のつり橋を見に行きたいです。 車ではなく公共交通機関を使って行きます。 効率のよい回り方を教えてください!! (あまりバスの本数がなさそうなので・・・)

  • 岩手須川温泉栗駒山荘への行き方を教えてください

    グリーンウイーク最終日に、岩手県須川の栗駒山荘に行きたいと計画しています。奥州市からの最短ルートを教えてください。交通手段は、自家用車です。高速道路を使って一関インター下車後、国道342号線で行くルートは、既に検索済みです。これ以外のルートで、もっと早く行ける方法を探しています。山道の運転は、可能です。よろしくお願いします。

    • rafyi
    • 回答数3
  • 温泉や銭湯などで、上がり湯をかける理由って何ですか?

    なぜ上がり湯を使うのか、理由を教えてもらえませんか? 温泉や銭湯、あるいは自宅でも、お風呂を出るとき上がり湯をかけるのが一般的だと思うのですが、そもそもなぜこのようなことをするのでしょうか。 銭湯のお湯などは不特定多数の人が入っていて汚い、というのが理由なのでしょうか(これが一番ありそうなのですが)。 だとすると、一人暮らしので一回づつお湯を変える場合は、上がり湯は必要ないということにもなりそうです。 また、これが理由だとすると、温泉などによっては、成分が流れてしまうので上がり湯をしないことをオススメしているところもありますが、これは汚いと言うことになりそうです。 それとも、他に何か理由があるのでしょうか。 ご存じの方がおられましたらお願いします。

  • 外国のお客様を連れてどこかの温泉へ

    取引先の外国のお客様2名を連れて新潟県へ出張、成田空港を発つ前日の宿泊先をどこか温泉地にでも案内しようかと考えています。その範囲が非常に広く、新潟から成田空港までのどこでも良いのですが、どこか良い温泉地やおすすめの温泉旅館(和風、程度高級感あるいは歴史的重みなど)はあるでしょうか。出発のフライトの関係で東京駅を9時頃出発しなければならいという条件があるので、上越新幹線あるいは上越線の駅からあまり離れた所は無理かと思われます。東京はもうよく知っていて和食も全く問題ありませんが、温泉は初めてのようです。こんな感じですが何か良いアイデアがあれば教えて下さい。

    • SayYu
    • 回答数3
  • お勧めの舘山寺・弁天島温泉の旅館を教えて下さい

    友達と女二人連れで、温泉に行く計画を立てています。舘山寺温泉か弁天島温泉を考えています。お勧めの宿を教えて下さい。

  • 週末家族で日帰りor1泊2日のできる温泉宿

    はじめまして。東京在住の者です。 週末近場で気軽に家族で日帰りor1泊2日で行ける温泉宿を探してます。 条件的には↓の感じです・・・。 清潔で設備が整っている。 温泉宿から駅まで近い。 料理がおいしい。 出発駅は上野駅あたりを考えてます。 よろしくお願い致します。

    • isgood
    • 回答数1
  • 温泉も楽しめる初心者向けのスノーボード場を教えてください

    来月中旬~下旬辺りにスノーボードに5、6人でツアーに申し込んでスノーボードに行こうと思います。横浜市、町田市辺りから出発で、バスか電車を考えています。 まだ2回しかスノーボードに行ったことがないのでどこに行ったら良いか分かりません。 また一緒に行く友人は、温泉を楽しみたいようですので温泉が充実している所をご紹介ください。場所は北海道以外でしたら特に指定はございません。 どなたかお詳しい方、どうぞご教授ください。よろしくお願いいたします。

    • phiz555
    • 回答数2
  • 温泉施設にてアレルギーの人を見たらどう思いますか?

    温泉・日帰り温泉施設でアレルギー(蕁麻疹・アトピー)の人を見たらどう思いますか? ちなみに私は慢性蕁麻疹です。 数年前に発病、最近は特に酷くなって薬を飲んでも、痒みは抑えられるものの、自然とあちこち赤くなります。 体を洗う時にこすったり、少しでも掻いたら30分は赤みが消えません。 なので、全身あちこち赤い発疹がありながら温泉場に居ます。 人に感染する事は一切無いので、自分では平気と分かっているのですが、 やはり知らない人が見ると、軽蔑してしまうのでしょうか? アトピーの兄は人前で裸になる事を怖がります。もちろん温泉は行きません。 逆に私は元々温泉好きで、日帰り温泉が近所に多数ある地域に住んでいるので、 出来れば頻繁に行きたいのですが・・。最近は人の目が気になってゆったり入れません。 皆様の意見をお聞かせくださいm(__)m

    • ryuta3
    • 回答数8
  • 東京発・車で1泊2日で行けそうな温泉

    宜しくお願いいたします。 東京発。行きは(できれば)下道・帰りは高速で、1泊2日で行ける限界はどの辺りでしょう。箱根あたりでしょうか、焼津?それとも浜松?? -条件- ・目的地は東北を除く。 ・出発は10:00に新宿発、4時頃(どこかに)到着。  帰りは夜10:00頃までに同地に着ければよい。 ・ガス代は考慮しなくても良い。 どこか条件に当てはまりそうなお勧めの温泉があれば、是非教えて頂けますでしょうか。

    • trnc
    • 回答数5
  • 新宿から温泉旅行へ 近場で安くしたいのですが。

    両親を連れて今度行こうと計画をしていますが、飯坂温泉は10万円を超えてしまい。(4人) 箱根も2万円代でして。宿泊しなくても日帰りで食事して楽しめればいいのかもと思っています。なのでバスツアーも考えています。 どこかありますか?

  • 関東でおすすめの、部屋つき露天風呂のある温泉宿

    都内から、車でそんなに遠くない場所で、 (伊豆や、箱根、草津など・・・) ゆっくりできる温泉宿を探しています。 できれば、お部屋に露天風呂がついていて、 ファミリー向けでない、静かなところが希望です。 おすすめのところがありましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 長距離初心者 大阪~湯原温泉に行きます。教えてください!!

    母の日に、愛犬と母を連れて湯原温泉に旅行に行きます。 免許取得1年半で、一人での(母は免許なし)長距離運転は初めてです。 運転は上手くないですし、不安は多々あるのですが母も犬も年で、今後いつ旅行にいけるかわからないし、思い出を作ってあげたいと思い今回頑張る事にしました。 聞きたい事はたくさんあるのですが、まず、運転について 1.高速走行のカーブ(特に下り)が怖いです。怖くてスピードを落とすと 後ろが渋滞してきます。こないだは名阪国道の急カーブが怖かったで  す。どうすれば上手く運転できますか? 中国自動車道は初心者には運 転しにくいですか? 2.吹田IC~湯原ICまでで、間違いやすい分岐点は? 米子自動車道に入る 際は、中国自動車道からどのように分岐していますか?  地図で見ても車線などは詳しく載っておらず特に分岐点を間違えない  か不安です。 長々と質問すみません。 宜しくお願いいたします。

  • 温泉のボーリングと土地の影響について教えて下さい

    東京都在住です。東京都では約50の温浴施設があります。    地学は全く知りません。ですからサイトや辞典で調べようもなく、皆様のお答えをお待ちする次第です。  温泉のボーリングは地盤沈下とか地震に対する影響とかが、ものすごく深刻だという方がいるのですが、その方は地学を学んだとは思えません。  本当にそんなに危険なら、なぜ建設許可がおりるのでしょうか? 実際、どうなのでしょうか。 どうしても知りたい事情があって、困っています。どなたかご回答を下さい。何卒宜しくお願い申し上げます

  • 岐阜県の下呂温泉でお勧めの旅館ありますか

    下呂温泉に行きたいと思います。 じゃらんのクチコミで見て、いいなと思うところに予約しようとしたのですが、 希望日は空室がありませんでした。 皆さん、よかった旅館ありますか。 希望はお風呂と食事のいいところで、予算は25000円ぐらいまで。 夫婦2人で行きます。

  • 愛知県から正月にスキーできるお勧めの温泉宿(安い)

    正月の2日、3日は泊まりでスキーを楽しみたいのですが、温泉宿でお勧めがあれば教えてください!東海地区?(片道4時間以内)の所がいいですね。ちなみに家族5人(大人2名、子供3名)です。宜しくお願いします。

    • igasu
    • 回答数1
  • 湯河原温泉でお料理goo!お風呂goo!知りませんか?

    1~3月の土日に予定してます。予算は7名10万円以内です。プアファミリーですので(笑)主人の父が入院したりしてちょっと年老いて来ました。両方の両親が元気なうちに いつもお世話になってる分親孝行したいなあと考えています。お互いの両親と娘の7人!部屋は3名4名に分かれたいかなあ・・・・(笑)熱海にはよく行くのですが・・・・。今回は義父が長時間電車に乗らずに済むようにと 川崎から近い湯河原を希望してます。温泉好きの私ですが?湯河原は一度も行った事が無く、探し様がありません。せっかく招待するので 海の幸・少懐石風(老人4人は量が少ない方が?) 「良かったね~」と喜んで貰いたいのです。お奨め温泉宿教えて頂けますか?

    • bittare
    • 回答数1
  • 別所温泉の旅館で、格の高い旅館を教えて下さい。

    来春、別所温泉へ家族(3人)で行こうと計画をしております。 多少、格の高めな旅館を希望しており どこかお勧めの旅館があれば、教えて下さいm(__)m また露天風呂が大きい(広い)旅館はありますか? こちらもあわせて、教えて頂きたく投書しました。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 長野県  善光寺から草津温泉までの車での所用時間

    善光寺から草津温泉までの時間がよめなくて困っています。某ルート検索HPでは  [02時間36分 74.2Km]と出ましたが、これだと時速28キロで走る事になります。 なぜこんなに遅く走らなければならないのか全く解せません。 どなたか分かるか方がおられましたらよろしくお願い致します