検索結果

麻雀

全7503件中6901~6920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 西語の解釈

    未だ勉強中の者です。 設問:- ”?Que' juegos de mesa hay en Japo'n? はどう言う意味ですか。 私は次のように考えました。 前後の事情が分からないので断定出来ませんが、 un juego de 一組の、一そろいの、一色の、一セットの mesa 机、食卓、食事 から 「日本にはどんな食事の組合わせ(コース)がありますか。」 と推測しました。 この解釈が正しいかどうか自信がありません。 上に対してご教示戴ければ幸甚です。

  • 携帯電話は本当にペースメーカーに影響するの?

    携帯電話は本当にペースメーカーに影響するのでしょうか? それならばペースメーカーを使用している人は携帯電話を持てないことになりますよね。電車とかで電源をお切り下さいというのも単にポーズだけのような気がします。 電磁波が悪影響を及ぼすと言いますが、日常生活では携帯電話以上に電磁波を出しているものが沢山あるはずです。公共の場所でのマナーやペースメーカー使用者が不安になると言うのは理解しなければなりませんが、携帯電話だけを悪者にするのはいかがなものかと思います

  • 20代の方、あなたの日常生活について教えて下さい。

    僕は今26歳なんですが、長い間引きこもっていて、 最近社会復帰したばかりです。 知り合いと呼べる人も本当に少なくて、 同年代の方がどのような生活をして楽しんでいるのか、 わかりません。ぜひ教えて下さい。 1.休暇の過ごし方は? 2.平日の仕事以外の楽しみは? 3.友人とは普段どのような遊びをしていますか? 4.友人との会話はどのような話題が多いですか? 5.どのような雑誌を読んでいますか? よろしくお願いします。

  • 刑法と刑事訴訟法

    すみませんが、素人にもわかるように刑法と刑事訴訟法のちがいを教えてください。素人的には同じように見えます。(私だけ)

    • tabtab9
    • 回答数7
  • これと一緒なら無人島に行っても生きてやる!といったゲーム

    むちゃくちゃな題の通りですw 自分の経験のなかでこれは名作だ!というPS2 PSPのゲームを探しています。 そこで皆さんが思う自分が大好きなゲームを挙げて下さい。

  • 確率の初歩的な質問ですが・・・

    小学生の算数からコケてしまった文系人間なのですが、最近確率の本を読んでいまして、ちょっとした疑問があるので初歩的な質問ですがお教えいただければ幸いです。 「失敗する確率が90%の実験を二回やって二回とも失敗する確率は81%」これでいいでしょうか。つうのも、算数に弱い人間というのは、失敗する確率が高いものを二回やれば両方失敗する確率は上がるだろうって考えるものですから。 これが正しいなら、「成功する確率が0%でないかぎりチャレンジするべきである」というのが数学的に正しいでしょうか。 というのも、これが正しければ、ストーカーが相手に付きまとうのは極めて合理的という結論が出るのですが。

  • 鳴いた時の役について

    面前のみで成立する役や、鳴くとハンが下がる役がありますが、以下の場合はどうなるのでしょうか? (1)イーペイコウは面前のみの役ですが、イーペイコウの部分以外を鳴いても、役は成立するのですか? (2)三色(サンシキ、および同ポン)は、鳴くとハンが下がりますが、三色以外の部分を鳴いたら、2ハンと1ハン、どちらになるのでしょうか?(三色以外に、イッツーも同様の場合があります) どちらも、”面前扱い”の対象をお聞きしたい次第です。

    • willieg
    • 回答数4
  • 夫の浮気と今後の夫婦関係について

    今年初めに、夫が浮気していることに気づきました。それまでは、夫の携帯を見たこともなく、疑ったことなど一度もなかったのですが、ついに携帯のメールを見てしまいました。何人かいるメール相手の中に、一人「好きだよ」とか「大切にするね」という内容のメールを送っている女性がいました。体の関係もあるようで、その女性が性病にかかり夫にも病院に行くようにメールをしていました。私は、それとなく「最近コソコソしてて、浮気してるんでしょ?私達、別れたほうがいい?」と言うと、「浮気はしてない、お前しかいないし、別れる気はない」とのこと。でも、人間、一度疑いだすとどんどん深みにはまってしまうものなんですね。夫が寝静まると、携帯チェックをするのが習慣になってしまい、また一人で悩む日々が続いています。でも、私も夫のことを愛していて、分かれたくはないし、関係を修復できたらと思うのですが、夫の仕事が忙しく、出張も多いので、離れている時間が長く、辛く不安な気持ちを抱えています。こんな経験をされた方がいましたら、どうやって関係を修復したのか、夫の心理として、浮気はしても、妻の存在は特別なのでしょうか?アドバイスをお願いします。

    • ARMEN
    • 回答数5
  • 編入の有利不利、リスク、メリット

    いつもお世話になっています^^; 私は、あまり名前の知られていない下位大学に進学する事になりました。仮面も含め浪人は許してはもらえません。進学する学部は興味のある専攻を自由に選べるようなタイプの学部で、受験期に経済を学びたいなぁと漠然と考えていた私にとってどうなのかなぁ~と思いました。勿論その選択肢の中には国際経済という科目はあるようですが…。文型→文型の編入は一般的にどう思われるのでしょうか。 理想はMARCHとかです。そのレベルに編入するのは馬鹿だとおっしゃる方もいますが、実際そうなのでしょうか。私には十分高く思えます。もし万が一合格したとして、私としては今よりも偏差値的に上の大学で、興味のあることを専門的に勉強できた方が良い気がします。周りの人達もモチベーションが高そうですし、国家資格など取りたいとき、仲間が多いと思うんです。就職の時も、卒業大学で見ると聞きました…。ちなみに私の進学先にはほとんど国家資格取得者はいないそうです。 学歴ロンダと馬鹿にされるとも聞きましたが…やはり編入したとして、学校で浮く事は多いでしょうか?? 大学受験が勉強不足、努力不足で落ちた事は十分理解しているつもりです。ただ可能性として残されている編入にかけてみたいというのも本音で、進学先では学生寮に入るため十分勉強する環境も、自分のやる気もそろっていると 勝手ながら自覚しています。できれば2年次に編入希望です。 何かアドバイスをいただけると、本当に有り難いです。曖昧なところや、言葉足らずなところが有りましたら指摘され次第、付け加えます。 もし、知っている方がいらっしゃれば、経済や社会系で編入を受け入れている大学も教えていただけると幸いです。

    • kitoki
    • 回答数5
  • これって・・・?

    最近もう生きることに疲れてきました・・・。 なんかなにもかもやる気がおきないというか。 でもバイトとかいったりあんまりあそんだりしませんがそれなりの人付き合いはしています。 でも夢があるのでその夢に向かって頑張ってるのですが、 今高校一年の春休みで、 次の4月で高校2年生です。 クラス替えがあるのですがそこでもまた新しい人付き合いが始まるとなるとなんかイヤで・・・・。 だからといって人に嫌われたくないので友達作りたいし・・・。 この学年では修学旅行とかあって。 もう今からいやです。 でもなんか人と繋がっていないとさみしくなって泣きそうになります。きもいですよね。笑  今だってこんなこと書いてるし。 それにバイト行ったりしないとやってけないんですよ。 さみしくなって何もかもやる気が失せてみたいな 感じのことになった人とかいてますか? いてたらどのように改善されたか教えてください! ただ自分のやりたいことができるときまで時間が過ぎるのを いやでも待たないといけないんですか? こんな相談こんなとこにしてしまってすいません! でも誰か話をきかせてください! おねがいします。

    • noname#30438
    • 回答数4
  • 10000パケットの目安は?

    最近携帯を持ちました(auのCDMA)。パケット割に入ったので、パケット割の無料分を越さない程度にezwebを使いたいと思っています。 メールやウェブ閲覧、ゲーム等すべて含めてどのくらい使ったら10000パケットに到達するのでしょうか? ウェブ閲覧、Eメールはパソコンで出来るだけ使うようにしています。なのでウェブも少ししか使いません。 メールは(買ったばかりなのでまだ分かりませんが/汗)多分一日数通(10通は行かないと思います)です。家族とはCメールなので(家族割で)無料ですよね? それでゲームをしたいと思っているのですが、ゲームはダウンロードして使うアプリとネットに繋いでプレイするゲームがあるのですよね? アプリはダウンロード料金とその為に繋いだ通信料以外にはかからないそうですが(別途ネットに繋がないゲームの場合)それでしたら、ネットは定額ではないのでアプリでダウンロードしてゲームをしたいと思っています。 そうするとダウンロード料金が無料なアプリの場合、ダウンロードの通信料のみかかるのですよね? そうしたら物にもよると思いますが、(web、メールあわせて)どれくらいダウンロードしたら10000パケットになるのでしょうか? 長文ですみません。よく解らない所が多いので、おかしい所があれば教えてください。お願いします。

  • 株は副業とみなされる?

    これから株を始めようと思っているのですが、株は副業とみなされてしまうのでしょうか? 現在サラリーマンをしており、会社の規定では副業を会社に申告なく行うことを禁じております。申告すれば副業はOKと言っておりますが、恐らく株ということになると話は別だと思います! どなたかご存知の方、ご教授願います。

  • 合宿免許

    僕の友人が合宿免許で、免許を取得しようと考えているんですが よくよく調べたところ、ずいぶんと評判が悪く、 心配になっているようです。 合宿所はたぶん、どうしようもないと思うのですが (教官の態度がひどいとか、優しいなどは行ってみないと わからないことだと思いますし) 問題はその合宿の仲介業者です。 僕の友人は全●教というところに頼んだんですが、 調べた結果、いい評判は全くといっていいほどありませんでした。 とにかく絶対ススメないとかが多くて、でももう申し込みしてしまったし、 夏休みにとりにいけるかもわからないし、 できるなら早くとってしまいたいんだけど…でも心配、と どうしたらいいのかとても悩んでいるようです。 合宿でとった方の感想や体験談などお聞きしたいです。 もしかしていけないことかもしれませんが、 こちらの業者さんに頼んだ方のお話などきけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 合せて13になるものは?

    昨日、コンビニで焼き芋を売っているのを見かけました。美味しそうでしたね。 で、思い出したのですが、焼き芋を「栗(九里)より(四里)うまい、十三里」と言いますよね。 でも、この「13」という数字は、結構半端な数なのか、このケースのように合せて13になる例を考えたのですが、他にはなかなか思いつきません。 思いついたのは、バスケットボールの試合は、両チームの選手と審判合せて13人、という例くらいでした。 「13」という数は不吉な数だというだけあって・・・というわけでもないでしょうが、本当に少ないのかどうか、知りたいものです。 皆さん、「合せて13になるもの」があったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 彼女よりゲーム?

    3日前、1年間付き合っていた彼氏と別れました。 原因は彼氏がネットゲームにはまっていたことです。 彼がネットゲームを始めた時、 私も一緒にしていたので楽しいのはわかります。 その時は漫画喫茶で一緒にやっていたのでお互い遊び程度にしていました。 彼が自宅でゲームをできる環境になったころから、 彼からの連絡も少なくなり、私からばかりになりました。 会う事も彼からは誘われず、私が家にきたいならくれば?というような態度でした。 会いに行ってもゲームに夢中で、 話もせず、ひどい時には私の顔も見ずにモニターを 眺めるだけの日もありました。 泊まりに行っても私が寝てもずっとゲームをしており、 私が起床する時間に彼が寝るという週末なので出かけることもありません。 コミュニケーションをとろうと思い彼の好きなバンドのライブに誘ってみたり、会いに行ったりしていたのですが、 彼は相変わらずだったことで精神的に追い詰められ、 別れを切り出したのですが彼は少し私の方を見てうなずいただけでまたモニターに向かってしまい、私は彼の家を出てそれっきりです。 もう彼からも連絡をくれることはないのだろうとあきらめています・・・。 私の理解が足りない部分もあったのかもしれませんが、 ネットゲームはそこまでしたいものなのでしょうか。 ご意見いただきたいです。

    • noname#208929
    • 回答数10
  • 南国育ちの設定6

    以前も設定6の挙動について質問した者です。別の店で確認有りの6を打ちました。結果は惨敗で、夕方にやめようかと思ったのですが、以前「もったいない」「確率は収束する」「絶対やめない」という回答を頂いていたので頑張りました。しかし途中でやめました。どんな事があっても打ち切るべきだったのでしょうか?展開がおもわしくない時は見切るべきなのでしょうか?このようなデータはよくありますか?6は勝てますか? 私は6で解除確率1/300をきった事がありません。周りの目がきになり、途中泣きそうになりました。 381 BIG 13000円 20 BIG 109 BIG 282 BIG 426 REG 1 REG 1 REG 156 BIG 615 REG 3000円 958 BIG 27000円 1 BIG 1 REG 532 REG 1000円 402 BIG 13000円 1 REG 732 REG 14000円 269 REG 7000円 1 BIG 266 BIG 498 BIG 7000円 83 REG 1 BIG 71 BIG 75 BIG 859 REG 400 ヤメ 8000円 ビッグ14回 バー11回 解除確率1/396.3 -93000円

  • 他家のロン牌を見逃して

    特定の人からの出上がりでロンしたい時、他家からロン牌が出てもそれを見逃して、特定の人から出るのを待ってロンするのはルール上やってもいいことなんですか? 基本的な質問ですみません。。 回答お願いします★

  • すごい実力をもつ人物がでてくるオススメ映画

    先日、トランスポーター1・2を観ました。 ストーリーは単純でしたが、クールかつスマートに事件を解決する主人公にウットリです。 他にも「完璧で度肝を抜く実力を持っている人物」が出るオススメ映画があれば教えていただけますでしょうか? ※数手先まで計算するIQの高さ ※無駄弾を消費しない命中率 など、爽快な気分になれる映画を希望します。

  • 子供(女子)はどう?

    大人になって男性を選ぶとき、女性は「父親」の記憶に影響を受けるとよくききます。幸せになる女性の父親はどんなひとであるべきでしょうか?パパが子供に接するときの知恵を教えて。 1.甘い父親 2.厳しい父親 3.怖い父親 4.無関心な父親 5.父親は不要 等、女子にとって父親とは?望ましい父親は? 大人の女性で父親が好きな人と嫌いな人、母親が好きな人こと嫌いな人がいます。(それぞれ各自の理由があるのでしょうが)どちらも同じように好きという女性はあまりきかない。子供のころの親の接し方に違いがあるのでしょうか?

  • 必読書

    最近、海外文学を読み始めました。 読んだのは ドストエフスキー「罪と罰」 カフカ「変身」 ヴェルヌ「十五少年漂流記」 サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」 シェイクスピア「ハムレット」「マクベス」 カミュ「異邦人」 ヘッセ「車輪の下」 エンデ「モモ」「はてしない物語」 くらいです。 海外文学だけでなく、日本文学や哲学書、歴史書などでも構いませんので、他に必読書、死ぬまでにこれは読んどけって本を紹介して下さい。

    • en7777
    • 回答数11