検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 空手
お疲れ様です。どなたか試してみたかた教えてください。空手をしていますがパンチ力不足を感じ、漫画「はじめの一歩」でみたハンマーでタイヤをたたく事練習をしてみようと思うのですが、あれは本当に効果があるのでしょうか?あとパンチをうまく打つにはボクシングジムに通ったほうがいいのでしょうか?宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- miruko999
- 回答数3
- 一番お金のかかるスポーツとかからないスポーツは何?
どうでもいい質問で恐縮です。 日本でオリンピック選手になるために、 一番お金のかかるスポーツと、一番お金のかからないスポーツは何でしょう? ・用具(スポーツウェア、道具、器具など) ・育成費用(養成スクール代、練習場所代など) 用具は市販品価格で、育成費用も一般人利用可能な環境とします。 奨学金やスポンサーなどは考慮しません。 用具に関しては、水着だけで済む水泳などが安そうです。 ただし、今話題のレーザーレーサーは6万円?とかするそうなので、 だったら数万円の高級柔道着の方が安いかと…。 ただ、スイミングスクールに幼少期から通うとなると、 水泳の育成費用は相当かかりそうです。 柔道なら、中・高・大の部活動で鍛えれば、 費用はそれほどかからなそうです。 一番安いのは柔道でしょうかね?? 一番高いのは、乗馬かな? 生きている馬の世話をするのが相当かかりそうです。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- z_574625
- 回答数5
- タイのバンコクの見所!
今回初めてバンコクに行くのですが、 バンコクの見所やぜひここは行った方がいいなどアドバイスありませんか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- hummer213
- 回答数5
- いじめにあった有名人が知っていますか?
皆様、こんにちは。私は「子供いじめ問題」について卒論を書いています。小さい時、いじめに遭ったが、それを乗り越えて、成功した有名人がご存知の方がいらっしゃいますか。こういう人たちの成功例を通して、今までいじめられている子供に勇気をつけて、負けずに頑張ってほしいと思います。ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
- ロンドンのクリスマスシーズンの夜間のようす
12月下旬にロンドンに行きます。 1年でいちばん日が短い時期なので、夕方早くから日が暮れてしまいますが、ロンドンの夜間の治安はどうなのでしょうか? 過去の似た質問を拝見しましたが、年数が経っているので最近の様子を知りたくて新たに質問させていただきました。 特にこの時期は、24~26日は多くの施設や店が休みだったり短縮営業だったりするらしく、そうでなくてもロンドンは店が閉まるのが早いと聞きました。 ただ、ガイドブックなどにはイルミネーションの写真も多く載っているので夜間の人通りはあるのかなとも思いますが。 実際は、この時期の夜間のロンドンの様子はどうなのでしょうか?特に女性の一人歩きや地下鉄の利用が大丈夫かどうかを教えていただけると嬉しいです。
- 器械体操やってます。この冬筋トレを徹底してやりたいので、アドバイスください
現在高校一年の男子で、部活は器械体操をやってます。 身長175cm・体重64kg・体脂肪率約13パーセントです。 体操をやるにしてはかなり身長が大きいです;; 体格は入学してから約8ヶ月間体操をやってかなり筋肉はついてきたと思います。 冬は寒くて、体も思うように動かなくて体操をやるには怪我をしやすい時季です。なので来年の春から派手でダイナミックな新しい技に挑戦するために、この冬は筋力強化を徹底しようと思っています。 というのも、やはり体操の基礎となるのは筋肉であり、筋力があれば技のレパートリーが広がりますし、怪我の防止にもつながります。 具体的には、きれいな脚上挙・上水平・吊り輪での十字懸垂などといった力技に力を入れたいのです。 しかし、いろいろ筋トレ方法を調べてみても、「始めは軽い負荷からやってみよう!」や「毎日チョットずつやろう」など、なんだかなまぬるいようなことばかり書いているように思われます。 確かに「継続は力なり」と言います。焦らずゆっくり時間をかけてやることの大切さは重々わかっているつもりです。 しかし、高校は進学校なので部活は3年の春には引退していまうので、来年の自分の体操の技術の進歩がこの冬にかかっていると思います。 僕にはちまちまトレーニングする時間がありません。 高校生活の部活で完全燃焼したいのです!!! どんなに厳しい筋トレにでも挫折せずにやり遂げてみせますので、この冬にできる筋トレメニューのアドバイスをいただきたいのです。 日を置いて筋肉を超回復させるためにも、筋トレをやらない日を作りたいとも思っています。 しかし、家には専門的なトレーニング用品もありません。ただ3kgのダンベルだけあります。もちろん必要だと思えば購入もしようと思ってます。 長くなりましたがアドバイスよろしくお願いします。 追伸 >lvm225さんありがとうございます。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- moomwalk
- 回答数9
- ヒューマンビートボックスの始めるには
ヒューマンビートボックスを練習する方法はありますか? 練習したいのですがレコードのスクラッチ音などあまり聞いた事がないのでどんな音なのか分からないので練習できません。 まず何からすればいいのでしょうか? どなたかご回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- battlecry3
- 回答数1
- 実戦的な合気道をしている道場を教えてください
最初にお断りしておきますが、合気道を誹謗中傷する意図ではないことだけはご留意ください。 合気道を創始・興隆された先人の方々は尊敬しています。 また実戦格闘力だけが格闘技の本義ではなく、健康維持、文化継承、人との交流など武道には多くの意義があって、それぞれの方がそれぞれの目的で稽古にはげむべきと考えております。 武道は健康維持だろうが、リハビリだろうが、いや極端に言えば道場でのナンパが目的であろうが、それは人それぞれだと思っています。 さて私も合気道というのは、自分が格闘技をやっていた時期に公的体育館などの道場で、合気道をされている皆さんの稽古を垣間見たり、また映像などでしか見たくらいしか知りません。 ただ私のつたない経験からは、いまだ実戦で活用出来るように感じられる稽古を見たことが無いし、また合気道をしている方で「なるほど。強い」と感じる方と手合わせをしたという経験がありません。 もっと本音を言えば、YOU TUBEで見られる合気道の映像など失笑を禁じえないこともしばしばです。 私が知ってる合気道経験者で強い人は、全員が柔道をかなり経験した方とか、打撃の人が総合格闘技的なスタイルの中に過去に学んだ合気道のエッセンスを応用されている方しか見たことがないのです。 ただこれを言ってしまうと、それではサッカーをやっていた人が空手を始めて、空手の中でそのキック力が生かされるというのと大差無くなってしまいます。 そこで教えていただきたいのですが、合気道のみの訓練によって高い実戦的格闘能力を会得できるという道場・会派をお教えくださいませんでしょうか。 例えば合気道を数年やってるだけで、100キロクラスのラグビー選手や、ベンチプレスを150キロ挙げるビルダーを手玉にとれるような合合気道選手はどこで見ることが出来ますか? いや、師範クラスの方なら極真の全日本レベルでも転がせるなんて方が居る道場でもかまいません。 (ただしスパーリング形式に限ります。「では右手をつかんでごらん」なんてのは意味無いですから) 出来れば東京、千葉周辺で道場見学、さらには体験入門をさせてくれるところならベストです。
- 一番好きな作曲家
いつもお世話になっています。アンケートっぽいのですが、クラシック限定にしたいので、あえてこちらのカテにしてみました。 妄想なんですが、もしこれから一生一人の作曲家しか聴いちゃ駄目という事になったら、どなたを選びますか?長時間考えたのですが(暇ですみません(^_^;))。私は泣く泣くベートーベンとショパンを切り捨ててバッハにします。でも一生バッハというのも、何と言うかもっとば~んとドラマティックな大編成のオーケストラの曲とか、協奏曲とか聴きたくなるかもしれませんが、とりあえずという事で。 絶対そんな事はないと思いますが、もしという事でよかったらお願いしますm(__)m。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- MAY1814
- 回答数22
- 正当防衛についての質問です
先日知人が酒の場で酔った中年に因縁を付けられて殴りかかられて、我慢も限界に達して殴り返し ケンカになって警察まできて、結局ケンカ両成敗と言う事で当事者は無罪放免となりました・・・ 知人に「お前ならどうした?」と聞かれてここで相談して居る訳ですが その前に色々と調べました。 そこで気になった事があるのですが、殴りかかってきた相手に対して 反射的にカウンターパンチを食らわせたとします。 1発ならば相手がどんな怪我を負おうと、判例によると正当防衛の範疇に収まると。 とある正当防衛について述べたHPを見ると >相手がこちらの言葉尻を捕えて殴りかかってきた場合も正当防衛になりますが、 >殴り合いは喧嘩両成敗です。正当防衛は認められません。 と記述がありました。 ボコボコに殴られるのに耐えれば相手の傷害罪 1発だけお返ししてどんな結果を招こうが正当防衛 1発のお返しで結果?が出なかったので、殴り合いが継続して両成敗 一撃必殺な攻撃をお見舞いするのが良さそうですが、素人には無理でしょうね・・・ この問題って自分が酔った相手に因縁を付けられて起こした問題なのか 嫁さんが暴漢に襲い掛かられてそれを排除する為に起こした問題なのか こういう事でも全然違ってくるとは思うんですが 酔った相手に一撃必殺を食らわせて相手が大怪我→正当防衛 酔った相手に因縁を付けられて殴られて反撃して相手が怪我→過剰防衛 嫁さんを襲う暴漢に一撃必殺を食らわせて暴漢が大怪我→正当防衛 嫁さんを襲う暴漢と必死に戦ってこれを排除したが暴漢大怪我→過剰防衛 さて問題です、社会人としては殴られようが何をしようが一撃必殺の手段を持たない場合 酔っ払いや暴漢の攻撃に対してじっと耐えるのが正しい選択なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- akillerman
- 回答数1
- 中高年からの空手は無謀ですか?
現在40代前半です。以前から格闘技には興味があったのですがなかなか手が出せなくて・・・。ちょっときっかけがありやってみたいと思っています。40歳を過ぎてから空手(他格闘技も)を初めて始める人なんていますか?いい道場や選び方等アドバイスいただけたらうれしいです。ちなみに私はスポーツ等あまり得手ではありません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 格闘技
- ojisanlife
- 回答数11
- スポーツ漫画の勝敗について
ご質問させていただきます。 私のイメージに過ぎないのですが、スポーツを題材にした漫画は、“主人公が努力し続けた結果、困難を伴いながらも勝ち続ける”というような内容が多い気がするのですがいかがでしょうか? 例えば、スラムダンクは海南との死闘の結果敗北したり、最後に負けたりしますが、キャプテン翼では、翼くん率いるチームは負けたことがあるのでしょうか?ホイッスルは?アイシールドは?テニスの王子様は?アヒルの空は?野球漫画は?(あまり詳しくないものですみません…) 初めは負け続けながらも成長して、どんどん強くなる相手に勝っていく、というような漫画や、秀でた才能を持った主人公が活躍するような内容が多いように思いますが、皆さんが読んでいらっしゃるような人気のスポーツ漫画はどうでしょうか?上に載せたもの以外のものも知りたいので、簡単なご返答でもいただけたらうれしいです。 お教えいただければ幸いです☆
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- captainnnn
- 回答数5
- スポーツジムに行く理由は?
今年一年、食っちゃ寝食っちゃ寝していたせいでメタボリックになってきました。 そこでこれではいかんと家で筋トレを初めて3週間位たちます。 しかし効果があまり感じられないのでスポーツジムへ行こうか悩んでおります。 で、ふと思ったというか昔から思っていたのですがお金を払ってジムに通わずとも家で筋トレや外を走ったりしても運動になるのに、 何故あえてスポーツジムに通われるのでしょうか? 良く聞く理由で ・お金を使っているから勿体無いので行こうという気持ちになる 私はそういうのに執着しない性格なので効果ありません ・様々な器具や施設を利用できる 私は前述の通りメタボリックなので高い負荷のトレーニングは厳しそうなので活用できそうにありません ・エアロビ等の教室がある それ専門の教室へ行った方が良いような… プールが利用出来るのはいいなと思います。 皆様が家トレーニングではなくスポーツジムを利用する理由はなんでしょうか? それと自分なりの継続するコツや運動中に飽きないようにする工夫などありましたらお願いします。 ついでにプールって競泳用水着じゃなくてレジャータイプでも大丈夫ですか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- narayuni
- 回答数8
- 誰かこんなダメな私を叱ってください!
昨日4年付き合った彼に自分から別れを言いました。 一番大きな理由は、彼の何回かの浮気です。 仕事の忙しい彼をいたわってあげたいのに、出てくる言葉はいつも疑心暗鬼ででひどい言葉ばかり…。 いつも不安で不安でたまらず、そんな酷い言葉しかかけれない自分を、自分で嫌になってしまった事と、彼にもこれ以上私に言われ続けるのは負担だろうとおもったからです。 それでもまだ大好きです。好きで好きでたまらず、どうしようもなく好きです。 だけどこのままではお互い楽しいから、一緒にいたいから付き合うはずなのに、何かが違うって思い、別れを言いました。 過去にも何度か決心をし、別れを告げた事はありますが、別れた事の淋しさに耐えきれず、彼からの連絡に答えてしまいました。 結局何も解決しないまま復縁…。ずっとその繰り返しです。 別れの理由は、浮気もあるけど、彼の子供を中絶してしまったこと。 これは、ずっと一緒にいようという言葉をプロポーズだと勘違いしてしまった私も悪いのですが、その時初めて解ったことですが、彼は別居していただけで、実は離婚をしていなかった。 そんな事情で、結局中絶という道を選ぶことになってしまいました。 今は、正式に離婚をしています。ですが彼はもう結婚はする気がないとはっきり私に言いました。 それも別れを考えだ出した原因でもあります。私はもう31歳、もうすぐ32歳になりますので…それでもいいから大好きな彼と一緒にいたいとおもいましたが、結婚して家庭を持ちたいという気持ちとの葛藤もありました。 結局こんな形で彼に正式に別れを言うわけでなく、メールで終止符みたいな感じでいいのかも悩んでいます。 だけど、今ちゃんと別れを会って言おうとしたら、きっと彼の言葉に流されて、また別れられないんではないかって不安です。 だからメールで別れを告げたあと、着信拒否とメール拒否をしました。 4年も付き合ってこの別れ方はどうかと思いますが こうでもしないと、彼と別れられないと思いました。 昨日の夜はほとんど眠れず、仕事にきても彼の事ばかり考えています。 着信拒否をしても、どんな手段でも彼なら連絡をくれるのではないかと そんな期待でいっぱいで、携帯ばかり気になります。 この週末、ふっと彼が家にやってくるんじゃないかって 自分で別れを告げておきながら、変な期待ばかりが浮かんできます。 それでも、今別れなければ、きっと今までと同じように繰り返しになってしまうと思います。 そんな私に、もし彼から連絡が来て、どんなやさしい言葉をかけられても、彼を無視して、今後の一歩を踏み出せる勇気をください。 きつい言葉でもなんでもかまいません! このままでは自分にまた負けてしまいそうです… お願いします。
- 「きゃ・きゅ・きょ」が発音できません
もうすぐ20歳をこえるのに「きゃ・きゅ・きょ」 の発音ができません。 言おうとすると変な?「ちゃ・ちゅ・ちょ」に聞こえてしまいます。 昔は「ひ・し・き・ち」も言えませんでしたが 練習して、ゆっくりと丁寧に話せば何とか言えるようになりました。 でも「きゃ・きゅ・きょ」だけがどうしても言えません。 最近、人前で話さなくてはいけない事が多く、そういう時に 自分で話してて恥ずかしくなってしまいます。 発音するコツとかあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- manaha
- 回答数5
- 初めてのWii購入 お勧め構成について
タイトルの件で質問です。 この度初めてWiiを購入しようと思っています。 それに伴い本体以外のオプション品で買っておいた方(買い増しした方が)が良いものがあったらアドバイスいただけますでしょうか。 ソフトは ・マリオカート ・Wiiスポーツです。 家族構成は私・妻・息子(6歳)・娘(2歳)です。 そもそも、Wiiは最大何人同時プレイできるのか?など全然わかりません。しかも今はLANで見知らぬ人と対戦できたりするのですか?? 今は予定が無いですが、そういった今後楽しめそうなオプションやゲームソフトもアドバイスもらえれば嬉しいです。 予備校時代にバーチャファイターを歌舞伎町のゲーセンに通い詰めてやっていた私の世代にとってはあまりにも隔世の感がします・・。 それこそファミコンの四角ゴムボタンからやっていた世代ですが、最近のゲーム事情はさっぱりなのでご教授ください。よろしくお願いします。
- ストーリー・人物設定が大袈裟なコミック・アニメおしえてください
あなたが考える「おおげさなコッミック・アニメ」をおしえてください。 話作りのためには多少大袈裟になるのは当然としても、大袈裟すぎて鼻につく、大袈裟だけど引き込まれる、など簡単なコメントとその理由なども、よければつけてください。