検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自分がおかしい 若者としてヤバい
最近 熟女が好きなんです。 高校3年の男です(-o-;) こうなってしまった原因は バイト先に綺麗な熟女が3人もいるからだと思います。 今日は 母親の職場の人を見て、とても綺麗でヤバかったです。母親よりも確実に年上です。 その人に「こんにちは」っていわれ、笑顔を向けられたら堪らなかったです。 もちろん 同い年とかの若い女の子も大好きです。 彼女だって 2つ年上なだけですが、大好きです。 これはマズイですか? 若者としてヤバいですよね? 誰にも言えず、困ってます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#145727
- 回答数2
- ハローワーク若者就職支援センターについて
かれこれ3年くらい若者就職支援センターにお世話になっています。 最初は新卒で勤めた会社から他社への転職の相談から始まり、それが終わると就職が決まっても相談するようにと言われ、合計3年位相談しています。 (転職理由は残業時間が多すぎて病気になったからです) (担当カウンセラーは同じ男性です。元々は民間企業で人事をやられた人らしいです。) カウンセラーが言うには、就職してからも退職につながらないよう、サポートする意味合いで就職が決まっても相談するようにと言われました。 何か仕事で失敗して悩み事があって相談しに行くと、 「相談しないからこうなるんだ!相談して、私の言う通りにしなさい」と、 怒られたこともあります。 それからカウンセラーにまめに仕事の休み時間も仕事の状況を報告するようにと言われ、電話で状況を報告するようになりました。 なお、就職支援センターはいつ行っても人があまりおらず、ガラガラです。 相談する人がいても大学生など学生さんが多い印象です。 周りの友達に話しても、就職支援センターの存在すら知らない人がほとんどです。 最近、仕事中の怪我で仕事を休ませてもらっていることを話すと、 職種があってないようだから、販売やレジの暇なお客の来ない店員のアルバイトにしたらどうだと言われました。 今は社員で働けているのですが、アルバイトになると当然給与や社会保険も無いので不安定になります。 以前からカウンセラーの言ってることがころころ変わり、言ってることもおかしいことが多いです。 そんなに長くみんな相談するものなのでしょうか? 休職中の皆さん就職支援センターに相談してるんでしょうか? お時間がある方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#257847
- 回答数3
- 最近の若者は皆背が高い・・・?
最近の若い男性は皆背が高いというのをよく聞きますが、平均は170cm~171cm程度で停滞しているはずなのに何故街中で見かける人は175以上ばかりなんでしょうか? 自分は171cmなのですが、どう考えても平均の身長だとは思いません。 体感では完全に埋もれていて、むしろチビなのではないかと思ってしまうほどです。 もちろん低い人はいますが、ほとんどいないし、自分もその低い人たちと同じ類な気がします。(失礼な言い方になりますが) 日本の団塊世代が平均を下げてるということなのでしょうか? それでも20代男の平均は172cm(文科省より)ですが・・・ 本当はもっと高いんじゃないでしょうか? 誰かこの原因を教えてください。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- deki-chan
- 回答数2
- 若者言葉 親しい間柄での敬語表現
若者言葉についてのアンケートを行っています。 出来れば、10代~20代の方に答えて頂きたいと思っています。 普段はタメ口で話す相手にも、笑いやぼかし効果などの 意味で敬語を使うことはありますか? (例:「~じゃないっすかぁ」 「○○さんこれヤバイっす」) また、使う場合、普段どの程度使用しますか? 偶に使う・しょっちゅう使う、など教えて頂けると助かります。
- 若者のファッションに合わせやすい杖・ステッキ
私は20代女性ですが、足に障害があり、杖・ステッキを使用しなければなりません。いろんなステッキを見てきたのですが、やはり、高齢者向けのステッキがほとんどです。しかし、これは若者向けだ!!と思ったステッキがあります。 5色あるのですが、どの色にしようか迷っています。 (ピンク・オレンジ・ブルー・グリーン・パープル) ↓ ↓ http://www.kk-marutoku.co.jp/health/images/product_035b.jpg http://www.kk-marutoku.co.jp/health/product.html#a1 やはり、まだ杖をつくには若すぎるので、杖をついているが目立たない、なおかつ洋服に合わせやすい色はどれでしょうか? 普段の服装はカジュアルがほとんどです。 好みの問題とは思うのですが、どなたか宜しくお願いします。
- 締切済み
- レディースファッション
- afrorush
- 回答数1
- ピンキーウォルマンのバッグは若者向け?でしょうか・・
ブランドによって、大体の年齢層というものがあると思うのですが、ピンキーウォルマンのバッグは若者向けでしょうか・・・30代40台の人が使うのは変ですか?
- ベストアンサー
- レディースファッション
- atoroposu
- 回答数1
- 今流行っている若者向きかばんは?
以前HEMが流行っていましたが今もまだ使っていても大丈夫でしょうか?今流行っている鞄ブランド教えてください。1万円以下のHEMみたいな感じのデザインがいいのですが。。
- 締切済み
- レディースファッション
- pekotan
- 回答数1
- どうなった?若者愛国者化論
若者が保守化している、愛国者化しているという論が数年前にありましたがあれはどうなったのでしょうか? 最近ではあまり聞かなくなってきましたね? しかし愛国者化といってもその論調は決して褒めている喜んでいるというわけではありませんでした。 私はその若者世代の真ん中あたりの年代の人です。う~ん、愛国者はカッコイイと思いますがカッコつけているわけではありません。 話は戻ります、これら話題は過ぎ去ったのでしょうか。愛国者傾向は今も続いているのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#123720
- 回答数1
- 日本の若者は海外勤務が嫌!?
現在20歳代の方にお尋ねします。精神年齢ではなく実年齢でお願いします! あなたが会社から海外勤務を命じられたら、どう感じますか。嬉しいか嫌か? 嬉しい場合は、どこの国だったら、そう思うか。また、どんな国でも海外勤務は嫌だと感じる場合は、その理由を教えて下さい。
- 締切済み
- 社会・職場
- taiichi2010
- 回答数2
- 若者ことばの意味が分かりません…
まわりがたびたび「マジで?まじでしま」と言うんですが、まじでじまってどういう意味がこめれられるんでしょうか?
- 福岡で若者のデートで行く場所
こんにちは。 日曜日に彼女とデートすることになりました。 福岡の天神あたりで会う予定なのですが、 そのあたりでデートするところってどんな場所がありますか? 自分は北九州のほうに住んでいて 天神あたりのことがよくわからないです。 なので、そのあたりで若い男女が楽しめるような場所を教えていただきたいです。 なるべく、其処まで行くのに、そんなに迷わないところがいいです…。 また上に天神と書いてありますが、天神に限らず そのような場所があれば、どうか教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- hitoranmoratori
- 回答数3
- 若者の正社員に対する考え方
最近の若者は正社員になりたがらない(派遣などに流れる)とうちの会社の社長がいっていましたが、 どう思いますか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- Windsor-Conroe
- 回答数3
- 現在の若者の雇用問題ですが
現在の若者の雇用問題ですがまずは、この動画をご覧ください。http://www.youtube.com/watch?v=2jZiKeIuOpU&sns=em そしてこちらもどうぞhttp://www.youtube.com/watch?v=Dn-r-6jG45Q&sns=emこれらの動画をみてどう思われますか?
- 若者の頭皮のはげについて
現在17歳の男子です。 何年か前からそうだったとは思うのですが、額が広いような気がします。 それに前髪の生え際は髪が少な目でよく見ると頭皮が結構見えます。 長さも短いです。 これって将来的にはげたりするのでしょうか。 近年若者のはげが増えているようで自分も気になり始めました。 このような場でお聞きするのも変だとは思いますが、今からでもできる予防などを教えて頂けたらと思います。よろしくお願いすます。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- sukuramu
- 回答数1
- 若者ハローワークへの服装(主に雨対策)
若者ハローワークへいくときの服装について、ご教示ください。質問の閲覧、ありがとうございます。 過去質問を検索してみたのですが、雨対策はうまく検索結果に出てこなかったので質問させていただきます。 私(23/女)はいま、半引きこもりかつ全ニート(一応、家事手伝い)な現状です。 4月より若者サポートステーションに相談しつつ、メンタルクリニックにも通いつつ、と将来を模索している状況なのですが、わかものハローワークへ行くことになりました。そのときの服装について、悩んでいます。 予定の日は入梅している頃なので、雨が降ったら傘はどうすればいいのか? 夜道事故防止用の派手な色(柑子色)の大きな傘しかないです…。 濡れると変色してみっともないけれど、一番はき慣れてて精神的にも落ち着く靴を履いてもいいのか。 様子見、というレベルなのですが、服装はやっぱりちゃんとしたものを着なきゃいけないのか。大好きなタオルを持っていると安心するという感じの服がありますが、正直ハローワークに着ていきにくいです。 もちろん、その日に雨が降るとは限らないのですが、不安で不安で仕方ないのです。 以前、そのハローワークに行ってプチパニック(もうどうしていいかわからないけど、そこには行けない状況)になってしまったことがあるので、今回もビルに入りエレベータに乗りハローワークに入るということができるかわかりません。ですので、情けないことにビルを見上げるだけのような「様子見」程度かもしれません。できれば、入って仕事を見つけるなりしたいです(が、いきなりでは難しいというのはわかっています)。 若サポに電話してアドバイスをいただくのが一番だとは思いますが、電話はまだかけられないので進退窮まっています。当日遁走だけは絶対にしたくないので、質問に至りました。 自分だけで服装を選ぶとハローワークの方(利用者の方含む)、若サポの方の両方の目線を気にしそうなのです。 「雨降りそうなら、こうしたほうがいい」というようなことがあればお教え願いたいです。 長文なうえ、わかりにくい文章ですみません。 gooに不慣れで質問後のこと(追記とかお礼とか)に手間取ってしまいまうと思いますが、ご容赦ください。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- akatoki313
- 回答数3
- 若者にアンケート 音楽を入手する方法
中学生、高校生、大学生、20代前半の社会人の方に質問です。 音楽を聴くさいにどのようにして音楽を入手しているか教えてください。 (1)ネットからダウンロードして購入 (2)TSUTAYAなどでレンタルする (3)Line Musicなどの定額音楽ストリーミング配信 (4)CDを買う (5)お金は使わずにアプリやネットで無料で聴けるものを探す (6)流行の音楽フェスタによく通う ちなみに私は(1)と(2)の併用です。
- 締切済み
- アンケート
- noname#215063
- 回答数3
- 尼崎市 10代若者の爆音バイク
カテがこちらで合っているかわかりませんが、質問させてください。 生後数ヶ月の赤ちゃんを育てている主婦です。 先日尼崎市の親戚宅にお泊りしましたところ、 夜中の暴走・爆音バイクがかなりひどかったです。 バイク音のおかげで起こされ赤ちゃんは号泣・・やっとまた寝たと思ったらまたバイクが戻ってきて周囲を暴走。 なにここ?って親戚に聞いたら「ほぼ毎日」なんだそうです。 尼崎市だけではないかもしれませんが、 ここ数年の尼崎、夜中の爆音バイクがかなりひどいそうです。昼間もですが夜中に集まっているようです。 そして帰りに発見したんですが、尼崎市のJR塚口駅周辺のとあるコンビニで、数人の10代若者(先輩やら後輩やら自転車やら女の子もいた)達が待ち合わせしていました。そこに集まるバイクは皆信号無視したり道交法違反しまくってました。とにかくものすごいバイクの音で・・。 昼間はきっと、この若者達は自分の爆音バイクでそれぞれ単独で走ってるんでしょうね。 【質問】 尼崎市の方、みんな我慢されてるんでしょうか? 結構分譲マンションも多いところで小さいお子さんを育児されてるご家庭も多いと思いますが毎日耐えてるんでしょうか。 こういう若者、取り締まることは出来ないんでしょうか? 若者は若者らしく、夏は海でサーフィンしたり、マリンスポーツしたり、元気に遊んだらいいのにって思います。 バイクで地元を暴走してコンビニ集合って・・ 尼崎市の10代はアフォばっかりですか。
- ベストアンサー
- 関西地方
- jiwataneho
- 回答数1
- 若者はみんなお笑い好きですか
十代の女子です。昔からお笑いに全く興味がありません。言ってしまえば苦手な部類です(芸人の方への批判ではありません)。 しかし、私の周りの友達はどんなタイプの人でもほぼ100%お笑いが好きです。そんなわけで自然とバラエティ番組の話をよくされますが私は進んで見た事がないのでついていけないし、たまに何かで見かけても全然おもしろいと思えません。 人工的に創作されたネタで少しも笑えない私は冷めていると思います。だけどだからといって無理に好きになる事もできないし、別になろうとも思いません。しかしあまりに誰もかれもが少なからずお笑いの話題をふってくるのでどうすればいいかわらず困ります。 お笑いちょっとも知らない私はそんなに変ですか? 若い人で私みたいな人って他にいるんでしょうか。(先程も書きましたが、これは芸人さんへの中傷では決してありません)
- ベストアンサー
- アンケート
- BELOVED1093
- 回答数5
- 韓国の若者文化が知りたいです!
こんにちは、質問させて頂きます。 今月の頭に韓国へ研修に行きました。 その時、研修課題として、【韓国の若者文化】をフィールドワークで 調べてみました。 結果、あまり資料が手に入らなかったのでお聞きしたいのですが・・・ 歌手では、 「SHINEE WORLD」や「WONDER GIRLS」「GIGBANG」などが どうやら人気らしい(韓国のCDショップに飾ってあった)のですが、 ホントなんでしょうか? なにやらヒップホップやダンスユニットが主流なんですかね。 あとファッションなんかは雑誌を数冊購入したものの 何が今の流行なのかよくわかりませんでした。 確か、前髪を揃えてぱっつんに切るヘアースタイルが流行っている様ですが、これはどうしてでしょうか? 芸能人の真似らしい事を聞きましたが、誰かまでは判りませんでした。 他にも映画や雑誌、遊びなど 韓国の若者の中で流行して人気のあるサブカルチャーを 少しでも(または上のいずれかでも)知っている方は どうか教えてください! あと日本のアニメなどのサブカルチャーで人気のあるものも 知っている方みえましたら教えてください! 因みに私は向こうのテレビで「ケロロ軍曹」を見ました。 回答宜しくお願します。