検索結果

買取

全10000件中6121~6140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 借地上の建替・契約について

    実家の両親と同居を考えております。 祖父の代から土地を借り受け 現在父の名義の建物です。(登記済み) 建物も老朽化していることもあり 私の名義で建替は可能かどうか (底地買い取りも視野に入れ)地主様にお伺いした処 ・土地を売る気はありません ・建替OK ・その際には 私の名前で借地を新たに契約 (現在は30年を超えております) との返事がありました。 このような場合 契約に際して承諾料等必要だと思うのですが ・承諾料と新たに契約の更新料(?)も一緒にお支払いするのか ・現在旧法での賃借ですが 新たに契約だとどのようになるのか ・住宅ローン借り入れ時の承諾書を拒まれる可能性があるのか ご存じの方 アドバイスいただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

    • tamkiee
    • 回答数2
  • 車をどうするか迷ってます。

    20歳の社会人です。16年式で走行22000kmのパッソに乗っていますが、購入は10月に中古車で購入しました。最近のガソリン価格高騰で車を毎月維持するのが今の収入からしたらかなりきつくなってきました。最近中古販売のディーラーに買取価格を出してもらったところ50万円と言われました。下取りでは60万円です。会社は家から自転車で通える距離です。車を持っていると車で毎回通勤してしまい、近くのスーパーにだって車を出して買い物に出かけます。完全に外に出るときは車中心になってしまっています。私的には原付で十分行動範囲はとれるのでそれほど苦にはならないと思うのですが、車を手放して原付を買うって言うのはどうなのでしょうか?

    • nissi20
    • 回答数11
  • オートバイを売りたいと思っています。車種はHONDAのCB400F(’

    オートバイを売りたいと思っています。車種はHONDAのCB400F(’74年 408CC 400CC登録)です。色はイエロー、購入したのは一年くらい前です。乗る機会が少なく、「このままでは宝の持ち腐れ・・」と考え、売る決心をしました。バイクを売る方法として、1.バイク買取専門店 2.レッドバロンなどの、大型販売店 3.ネットオークション この3つが挙げられると思います。この3つの方法のなかで、若しくはこの3つ以外の方法で最も高く買い取ってくれる処は何処でしょうか?教えてください。 走行:6.500k 車検:24.7 カスタム箇所多数ですが、ノーマルパーツ全て揃ってます。(エンジンの状態は非常に良く、外観、いわゆるピカピカの状態です) 詳しい方、バイクの売買に精通されている方、どうか教えてください。宜しくお願いします。

    • kkuwaa
    • 回答数1
  • ブランド品を売りたいのですが、

    ブランド品を売りたいのですが、 ネットで調べたのですが、高価買取というお店が何件か出てきました。 商品を宅急便で送って査定してもらうみたいですが、 ある程度の金額を知りたかったので 電話して聞いたのですが、送ってくださいとのことで、 もし、査定金額があまりにも低かったらと迷っています。 実際にされた方にお聞きしたいのですが、 コ-チのバック購入したばかりなのですが、使う予定ないので そのまま新品の商品をタグ付きでそのまま売る場合は、 いくらくらいで買って頂けますか? また、ルイヴィトンのバック3月に購入し、1ケ月使用したのですが、 売りたいと思っています。どのくらいになるのでしょうか? 売られた経験のある方教えてください。 宜しくお願い致します。

    • jidai
    • 回答数2
  • 家具の処分

    今度引っ越しすることになりました。 現在一人暮らしなのですが、タンスを処分しようと思ってます。 タンスの大きさは高さ100mm、幅140mm、奥行き45mmくらいです。 買ってから6年程経っていますが、見た目もキレイだし、まだまだ使えます。 処分する理由は、引っ越しの時にかさばるからです。 (よく、単身パックという引っ越しプランを利用するのですが、タンスとベッドだけは個別に配送して、1つ1万円位かかります。) そこで質問なのですが、まだ使えそうな家具を処分するときは、 1)地域のゴミ処理場に頼む(思い切って捨てる) 2)リサイクルショップなどに持っていく とか、いろいろあると思うのですが、皆さんはどのようにしていますか? できればリサイクルしたいので、買い取りについて詳しく知っている方がいらっしゃれば教えてください。

    • 025ide7
    • 回答数1
  • 日本ぐらいでしょうか?

    日本ぐらいでしょうか? ブランド品の購入はそれ相応のお金がかかりますが、「好きだけど高くて買えないから並行品を買う」「どうしても欲しいからローンを組んで買う」までは理解できるのですが、「数年後の買い取り価格を考えて買う」と言うのはいまいち理解ができません。 せっかく高いお金を出して買うのに優先順位が「欲しい物→人気がある→買い取り価格が高い」ではなく、「買い取り価格が高い」が優先されるのは日本だけに見られる現象でしょうか? 確かに人それぞれの考え方や買い方なのですが、言い方を変えると何の個性も無い買い方だと思うのですが、欧米の人から見ると買い取り価格を気にする風潮や、ブランド品買取ショップが繁盛する様子はどのように見えるのでしょうか?

    • noname#119307
    • 回答数2
  • 住宅ローンがたくさん残ったマンションに住んでいる人が、別のマンションが

    住宅ローンがたくさん残ったマンションに住んでいる人が、別のマンションが欲しくなったとします。新しい物件は人気で、すぐに決めなければ無くなってしまいそうです。キャッシュで買うお金はありません。つまりローンの移行だけです。既存の物件を売って、ローンを返却し(とりあえず残高=売却額とする)、新たに新規物件でローンをやりなおすことはできるでしょうけれど、新しい物件の方に先に契約した後、既存の物件の買い手を捜すということはできるのでしょうか。既存物件の売却が先だと、買取業者に即座に売らなければ間に合わず、かなり安くなってしまうと思うので、しばらく時間をかけて売り手を探したいけれど、そのようなことはできますか。銀行は2重には貸してくれないですよね。

  • 落札者から連絡ない場合 次点を繰り上げしたくない

    航空株主優待券を出品し落札されたのですが、期限のある商品なので24時間以内に連絡くださる方のみ入札してくださいと明記していたにも関わらず、落札者から36時間以上連絡がありません。こちらからは取引連絡掲示板を通してすぐに連絡を入れ、その後も一度連絡しています。 落札者都合のキャンセルにしたいのですが、その場合次点の方を繰り上げないといけませんね?ただですら安く落ちたのに、それよりまだ安い 金額で取引したくない(ネット買取業者に売った方が高い)のですが、 取引をしないといけませんか?こちらに傷がつかないように取引を停止したいのですが、方法はありますか? 宜しくお願いいたします。

    • nyagora
    • 回答数3
  • IHと電気温水器、ネットはすごく安いのはなぜ?

    オール電化にしようと思っていますが 買い取りになるとIHが30万、電気温水器が30万、工事代も30万ほどかかりそうです。 ネットで金額を調べたら半額程度で売ってあります。 なぜこんなに安いのでしょうか? ネットで買ってアフターケアなどの問題はないですか? 当方3人家族で塩害の地域のため エコキュートはやめた方がいいとのことですし 価格も高すぎて手が出ません。 電気代は見積もってもらったところ、電気温水器とエコキュートで、月に1500円ほどの違いでした。 460リットルの電気温水器と 3口IHを買いたいと思っています。 リースも考えていますが 買い取ってしまった方が得ですよね? とにかく安く抑えたいと思っています。 ネットでの購入のメリット、デメリットを教えて頂けると嬉しいです。

  • 販促金の協賛について

    得意先より「販売促進協賛金のお願い」として以下のような要請が来ました。 “売上金額(税込)の3%を販促協賛金として協力下さい” 先方からは「買取仕入」して頂いています。 当方としては「税抜納価」で商売しておりますので、この「売上金額(税込)の~」という所に非常に引っかかります。 利幅も非常に小さい為、例えば「税抜納価1,000円のモノを税込2,500円で売った」場合75円の協賛となりますが、実際のNet利益は50円程度なので完全に「逆ザヤ」になってしまいます。 このような場合、販売協力を断ることが出来るのでしょうか? また、断ることは簡単でしょうが、その際に法律上の問題点などを話せばうまく断れると思いますのでありましたら教えてください。 何卒よろしくお願い致します。

  • ヤフーADSLモデムについてご教授ください

    PC初心者です。 お手柔らかにお願い申し上げます。 今現在、ヤフーADSL Trio-3G plusモデムを利用中です。 月のレンタル料も¥1000弱とバカになりませんので 買取を希望したのですが、レンタル契約しかダメみたいです。 そこで、近所のショップでVOIPアダプタというのを 安く売っていましたので購入したのですが、 衝動買いしてしまいまして、はたしてこれは ヤフーモデムの代替として使用できるものなのでしょうか? 使用できるものなら、ヤフーモデムのレンタルを 解約しようと思っています。 形が似ていたので確かめもせず購入してしまいました。 NTT西日本 00670018 VOIPアダプタと表記されています。 確認もせず購入したことを後悔しています。 どなたか詳しい方ご教授ください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 初めての自己破産で不安です

    昨年7月に弁護士に相談し、自己破産の手続きをすることになり、 ようやく申し立てをするところまで至りました。 借金は総額240万で理由はいろいろありますが、 (1)元交際相手によるドメスティック・バイオレンス(脅迫・暴力) (2)精神不安定による買い物依存 (3)病気による入院 (4)転職による収入の激減(10万減) が主な理由です。 去年7月までは質屋などに商品を質入する事などなかったのですが、 今年1月に急に入院・手術することになり、しかも予想よりかなり治療費がかかってしまった為、数少ないブランド品(全て5万円以下の商品を数点:買取総額7万くらい)を質入してしまいました。 このような場合でも免責不許可理由にあたるのでしょうか? 自業自得とはいえ不安で眠れない日々を送っています。 どうかお助けください。

  • テレビ、冷蔵庫、洗濯機の処分費用

    今月末引越しするのですが、テレビ(29インチブラウン管)、冷蔵庫、洗濯機は処分することにしました。 全て10年ぐらい前の製品で、テレビ以外はまだ使用できます。 過去の質問を見ていると、やはり無料で引き取ってもらうのは難しいと感じているのですが、無料や格安で引き取って もらったという方はいるでしょうか?(当方群馬) 先日リサイクルショップに家具の買い取りに来てもらいましたが、そのときに上記の3点も処分してもらえるか聞いたと ころ、全部で1万円で良いと言われました。 処分するときにまた連絡してくれと言うことだったんですが、1万円という金額は安い方でしょうか? 市のリサイクル料金は全部で1万2千円ぐらいなので、さらに運搬料も必要なことを考えれば安いのは確かですが。

  • 浄水器の購入で迷っています。

    今、自宅は賃貸マンションなのですが最近少し水道の水が臭うようになりました。 特に困っているというわけではないのですが。 いいタイミングだと思って浄水器を取り付けようかなと考えていろいろ調べてみました。 そうすると、浄水器・活水器・成水器・磁気水などなど余計に混乱してしまいました。 買取もあればレンタル方式もあるようです。 皆さんは何をお使いでしょうか。 できれば、今お使いになっているものの商品名や大体のお値段 今使用されている商品の率直な感想や大体のお値段などを教えてください。 教えてもらったのですが、 絶対に必要なフィルター交換の費用や 実際に使われている実感などもお願いします。 よろしくお願いします。

  • 電気部品の出品に最適なオークション

    掃除をしていましたら、電気関係の部品が大量に出てきました。 クーラー用配管セットやハンダ上げ不要端子、フルカラー埋め込み取り付け枠、などです。ほかボルトやネジもありました。 すべて父が買い込んだものだと思いますが、すべて新品の状態で残っていました。 残しておいても使うことはないし邪魔なだけなので売りたいのですが、比較的高値(相場に近い額)で売れるところといえばオークションしか思いつきません。 ただ、オークションはいろいろ問題があるようで不安です。 また有料オークションで出品しても落札されるかわかりませんし、無料で出しても見られるかどうかすらわかりません。 そこでこのような電気部品が売れやすいオークションサイト(できれば無料出品)、または買取業者などがあれば教えていただきたいです。

    • noname#47918
    • 回答数3
  • シャネルの財布。本物の見分け方が知りたいです。

    以前、シャネルの財布を頂きました。 キャビアスキン、黒、二つ折りの財布なのですが、 箱のない状態で頂いたため、本物か偽者なのか気になっています。 ネットで、画像等見ながら特徴など調べていたのですが、 本物と同じようなギャランティーカードはついていますが、シャネルの製品にあるらしい、「シリアルナンバーと同じ、シールが付いている」に該当しません。 財布の内部にカードと同じナンバーの刻印(型押し、色は付いていません)は入っているのですが、 シャネルで、このようなパターンの商品もあるのでしょうか? 専門店、ブランド買取店にて鑑定をお願いしようかと思っていますが、 明らかに偽者!であれば持ち込むのも少々恥ずかしくもあります為、 詳しい方がいらしたら教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • naia78
    • 回答数2
  • 知らずに盗難車を購入したらどうなりますか?

    質問です。法律の事が苦手なので、得意な方がおられましたら アドバイスをお願いします。助けてください。 今から3年前くらいバイク(スクーター)を購入しました。 そのままあまり使わず放置してました、 そこで処分しようと決心し買取査定を依頼したんですが、 何と査定の結果、盗難車だと言う事が判明しました。 暫くして警察から電話があり、早速家に来て事情を聞かれました。 事情聴取が終り買ったバイク屋さんに電話をした所 警察の方にまかせて、後日連絡するとの事でした。 私的には盗難車を知らずに買ったわけですから、 バイク屋さんからお金を返還してほしいと思っています。 私は返還請求できる権利はあるのでしょうか? どうかご教授ください。よろしくお願いします。

    • aajapan
    • 回答数2
  • 盗難被害の「○円相当」という表現について

    最近、半鐘とか電線、公園の滑り台、車止め、お墓の花挿しや線香皿など、考えられないものの盗難が相次いでいますが、その際に報道される被害額が「○円相当」という表現についてお尋ねします。 一体「○円相当」というのは、何に基づいて算出しているのでしょうか。 考えられるのは (1)盗まれた品物の初期購入時、あるいは現時点での再購入時の金額 (2)盗まれた品物を仮に古道具屋、あるいは廃品回収業者で買い取ると想定した場合の買取見積り額 (3)上記(1)(2)に関係なく、被害者が警察に申告した金額そのまま (4)警察が持っている、非公開内部マニュアルに基づく金額 個人的には(2)ではないかと思いますが、実際のところはどうなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 貸地の建物の処理は?

    自宅と、同じ敷地内の工場(土地)を身内に貸していましたが、会社が破産してしまいました。土地は家族名義ですが、工場・倉庫類は会社名義です。内部の物は業者が買い取り撤去したのですが、建物は管財人から買い取ってほしいと、連絡がありましたが地代も未納なので更地にして返せと言いました。そしたら、解体費用は無いと言われ評価額(約300万)に近い金額で買い取って欲しいと連絡がありました。しかしそんな大金は無く、家族での利用価値もないし、他人に貸せる程の建物でもない(柵とかないので他人には貸せない)ので、建物の買い取りはどうしたらいいのですか?また買い取らなくて、更地にもしてくれない場合はどうなるのですか?どうか教えて下さい。

    • ak-non
    • 回答数4
  • 韓国盤CDを売りたいのですが

    こんにちは。はじめて質問をさせて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。 さて、私、昨今の韓流ブーム以前から韓国のドラマやK-POPに興味があり、韓国盤のCDを買い集めてしまいました。ところが知らず知らずに枚数が膨大になり、保管する場所が無くなって困っています。 どこかでこれらのCDを売りたいと考えているのですが、一般の古本買取業者などでは1枚辺り\5と言われてがっかりしてしまい、何か良い方法が無いかとお聞きしております。amazonの中古売買サービスはいつ買い手がつくか分からないので、確実に売れるかどうか分からないですし、どうしたら少しでも手元に売ったお金が戻ってくる仕組みで何か良い方法を教えてくださいませ。宜しくお願いします。