検索結果

将棋

全8534件中581~600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • プレステ2の「将棋」ネット対戦

    プレステ2のゲームソフト「永世名人7」で、2006年5月22日の現在でも、ネット対戦は可能なのでしょうか?

  • 将棋三間飛車について

    2023-12-15 順位戦菅井竜也 八段 vs. 斎藤慎太郎 八段 第82期順位戦A級6回戦の37手目▲7九角と引いた手に関して、そこで後手が△4二角としたら、次に△7五銀で歩を取られて、銀が五段目に進出してくるのが防げず、先手不利にならないのでしょうか。

    • 9r964z
    • 回答数1
  • 羽生善治 将棋連盟新会長

    こんにちは。 将棋連盟新会長に就任された羽生善治九段(52)と、渡辺明九段(39)は、どちらの方がお強いのでしょうか。

    • そら
    • 回答数2
  • 将棋ウォーズ初段の時間対策

    将棋ウォーズでスプリントモードをプレイしていますが、互いの3分持ち時間をオーバーしてしまい、多く負けてしまいます。現在、初段のレベルですが、この問題に対処する方法についてアドバイスをいただけないでしょうか。

    • taktta
    • 回答数1
  • 将棋の盤面評価・有利不利判断

    将棋を打ってるとき、自分が有利か不利か、どうやって判断するんでしょうか。 断然良い手がある場合はそれを打てば良いかと思いますが、どの手もパッとしない状況のときは、頭の中でそれぞれのプランを数手打ってみて、変化後の盤面の良し悪しで相対的に良い手を決めるんですよね? ですが、盤面をある程度適切に評価できないとそのやり方は実行できないですよね・・・ みなさんはどのように盤面評価・有利不利判断を行っていますか?

  • 将棋の師匠と弟子の関係

    一般的に弟子が師匠の段位を超えたら師弟関係は解消されるのですか?

  • 将棋ソフトの評価値計算は

    どのような基準で計算されてますか?

  • 将棋ウォーズ・三段になりたい

    当方将棋ウォーズで二段のものです。 将棋倶楽部24では4級です。 三段を目指して10分将棋をずっとしています。(特に今年の4月からは毎日指すようにしています) 4月~6月までは、達成率が50パーセントは間違っても割らないだろう、と思えるほど指していました。 勝率も6割ちょっとありました。 その間はちょっとしたことで達成率が5割を下回ってもすぐにまた戻って、大体6~7割で推移していました。 6月の頭ぐらいに達成率が92パーセントまで達し、うまくいったら昇段できるかなと思っていた矢先、 とたんに同レベルの方(初段~二段程度の方)相手に苦しみだし、だんだんと勝率が下がっていき 今月に入りさらに調子が悪くなり、ずるずると達成率も下がってゆき、今日3連敗してとうとう4割を斬ってしまいました。 五分以上、普段なら6割勝てる相手だと思っていた相手に、ここ1ヶ月は五分かそれ未満しか結果を出せなくなった気がしてなりません いったいどうすれば低迷期(?)を抜け出せるでしょうか・・・? なお低迷期に?マークをつけたのは、将棋倶楽部24のほうでは特に勝てなくなったとか、そういうことが無いので調子の悪さが原因なのか、自分でも正直怪しく思っています。 ネット将棋関係に詳しい方、強い方、アドバイスなどいただけたら幸いです

  • 角換わり将棋の魅力について

    角換わり将棋の魅力って何ですか? 私は角換わりの将棋が好きです。 定跡化されていて似た形になることが多く、たくさんの経験が積めるからです。 皆さんの角換わり将棋に関するご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • infmgoo
    • 回答数1
  • 将棋ソフトをオークションで買うと

    何かトラブルが起こることがありますか? 例えば、プロダクトキーの入力で、前使用者がインストールしたままで、、、とか、 ↑その場合は、アンインストールしてもうと大丈夫になりますか? 最近では、ネット通信の戦いが出来るとも聞きますが、 その際の、ユーザーーの重複等、PCソフトは全く知らないのですが、 オークションで中古で買うと、ややこしいことになることってありますか? その場合でも、個人単独でコンピューターと遊ぶ分には、大丈夫ですか?

    • noname#205789
    • 回答数1
  • おすすめの囲碁と将棋ソフト

    パソコンで囲碁と将棋をやりたいのですが、インターネットに接続して行う対戦型ではない、自分1人で楽しめる囲碁と将棋のおすすめソフトをご存知の方がおりましたら教えてください。 ベクターなどで調べるとたくさんあり、性能的に満足できるものがどれなのか迷ってしまいます。 利用者の方からおすすめできるソフトを教えてもらえるとうれしいです。 できれば、フリー版とシェア版それぞれを知りたいのですが…

  • 将棋ソフトの内容について

    父に将棋ソフトをプレゼントしたいのですが、私が将棋のことが全くわからないため、質問します。 父は現在「AI将棋」をしていますが、「相手を一番強くしても、こちらが間違えない限り負けない」ということと、「同じ手で行くと、相手が毎回同じ手を打ってくるので、必ず勝ってしまう」ということで、物足りなく思っているようです。 父の将棋の実力は、以前4段の人と飛車落ちで将棋をして負けたという程度だそうです。 父の実力がどの程度なのかは、私は全くわかりませんが、父が満足できるレベルの市販のパソコンとの対戦将棋ソフトを、教えてください。 パソコンのOSはウインドウズ98です。 ネット将棋については、「相手がいると途中で止めれないから面倒」とのことで、一人で気ままにやれるパソコン相手が良いようです。

    • doya
    • 回答数5
  • 将棋の棋力が伸びません!!

    将棋を覚えて5年くらいになりますが、ここにきてうまくなってるという感じがしません。 戦法は最初に教えてもらったのが四間飛車だったのでずっと四間飛車です。 このままいったら、これから対局をたくさんしてもうまくならない気がしてます。 同じ戦法だけ繰り返しているからでしょうか? 原因はなんだと思いますか? アドバイスお願いします。 ちなみにヤフーゲームの将棋のレーティングは1420くらいです。

    • stripe
    • 回答数8
  • 将棋で1勝もできない

    ヤフーの将棋で一回も勝てません。将棋に強くなるにはどうしたらなれますか? 原因は?

  • 子でもできるオンライン将棋サイト

    子供でもできるそのような 対戦サイトはありますか?

    • sgi622
    • 回答数4
  • 将棋やチェスに似たゲーム

    将棋とチェスのルーツが同じだということは よく知られていますが、世界には その他にも 将棋やチェスに似たゲームが ありますよね。私が知っているのは 中国象棋、朝鮮将棋、ベトナムの安南将棋、タイのマークルック、モンゴルチェス、アラビアチェスなどがありますね。中国象棋と朝鮮将棋はかなり似ていますね。タイのマークルックはチェスに似ていて、ビショップに当たるのが 象で、ルークが 確か 戦車だと思いました。アラビアチェスは 十字を嫌って キングには三日月マークがあしらってあったと思います。 さて 質問です。一つ目は 私は 安南将棋がどういうものなのか わかりません。中国象棋のように駒には漢字が書いてあるのでしょうか、それとも マークルックやチェスのように 形を象っているのでしょうか? 二つ目は 世界には その他にも チェスに似たゲームが あるのでしょうか? 三つ目は 中国や韓国では 中国象棋や朝鮮将棋が どのくらい普及しているのでしょうか?プロは いるのでしょうか?

    • noname#27172
    • 回答数1
  • 将棋を覚えたいのですが。。

    まったくの初心者です。将棋を覚えたいのですが、いいサイトがありましたら教えてください。。

    • mint-a
    • 回答数1
  • 将棋を教えてくれるところは?

    初心者ですが有償で将棋を教えてくれる道場や教室のようなところはありますか? 東京都内です。

  • 将棋の棋力が知りたいです。

    自分は、覚えた戦法をハム将棋で試して、なんとかハムに勝ちます。(苦戦はするけど・・・) そんな自分の棋力は一体どの程度なのでしょうか?

  • 将棋ってどこでできますか?

    趣味として将棋が好きなのですが、友達には将棋好きがおらず、ゲーム程度しか将棋を指す機会がありません。 人と都内(品川近辺)で指したい場合、どういった方法がありますでしょうか? 公民館などで指されていればと思ったのですが、基本、あったとしても不定期な大会程度で、定期的な集まりのようなものはないのでしょうか? よろしくお願いします。