検索結果
防災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 河の雑草
河の中洲や河原にびっしり生えた背の高い草や樹木は河の氾濫などを防ぐことに役立つのですか。 と、言いますのは、住んでいる街では、堤防の斜面をコンクリートで補強したり堤防を散策しやすくするために舗装したりしていますが、河にはびこる植物は何の処理もしません。 これらの植物は防災の役にたつので手を加えないのでしょうか。 わたくしどもの考えでは水はけが悪いので、いつもすぐに避難準備とか氾濫警報とか避難所を開設しました、とかの広報が鳴り響くのだと思います。その度に高齢者はビビります。 川底をきれいにしておけば防げる問題だと思いますが、雑草は防災のためにわざと放置してあるというのなら話はべつです。 どうなのでしょうか。
- 今日の北海道地震の第一報 いつどうやって得ました?
震度7だった今日の北海道の地震 皆さんは、この地震の第一報をいつどうやって得ましたか? 私は、発生直後に、予め設定してあるYahoo防災アプリのメールが スマホとPHSとガラケーの三台がほぼ同時に鳴り響き 着信音もこのメールだけは敢えてけたたましい音にしていたので、メールを見るまでもなく大地震だとわかり、メールを開いて規模と場所を知りました
- 締切済み
- アンケート
- donkonshonnnaka
- 回答数17
- 災害に強い社会
高校の提出課題で環境に関する宿題が出ました 小論文です課題は「近頃の豪雨などによる災害で多くの被害が生じている。私たちはこの事実から何かを学びより安全な社会を作り上げなければいけない。 ではどのようにしたら災害に強い社会をつくることができるか、」ということです わたしには防災訓練と個々に備えるしか思いつきません アドバイスお願いします
- 締切済み
- 防災 ・災害
- beatlgeorge
- 回答数1
- ご自宅の物置、何が入ってますか?
半年前に家を建てました。 物置を検討しています。 皆様の家はどんなものが入っていますか? 大体の大きさも教えて頂くと助かります。 今のところ入れる予定のもの 防災用品 芝刈機 花壇の土、スコップなどの園芸用品 が思いつきます。 今度こんなものも入れるよ、などあれば教えて下さい。 二人とも趣味はないので、そのような道具はないです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- minnadaisuki
- 回答数4
- ナイフ携帯 日本と外国の違い?
日本では銃刀法と軽犯罪法のため、ナイフを携帯することが困難です。 いつ起こるかわからない災害防災対策として、日頃からアーミーナイフやツールナイフ持ち歩けたらいいいのではないでしょうか? 外国人はナイフを携帯していることが多いようです。 日本と外国のこの違いの理由はなんだと思いますか? 外国人のバックの中身 ナイフ率高い http://himasoku.com/archives/51771307.html
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- wakaranyai-
- 回答数11
- 東日本大震災以降の日本
質問お願いします。 東日本大震災以降の日本(人)は、それ以前と何かが変わったと思いますか?変わったとしたらどうかわったのでしょうか。 たとえば、 ・防災意識が強くなった ・「絆」を意識するようになった(?) などです。 また、ここ10年の日本の生活の特徴に気づかれたら聞いてみたいです。 ・ネット社会で内向的な生活になった など よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- sanmanomanma
- 回答数5
- 「手まわし充電たまご」の店頭販売について。
防災の通販商品で「手まわし充電たまご」という、ライト・サイレン・ラジオ・携帯充電が自家発電でまかなえるものがあります。持ち歩き用にその商品の購入を考えているのですが、写真を見る限りでは普段バッグに入れて持ち歩くにはちょっと大きそうな感じがします。実際に手にとって確かめたいのですが、上野・池袋あたりで店頭販売しているお店をご存知なら教えて頂けますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- myumaro
- 回答数1
- ホームページに天気予報をつけたい
ホームページに天気予報を表示したいのですが、どこに問い合わせたらよいかわからず困っています。 気象庁のホームページを確認したところお金がかかるし、指定の業者しかだめみたいで、、、。 できれば釣りのホームページなので、気象、潮汐、海洋、防災情報をのせたいのですが。 何かよい方法ございませんか? 知っていることなんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hang
- 回答数2
- 「親は打ち首に」発言について
鴻池祥肇防災担当相が長崎市の男児誘拐殺人事件に関して、「親を市中引き回しの上、打ち首にすればいい」と述べた件ですが。 親を殺せばいいと言っているわけですよね? 太田誠一氏ですら、レイプをすればいいとまでは言ってないと思いますが。 どう考えても、太田氏の発言よりもはるかに悪質だと思えるのですが。 皆さんのご意見を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- akinana
- 回答数16
- これって詐欺?
総合防災東日本設備という人がきました 消火器の期限が切れてるので(二年)古いのを引き取り 明日新しいのを持ってきて 二万かかるらしいです 会社の場所が本庄で 家は全然違う(一時間くらい)ところでですが これはさぎですか? 明日くるらしいですが 現在の消火器は持ってかれたみたいですが クーリングオフとかはてきようされますか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- kaminariika
- 回答数4
- 9月1日のNHKのニュース
防災の日の、朝7:30頃のNHKのニュースで、顔におおやけどした人を模したものの映像が流れたようなのですが、だれかみましたか。 見た方は、どんな映像だったのか教えてください。 妹が見たといっていて、プチトラウマになっているみたいです。 トラウマになるほどのものなのでしょうか。 見たくはないので、画像などは載せないでください。お願いします。
- 義援金の窓口はどこが一番ですか?
自治防災会の義援金をどこの窓口へ持って行けば良いか思案中です。新聞社や金融機関やテレビ局などいろいろな窓口がありますが、必要経費が引かれるとの話を聞きます。20万円のときは経費がいくらになるか教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 募金・ボランティア
- bousain-no1
- 回答数6
- ワイドバンドレシーバー
無線関係初心者ですが、ワイドバンドレシーバーが欲しいと思っています。 航空無線、消防・救急、防災無線 が、主に聞きたいのですが、 今現在買える、一番安い商品を教えて下さい。 安ければ、ハンディでも据え置きでも構いません。 商品の載ってるURL等も出来ればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#213262
- 回答数3
- 三重県四日市市で毛布の受付
毛布(新品又はクリーニング済の物に限ります)の受付を行います (受付場所) 安島防災備蓄倉庫 (四日市都ホテル東) (日時) 平成23年3月15日(火)から 当分の間 平日の9時00分から17時00分 http://bousai2.city.yokkaichi.mie.jp/home/ Twitterなどで、拡散をお願いいたします!
- 締切済み
- 物資・支援情報(災害全般)
- okametyann
- 回答数1
- カセットコンロ 日常的に使用しますか?
業務は除いて、普段の生活でカセットコンロは日常的に使用しますか? 使用しているという方もいたので不思議に思った次第です 我が家にもありますが、基本的には防災用なので試用はしましたが普段使いはしていません
- リアルタイム雨量のサイト
コンクリートを扱う仕事をしておりますが 天気の状況が 結構 気になります。 会社のP.Cでは 防災情報センターの リアルタイムレーダー http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html を見ておりますが 現場で携帯で見れる お勧めの アメダス等のサイトがあれば 教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- kunny-zzz
- 回答数1
- 一般職の人間が防火管理者に選任される是非は?
都内中小企業 60名弱の企業の総務人事職として勤務しています。 総務人事は課長1名、私の2名で成り立っています。 この上に、管理担当役員がいます(管理部として総務課・経理課2名を担当) 私は管理職相当ではありません。まったくの一般職です。 また、建物の規模としては甲種防火管理者が専任されていなければならない規模です。 防災規定上では、 管理権限者→管理担当役員→防火管理者 それぞれに役割があることを明記されています。 一般職であるのは私だけです。 防火管理者の責任が問われるような状態になった時に企業としてこれがあるべき姿なのか? 私自身そうした事態になったときに責任は取るつもりはありますが、 一般職ということで全ての責任を擦り付けられる可能性がある…そんな企業です。 防火管理者選任をといてもらうように管理担当役員にいうべきでしょうか? でかつ他部門の数名の管理職で防災委員会を構成。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- hoopes
- 回答数2
- 失せ物探し、占い
こんばんは 大切にしていたものをなくしてしまいました(泣) 鑑定や霊視出来る方いらっしゃいましたらお力添え頂きたいです(>_<) 【時期】8月6日朝から夕方の間 【特徴】アクセサリー類(透明な袋に一纏めに入っていた だて眼鏡 シルバーリング2個 ※どちらもQ-pot.の物 ホイップリング(9号 チョコレートリング(7号 市販のリング(9号 ゴールド系で回りにピンクの小さな石がついている シルバーネックレス チェーンは長め モチーフは好きなアーティスト(KENN)プロデュースの鐘みたいな形 ブレスレット(axes femmeのフルーツモチーフ だて眼鏡 茶色のフレームでレンズなし 【場所】 通勤(埼京線、赤羽~池袋)乗ったのはりんかい線直通 いけふくろう像出口からサンシャインシティ通り サンシャインシティB1の通路、1階の職場付近、防災センター前、通路、B2の更衣室、トイレ、通路 3階のファミマ、通路 歩いたのはそれくらいです 【状況】 行きは着けていて、帰りに紛失していたのに気づき、サンシャインシティ防災センター、池袋東口警察、池袋構内忘れ物事務室に届け出済み とても大切にしていたので落ち込んでいます´` よろしくお願いいたします 生年月日一応載せます 1988年6月16日の双子座A型です
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- saya767
- 回答数1