検索結果
パナソニックテレビ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 先日、パソコンを購入した際、テレビに出力しようとHDMIケーブルも合わ
先日、パソコンを購入した際、テレビに出力しようとHDMIケーブルも合わせて購入しました。帰ってテレビとつなげてみましたが画面に何も表示されません。パソコンの説明書もテレビの説明書のパソコンの繋ぎ方の欄を見てもわかりませんでした。助けてください。 パソコンはドスパラのプライム ガレリア HFです。
- 半年ほどまえから修理にだしているsonyのプラズマテレビ(39インチ)
半年ほどまえから修理にだしているsonyのプラズマテレビ(39インチ)のことで相談なのですが、 何度も修理しては、直っておらずメーカーと家を3度ほど往復したのですが、最後にメーカーに引き渡して1ヶ月ほど何も連絡がないので、担当者に連絡をとったところ、3日目にしてやっと連絡がとれたのですが、 担当者いわく どうしても直らないとのことで、上記プラズマテレビを「買い取りさせてください」とのことなのですが、金額については、もうしばらく待ってくださいと言われています。 このようにメーカーが商品を買い取る場合はいったいいくら位で買い取ってもらえるものなのでしょうか? ちなみにこのプラズマテレビは購入して5年ほど経っており、当時の購入価格は40万弱だったかと思います。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ami_go0013
- 回答数3
- 22型TVを探してます!
22型TVを探してます! 初めて、液晶TVを購入しますが 22型を探してます。 そこで画質の良いものをさがしていますが パネルによっても見え方が違うと友人が言ってました。 そこで、我が家の使用方法ですが 長方形のリビングがあります。 そこで、真ん中にて6人用のテーブルがあり 長方形リビングの角に22型TVを置いて 皆が見ようと思いますが・・。 出来れば斜めからみても見えやすいものが希望です。 また、外付けHDDなど 様々な機能があれば なおさら良いですが・・。 とにかく、綺麗な画像が見れて 正面からでなくとも どちらかというと見えやすいものを探してます。 見え方は個々それぞれだとは思いますが 皆様のオススメの22型液晶TVを教えて下さい。 あと、パネルについてですが、 現在はどんなパネルが最高品質?なのでしょうか? 最後に贅沢ですが、HDMI端子は2個あれば嬉しいですネ。 リビング構図 ※TVは角に置きますが テーブルに向かって斜めに/\置きたいと思います。 TV --------------------------------- -■ - ↑角にTVです ■ ■ - -------- - ■ テーブル ■ - -------- - ■ ■ - ---------------------------------
- ベストアンサー
- テレビ
- getuyoubidesu
- 回答数4
- うちの家で、新しくシャープ亀山モデルAQUOS ブルーレイレコーダーを
うちの家で、新しくシャープ亀山モデルAQUOS ブルーレイレコーダーを購入しようと検討中です。 けど、実際ブルーレイってどうなのかと…? うちの家族も詳しくなくド素人質問でホント申し訳ありませんが、詳しい方教えてください♪ 電気屋さんで聞いたら、無理やり勧められそうなので…^^; 質問2つあります。 (1) AQUOSブルーレイレコーダー(ハイビジョン対応)で市販の映画DVD正規品を見ると ブルーレイでないレコーダーで見るのと、画質がかなり違いますか? ↑ 繋ごうとしているのは、シャープ亀山モデルAQUOS 52インチのテレビです。 (2) 市販の映画DVDブルーレイを購入した場合、 ブルーレイ対応でないDVDプレーヤーで見ることはできないですよね? その場合、ブルーレイプレーヤー以外で、そのDVDを見る方法ってありますか? どうぞよろしくお願い致します☆
- デジカメ、一眼レフについて。
デジカメ、一眼レフについて。 購入を考えていますが、なにかオススメがあれば教えてください。 ちなみに撮るのは 走り回りたい盛りの娘と最近生まれた娘です。 画像?がきれいなものがいいのでデジタル一眼とかの方がいいのかなぁ?と思っていますが… 無知な為全く知識がありません。 予算は5万です。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- maitan0305
- 回答数8
- 地上波の番組を同時録画するには、地デジチューナーが2つあるDVDレコー
地上波の番組を同時録画するには、地デジチューナーが2つあるDVDレコーダーを 使えばいいってことはわかるのですが、 BSと地上波の同時録画って可能なのでしょうか?
- 東芝の液晶テレビ REGZA のテレビサーフモバイルについて教えて下さ
東芝の液晶テレビ REGZA のテレビサーフモバイルについて教えて下さい。 以下の説明が有りました。 テレビサーフモバイルとは、東芝ネットワークサービス事業統括部が運営する携帯電話向けのテレビ録画予約サービスです。なお、サービスのご利用には別途通信料が発生します。モバイルサービスに対応するキャリアは、iモード、EZweb、Yahoo!ケータイです。とあります。ここでいう別途通信料とはどんなものなんでしょうか?携帯にはよくインターネットつなぎ放題、メール送受信上限なし、いうコースがありますが、この種のコースでの契約なら、ここで東芝がいる通信料はかからないでしょうか?購入後は多分、携帯から何度もメール予約をすると思うので、この通信料がすごく気になるんです。あと、不思議なんですが、どうもインターネットが可能な携帯という条件だけではなく、携帯の機種が限定されているようです(テレビサーフモバイルというHPさへ携帯で開けたら、どんな携帯でも録画予約できるのでは?という疑問がどうしてもあります。あと、東芝RDーXS46にありましたような、携帯からEメールを自宅PCのOEアドレスに送信するだけで、録画予約ができたような以前の仕組みの方が良かったような、、。現在はもはやこの以前のやり方は、どこのブルーレイレコーダーも採用しないのでしょうか?(今後も、、、、)
- ビデオカメラの選び方を教えてください
ビデオカメラの選び方を教えてください 用途 家庭用にたくさんとってDVDレコーダーに保管するだけ。レコーダーのHDDがいっぱいになったら、DVDレコーダーからDVDディスクへダビング 編集などはしない 42インチで見る 質問 ・フルハイビジョンとハイビジョンと何もないのでは、テレビで再生したとき、画質の違いは明らかでしょうか? ・例えば内蔵HDD64GBにいっぱい撮って、その後でDVDレコーダーに入れて、それからDVDディスクに書き込むとき、面倒でしょうか。それとも64GB分を、DVDディスク4.7GBに簡単に分割して、ダビングできますでしょうか ・どうやら主流はDVテープではなく、メモリ型のようなので、そちらにしようと思っていますが、内蔵メモリか、メモリーカード挿入タイプか、どちらが良いでしょうか? ・他に選ぶ際、気をつける点などありましたらアドバイスください
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- hellohowareyou
- 回答数7
- …田舎のばあさまに 地デジテレビの設置を頼まれました。
…田舎のばあさまに 地デジテレビの設置を頼まれました。 残念ながら 自宅は未だにアナログTVなもので地デジ対応テレビは扱ったことがありません。 アンテナはすでに設置済み(ちょっと不安(笑))とのことですので、初心者が陥り易い 設置や設定などの失敗。注意すべきことなど 体験を交えながら教えていただけると幸いです。 東芝32型の製造中止になったものを安く2台手に入れたそうで、嬉しそうに電話してきました(笑) 型番などは判りませんが、年寄りが扱いやすい 面倒な機能は全くないランクのもののようです。 メーカー等に関わらず、困ったことなどがありましたら、合わせて教えてください。
- ベストアンサー
- テレビ
- nin-nin9999
- 回答数5
- パソコン用のスピーカーからテレビの音声を出力することはできますか?
パソコン用のスピーカーからテレビの音声を出力することはできますか? 最近液晶テレビを買いましたが、音質が気に入らないので外付けスピーカーでも設置しようかと思っています。 スピーカーについて全くの初心者なのですが、検索してみたところ、ホームシアターセットを揃えなくてもパソコン用のスピーカーを買って、そこからテレビの音声を出力できるらしいことが分かりました。 あまり高機能や場所を取るものは不要で、とにかく今の液晶テレビのシャリシャリした感じの人の声が普通に聴けるようになれば良いと思っています。 デザインと価格から、ソニーのデスクトップ用アクティブスピーカーSRS-U10 http://www.sony.jp/cat/products/SRS-U10/ が良いと思ったのですが、こちらと液晶テレビをUSBケーブルでつなぐだけでOKなのでしょうか?それとも他にも何かつながないといけないのでしょうか?そもそも選択肢に入らないスピーカーでしょうか・・・?よくわかりません。根本的に何かが分かっていないような気もしますので、どなたか分かりやすく解説お願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- ryo_kanjt
- 回答数3
- 両親に液晶テレビを購入しようと思っております。
両親に液晶テレビを購入しようと思っております。 家電量販店へ行っても、非常に多くの種類があって、うまく探し出せません。 40インチ以上の液晶テレビでおすすめのものはございますか。 希望は、リモコンが大きくて操作しやすく、録画機能のあるものです。
- ブルーレイレコーダーの購入を考えていますが、どこのどういうのがおすすめ
ブルーレイレコーダーの購入を考えていますが、どこのどういうのがおすすめでしょうか? テレビは、東芝のレグザZ1の37型です。 価格は、上限が10万円前後で、シングルチューナーでもかまいません。編集作業がしやすければうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- akai-Tomato
- 回答数5
- テレビとビデオカメラについて教えて下さい。
テレビとビデオカメラについて教えて下さい。 出産したため、ビデオカメラを買いました。ソニーのハンディカムです。 来月テレビ、レコーダーを購入予定です。 そこで質問なのですが、テレビ、レコーダーもソニーで揃えたほうがいいのでしょうか? ビデオカメラを購入した店の店員に、 「ビデオカメラ、レコーダー、テレビ全て違うメーカーでも何の問題もない、全て揃えてもらえればメーカーの売り上げになるから薦めているだけで、揃えなくても別に何の不便もない。揃えて便利なのはリモコンが1つですむ、というだけで他にメリットはない。メーカーにはそれぞれ得意分野があるから、安くても質のいいものもあるのに、リモコンが1つの方がいい、という理由だけでメーカーを揃えるのはもったいない。」 と言われました。 どうなんでしょうか? 揃えたほうがいい、という人と、この店員のように揃えてもムダ、という人との意見を聞いてわけが分からなくなってしまいました。 また、DVDとブルーレイの違いも分かりません。 ソニーはブルーレイしかないようなのですが、値段も高いようで…。 決して安い買い物ではないし、これから子供にお金もかかるし、迷ってしまいます。 ちなみにテレビは26型か32型、テレビはテレビ番組・映画・ビデオカメラ・ゲームに使用します。 レコーダーは、テレビ番組の予約録画くらいにしか使いません。 予算は15万くらいだと助かりますが、20万までなら出せます。 あと、ブラウン管テレビのように、配線はたくさんになってしまいますか? 本当に恥ずかしいくらい無知なので、よろしくお願いします。 揃えたほうがいい、揃える必要はない、それぞれのメリットデメリットを教えて下さい。 また、「揃えなくても」推奨派の方、それぞれのおススメのメーカーを御教授お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#115676
- 回答数4
- [液晶TV] 「4倍速」と「LEDバックライト」どちらを取るべきか。
[液晶TV] 「4倍速」と「LEDバックライト」どちらを取るべきか。 家電エコポイントが12月から半減されてしまうようです。 そこで、そろそろ我が家もブラウン管から液晶に買い換えようかと考え出しました。 SONY BRAVIA KDL-40HX700 [40インチ]とSONY BRAVIA KDL-40EX700 [40インチ]のどちらを買おうか迷っています。 用途にもよるだろうとは思います。 スポーツや競馬などの動きの早いものも観れば、バラエティやニュースも観ます。 特に「この分野」ということはありません。 好みもあると思いますので「私ならこっちを選ぶ」という回答(&できればその理由)で結構ですので、参考にさせていただければと思います。 価格は4倍速の方が1万円程度高いようです。
- DVDレコーダーとブルーレイレコーダー
DVDレコーダーとブルーレイレコーダー 現在、東芝のDVDレコーダーRD-XD72 という機種を、シャープのアクオス LD40-LX1に繋いで 使用しています。レコーダーの調子が悪くなってきたので、今年中に買い替えを検討しています。 また、プレステ3がありますので、ブルーレイの再生は出来ます。 ブルーレイレコーダーを購入するならパナソニックの機種を検討しています。 (1)パナソニックの編集機能は、東芝と比べるとどの程度なのか。 (2)現在使用しているレコーダーは、起動するまでにかなり時間がかかるので、 パナのブルーレイはどうなのか。 (3)ブルーレイレコーダーを購入した場合、HDDは1TBくらいあったほうがよいか。 (4)ブルーレイレコーダーでDVDを再生した場合、今のレコーダーより明らかな画質の違い があるのかどうか。 分かりにくい質問で申し訳ないのですが、以上4点に関して教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- zenigata7
- 回答数6
- 新品のタワー型PC(モニター無し)を家のテレビに出力できますか?
新品のタワー型PC(モニター無し)を家のテレビに出力できますか? タワー型のデスクトップパソコンを購入しました。WIN7 64bit版 レノボ モニターはまだ購入していないのですが、 動作確認のため自宅にある東芝製REGZA液晶テレビに出力できれば、と考えています。 テレビとPC両方にHDMI端子があるのでHDMIケーブルでつなげるのでしょうか。 新品のPCなのでテレビに映し出す前に設定などが必要になると不可能になるとおもいますが。 HDMIでPCとテレビをつなぐ場合、何の設定もせずにテレビ画面にPCの内容をそのまま出力することができるかどうか わかるかた教えてください。お願いします。 すごく急いでいるのですぐに回答いただけると助かります!
- DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。
DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。 DVDプレーヤー(HDD、VHSも対応)ですが、デジタル放送が言われる前に購入したかなり古い物(SHARP DV-HRW50)を使用しています。説明書を読むとBSと地上アナログ(VHFは1から12チャンネル、UHFは13から62チャンネル)のチャンネルの受信が出来ますとだけあります。 今、地上デジタル放送対応のテレビを購入しようと動いているのですが、このDVDプレーヤーとデジタル放送対応のテレビと接続すればアナログ放送終了後もデジタル放送の番組を予約録画したり出来るものなんでしょうか?それともDVDプレーヤーも買い換えなければならない、もしくは何か機器を取り付ければ対応できるのでしょうか?(デジタル対応のテレビとこの古いDVDプレーヤーを接続して、まだ放送されているアナログ放送も予約録画したり出来るのか?等、DVDプレーヤーの録画機能がデジタル放送対応のテレビと接続して、故障するまでずっと使える物なのか分からず困っています。)
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- nikanikachan
- 回答数2
- 生ゴミ処理機は、便利ですか、補助金がもらえるなら購入を検討しています、
生ゴミ処理機は、便利ですか、補助金がもらえるなら購入を検討しています、臭いとか、手入れは、簡単ですか、今年の猛暑でベランダに、置いた生ゴミの悪臭に悩まされ、生ゴミ回収日まで悪臭で悩まされています、
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- utyuutarou
- 回答数5
- 家電に詳しい方お願いします。
家電に詳しい方お願いします。 以前、テレビの相談をして回答して頂き、家電量販店に見に行ってきました。 また、分からない事が出来たので教えてください。 テレビ本体にブルーレイを入れて録画できるタイプと 別にブルーレイレコーターを買って録画するタイプと買うのはどちらが良いのか教えてください。 また、お勧めがありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- siwasiwaobasan
- 回答数3