検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- YAMADA電機とビックカメラの違い
YAMADA電機とビックカメラとどちらを利用しようか悩んでいます。 そこで、YAMADA電機が勝っている点。ビックカメラが勝っている点など教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
- ビデオカメラからDVDに焼きたい
こんにちは、いくら調べてもなんだか分からないので教えてください。 4年以上前に購入したビデオカメラのテープをDVDに焼きたいのです。 ビデオカメラはvictorのGR-D650というやつです。 記録メディアは”miniDV”です。 PCに接続するにはDVケーブルで IEEE1394端子につなげみたいなことが書かれていますが、 うちのPCにはそんなものはついていない様な気がします。 PCはDELL社のDIMENSION2400で osはwindows XPです。 そもそも、このpcのDVDには書き込み機能がついてないらしいので PCから作成するのはあきらめました。 なので、DVDライターというやつを購入しようと考えていますが なんだか、メーカーごとに”専用”とかいてあります。 VICTORのHPをみたのですが、エプリオ専用という DVDライターはあるのですが、それ以外のDVDライターは見当たりません。 DVDライターは、専用のものじゃないと使えないのでしょうか? あと、件のビデオカメラの調子がイマイチだし、古いしで 買い換えようと思っています。 で、ビクターのエプリオシリーズを買おうと思っているのです。 できれば、新しいビデオカメラでも古いほうも DVDに焼いて保存したいのです。 PCでみたりTVでみるので、ハイビジョン対応してないほうがいいです。 どうか、簡単に教えてください。
- カメラのレンズとメガネのレンズ
カメラのレンズがファインダースクリーンにしていることと メガネのレンズが網膜にしていることの違いは何ですか?
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#106800
- 回答数3
- ☆車の後方撮影用デジタルカメラ☆
☆車の後方撮影用デジタルカメラ☆ 道路を走っていると、やたら、後ろから追い上げてくる車がいます。そんな車の「危険運転」をバッチリ撮影し、証拠写真にしたいのですが、よいカメラ、よい方法を何方かご存じありませんか?車のリアウインドに取り付け、運転席からバックミラーをみてバチリと撮りたいと思っています。むろん、フラッシュもあれば最高なんですが。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- nomnom_tea
- 回答数9
- Windows Live Messenger でウエブカメラLogic
Windows Live Messenger でウエブカメラLogicoolのQcam 10を使用すると映像が送れません。インスタントメッセージは送受でき、相手の映像は受信できます。PCはWindowsXPでネットは光(西日本NTT)です。カメラは古い型なのでXPには対応できていないのでしょうか。どなたか解決方法お分りの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- sowakagen
- 回答数2
- 車載できる防犯カメラ(なるべく安いもの)
車載できる防犯カメラ(なるべく安いもの) 私の家族は、市営住宅(団地)に住んでいます。 昨年ごろから、母が借りている団地の駐車場で、母の車が傷つけられるということが続いています。 ちなみに車は軽自動車のライフです。最初は、車のトランク部分、次に助手席の後部座席のドア、次に助手席のドア、そして、昨日にはついにフロント部分に傷がつけられました。 傷はなにか釘のようなもので、おもいっきり引っ掻いたような傷で、近所子供の仕業とは思えないような、深い傷です。それに母の車だけ傷つけられ、すぐ隣にとめている父の車には傷一つないことから、やはり、母の車をねらった犯行だと思います。 そこで、犯人が誰なのか、知りたいと思い、防犯カメラを設置したいと思います。 自分でもいろいろ調べたのですが、機械音痴な私にはどうも理解できず、そして経済的に苦しいことから予算もなるべく低くおさえたいので、どなたか、防犯カメラなどに詳しい方がいましたら、回答をお願いします。 なるべく安く、そして欲を言えば、夜間でも写せるカメラがいいです。そして録画ができて設置が簡単なのがいいです。 注文が多く申し訳ないですが、回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- tyaityaiseijin
- 回答数5
- カメラの好きな方教えて
六本木ヒルズへ孫と一緒に行って来ました。 当日は天気が良く、52階の展望台で景色をバックにして孫の写真を 撮りました。 孫は完全に逆光になっていたので露出補正をして色々と撮ったのですが、孫がどうしても暗くなってしまいます。 有料で写真撮影しているのを見ると、景色も人物もクッキリと撮れていました。 私のカメラで同じように撮るには、どのように撮ったら上手く撮れるのでしょうか教えて下さい。 カメラは一眼レフのキャノンEOS kiss デジタルNです。 レンズはEF-S18~55ミリ3.5~5.6II USM 絞り優先で撮るとしたら、絞りと露出補正はどのようにされますか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- takashizip
- 回答数3
- 130万画素のWEBカメラの使途
スカイプかメッセンジャーで使用するWEBカメラを検討しています。 ここで検索すると、130万画素は必要なしという意見が多いようなのですが、売り場には結構高画質のカメラが並んでいます。 高画質のWEBカメラはどういった用途で使用されるのでしょうか? 30万画素だと、せいぜいテレビでよく見かけるテレビ電話のぎこちない動画程度で、例えば相手に文書など見せられてもあまり鮮明には見えないと聞き、その程度でしか仕方がないのかなと思いつつ少し不満が残ります。双方光回線どうしでも130万画素では重すぎるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- petit_cana
- 回答数1
- ビデオカメラの電池の持ちって?
今現在ビデオカメラを使っているのですが、今度買い換えようと考えています。 カタログなどを無知識ながら見ていて、ふと思ったのですが、連続使用時5時間30分とか出ていますよねぇ? もちろん今のものもそういう風に書いてあったのですが、連続で5時間まわしっぱなしではまず使う事がないと思います。 人によって、場面(撮影目的?)でももちろん違うとは思うのですが、実際にカタログ数値の何割くらいと思っていればいいですか? バッテリーも何気に高いので、3個も4個も買えません。(充電にも時間かかりますし) 今は標準の薄い奴とその上のもので、子供の試合やお出かけ時(たとえば遊園地など)2つでやっとと言う感じです。 今はminiDVなのでテープの残量を見ながらバッテリーと相談している状態ですが、今度はハードディスクタイプを買うつもりなので、バッテリー次第になると思います。 皆さんの過去の経験?を教えてください。 またバッテリーの寿命や出来るだけ長持ちさせる方法なども教えてください。 ちなみに液晶での撮影は必須です。
- iMovieとデジタルビデオカメラの接続
iMovieで動画編集をしています。 デジタルビデオカメラで撮影した動画をiMovieで取り込み、編集するところまでは無事に終わりました。 DVテープに書き出しをするためにカメラとMacを繋いだのですが、"互換性が無いので書き出せません"といったようなメッセージが出てきてしまいます。 再度DVカメラからiMovieへ映像の読み込みをしてみようとしたところ、やはり"互換性が無いので~"といったようなメッセージが出てきてしまいました。 数日前までは読み込みも書き出しも行えていたのですが、急にどちらもできなくなってしまいました。 これはデジタルビデオカメラの設定の問題なのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- Mac
- noname#86896
- 回答数2
- ビデオカメラのテープについて
昔のビデオカメラでテープに記録するタイプがありましたよね。 それはビデオカメラ本体が故障したらほかに再生する手段はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- chikin7
- 回答数2
- ニコニコに投稿、デジタルカメラでいい?
ニコニコに、自分で撮影した動画を投稿したいのですが・・・ 撮影するビデオカメラが家にありません; デジタルカメラの撮影機能でも代わりになる、と聞いたのですが、 本当ですか? 本当だったら、質はどのくらい落ちますか?(デジタルカメラの撮影機能、使ったことないんで;) デジタルカメラはDMC-FX30です。 あと、ニコニコに自分で撮影した動画を投稿してる人は、やはりビデオカメラの人が多いんですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- akiya-423
- 回答数1
- SkypeのWebカメラについて
スカイプについて質問です。 MSNではWebカメラが普通に使えるのですが、Skypeでは使用できません。 これってSkypeで何か設定したら使えるようになるのでしょうか? 使っているSkypeは最新版で WindowsはXPを使ってます。 ちなみに相手も同じXPです。 設定を押してもskypeがwebカメラに接続できませんと出ます… Skypeに対応していないカメラということになるのでしょうか。 (対応していないものだと駄目とかありますか??) ご存知の方よろしくお願いいたします
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- aiayzzhn
- 回答数1
- バックカメラの電源について
フロントカメラ(フロントバンパーにカメラを取り付けて視界の悪い交差点で他車を確認するもの)を取り付けたいと思っています。たまたま余っていたリアカメラを取り付けようとACC電源から電源を取ろうとしたのですが、配線がショートし煙が出てしまいました。そこで、質問なのですが、よく売られているリアカメラは電源をバックランプ配線から取るようになっていますが、ACC電源から取ることは出来ないのでしょうか。何か加工すればOKなのでしょうか。御回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- miyamoro
- 回答数1
- ビクターHDDビデオカメラについて
ビクターのHDDビデオカメラ(GZ-MG575/555)を使用しています。 パソコンはWindows Vistaです。 ビデオカメラからパソコンへバックアップした後、パソコンに取り組まれたビデオを削除したいのですが、どうしてもできません。 パソコンの容量が少なくなってきていて困っています。 ビクターをお持ちの方で知っている方、また詳しい方がいましたらお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。
- デジタルビデオカメラ→DVDにすると・・・
デジタルビデオカメラで撮ったデータが本体自体に保存されてまして そのデータをDVDに録画しようと思うのですが、 その際「画素数」が落ちたりするのでしょうか?? それと録画するにはレコーダーがいいでしょうか? パソコンを使ったほうがいいでしょうか? 初めてすることなので、よくわからない状態です。。 よろしくお願い致します。
- バックカメラの電源について
先日、車を乗り換えまして、前の車につけていた ナビとバックカメラを業者さんに取り付けてもらいました。 バック連動でてっきり電源はバックランプから取っていると 思っていたのですが、 ナビをいじっていて、エンジン始動後常時画像が映っている事に 気づきました。 業者さんに聞いてみるとバック連動はナビで制御していて、 電源はアクセサリから取ってますとの事でした。 ふと思いついた疑問なんですが、 電源をアクセサリからとバックランプからとった場合を比べると カメラに通電する時間は前者は後者の何百倍も違って来ると思います。 この場合カメラの耐久性に影響は無いのでしょうか? ご意見お願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- panpara
- 回答数2
- 携帯電話回線で使う防犯カメラ
資材置き場に設置する防犯カメラを探しています。 その場所には電源,電話回線がないので以下の内容のものが必要です。 (1)バッテリーで稼動するもの (2)携帯電話回線を使ってカメラの操作が出来る (3)赤外線センサー等で、人が入ってきたときに、指定した電話に通報 (4)泥棒が入ってきたのを発見した際には、サイレンを鳴らすことが出来る このような物を知っている人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。
- デジタルカメラの購入について
タイトルの通りデジタルカメラの購入について今悩んでいます。基本は静止画を撮影してたまに動画なども撮りたいなと思っているのですが、考えていくうちにどれがいいか分からなくなってしまって・・・。用途は大体が屋外での撮影になります。迷っている機種としてはカシオのEX-V8パナソニックのDSC-T300などです。この二つの機種の良い点・悪い点、またはお勧めのカメラがあれば教えてください。 希望としては画質が良く、外見が少し特徴的なものが欲しいのですが・・・。カメラについて詳しくないため分かりづらい文章ですみません。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- being-lucky826
- 回答数4
- PhotoBoothでカメラが起動しない
iMacG5を使用しています。OS10.5 内蔵のiSightが使用出来なくなりました。 先日、OSをLepardにアップしたのですが、最初は問題なく動いていました。 が、久々にPhotoBoothを起動させたところ、画面には、カメラが使えないマークが出ていました。再起動しても同じです・・。 対策をご存じの方はお願いいたします。