検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- おすすめの乙女ゲーム教えて下さい
乙女ゲームで金コル3の如月響也のような 幼馴染で不器用な優しさを兼ね揃えているキャラを教えて下さい! もし居なければ幼馴染の条件は外しても大丈夫です! 機種はvita psp switchでお願いします プレイ済み アムネシア クインロゼのシンデレラシリーズ 金コル全シリーズ クロックゼロ 夏空のモノローグ ダンデビ ビタミンx ワンドオブフォーチュン 忍恋 喧嘩番長乙女 百花百狼 蝶毒 華ヤカ
- 彼の友達に紹介されること
最近、やっとお互いの気持ちが通じ合い、彼氏と呼べる関係になりました。しかし、彼には妻子がおり、期間限定での割り切ったお付き合いです。その彼が、彼の幼なじみと、そのカノジョの3人で食事していたところへ、私を誘ってくれ、4人で遊びました。幼なじみさんと、そのカノジョさんは、明らかに彼と私のことをステディな関係と思っているようでした。彼氏は「会社の後輩」と彼らに紹介してくれたのですが、こんな時の男性の気持ちって、どんななのでしょう?幼なじみなんていう特別な友達に、私を紹介するということがよくわかりません。私的には、とても嬉しかったのですが。。。
- 本当に困っています。小さな事でもいいのでアドバイスお願いします。(長文です。)
いつもお世話になっています。 今日は手が焼ける私の幼なじみ(男)について、質問させていただきます。 私には好きな人(先輩)がいます。 幼なじみとは高校は違いますが、実家が近いのでずっと一緒に過ごしてきました。 喧嘩なく関係は良好で、今地方の大学にいっていて傍にはいません。 でも帰ってくると必ず家に来ますし、しょっちゅう電話やメールもきます。 私も小中と部活や何やらで悩んだことは幼なじみに相談していました。 でも、最近喧嘩しました。 それが今回の相談内容なのですが……、 私が先輩を好きだと打ち明けてから、メールや着信の数がどっと増えました。 今まで1日に3通くらいだったメールが20(ひどいときで60)くらいになり、私が忙しくて返信しないと、「何かあったのか」、「あんな男やめとけ」というようなメールがきます。 着信も来るのですが、今まで3日に1回だけだったのが、1日に朝昼晩と電話が来ます。 出ないと5分置きに着信が何度も入っていて、「あの男と何かあったのか」と言う趣旨の留守電が残っています。 正直に言って、いくら幼なじみでも気持ち悪いです。 何でも言える関係なので、「やめて、しつこい。気持ち悪い」といいましたが、「あんな男(彼)どこがいいんだよ。俺の方がいいじゃん(笑)」と言われます。 私が言うのも変ですが、幼なじみは長身イケメンの部類です。 年齢関係なく告白はされるようで、友達も多く、頭もいいです。 サッカーをしていて、今まで彼女歴0という硬派で爽やかなイメージです。 先輩は長身ですがイケメンの部類ではないです。 でも、外見とかじゃなく、雰囲気や性格がとてもよく安心して心を許せる人です。 年齢が一つ上で落ち着いていて、私は尊敬し、憧れに似た好意を持っています。 幼なじみは先輩に会ったこともないのに、先輩を軽んじる発言をするのが許せません。(写真を見たことがあります) いくら冗談でも、先輩より幼なじみの方がいいなんて、私の中では絶対あり得ません。 でも私がどんなことを言っても、「どうせすぐ飽きるよ」、「俺と結婚しよう」、「泊まり行っていい?」、「個性的なお前を扱えるのは俺しかいない(笑)」など、書いてるだけで鳥肌がたつような、気持ち悪い発言、メールを繰り返します。 その度に、私が一方的に怒って「ふざけないで。これ以上言うんだったら、着信もメールも拒否するよ」と送ると、「そしたら会いに行く(笑)」と。 いくら話をしても埒が明きません。 彼は地域の人から絶大な信頼がある(外面がいいだけ)上、田舎なので未だに、ご近所付き合いが厳しく親も幼なじみの家と縁を切るというのは難しいと思います。 町自体が小さく、私たちの地区には幼なじみと私しかいないので、「(幼なじみ)君と(私)ちゃんが結婚したらいいのに」と言われてきました。 私はその度有り得ないと断言してます。 今まではいろんな事に親身になってくれてすごく良い奴だと思っていましたが、先輩に対して汚く、乱暴な言葉でバカにする幼なじみが許せません。(実際はもっとひどく言ってます) しかも、付き合ってもいない先輩が、こんなに言われているのが申し訳なくて…。 家族のような関係だと思ってたので、私に好きな人ができて、心配から親心のようなものを感じているのかもしれませんが、繰り返されるメールや着信にうんざりしています。 ああ言えばこう言う状態で、私の弱い頭では太刀打ちできません。 幼なじみの行動をやめさせることはできないでしょうか? 最近では、先輩とも友達とも上手くいってなく、イライラが募っています。 (ここでも、相談させていただいてます) あと、「at0745のことが好きなのでは?」と言われますが、それはないです。 小学六年の時に、幼なじみに告白されたことはありますが、「そういう関係じゃないでしょう」といい、「うん」と言われています。 しかも、小学の時の話なので、飽きっぽい幼なじみが、今も好きなんて有り得ないです。 本当に困っています。 この手に負えない幼なじみ、どうにかするアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 長々とすみませんでした。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#110194
- 回答数9
- 気持ちの整理について
僕は大学二年生です。 今回は恋感情の相談をさせていただきます。 僕には小学校に入るまで女の子の幼馴染がいました。しかし相手の引っ越しにより全く会わなくなり、手紙交換もいつしか途切れてしまい10年の月日が流れました。 そして高校一年の16歳の時に幼馴染家族一行が観光で僕の家族の下に会いに来てくれて、十年ぶりに再会しました。しかし、互いにさほど話すことはなく連絡先を交換したきりでした。 それから大学一回生になった僕は夏に一人旅をしにいくことになりました。そして偶然行き先がその幼馴染が住む場所だったので会わないかと連絡すると、相手側の家族も歓迎してくれ家に泊まらせてもらいました。そしてさらには幼馴染と二人で観光して、当時二年付き合っていた彼女とうまくいっていなかった僕は幼馴染に対して恋心なのかそれとも久しぶりに再会できた喜びなのか分からない気持ちになりました。それから僕らはまた冬に会おうと約束をして別れました。そしてさらには当時付き合っていた彼女とも破局しました。 その後同年冬に僕は自分にぴったりな彼女を作ることができました。しかしその直前に幼馴染とこちらに来るという約束をしていて、付き合った翌日に会うことになりました(これは付き合う前から予定していたので彼女の了承を得ていました) そしてそこで僕は本当に楽しい時間を過ごしました。そして最後の夜に僕らは居酒屋に入り今後のことについて語りました。その時に幼馴染は「彼氏はできたことないし自分をもっと変えないといけないのかな」と言いました。僕はお酒の力で勢い余り「何も変わらなくていいしそのままでいい。十分今のままでいいからそのままを好きになってくれる人がいるよ。」といつも彼女以外をほめないのにほめちぎってしまいました。それに対して幼馴染はそういうことに慣れてないからこの話もうやめよと言いその場でその話は終わらせました。そして僕らは夜も更けていたので家で風呂に入らず銭湯に出かけようとなり二人乗りをしながら、いそいで銭湯に向かいました。そして更にその時僕は「彼女といるより楽しかった」と言ってしまいました。すると幼馴染はまた「彼女がいるのにそんなこと言っちゃだめだよ」と言いながら僕のことを叱りました。そしてそれから風呂をあがった後も僕らは気まずくなってしまいその次の朝に送り別れてしまいました。 そしてまた春に会おうと約束はしていましたが、気まずさと今付き合っている彼女への申し訳なさが重なり連絡はしませんでした。しかしこの夏また僕は幼馴染に会いたくなっている気持ちに気づきました。今の彼女とはとても円満で日々幸せにしてもらっています。しかしどうしても幼馴染に会いたい気持ちが芽生えてしまいます。おそらくこれは僕の一方的な気持ちで、僕なんて思い出されもしないのだろうということは重々承知です。ですが何か会いたい衝動に駆られます。 皆さんはこの場合会ってはいけないと思いますか??
- 中絶費用の請求
幼なじみに相談されたのですが、答えることができず今回相談させていただきました。 要点だけまとめさせていただきますと、・妊娠が発覚し幼なじみと彼女との間で結婚も含め出産する方向で話が進んでいたが妊娠発覚当初から彼女の母親が反対しており毎日のように「子ども墜ろせ」と言っていた。反対する理由は彼女の母親の世間体があるからと。 ・妊娠の安定期前で絶対安静にも関わらず彼女の母親が彼女を方々に外へ連れ回した結果体調を崩してしまい、そのまま母子ともに危険な状態に陥り入院した。・退院後、両家の親も含め今後の話し合いをするが、幼なじみが彼女の母親に嫌気がさし「結婚はできない。でも、子どもには何も否がないからできるだけのサポートはする。」と伝える。彼女も「産みたいし1人で育てる。」と伝えた。そしたら、彼女の母親が「納得いかないし話にならない。」と話し合いの場から彼女と彼女の父親を連れて出ていく。・後日、彼女の母親が幼なじみの両親の職場に電話をして「前の話し合いは終わってない。今から職場に行くから判と一筆をしろ。」と仕事中だから後で折り返しますと伝えると、「逃げるのか。出すところ出すぞ。」脅したみたいです。・それを聞き幼なじみが彼女に連絡をとると何故か彼女の母親が出て「彼女と話はさせない。」と。幼なじみが親の職場に連絡入れるのはおかしいと伝えると「は?は?とりあえず判と一筆書きに来い。来なかったらどうなるか知らんぞ。とりあえず、黙って言う通りにしろ。」と脅したみたいです。・同意書にサインを求められ(その際紙に彼女のサインはあったが判は押していない)サインと判をすると彼女が紙を出してきて「全ての通院した費用から供養費まで含め50万円払え。私は体を傷つけるからその分金は払え」と。そして、母子手帳、祈祷、腹帯を幼なじみが処分しろと言われ渡されました。最後に「言う通りにお金を払わないと出すところ出す」と彼女の母親に言われたみたいです。 気になったのは彼女の母親がした行動は脅迫にならないのか?彼女の妊娠は18週ぐらいので調べた所、中絶しても費用を出産一時金でまかなえると思うのですが出産一時金を貰えることを幼なじみに隠し請求しかつ妊娠の週、中絶手術する病院、日も教えてくれず金だけ払えと言うのは不当ではないか?回答宜しくお願いします。ちなみに幼なじみは払う意志はあるのですが私自身は聞いて納得できないので相談しました。乱文で大変失礼しました。
- 女性の方へ質問です
私は23歳♂で17歳の彼女がいます。 付き合って2年以上になります。 お互い家が離れていて(電車で2時間弱)軽い遠距離です。 彼女にとって私は初めての彼氏です。 今、彼女との関係が微妙な感じです。 いま、私は携帯が止まっており、PCからのメールと家の電話が連絡手段なので、仕事などで家を離れるときは連絡が取れない状態です。 最近、彼女はバイトを始めて、偶然バイト先の近所で幼馴染(♂)に会ったそうです。 それから彼女は幼馴染と連絡を取るようになり、毎日のように遊んで朝帰りのような状態が多いです。 遊んでるときは夢中らしくメールしてる時間もないと言われ、ほぼメールや電話をしても無視されます。 遊んで帰ってきても、すぐに寝てしまい『おやすみ』等のメールもありません。 (それ以前は毎日、『おやすみ』等のメールは当たり前でした) 彼女の事はそれなりにわかってるので、彼女と幼馴染には男女の関係などはありません。 それに幼馴染にも彼女がいて、私の彼女と幼馴染の彼女は知り合いだそうです。 それでも、連絡が無い事などで不安になり、彼女に『せめて遊ぶときは先に言って』や『泊まりはやめて』など言ってますが、いっこうにやめてくれません。 彼女がなんでそんな事になっているかと聞くと、【○○(←私です)と連絡を取ってると会いたくなる。でも、バイトなんかで会う時間が無くて辛くなるから、幼馴染と遊んで気を紛らわせている】との事でした。 彼女の性格からして、これは本当で、彼女は精神的な病気もあり、リスカなどもあるので、強くは言えません。 良い事があったのは、付き合った記念日はバイトの休みを取ってあるとの事です。 ですが、泊りなどの状況が1週間続いています。 昨日、私がサッカーで足を軽い筋断裂する怪我があったのですが、それを彼女に言っても、彼女は幼馴染の家に遊びに行き一切連絡は来ませんでした。 彼女と別れるつもりはありません。 彼女を信じて遊びが減る事を信じてます。 ですが、彼氏が居るのに、幼馴染との遊び方に困ってるのに、彼女の私に対する反応が信じられません。 女性に質問です。 ・幼馴染のような関係で相手を男と思ってない場合、相手の家に遊びに行きますか? 個人的に思ってるのは、気を紛らわすために、遊ぶのは良いと思うのですが、彼氏を心配させるような遊び方はイヤです。 なんか、オレへの愛情のようなものを他の人にあげてるみたいで。
- 従兄弟や幼馴染の親交。大人になっても続くのってどのくらいいるんでしょうか?
こんばんは。 20代、大学生女です。 私の母方の方の親戚に先日会ってきました。 その場に私と同世代の従兄弟(男・女両方)がいます。 小学生の頃は一緒にゲームしたり、家に泊まったりと、年齢が近いのもあってとても仲がよかったです。 高校生ぐらいまではお互い会うのが楽しみな感じだったように思えます。 しかし、17、8歳ごろになると、伯母の家に行っても「友達と遊ぶ」などで従兄弟は不在の時が多かったです。 伯母の作り話かもしれませんが、「会えなくて残念がってたよ」と言われることもありました。 その時には別に気にしなかったのですが、伯母、母共に忙しくなり2年ぐらい会えませんでした。 そして先日。その集まりには従兄弟の恋人(従兄弟は兄・妹とも恋人がいる)という人も来ていたのですが、従兄弟は私のことは放ったらかし、私が現場に到着しても挨拶どころか見向きもしていないように感じました。 恋人も私のことは無視していました。 従兄弟は兄弟と恋人ばかりと喋っていました。 椅子に並んで座るとき、ある従兄弟(女)は私が隣に行こうとすると私が座ろうとしているにも関わらず、その椅子を叩いて「○○ちゃん、ここおいでよ」とか言っていました。 その時はその呼ばれた従兄弟兄の恋人は別の所に行ったのですが、その隣に座った従兄弟とは何もありませんでした。 結局その集まりは母の姉とその夫としか喋れず、誘われた時は期待して喜んでいたのに塩をかけられた青菜のような気持で帰りました。 こっちから話しかけようにも入れる空気ではなかったのです。 会うのが楽しみだったのは自分の一方通行と思い知らされてショックを受けました。 母は「みんな大人になって違う方向に行ったのよ」と言いますが、他の親戚間でも同じような風なのでしょうか? 従兄弟や幼馴染などは大人になって行くうちに仲がよかったのも消滅していき他人になってしまうのでしょうか? 確かに「従兄弟や幼少時からの幼馴染と結婚しました」という話はあまり聞きませんが・・・ もうこのような従兄弟のことは忘れて、私も家族や気の合う友達とだけ親交を持つべきでしょうか? ちなみに伯母さん(母の姉・従兄弟の母親)は話していて楽しいですし、ぞんざいに扱われたりもしなかったので無縁にはなりたくないです。 お願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#86357
- 回答数3
- 幼なじみの女友達との関係。長文です…できれば最後まで読んで下さると嬉しいです。
私には小学校からの幼なじみがいます。家が隣なのでお互いの家族の接触も多く、小学校から高校までずっと一緒でした。中学校からはクラスが離れてしまって、クラスが一緒だった期間は小学校の3年から卒業するまでの間だけです。だけど家が近いし、部活や登下校など何かと一緒だったので、クラスが離れていても親友だと思っていました。彼女もそう思っていてくれるかは謎ですが。。でも去年高校を卒業して、別々の就職先を選びました。住みは変わっていないので会おうと思えば会えますが、逆に近くにいるのに心が離れた感じがつらいんです。メールで遊びに誘っても返事がなかったり、連絡がとれても暇な時間が合わなかったりで、思うように会えません。それは仕方がないことなので、それ程気にしていないのですが…私ばかり彼女との繋がりを気にしているのが悲しいんです…よね。その子は、優しいけど嫌になったらきっぱり捨てる(特に彼氏。笑)ようなサッパリした性格です。本音をぶつけたら重く感じて、逆に嫌われるような気がします。前にケンカをしていたとき、本音を言って理解してもらおうとしたらマジギレされて恐ろしい体験をしました。長文ですみません(>_<)質問…というか アドバイスを頂けませんか?私は彼女ともっと会いたくて、会えなくても心の繋がりは消えないままが良い、関係が無くなるのが怖いです。彼女の性格上、しつこく連絡をしたり本音を言ったりして、うっとおしがられて嫌われる恐れもあります。むしろ、元から好かれているかも 嫌われているかもわかりません。だから自分から何もできなくて、接触が無い間にどんどん繋がりが薄れていくのが悲しくてしょうがないです。どうしたらいいでしょうか…。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- caromero
- 回答数3
- 複雑
お久しぶりです☆ 皆さんには良いアドバイスをいつも頂いて感謝してます。 今回なんですが、私の好きな人、塾の先生と気になる幼なじみとの間にいろいろありまして。 先日修学旅行に行って来た私ですが、帰ってきた次の日が先生の誕生日だったんです! これはプレゼントを渡すいい機会だと思って、旅行先でプレゼントを買ったんです♪ でも、先生だから規則があるって言うのを皆さんに教えて頂いていたんで、もらってくれないかな~;って思ってたんです↓ でも、先生は以外にもらってくれたんです!!! 嬉しかったし、渡せた自分にビックリしてたんですけど、その後の先生に行動にビックリ?! なんと、私の肩を正面からもって耳元まで顔を近づけてきて*** 「ありがとう^^お前の誕生日には2人でお祝いしてあげよっか。」って^^ その時、かなりドキドキでしたよ(=~=) その時に幼なじみが私と先生の間に入ってきて…; 幼なじみは私が先生の事好きなの知ってるのに、いい感じだった所を邪魔してきたんです! それ以来、幼なじみとは一言も話をしてないんです。 私はいい感じだった所を邪魔された幼なじみを許して、先生と幸せな時間を刻んでいいんですか?
- 仕方ないこと……? 僕がだめ?
女の幼馴染のことで聞きたいです。 僕は高校生です。 お腹が凄く出ています。 やばいです…… どれくらいお腹が出ているかと言うと 近所の制服屋さんのおばさんがサイズがないと 苦笑いするくらいで、 身長に対してお腹が出過ぎていてきついです。 9月の身体測定では 身長153cmで体重119kgで体脂肪率62%でした……。 結局太り続けています……。 これでも、小学生の最初の頃は普通体型でした(;一_一) 幼馴染と呼べる女性が僕にもいるのですが どうもここ最近冷たいです。 幼稚園、小学校、中学校と一緒でしたが 高校で離れました。 離れてから、です……。 そのことを、幼馴染と同じ高校に通う女子に メールで聞いたところ、 「うーん……何て言うか、逆に今までよく仲良くして あげてたなぁって感じ。○○(幼馴染)がだよ? (僕)君は良い人だけどさ……。 高校では、スポーツとか出来る人もいっぱいいるわけじゃんか(笑)」 と言われました。 僕はショックでお菓子をドカ食いしてしまいました。 僕が太っているから嫌になったということですかね……。 実は、高校の初めの頃 幼馴染に 「(僕)って、ぶっちゃけかなりデブだけど 何kgあるの?(笑)」ってメールで言われて 正直に112kgと答えたら返信が来なかったことがあって……。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#203263
- 回答数8
- 無職転生2期 セリフ改変について
無職転生2期9話でシルフィが「正体を告げてもし覚えてなかったら~」と言ってましたが、2期5話でルディがフィッツに対して「まだ幼馴染が一人どこにいるか分からない」と言ってしまってるから少し妙じゃないですか?幼馴染=シルフィとは限らないと言えるかもしれませんが、大半の視聴者はセリフのそんな細かいところまで覚えてないと思うので「ルディが自分のことを探してることをシルフィは知ってる」という認識でいると思います。それなのに「もし覚えてなかったら~」は少し変というか理由として弱いというか視聴者は「なるほどそういう気持ちだから正体を明かさなかったのか」と納得するより「いや、ルディはお前のこと探しとる言うとるやん」という腑に落ちない解釈になってしまうんじゃないですか?? そもそも原作では「まだ幼馴染が一人どこにいるか分からない」というセリフはなく、ルディはフィッツの前で「幼馴染」という単語も「シルフィ」という単語も発する場面はなく「忘れられてるかも」と思っても仕方ないと納得できる作りになってます。 原作既読者は脳内補完で勝手に解釈できるからいいかもしれませんが、視聴者の全員が原作既読者なわけではないし、アニメはアニメとして見た場合この「まだ幼馴染が一人どこにいるか分からない」というセリフの付けたしは改悪だったのではないでしょうか。
- 締切済み
- アニメ・声優
- xxoxymoronxx
- 回答数3
- 旅行
11月に幼馴染みと旅行に行くんですが、わたしは楽しめるかすごく不安で仕方ないんです。 幼馴染みは嫌いではないんです、むしろ大好きです。でも、わたしが行きたかった人は過去に離れてしまった友達と行きたかった。と気持ちがありそんな気持ちで行くのは申し訳ない気持ちがあるんです。 病院には通ってませんが、昔から人付き合いが大の苦手て友達もつくれず、一定の友達しかいませんでした。 友達ができたとしても私自身が友達と付き合うのに疲れを感じてすぐに切ったりしてきて、結局そんなことをしてきたので幼馴染みしか残りませんでした。 高校卒業してから心が疲れて仕事辞めてはやっての繰り返しでニートになったりの繰り返しです。 でも、幼馴染みは立派な社会人で正社員です。稼いでるのでいろんな所に遊びに行ったり友達たくさん出来てるのでわたしとは違います。 自分から切ったりしてきた中では本当に好きな友達がいましたがわたしの心の疲れから相手は何も悪いことはしてないのに離してしまいました。 それがずっと心からあり、幼馴染みと遊びに行ったりするたびに昔の友達を思います。 今回は旅行というイベントがあり、かなり複雑になりました。 幼馴染みは私以外に友達はいます。でも、幼馴染みはわたしと遊ぶより、新しく出来た友達と遊んだTwitterを見るたびに羨ましくもなります。 本当に楽しめるかすごく不安になりました。 幼馴染みに楽しいと思わせたい、昔の友達を思い出すのは嫌、の気持ちがあるんです。 でも、わたしは旅行は楽しみにしています。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#248958
- 回答数1
- 恐らく出来ちゃった婚になる友達について
私の今の彼女と巡り合わせてくれた友達へのアドバイスについて質問があります。 私は29歳で小学校の時から友達の幼馴染がいます。 その幼馴染と遊ぶうちに知り合った幼馴染の彼女(私とも仲が良いです)が、その友達と出来ちゃった結婚になるかも・・という話をしてきました。 その二人は付き合って2年になり、幼馴染も彼女もそれなりの年なのでそろそろかなぁ~とは思っていたので私としても形はどうあれ嬉しい限りです。 ところが・・・ 問題なのはその幼馴染で、 (1)現在実家暮らし、一人暮らし経験は無し (2)毎月のスマホの料金を支払えないほど貯金がない(給料は基本職場や友達との遊びで給料日1週間前後でほぼなくなる様子) (3)職場の人や彼女へ借金をしている (4)2年付き合っているが自分の親への報告をしていない。また、彼女を孕ませたかも?ということについても何も言っていない様子 (5)「結婚したいから子供を作る」ではなく、「子供ができたから結婚する」という考え方(聞いた話だけなのでなんとも言えませんが・・・) (6)彼女の親へのあいさつもまだしていないらしい という感じです。 その彼女からも「なかなか彼氏(幼馴染)が親に報告してくれない」ということで相談をされてた経緯があります。3月で付き合って2年になるということで、3月になっても親への報告をしないなら考えたほうがいい、というアドバイスをしたらまさかの出来ちゃったかも、という報告だったので内心かなり驚いているのが現状です。 正直なところ、上記にもあげたとおり、(人のこといえるほど私もしっかりしているとは思えませんが)かなりだらしがない幼馴染であるため、彼女のことがかなり心配です。また、彼女の「こんなダメな彼氏だから私がしっかりしなくちゃ・・」というような性格であるため、ほんとに幼馴染が責任とるのか?というのも疑問なところではあります。 私が今付き合っている彼女と巡り合わせてくれた大事な人でもあり、友達でもあるので見捨てるつもりはありません。どのようなアドバイスをしていけばいいでしょうか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- kinetic7274
- 回答数6
- 不安になってしまうのはおかしいですか?
彼女と喧嘩してしまいました。 理由は彼女の友人関係です。 彼女は最近、幼馴染(男性)とよく遊びます。 遊んでる時は滅多に連絡くれません。 相手の幼馴染は私の存在を知っていて、『彼氏に連絡しないで大丈夫?』など聞いてるみたいです。 ですが、彼女は『大丈夫』と答えて遊んでます。 私は彼女に『幼馴染とはなんにも無いの?』とか『遊んでるときも連絡ほしいよ』など、嫉妬や不安でいろいろ質問してしまいます。 彼女が言うには 【男と思ってないから大丈夫だから安心して】 【幼馴染も彼女いるから大丈夫】 【ヴィジュ系のメイクの練習台になってもらってるだけだから大丈夫】 と、言ってます。 それでも、私が『連絡が無いのがおかしい(前は友人と遊んでても連絡はマメにくれました)』とか『不安になるからあまり会わないで』など言うと、【ムリ】と言われる状況です。 個人的な思いですが、彼女には私がどんなに不安になっているか伝わってないみたいです。(伝えてはいます。) 彼女の言い分としては、【ただの幼馴染だから心配しないで、連絡も遊びに夢中になってるから遅くなっちゃうの】って感じです。 言い合いになっても【別れよ】みたいな言葉は言われません。 ですが、6日が記念日なんですが、【今の感じなら合うのやめよっか】とは1度言われました。 遠距離なのもあり、”会えなくて、連絡も少ないから不安になってる”のに、そう言われるとは思っても無かったです。 1度は彼女を信用しようとも思いましたが、心配させないためか最近では嘘をついて幼馴染に会ってるので、余計不安になってしまいます。 彼女の言葉を100%信用しても大丈夫でしょうか?
- 目には目を
昨年10月に親族のみで挙式披露宴をしました。 式後一ヶ月の頃 夫に幼なじみから結婚式出席の打診の連絡があり、快く受けていました。 (夫は私どもの結婚・家購入の事などを軽く報告しようと幼なじみに電話をかけたようですが、連絡がつかなかったようでした) その電話の時に、結婚・家購入の報告をしたようで、年賀状にも「今度遊びに行くね!」と書いてありました。 幼なじみの結婚式は春です。 私どもも結婚したてなので、お祝いに来てくれるかな?でも忙しいだろうからな。 などと考えていましたが 一ヶ月 二ヶ月経っても音沙汰無し。 そうしていたら、夫にまた電話が来ました。 「招待状発送した・それと、重要な任務がある。友人スピーチ頼む」と… この幼なじみさんは 私たちの祝いなどスルーして自分を祝わせる事に夢中なようです。 夫は特に気にしていないようで、自分の新郎スピーチもカンペを見ても噛み噛みだったくせに、友人スピーチを受けてしまいました。 今後 このスピーチ内容を考えたり、恥をかかないように練習させる時に 私たちの結婚も祝わない人の為になぜ…とムカついてケンカになりそうな予感です。 この無礼な幼なじみの結婚式に持参する御祝儀を一万にしたら、先方に私たちにした無礼を気づかせる事が出来るでしょうか??
- 締切済み
- その他(結婚)
- hormyhormy
- 回答数16
- 23年も経ちますが幼なじみの小学校時代の同級生が気になります
その子とは3歳位のときに家が近所で、、よく遊んでいた気がします。 その後、引越しをしましたが校区は同じで5年生の時クラスが一緒でした。 その子の父親も小学生の時に会った時、私の事を覚えてくれていました。 クラスが一緒の時の音楽の時間にバレないだろうと笛をデタラメに吹いていたのを、その子に見つかり、みんなの前で注意され、その後、ひたすら教えてもらいながら(泣きながら)吹けるまで練習させられました。 その時はイジメられたと思い、その子が嫌いになり、中学も一緒の中学でしたが3年間クラスは別でお互いすれ違う程度でアッという間に時は過ぎ、クラスも違うので同窓会で会う機会も無く連絡先も知らず今現在まで至ってます。 最近、中学校のアルバムを見て、その笛の思い出からか強い記憶が蘇り、その子が今、何をしているか気になりだし苗字が珍しいので電話帳で、それらしい住所の家を見つけ番号を控えてしまいました。 小5当時はイジメと思ってましたが(真実はわかりませんが)、中学以降に笛が吹けた事で感謝する事も多く今となっては(何もお礼せず)悪い事をしたかなとか思ってます。 外見も嫌いではなくアルバムの中の彼女が急に輝いて見え「どうして小5以降、自分の方から話しかけなかったのか?」と思い心が切なくなります(多分、お互い無視する感じだったと思います)。 その子の家は世代交代(その子の兄)していて年齢から考えても結婚して住んでいない可能性が高いと思われます。 その子の実家に電話してみたい気もしますが、思いつく言葉も無く(30年以上昔、近所に住んでた○○さんの同級生の○○ですが、小学生時代の同窓会を開きたいので連絡先知りませんか?程度)相手方が覚えてない可能性もあるので迷ってます。 家族の方に、その子の連絡先を教えてもらいたい気もしますが仮に電話などで連絡がついても相手が笛の事や私の事を覚えてる保証も無く・・・ 会う事になる可能性も低いけど、会って現在の彼女を見てみたい様な切ない(一方的ですが)気持ちです。 随分、昔の話ですし、やっぱり美しい思い出として胸にしまって置くべきですか? その子が独身ならとかは全く期待してませんが、元気にしてるのかな?とか、いい年ですし死ぬ前にもう一度、リアルで話すか会ってみたい(恐いですが)気もしますし何かアクションを起こすべきか葛藤しています。 皆さんなら、どうされますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- toriyano
- 回答数3
- 自分ストーリーに酔いしれる友人との付き合い方について。幼馴染の友人は会
自分ストーリーに酔いしれる友人との付き合い方について。幼馴染の友人は会う度に自分の話をまるでドラマの主人公でもあるかのように話します。話自体は特に悪意がある訳ではないのですが、とりたてて特別な内容ではなく言ってみればよくある話です。せっかく時間を割いてあったのだから、何かしら実のある、楽しい会話や有益な情報交換をしたいものと思い、他の話をしたり、私が少しでも自分の話をすると、私の場合は~・・とすかさず話を自分にシフトして長々と続きます。 彼女のストーリーを要約すると概ね自分は個性的であり、人とは違う、自分に対する周りの反応、等々です。でも彼女を知っている第3者の私が察するに、明らかに周囲の人にもそれぞれドラマや人生があり、彼女だけに注意を向けながら生活しているわけではなく、皆それぞれの生活があると思います。言い方は悪いですが、彼女に注意を向けるほど暇をもてあましているわけではなく、又、彼女はそこまで特別ではなく割と平凡かと思います。でも、もちろん、彼女に対してはそんなコメントをするべきではないので、話をそこそこに切り上げます。 最近では彼女にあっても得る情報もなく、楽しくもなく、また、私の話を聴いてくれることもないと感じ、友達らしさを彼女からは期待できないと思うようになり、少しずつ距離をもつようになってしまいました。幼馴染なので彼女をよく知っていて、悪い人ではない事はわかります。でも時間を割いて会いたいと思う魅力を感じません。最近では会おうと言われても色々な理由で断っているので、おそらく嫌がっているのが伝わっているかもしれません。幼馴染なので、一生疎遠にしなくともいいとは思うのですが、かと言って会いたいわけでもありません。こういう友人との付き合いはどうするべきでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- lifeistooshort
- 回答数1
- 5年間 片思い。 どうすれば、、
5年間片思いの幼馴染みがいます。 中学2年のとき一度その子と付き合いましたがまだ照れ臭いとか恥ずかしいようなで別れてしまいました。 それから、高校は別で他に可愛いと思う子もいましたが、幼馴染みのことを考えてしまいます。 連絡も全然取らず5年もたちました。 だから、数ヶ月前に一度会って告白しました。 「彼氏いるから」とふられました。 それでもいちどは諦めました。 でも気になったので幼馴染みの友達に彼氏っているのか、と聞いたらいないと思う、と言われたのですが、おしてみるべきですか?? 意見をください。 あと、5年間片思いってどう思います?引きますか?
- 英語のスピーチ チェック
英訳チェックお願いします 中学生 スピーチを考えてと頼まれたのですが チェックをお願いします 私の大切な人はユキです My important person is YUki. 私たちは幼馴染です We have known each other since we were girls (今、中学生なのに[we were giris]として、問題あると思いますが他の表現が分からない) 私とユキはとても仲良しです We are very good friend 私はユキが大好きで、一緒にいるだけで幸せな気分になります (ここが訳せない) ユキが幼馴染で本当によかったです (ここも訳せないです) 貴方には幼馴染がいますか? Do yo have a childhood friend? 単語的、文法的におかしいところがあれば直して頂いて 訳せてないところは訳して頂けると助かります 宜しくお願いします