検索結果
宇宙戦艦ヤマト
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 戦争のビデオ
中3です。 社会で太平洋戦争,第二次世界大戦を描いたビデオをみてレポートを書くという夏休みの課題がでました。推薦ビデオということで 「火垂るの墓」「はだしのゲン」「ソフィーの選択」「ひまわり」「シンドラーのリスト」「サウンドオブミュージック」「戦場のピアニスト」「ワルキューレ」「大脱走」「黒い雨」「ひめゆりの塔」 が挙げられているのですがどれがいいか良く分からないので一番オススメを教えてください!レポートがかきやすいという意味でオススメとかも嬉しいです。 これ以外でもアジア太平洋戦争、第二次世界大戦をあつかったものならいいらしいので,もしあれば教えてください!
- シンクロの音楽にアニメの曲が!
困っていることではないので、気楽にお答え下さい。 今、オリンピックのシンクロナイズドスイミングのスイスのチームの音楽に、押井さんのアヴァロン(表示があってるかな?)の曲がクライマックスに使われていました。イヤー、びっくりというかうれしいというか(^^)/。他にも、外国のチームが日本人のアニメの曲を使ったことがあるのでしょうか?
- 締切済み
- アニメ・声優
- godaisusumu
- 回答数4
- サザエさんのCM出演が増えた理由
最近、JAやコカコーラのTVCMにサザエさんが起用されていますが、何故今になっていろいろな会社で使われるようになったのでしょう。 聞いたところによれば、原作者の長谷川町子さんはサザエさんが漫画以外の媒体に使われることを快く思っておらず、それゆえ東芝でさえ思うように広告に出すことは出来なかったそうなのですが・・・。 遺族の方が方針を変えたのでしょうか?
- ヤマト2520って完結していますか?
ビデオで借りてみたのですが、市内のレンタル店はどこもvol.1,2,3までしかありませんでした。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- hiro-skyline
- 回答数1
- 声優という職業は日本だけ?
海外映画の吹き替えをしたり、アニメの声をしている「声優」という職業は日本にしか存在しないと聞いたことがあるのですが、ホントですか? アメリカは昔、自国の映画ばかりを見ていたので、吹き替えというモノが存在しないというのも聞いたことがあります。ホントですか?
- 99億円?
今日ヤフオクで、新1000円札がオークションに かけられたそうですが、いたずらもあり、99億円になったところで 管理者に削除されたそうです。 ものが、ものだけに、この場合は理解できますが、 例えば、合法的な商品(例えば、洋服とか)をいたずらを含め、 数億円とかになった場合って取引ってどうなるのでしょうか? 払え、払わないと言った訴訟問題とかなにかになるのでしょうか? http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20041007/K0007201911048.html
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- corecore
- 回答数3
- PSでおすすめのリアルタイムシミュレーションありませんか?
リアルタイムシミュレーションゲームを探しています。RPG風でもかまいません。かなり古いですがファミコンのナポレオン戦記のようなものです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#8799
- 回答数3
- 見ることが困難なアニメはありますか?
ゲームはよくありますがアニメではもう二度と見れないであろう若しくは今後見ることが困難なアニメはありますか ?国内海外どちらでも良いです そのアニメのタイトルを教えてください ちなみに自分的にはRPG伝説へポイです ぷららで見れるようですが・・・・
- 科学的 宇宙大戦
宇宙での艦隊 戦闘機での戦闘は どのような事が開発 発明または実現したら 何々を何々と仮定したら など理論上だけでも可能になりませんか
- ベストアンサー
- 物理学
- takaharamituki
- 回答数8
- アニメ好きじゃなくても、映画好きでも楽しめるアニメ
皆さんこんにちは。最近ちょっと大きいテレビを友人から安く譲ってもらった為、 映画(映像?)方面にハマっていました。 まずアメリカ映画系(西部劇、ギャング系、ドキュメンタリー含む)、 中国系(歴史、武侠ドラマ、京劇含む)、 フランス映画(最近の物。ヒネり過ぎて退屈なのは苦手)と順調だったのですが、 旅行もの(世界の絶景、民族的な文化が楽しめる物)、 音楽ライブ(インド系ダンスPV、中国系PV含む)、 スポーツ(エクストリーム系、格闘技含む)、 アート系映像(コヤニスカッティやクロノス系含む)、自然・動物系まで進んだ所でつまづきました。 見たい映像、好奇心をくすぐる目新しさ溢れる作品が自分では探し当てられなくなりました。 そこで一周して日本の映像作品を見る事にしました。 歌舞伎(面白いが、古語や事前知識の多さで脱落)?時代劇(当時は面白かったのかも知れないが目新しさがなく脱落)?と色々試していって「そういえば日本はアニメがやたら多いな」と思い 色々見たんですが玉石混交で疲れてしまいました。 そこで、僕と同じように映画好きでアニメに目をつけた方に質問です。 面白い作品を教えて下さい。TV放送、映画どちらでもOKです。 ●鑑賞済みで面白かった、又は許せた物 エウレカセブン(直球な成長物) 化物語(登場人物に男性が少なく、オタク臭がしたがOK) 刀語(ヒロインの言動にオタク臭がしたがまあOK) かみちゅ(これくらいの萌え系ならOKです) カウボーイビバップ(少しクサイがOK) へうげもの(戦国武将と骨董の組み合わせ) ブラックラグーン(少し幼稚で中2病を感じたがまあOK) 攻殻機動隊(未見ですが、士郎正宗の漫画は読みました) 電脳コイル(SF的に) 魔法少女まどか☆マギカ(キャラクターデザインが萌え系だったが、退屈しなかったのでOK) カードキャプターさくら(同性愛でロリコンで萌え系ですが、ここまで潔いとギャグ系です。異常な異空間を覗けました) ご先祖さま万々歳(実験とエンターテイメントのバランス) パワーパフガールズ(道徳的で教育的に良かったです) AKIRA 千年女優、時をかける少女などマッドハウス系 ジブリ ディズニー 大友克洋系 ※世界名作系、ガイナックス系は除外させて頂きます。 ●見ていて不快感を感じるもの もてない人用のハーレムでモテモテな、欲望充足以外に何もない物(ポルノ的と言えますね) ひ弱な人が全能感を満足させるための物(努力しないで最強って幼稚ですよね) 息抜き的なコメディーっぽい下りがあるのは構わないが、なぜか苦痛を感じる(絡みが気持ち悪い) 登場人物の性格や行動が突飛過ぎて精神病か痛い人に見える (逆にソレが笑えるものならOKです。西尾維新系もソレで大分笑わせてもらいました) モラルや人道性、道徳性がすっぽり抜け落ちている物(アメリカのカートゥーンも内容が暴力以外にない物が多いので苦手です) デザインセンス、見る目的がオタク向けなもの(髪の色が異常にカラフル、目が異常に大きい、異常に幼く見える) 同性愛が出てくる(愛に飢えてる人向けの物。欲望充足系ですね) シナリオ、舞台設定が練られていない 全体的に精神年齢が低い(努力友情勝利系は好きです) 目新しさがないもの 内輪受けなもの 萌え、中2病(ダークな俺かっこいい)、現実から逃げたい人用のもの(登場人物が全員未成年の女性で、不毛な会話や退屈な日常が主なものなど) 散々な事を書きましたが、僕はアニメーション自体に偏見は持ってません。 映画でも漫画でもアニメでも演劇でも表現手法が違うだけで、殆ど同じだと思います。 重要なのは何を表現するかと言うことです。 以上を踏まえた上で面白い作品、一見に値するアニメを教えて下さい。 ジャンルは問いません。アクション、SF、コメディ、恋愛(子供向けではないもの)、アート系、 どれでもOKです。 おすすめポイント、簡単な内容もお願いしますね。 オシャレではない絵面、デザインでもOKです。見た目萌え系でもOKです。 (白黒映画を見たりしますので、見た目ではなく内容を見るのに慣れています。 デザインや表現手法がとにかく美しい!というものでもOKです。 むしろそっちが見たいですね。映画ではなくアニメーションですから。) 尚、アニメ系以外でも構いません。YouTubeでも映画でもOKです。 僕以外にもいるであろう映像好きの皆様、「コレが一番でしょ!」っていうものをお願いします。 どういう部分が良いのかも具体的に要点を教えて下さい。 僕とあなた以外にもこのページを閲覧する方がいると思いますが、 そういう僕らと同じ趣味を持ち困ってる方にも利用価値があるページにしたいので。 心優しき皆様、どうかお願いします。
- 締切済み
- アニメ・声優
- penguin-safari
- 回答数17
- こんなのあったらいいな。と思うもの。
今の世の中って欲しいと思う「もの」が あんまりなくなってきたような気がします。 ここでいう「もの」とは、 携帯とかネットとか情報とかではなく、 「形あるもの」 のことです。 ※洋服とかアクセサリーとかかわいいものとかは対象外です。 「あったら便利」というものがよいです。 具体的に書いて頂いたものを見て う~ん。なるほどね。そうだよね。 とお仲間がいることを期待しています。
- ベストアンサー
- アンケート
- nandemoyasan2
- 回答数8
- ◆ ドライブで聞く曲 アップテンポな物◆
◆ ドライブで聞く曲 ◆ 自分一人で車を運転する時に、アップテンポな曲が聞きたいのですが、 多くの曲を知らないので、お薦めの曲がありましたら、どしどし教えて 下さい。 国内のジャンルに投稿しましたが、ノリが良ければ海外でもOKです。 基本的に結構テンションが上がる曲を探しています。 バラードとか無理です。(運転中は) 特に誰かに聞かせる訳でもないので、自分自身が気に入ればそれで OKなのです。 出来れば「Amazon」などで視聴が出来るとありがたいです。 ちなみにフュージョンですが「T-SQUARE」のF1の時に かかるテーマソングが大好きです。 歌があっても尚いいです。 ダンスナンバー系も好きかもしれません。 男性アーティスト、女性アーティスト、特に問いません。 1、アップテンポな事 2、結構繰り返し同じサビが出てくる事 3、テンションが上がる事。(カッコ良かったりポジティブならGOOD) どうぞよろしくお願いします。m(*- -*)m
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#151747
- 回答数4
- 『よしっ!やるぞ!!!』
自分を奮い立たせる意味で聴く曲ってありますか? 『これ聴くとテンション上がって元気になる!』 『ここ一番には、この曲を聴いて気合い入れる!』 そんな感じの、みなさんの大切な一曲を教えてください。 自分は・・・ 大好きなプロレス関係になってしまいますが、 小橋建太の入場テーマ曲 【GRAND SWORD】 橋本真也の入場テーマ曲 【爆勝宣言】 この2曲を聴くと『よしっ!やるぞ!!!』と気合いが入りますね。 逆に、 『この曲を聴くとテンションが下がる~』・・・なんてのがありましたら 併せて教えていただきたいです。 自分はドリカムの【WINTER SONG】を聴くと、過去の苦い経験が 思い出されて『はぁ~・・・』となります(^^;
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#173224
- 回答数14
- エヴァンゲリオン 革命
金曜ロードショー「硫黄島からの手紙」の後の予告で「エヴァンゲリオン」をやっていたのですが、 その中で「アニメの革命」とかなんとか言っていたのですが、 どのように革命なのですか?何か他のアニメと違うところがあるのですか? 気にはなるのですが「エヴァンゲリオン」はほとんど見たことがありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- sweet1000r
- 回答数8