検索結果

ミュージカル

全5645件中5381~5400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 初めての海外旅行。おススメはどこですか?

    こんばんは。専門学生の22歳、男です。 今、友人と海外旅行について検討しているのですが、海外旅行を経験した人がいません。 初心者はどこへ行くのがお勧めか教えてください。 費用は10~15万前後ですが、出来るだけ安く行きたいです。 3月中旬あたりに計画しています。日数は5日間~1週間くらいです。 英語は高校レベルです。 ツアーを利用しようと思っていますが、特にこだわりはありません。 今友人と話している段階では、シンガポールなど都市に行っていろいろ観光して見たいという事ですが、初心者が行っても安全な国、いろいろな観光が出来て楽しめる国(美術館や遺跡、街並み等)等など考え中です。一つの国に留まるか、多数の国に行くのかも思案中です。 海外旅行をご経験された方、「お勧めの場所がある!」「こういう経験をしたほうがいい」等など、知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • ジャニーズのファンクラブ、家族の反応は?

    ジャニーズのファンクラブに入りたいのですが、 会報など届いた時に家族に知られてしまいますよね(^^; その時の家族の反応ってどうでしたか? 中学生や高校生でなく、社会人の方で・・・。 チケットが一般では取れそうもないので入りたいのですが、 家族に知られてしまうのがイヤで踏み切れません…。 まぁ恥を捨てるしかないんでしょうが・・・(笑)。 皆さんはどうだったのかなって気になったので、質問してみました。 お答え頂ければ幸いです★

  • 初めてのニューヨーク

    2月末に生まれて始めての海外旅行(ニューヨーク)に行きます。 本当はハワイに行く予定だったのが定員オーバーになってしまい、 安さに負けて何となくニューヨークにしました。 何から何まで初めてなので、 何を用意すればいいのかなど、 全然分かりません。 トラベラーズチェックの意味すらわかりません。 どなたか海外旅行やニューヨークに詳しい方、 どんなことでもイイので何でも教えてください。 2人で行くんですが、 ツアーじゃないので不安で不安で。。 寒いだろうな~

    • h170228
    • 回答数6
  • 皆さんの、おススメの本を教えてください。

    私は、吉本ばななさん、黒柳徹子さん、 江國香織さん、稲葉真弓さん、小川未明さん 宮沢賢治さん、村上春樹さんのファンというか、 この人たちの書く本を好んで読んでいるのですが、今度、 この人たち以外の方が書いた本も読んでみようと思うので、 皆さんおススメの作家さん、本を教えてください。 上に書いた方の本でも、私が知らない面白い本が あるかもしれないので、あったらぜひ教えてください。 本を紹介してくださる場合は、次のことを守ってください。 ★作者名、本の題名、出版社名を必ずお願いします。 ★簡単でいいので、あらすじを少し書いて頂けると嬉しいです。 ★ホラー、サスペンス系、下品な内容のもの、 グロいものは苦手なので、そういった表現があるものはやめてください。 ★高校生なので、年齢制限がないもの、 あるとしても、15禁くらいの本をお願いします。 以上のことを守っていただければ、あとはなんでもいいです。 エッセイでも、小説でも、ギャグ系でもシリアス系でも… あと、通学の電車の中で読むことが多いので、 持ち歩きがしやすいように、なるべく文庫化されてるものをお願いします(ハードカバーでも、勿論OKです) よろしくお願いします。

  • 迫力のあるダンスシーンの映像を教えてください。

     迫力があるダンスシーン、華やかなダンスシーンを見たいと思います。  ご存知の方教えていただけますでしょうか。    映画(DVDで観ます)、実際の舞台などなんでもけっこうです。  映画では、最近は、  「座頭市」(ビートたけしさん作)の最後のシーン  「フラガール」の最後のシーン を見て感動しました。  他にもたくさんあると思います。  ご教示頂けると幸いです。

    • taiyo7
    • 回答数6
  • 二コールキッドマン主演、ステップフォードワイフ衣装について

    ニコールキッドマン主演のステップフォードワイフを観ました。 映画に出てくる女性の華やかな洋服にとても憧れました。 あの洋服を着ていた時代は具体的にいつごろなのでしょうか?また、もとはどこで生まれたファッションでしょうか?あのような洋服は何かスタイル名などあるのでしょうか? ぜひ深く調べてみたいのです。 本などの参考文献などでも構いません。教えてください。

    • bioty
    • 回答数2
  • 劇団四季「アイーダ」について

    福岡で公演している「アイーダ」について、お聞きしたいことがあります。 確か12月の24日?ぐらいから出演者の方々が見送りをしてくれる・・・という、イベントがあるそうなのですが このイベントは全出演者の方々が見送ってくれるのでしょうか? それとも、一部の出演者(アンサンブルだけ)なんでしょうか? 今まで何度が同じイベントをしているそうなので、 行かれた事のある方、ぜひどんな感じだったか教えて下さい。 また、私は四季初心者なのですが「アイーダ」に出演されている 濱田さんと阿久津さんは「アイーダ」のオリジナルキャストという事らしいのですが、オリジナルキャストとは普通のキャストとどう違うのでしょうか? わからない事ばかりですみませんが、教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 今日のはなまるマーケット

    今日のはなまるマーケットを見逃してしまいました。 特にはなまるカフェは華原朋ちゃんだったようなので、どんな内容だったか知りたいです・・。

    • parlia
    • 回答数1
  • 日本がアメリカから見習うべき点は何だと思いますか?

    アメリカ在住7年目です。アンケートにご協力いただければと思います。 渡米前、私にとってアメリカは夢のような国でした。 日本はアメリカと比べ、様々なことが劣っているように感じていました。アメリカ映画やマスコミの影響からか、想像だけでアメリカを過大評価し、日本はもっとアメリカを見習うべきと思ったりもしていました。 渡米後、およそ半年経ったあたりで、アメリカに対し、ずいぶん失望するようになりました。そうすると今度は、しばらく離れている日本を過剰に美化するようになりました。この状態は割りと長く続きました。 今では、日米どちらにも良い点・悪い点があるものだと理解できるようになりました。 この流れは、アメリカ在住の日本人の多くが共通して経験するものだそうです。 さて、日本にいらっしゃる方には、やはり「渡米前の私」のような方が少なからずおられることと思います。そのような方がおられましたら、ぜひどのような点で見習うべきだと思うのか、教えていただけますか。 また、日本がアメリカから見習うべき点など何一つないと思われる方も、そう思われる理由を教えてください。 日本にとってアメリカとは切っても切れない関係ですし、事実これまで多くの影響を受けてきましたね。実際に多くの日本人にとって、数多くある世界の国々のうち、もっとも詳しく知っている国はやはりアメリカと思います。 アメリカに一度も来た事のない方も、想像や偏見でまったく構わないので、ご回答いただければと思います。もちろん、在米経験のある方、現在在米中の方からの回答ももちろん嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • マリア様が見てるをドラマ化するとしたら。

    アニメにもなった小説「マリア様が見てる」自分も大好きで小説もアニメも見ていました、そこで「マリ見て」好きの人に質問です、もしもドラマ化するとしてどんなキャスティングがいいと思いますか。

  • ウィーンザルツブルグ旅行・サウンドオブミュージックツアーについて教えてください! 

    来週から母とウィーン4泊・ザルツブルグ1泊の小旅行に行くことが急遽決まりました。 ザルツブルグではサウンドオブミュージックツアーに参加したいと思っているのですが、日本語ガイドはなく、英語ガイドの4時間ツアーしかありませんでした。 英語はなんとなく知ってる単語があればわかるという感じですが、それでも楽しめますでしょうか?4時間というのは十分な時間でしょうか? 自力で映画ゆかりの地をまわるよりは効率がよいのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください!!!もし差し支えなければオススメのツアー会社などあればよろしくおねがいします! また、ウィーンやザルツブルグでここがよかった!!というところがあれば教えていただきたいです。 二箇所くらいはコンサートやオペラなど劇場で見たいと思っていますが、まだ予約はしてません。。。

    • ueli
    • 回答数6
  • ロック(音楽)のグッズ☆

    ロック(音楽)系のグッズが売ってるお店を探してますっ☆ ステッカー、シール、ワッペンなどが(できれば安く)売ってるお店ご存知でしたら教えてくださいっっ 場所は東京都、神奈川県だとうれしいです♪

  • USJに行きます♪

    急遽、明日USJに行くことになりましたっ! あまりに急に決まったので何も準備が出来ていません…。 ・今年のおすすめはなんでしょうか? ・クリスマスイベントが始まってからの週末の混雑具合はどうですか? ・夜はかなり寒くなりそうでしょうか?(ダウンでも暑くないですか?) 宜しくお願いします!!

    • noname#53221
    • 回答数4
  • 音楽大学で 「幼稚園教諭」の免許は取れるのですか?

    ドラマで主人公のだめが「幼稚園の先生になる」と言っていますが、音楽大学で取得できる免許の中に 幼稚園教諭は あるのでしょうか? 高校の音楽の1級?が取れると思いますがそれで中学校も指導可。→小学校音楽専科指導可→幼稚園も指導可。という構図になるのでしょうか?

  • マンガ・アニメは二次元。では、一次元と三次元もあるの?

    ちょっと素朴な疑問で・・・ マンガやアニメのドウジンの事を二次元と呼びますが、 一次元・三次元もあるんですか? ソレはどういった内容なのでしょうか?

  • 10回以上は見た映画

    いい映画でも、好きな映画でも、なかなか10回(以上)は見ないと思うのですが、皆さんがなぜか繰返し見てしまう映画や一年に一回は見たくなるというような映画を洋邦とわず教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • noname#148281
    • 回答数17
  • 生きててよかった!!

    正にこの時のために生きてきたようなものだ!! 生きててよかった!! 等と、心から思った体験はありますか? 病気を克服したとき、人の親切に触れたとき、子どもが産まれたとき、志望校に合格したとき、 などなどいろいろあると思います。 私は30代主婦ですが、最近ちょっと体力的にも精神的にも疲れ気味で、怒りっぽくなったり欝っぽくなったり、スランプかなって感じです。 子どもにも「生きてることって楽しいよ」と思って欲しいのですが、親がこうではなぁ…と低迷中です。 こういう時って感動したことを思い出そうとしてもよく思い出せないなーと、 生きててよかったと思ったときの感動をしっかり思い出したくて質問しました。 いろいろなお話、教えてください。 心の栄養にさせてもらいたいです。 よろしくお願いします!!

  • コードからメロディーへ

    ギターをやっていますが、音楽理論のことは全く分かってなく、知りたいと思っています。タイトルにありますがCとかEなどのコードからどういうふうにメロディーを作っているのですか?また作曲するときにコード進行に何か理論みたいなものがあるのでしょうか?

  • もし私が小さな鐘だったら(独語・合唱曲)・・の日本語訳

    独語の宗教曲(?)「もし私が小さな鐘だったら」の日本語訳を教えていただきたいのですが、どこかよいサイトはないでしょうか?? このたび、大学の合唱部で歌うのですが日本語訳が見つからなくて困っています。よろしくお願いします!! ちなみに出だしが「ディング ドング ディング ドング・・・」という感じで始まる曲です

    • jo001
    • 回答数2
  • エレクトーン、ドラムの仕事について

    こんにちわ今(中)3の女です。 私は2歳からピアノをやっていたけれども小5からエレクトーンに変えてヤマハに今も通っています。後ELプレイヤーさんやライブのドラマーさんを見て憧れますし弾いてて楽しいです。なので将来はエレクトーンとかドラム(未経験)を演奏する職業を考えてます。ドラムはまだやっていませんが高校からバンド部があるので(中高一貫校なので)やってみたいなと興味をもっています。エレクトーンはグレードを受けたことが無いので今度8級を受けます。いつも弾いているのは6級、最近は5~3級にチャレンジしてます。 エレクトーン、ドラムを演奏する職業を教えてもらえないでしょうか??その職業に就くためにはどうすればいいか、どんな事が必要なのか、長所・短所などもあったら嬉しいです。よろしくお願いします。