検索結果

投資

全10000件中501~520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 投資信託の持ち主

    はじめて質問します。 投資信託を購入しようかと考えているのですが、投資信託ってそもそもどういう人が持っているのですか?お金持ちのお年寄りとかが多いのでしょうか。個人でなく法人がたくさん持っていたりするのでしょうか。 たとえば株式会社ならある法人が大口株主になっていて、その株主が持ち株を売却すると株価に影響を与えたりしますが、投資信託でも同じようにたくさん持っている法人が売却すると値段が下がることはおこりえるのでしょうか。

    • asaitou
    • 回答数4
  • 不動産投資会社って?

    不動産投資会社ってどんな会社のことを言うのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい!

    • noname#604
    • 回答数1
  • 投資銀行と邦銀

    投資銀行、邦銀とはなんですか。 また、それらの特筆すべき違いは?

    • YIT
    • 回答数4
  • 投資信託とは?

    ある時、 郵便局に行った時、 投資信託などは… と言われたことがあります。 ですが、 投資信託と言われてもこれまで、そういった金融商品を購入?したこともなく知識もない為、 断りました。 ですが、 最近身体に不調が出て来た為、投資信託など金融商品?等によっての 収入も考えなければと思い始めている所です。 多少調べましたが、 そもそも投資信託とは、なんなんでしょうか? また、もし行ってみるとしたら郵便局でいいのでしょうか? 野村証券、アセットマネジメントなどもあるようなのですが、 どういったことを基準に考えていけばよいのでしょうか? 何卒、良いアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 投資で稼ぐ人生

    私は大学1年なんですが、 もう3年したら進級して卒業して、就職して働いていく人生になるだろうと思います。 ただ・・・・私的などす黒い野望ですが、私はお金持ちになりたいです。 しかし、私がこのままの進路を辿っても、就職して働いて・・・・・お金を貯めていってもそんな風にあらないような気がしてなりません。(幼稚な考えですが・・・・) おそらく、この質問に答えてくださる方は私より年上の方だと思うのですが、 例えば今、あなたが大学生や学生だった時、やっぱり一生懸命勉強して、良い企業に入って安定した収入を得ることを目指しますか? それとも、時間をすべて使って投資の勉強をし、投資家になっていく道を選びますか? もしかしたら、カゴテリ違いの質問だったり 「そもそも、こういう考えが甘いんじゃ!!」、と思われるとだろうと思いますが、どんな意見、アドバイスでもよろしいので、よろしくお願いします。

  • 投資失敗かも

    祖母が多額のお金を墓事業に投資しました。今は、弟がその事業に携わっているのですが、給料も滞納されています。投資したお金も祖母には一銭も返済されていません。 とうの本人たちは、弁護士も雇い回りを固めているようです。 また、健康業界へも出資して自分たちだけ、豪勢な生活をしています。 どのように、対処していけばいいでしょうか。。。

    • ysk18
    • 回答数1
  • 投資資金の借り入れ

     現在はサラリーマンをしながら、 外国為替証拠金取引を行っております。 ここ3年間のトラックレコード、所得証明などは保存しております。  現在は勤めている会社の経営が芳しくないため、 数年程度で倒産する可能性が あるという状態です。  しかし、中高年かつ専門的な職種への転職(正社員)の 可能性がないため、転職活動は困難することが考えられます。  所有している資格は普通免許のみで、特別な資格は所有しておりません。 現在は問屋のトラックドライバーという、誰でもできる仕事をしております。  まずは正社員の仕事を探すことですが、無理であれば脱サラをしようかと 思います。  現在の1999-2011年(実取引と差異のないバックテスト期間を含める)までの 対資金月次利益率は最大リスク(MDD)10%、リターン8.5%です。 年間平均取引回数は600回程度です。  資金を300万円借り入れしたいのですが、 投資目的で借り入れをするということは一般的に可能でしょうか。 また、その条件というのはあるのでしょうか。  

  • 投資について

    私は20代前半の会社員です。 最近感じる事なのですが、株はそんなに儲かる物なのでしょうか。 書店で雑誌を見ていると、「株で年収500万!!その方法とは」の様なものをよく目にします。 カフェに入った際も、隣にいた30代の若い男性が「30万投資で合計400万儲けた」と電話で話しが聞こえてきました。 一つの企業で出世しても大幅な給料アップは少ないですし、少ない給料のままでこの先が不安です。 副業と言ってはおかしいかもしれませんが、投資で収入が少しでも増えればと考えています。 書店にある本等で基礎的な知識をつけ、儲かるのならと興味はあります。 もちろん、そんな簡単な物ではないだろうし甘くは見ていません。 素人でも勉強したら投資は出来る物なのでしょうか。 回答をお願いします。

  • 投資信託分配金

    初めての質問で失礼もあるかも知れませんがご容赦下さい。 2~3年前から投資信託をはじめ、分配金を貰っています。 外貨ベースで約600万円投資し、毎月分配金で10万円ほど受け取っています。(再投資無し) 基準額は購入時から下がりましたが分配金がそれを上回り全体で見たらプラス100万円です。 計算上、この投資信託を6年間保有すれば分配金で元本分の金額になります。 お小遣い稼ぎではじめましたが、今は家のローンに宛てている状態です。 あまり勉強せずに購入したと言うところもあり、この運用方法が良いのか悪いのか分かりません。 ですので、皆さんにこの運用方法のメリット、デメリットがあれば教えて頂きたいと思います。 あと、ここ最近少し投資信託の勉強をしているのですが、分配金の無い投資信託は株と同じように考えていいのでしょうか?長期保有していても基準額が倍になるとは考えにくいのですが。 みなさま、宜しくお願い致します。

    • mic314
    • 回答数2
  • パチスロの投資金額

    さて、スロットでも打つか・・・と考えたとき 投資はいくらまでと決めますか? 設定判別がある程度できるまでにはそれなりの投資額になっていると思いますが・・・・ 私はARTマシンなら2万まで。 ジャグラーなどは1万円までとなんとなく決めています。 皆さんはいかがでしょうか?

  • 株と投資信託

    株で少し利益でました。投信は、マイナスです。 株で利益だいした分を投信を売って、相殺できますか? 投信は、手数料とかかかるので減らしたいと思いました。 例: 株利益30万        投信12万売れば    申告なしですか? かなり馬鹿な質問ですいません。

  • 投資家の心

    株初心者です。 18日、ソフトバンクが、ダイエー球団買収に名乗りを上げました。 ニュースは持ちきっりです。 しかし、ソフトバンク株は-140円をつけています。 マーケットはその一日どう反応したんでしょうか?

    • TAIBY
    • 回答数2
  • ローリスクローリターンの投資信託

    元本割れしてもリスクの少ないもので長期的に見て配当がもらえるものを教えてください。(内容を)初心者なので,ローリスクローリターンでかまいません。なるべく確実にリターンがあるとうれしいです

  • おすすめ投資本

    投資初心者です。 読むとよいオススメの本を教えてください。

  • 投資初心者です。

    すみません、レベルの低い質問ですが、教えてください。 これから元手30万円(少なくて恥ずかしいですが)で、経済の勉強もかねて色々な投資にチャレンジしようと思っています。 もちろん、儲かればうれしいのですが、10万くらいまでであれば、勉強代として損する覚悟はあります。 ※逆にいうと、すぐに10万以上無くなってしまうようなFXや、先物のようなギャンブル的な投資にはまだ手を出す勇気はないです・・・。 で、非常に抽象的な質問ですが、日本株を始める場合、30万を何銘柄くらいに分散して買うのが、リスク的にも、初心者の勉強としてもいいでしょうか?たとえば3000円の銘柄を100株買って終わりにしてしまうと、その株と心中するだけで、あまり値動きを見る意味が無い気がしていて。。。 ちなみに、実際の元手はもう少しありまして、大きな意味でのリスク分散の資産運用はするつもりです。元本保証のネット定期や、短期の外貨定期など、利率とキャンペーンに応じて、複数の銀行に150万ほど預けました(満期は3か月~1年とバラバラです)。 ちなみに、私普通の会社員ですので、デイトレードは難しいです。 自分で調べて考えろ!と言われそうですが、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 株式投資のからくり

    日本株式に投資している者です。 証券会社で働いていた友人が笑いながら言うには、「株は損するようにできている。儲けは立派な取引所(の維持・運営)に持っていかれるんだよ。」 その場は面白い冗談だと思って一緒に笑いましたが、一人になって思い返すともしかして本当のことかも知れないと思えてきました。 株式投資のシステムというのは、彼の言葉にどれだけ妥当性のあるものなのでしょうか?

  • 投資信託のすすめ

    今 あなたが加入しているまたは新規購入を検討している商品の中でベスト5を教えてください。

  • 投資について

    とある投資会社の商品を利用しようと思っています。 その会社の登録は抽選らしいのですが、それは通りました。 普通の情報と、資産1億以上等の条件で入会できる回収率の高い情報とあって 今回特別にその高い回収率の一般参加枠5名に抽選で当たったとの事。 (抽選への参加意思の確認は等電話でお話して決めました。) 報酬は特別に回収後で良いという事なのですが ID取得費用だけは先に振込んで欲しいとの事。 回収額からすれば大きい額ではありませんが、貯金がないのでキャッシングして支払う。という形になります。 そこでちょっと不安になり、いろいろ調べたのですが 会社名・屋号・電話番号・メールアドレス どれで検索してもヒットしないのです。 投資会社というのはそういうものなのでしょうか? 登録してすぐに電話がきて、担当さんがつき 電話越しの感じも投資の話しをしている声がたくさん聞こえてきます。 住所も東京の大きいビルだったのですが Googleのビルの会社一覧には載っていませんでした。 振込んでドロンされたら、ただ借金が残るだけになってしまいます。。。 私の担当さんと接して感じた部分では、説明もしっかりしているし怪しい感じではないのですが。 一度担当さんに相談すべきでしょうか? それともやめた方が良いのか・・・迷っています。

  • ホーチミンで投資-2

    ベトナム株を現地で口座を開けて買う場合、現地通貨で買うのだと察しますが、 ドン/円  の変動率は高いのでしょうか? ユーロ/円 やドル/円はチェックしていて大体の相場はイメージつくのですが、 ドン/円は今までなかなか注目してこなかった故。。 もしよろしければお教えください

    • yuyupep
    • 回答数2
  • 投資について

    株とカ225先物とかFXとかうまくもうけている人もいるとは思いますが、やはり投資は才能があるひとが裁量で儲けているのでしょうかね・・・?

    • dyvkgfd
    • 回答数4