検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 他人の評価と人間関係の仕組み
いくら検索しても解決する文献も情報も無かったので質問させていただきます。 問い:「私たち人間は、人として価値のある人間と関わりたいと思うのに、なぜ他者評価 を気にして成長や努力をしている人の人生は、結果的にうまくいかないと思いますか?」 "私にとって、人生でもっとも大事にしたい事は人間関係です。" ただ、自分も含めて、多くの人は心理的にも現実的にも、自分にとって「意味」 のある存在との関わりを求めますよね。 だから、私は人生の伴侶や、一生の親友を得る為に、一人の人間として価値がある存在。 一人の男として価値がある存在、社会人として価値がある存在、友人や親友として価値 のある存在を目指しています。 ただ、そうなると必然的に他者評価を強く意識する生き方になってしまいますよね。 「他者の評価」については過去の質問やネットの関連サイトなどは読んでいますが、しっくり ときません。 なぜなら、人間関係の仕組みが、「評価の高い人と関わりたい」になるからです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#239595
- 回答数10
- 女性の方、オナニーをしたことのない方いますか?
女性は本当に男性同様にオナニーをするのかを聞いたら、するという人の意見ばかりが集まって、しないという人の意見は全く聞けませんでした。 オナニーなどしない、したことない、しかくない、という方の意見を聞かせてください。 年齢は問いません。
- 女性の方、お願いします。
いつもお世話になっています。女性の方に質問なのですが、知り合ってまだ1~2年ぐらいで、2人で食事に行くけど、恋愛対象ではない男友達がいたとします。そんな男友達をある日突然、恋愛対象として見てしまうということはあるのでしょうか?それともそれは、元々恋人として好みのタイプだったから友達になったのでしょうか? また恋愛モードにスイッチが入ってしまう場合、どういった点(相手の顔が好みとか仕草からなどなど)から入ってしまうのでしょうか?また今まで普通に接して来たのに、態度とか変わったりしてしまいますか?分かりずらい質問かもしれませんが、ご意見いただければと思います。よろしくお願いします。 最近、女友達と思っている女性から、モーションを掛けられてるような気がしてならないので、参考にさせて貰いたいと思っています。
- 彼が酒乱で傷害事件を起こしました。
お付き合いしている彼が、先日傷害事件を起こし、25日間出てでてこれず、あまりに突然でショックを受けております。 弁護士さんと彼の母親からも情報もあまり来ず、現時点では私はどちらが悪いのか判りません。彼は私が離れるのを恐れ、言ってほしくないようです。)ただ、酔っていた彼は無傷で、相手が怪我をしている(怪我がどの程度なのかもわかりません)ということなので、彼が起こしてしまったと推測します。 今回の事件は、今は見守るしかない状況でありますが、質問は酒乱についてです。 過去、大喧嘩をした時は、必ず彼が酔っぱらった時でした。気が大きくなり、すごく失礼な発言をするのを始め、クッションで4発私をめがけてすごい力で投げられたことがあります。接待時も精一杯盛り上げ、私のことも褒め、気分が良さそうですが、その後二人きりになり、私が「さっきのあの失礼な発言なに?」と少しチクリというと逆切れされます。彼は翌日殆ど記憶にないようで、謝罪します。 信じた挙句の今回の事件なので、決断の時がきたと思っています。 皆様の質問にあるように、「普段優しい部分があるので別れられない」典型的な酒乱に付き合う女性のパターンであると自覚しています。それでも、普段は私には喜ばせようと笑わせたり、一生懸命で、時には甘え、私にとったらかけがえのない存在なのです…。恥ずかしながらこんなに男性を好きになったことは初めてで、結婚も考えていました。 酒乱を軽く考えすぎでしょうか。 酒乱に軽度はないとは思いますが、いずれは私に被害が及ぶのでしょうか。 もう一点気になることは、彼の育ってきた環境が良くなく(親からのDV)、暴力的なのはそれも起因しているのかということです。私の育ってきた境遇とあまりにも違い、理解できないことが多いです。 動揺し、取り留めもない文章になり申し訳ないです。 ご自身のご経験上、または周囲の方で同じような経験をされた内容等、アドバイスいただけましたら本当に助かります。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- beautyhydy
- 回答数13
- 隣人のマナーについて
マナーと言うか非常に緊急な相談です。 当方、区営住宅在住。 部屋の隣の恐らく独身であろう60代男性の行動に対して。 廊下は汚く、冬でも大きなゴキブリが出ます。 (この時期既に出ており、ウチのベランダにも伝ってきます) そんなものだから恐らくベランダも汚いでしょう。 最近、頻繁に奇声、大声(独り言)TVの音が大きく、そこまでは 何とかガマンが出来ます。 所が妻が最近隣のおっさんがベランダでおしっこをしてると言うのです。 私としては、いやいやそれはなだろうと思っていましたが、ココ最近暑さのせいも あり、アンモニア臭がします。 しかし、確証が持てないのでどうしようもなかったのですが、ついさっき 洗濯物を干していると鼻にツーンとする臭い。 ベランダの排水溝を見ると明らかにおしっこと思われる液体が流れていました。 ココで確証が持てたので、先ほど警察を呼び相談しました。 結果的には 1、警察が直接注意 2、自治会長に伝える 3、区の住宅環境課(?)へ言う の3点提案されました。 来てくれた警察官が訪問と言う形も取れますが、こじれる場合が多いのでは?との事。 その前に問題なのは、まず警察官が行くにも呼び鈴ならしても出て来ません。 (引っ越し当初から鳴らしても出てこないのです) 自治会長には言うつもりですが、現在進行形の為、また高齢の為に 夜分遅くは失礼かと・・・ (会長さん曰く、変わり者だそうで回覧板すら直接手渡しではなくドアに かければ良いと言われてます) 区へはこの時間の為にやっておりません。 (今現在、物凄い悪臭で窓が開けられません&エアコンもありません) こちらが我慢する必要はないと考えております。 直接蹴り飛ばしてやりたいですが、やはり集合住宅の為に大人の対応を したい所です。 さらに妻が現在出産間近な為に余計なストレスを抱えております。 地元警察署では相談窓口は終わっており、ほぼ介入出来ないとの答え。 これは先程家に来てくれた警官の方も話してましたが、 一応自分の敷地内の事(相手ベランダ側)なので介入は・・・との返事でした。 が、しかし臭いは確認してもらいました。 こちらとしてはなるべくトラブルを避け、(日中は妊婦の妻がいる為)穏便に 解決したい所ですが、どうすれば良いのか分かりません。 区役所では住宅に関しての規約に関し当事者で解決をと記されています。 先程も書いたように、基本相手はピンポン押しても出ません。 何かで知れば逆ギレするタイプと見ています。 こちらもブチ切れて力で対抗したいのはやまやまですが大人ですので(汗) 大事にせず上手く回避する方法はないでしょうか?
- 友達関係で…悩んでます
幼稚園から知っている子がいます。(この子をAさんとします) 仲がいいひとのことも悪口言うし、人を見下げる言い方をするので、正直嫌いです。中学校の時は、周りからも嫌われてました。私も、苦手でしたがほどほどに付き合ってました。 今、Aさんと同じ学校・同じクラスになって接点が増えました。 私の悪口もきいたことがあるし、皮肉っぽく言われたり、バカにするような言い方をされたこともあります。 でも、周りから「いじってる」という風にみられてしまいます。 実際、私の好きな芸能人の悪口とかを言われた時、本当は起こりたいんですが、起こると「イタイ奴」って他の子にも思われそうで、何も言えません。 なんだか、いじられキャラ?的ポジションになってしまったようです。 だから、怒ったりできずヘラヘラして流してます。 怒ると(Aさん以外の人も)気まずくなっちゃいそうで… あと、Bさんという高校に入る前から知っている友達がいます。 Aさんは高校に入るまでBさんと面識がなかったのですが、趣味が合うらしく仲が良くなってます。 私も昔Bさんと同じ趣味だったので、仲良くなったのですが、今は(私の)趣味が変わってしまいました。 最近ではBさんも一緒になっていじる?ようになってしまってます。 2人でいるときは、なんともないんですが お弁当も3人+何人かで一緒に食べてます。 Bさんも私とAさんが仲がいいと思ってます。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします<(_ _)> 長文すみません。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#248092
- 回答数2
- 性的な悩み
高校生で彼氏に「抱いてもいいか」という質問をされ、一応断ったのですが。(心の準備というものができてなかったので) 男性にとって、だれもいない家で部屋(男性の自室)で話している=抱いてもいいということ という考えがあったりするのでしょうか? 私は高校生でやるのは若干いやです。できることならばしたくないです。 でも、彼が求めるなら、ということもあります。 しかし同時に受験生なので、あまりそういうのは・・・・・・という考えも捨てきれません。 まぁ、勉強していないのなら何をしていても、勉強をしていないことには変わりないのですが・・・・・・。 上の質問に付け加えて、 高校生で『抱かれる』というのは一般的にはどうでしょうか? あと、嫌がる女性は男性にとってどんな風に見えますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#134369
- 回答数8
- 実は子供嫌いな方いますか?
○○が嫌い、敢えて言うことでもなく聞かされる方も不快な言葉です。 そういった類の言動はすぐにバッシングされるので、公然と言えません。 聞く機会もないし本音で答えづらい内容なので敢えて匿名性のあるここで質問しています。 実はこういう理由で子供が嫌いという理由を教えて下さい。 私は子供(特に躾のなっていない子とその親)が大嫌いです。 理由は良く分かりませんが、子供も大人も対等に見ているからだと思います。 可愛いと思ったことはないし、持つ気もなし。嫌悪感のみです。 実際には好き・嫌い、両者半々くらいでしょうか。 好きな方の意見は不要です。いつでも聞けますので。 聞く機会は皆無な嫌いな方の意見をお聞かせ下さい。 嫌いでも敢えてそういうことは言わないのが美徳、といった風潮があります。 しかし、深刻なまでに嫌いな人には「子供嫌いはおかしい、子供のしたことはなんでも許すべき」という押し付けに等しい考え方は苦痛だと思います。 私はひどく苦痛でした。まるで子供嫌いは社会にいてはいけないかのようです。 この質問への批判は不要です。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sirokumapeace
- 回答数8
- 信じていいですか?
最近、お見合い紹介?で知り合った男性(40代前半、国家公務員いわゆる中央官庁)の人と仲良くなって、うちへ彼が泊まりにきました。前回、旅行に行ったときはセックスがうまくいかなかったのですが、今回はうまくいきました。好きと言ってもくれました。4月から慣れない地方(私も彼も東京出身です)へ転勤になりました。 「親に(あなたのことを)話していいか?」と聞いたら、決して遊びで付き合っているわけではないが、転勤したばかりで、まだどうなるかわからないから(自分が)落ち着く迄少し待ってくれないか、と言われました。彼の言っていることを信じていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- redbluered
- 回答数4
- 元カノ
今、付き合っている彼とは 元カノが気まずくて 今迄は秘密で付き合っていました。 なぜかと言うと元カノと私が仲が良かったからです。 けど、元カノとは別れて 三年立つんです… 最近私達の関係に気づき 彼氏に私との事を聞いてきたみたいで、その時彼は付き合っていることを言ったそうなんです。 私はちゃんと言ってくれたことが嬉しかったんですが付き合ってからずっと元カノが気まずくて連絡も取らず避けていたのもあって、関係を知ってからも普通に彼に近づいてくる元カノに出会った時にどう対応すればいいのかわかりません (:_;) 付き合っていた事を黙っていた事等~ どんな顔をして 会った瞬間何を話したらいいのかさえわかりません。 絶対会う機会があるはずなので毎日ドキドキしています(:_;)こうなる事が解っていたはずなのに実際こうなるとどうしたらいいのかわかりません。 何かアドバイスを頂きたいです(>_<)
- 初恋の人、会いたい。
先日、偶然なことから昔住んでいた町(東京から300キロ)に行く事になり、当時家族ぐるみの付き合いをしていた同級生と飲むことに。16年ぶりの再会で好きだった娘の話に。もう会えることは無いと思っていたのですが、隣近所で連絡もしていて、会いに連れて行ってくれることに。結局、相手の仕事の都合で会えなかったのですが、それ以来悶々としていて、夜も眠れないです。会いたいのですが、いきなり会いに行くのは迷惑だと思いますし。その娘もはっきりとは覚えてないでしょうし、同級生にお願いするのが自然だと思うのですが、そこまで厚かましいお願い出来る仲でもなくて。まだ独身で彼氏もいないとのことでした。中学の1年間だけでしたが本当に大好きでした。両親の仕事の都合で引越すことになり気持ちは伝えられませんでした。引越して友達からその子も嫌いでは無かったと聞きました。29才の今まで好きな人とかは出来ましたが、心の片隅から消えることは無かったです。どうしていいか分かりません。会いたいです。
- 大嫌いなクラスメイト
私には大嫌いな人がいます(以下Aとさせていただきます)。 Aとは私は全く友達でいる気はないのですが、相手は親友だと思いこんでいるようです。 他の人に私のことを相方とか言ってるみたいです。 Aは正直成績もよくないです。 私は自分で言うのも何ですが、努力はしてるので、優等生に入ります。 運動だってAよりはよっぽどできます。 Aは私のことを妬んでいるそうです(自分で言っていました)。 噂なのですが、家の近くの林で呪いなんかやってるみたいです。(これも自分で言っていたとか…) テスト前には家に押し掛けてきたり、非常識な時間のメールも多いです。 受験生だから~、とか言って私に勉強を訊いてきたのに、教えても聞きもしない。 すぐ私のことを殴ってきて、ついカッとなって私もやり返してしまい、散々泣かれて… それで離れてくれるならよかったのに、次の日にはケロッと話しかけてきたり。 私の性格まで勝手に決めつけて、自分の株を上げようとしたり。 私が仲のいい男友達と話していたら変に誤解して噂ばらまいてくれたり。 男子にばかり話しかけたりしてモテようとして、周りから嫌われています。 それで周りは止めさせて、と私に言います。 私だってAと一緒にいたくないし、話したくもありません。 強気でもあるので否定はし続けているのですが、やめる気配は全くないです。 進級して同じクラスになって2ヶ月、やっと席替えがあったのですが、また前後に並ぶ席になってしまいました。 もう嫌で嫌で仕方ありません。 今年は修学旅行もあって、Aと色々回ったりするのは絶対に嫌です。 Aがいるせいで私と友達になりたくないと言う人がクラスの大半なんです。 席も離れなかったし、また2ヶ月も堪えて過ごすなんてもう嫌です。 内申なんてもうどうでもいいです。 先生に怒られようがどうだっていいです。 勉強して受験には挑みます。 何が何でもAと離れたいです。 何かいい方法はないのでしょうか。 半分愚痴のようですみません。 つらくてつらくてたまりません。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- mk410nn810
- 回答数4
- 部活の青春小説を探しています。
中学校司書をしています。 バレーボール、柔道、美術、演劇を扱った青春小説・YAをご存じじゃないでしょうか? 野球やサッカー、陸上競技なんかはよく見かけますが、上記のものはなかなかないような気がしますす。バレーや柔道も漫画ならあるんですけど・・・ 部活と書きましたが、部に入ってなくてもいいです。演劇は学生ではなくアマチュア劇団などでも。 内容的には、部活に熱中している話だけじゃなく、例えば演劇部員が関わるミステリーなどでも結構です。 『桐島、部活やめるってよ』と『アート少女』は図書室に入っています。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- ginkuro814
- 回答数4
- 彼氏にドン引き
こんばんは。以前「お金に細かすぎる彼氏」というタイトルで質問させていただきました。 皆様からの回答をいただき、細かくてもまぁいいっかと思うことにしました。 確かに、お金に細かいところは嫌でしたが、彼氏は優しく私のことを大切にしてくれるし、結婚したらお金を預けてくれるとも言ってたので、毎回割り勘でも我慢することにしました。(以前の質問を見ていただくと分かると思いますが、私はお金を出すことが嫌な訳ではありません。ここは私が出したから、次は出してね~というのが理想です。) 毎回、割り勘が嫌だと思う気持ちよりも、大切にしてくれる彼氏を大切にしたいと思ったからです。 しかし、回転寿司を食べたに行った時に、彼氏が「別会計でお願いします。」と言った時に、血の気が引くくらいドン引きしてしまいました。 私自身、レストランやラーメン屋と回転寿司、何が違うかも分かりません。彼氏もいつもと同じようにしただけだと思います。 しかし、私の気持ちがいつもとは違って「ドン引き、幻滅、恥ずかしい思いをさせられた」という怒りというか、虚しさというか何とも言えない感情で一杯でした。 帰りも、彼氏の言ったことに応答だけして作り笑いさえできませんでした。 それから、今まで優しいからと思って割り勘でも我慢できていたのに、本当にこんな男でいいのだろうかと彼氏との付き合いすら考えてしまうようになりました。 皆様からは、正直なご意見をいただきたいです。 彼氏をフォローする意見でも、私を批判する意見でも、彼氏を批判する意見でも構いません。 こんな彼氏と私は付き合ってもいいですか? よろしくお願いします。
- これは、いじめに入りますよね…
私は小学生の頃、Aちゃんにお金を4万円盗まれたことがあります。 そのとき、Aちゃんは泣きながら謝ってくれて手紙もくれて、ほんとに反省してくれたんだなって思ったんです。 でも、数日後 Aちゃんが「あのとき、泣いたのはそういう雰囲気だったから。嘘泣きだし。」って言ってきたんです。 しかも、先生に私がBさんの物を盗んだという、根拠のない嘘をつかれました。Aちゃんとは中学も高校も一緒になってしまい、中学のときも変な嘘を先生に言うんです。 私はやられたらやりかえしてしまう性格なので、Aちゃんにむかって「死ね」や「あいつがいると空気が汚れる」などの暴言を言ってしまいます。 気にするなって親に言われたんですけど、むこうからケンカを売ってくるので、気にしないなんて無理なんです。 うちは中学のとき、Aちゃんのことを友達に話して、同情してくれた友達とAちゃんに暴言を言っていました。 今も見かけると、ほんとにぶん殴りたくなるんです。こんな、性格悪い自分が嫌です。 やっぱ、これはいじめですよね?
- 気になる人ができたと言われ・・・
付き合って8年になる彼女から気になる人ができたので「別れて」と言われました。相手を必死に説得もしたのですが、聞く耳を持ちません。ですが彼女の事は絶対にあきらめられません。そこでご質問ですが、ここは少し距離を置いてみるのが良いのか、それともこのまま説得やアタックを続けるのが良いのかお教え下さい。他人の事であれば、冷静に判断もできるのですが、自分の事となると全く分かりません。宜しくお願い致します。
- 両想い 諦めるべきか否か!!!
こんにちは来年の三月に卒業を控えている 高校三年生です。 僕には好きな子がいます。 友達伝いに聞いたのですが、 彼女も僕のことを好きだそうです。 それは、とてもうれしいことです、 が! どうやら、彼女はクリスチャンで どうしてもクリスチャンの方としか 交際できないそうです。 (ひょっとしたらご両親の教えかも?) なので、友達によると 僕のことは好きだけど 交際ができないことで 悩んでいるそうです。 正直、今年2年生とかだったら、 別に付き合えなくたって 良いです。 逢えるんですから でも、もう卒業なんです。 あと50日も学校へ行く日がないそうです。 会えなくなってしまうのが とてもつらいです。 彼女のためになら、クリスチャンになったって良いのですが 不純な動機でなっても、彼女にとって迷惑になるんじゃないかと 心配です。 学校のときは、休み時間はずっと喋っていて すごい幸せなのですが、 金曜の夜から、月曜になるまで毎週 寂しく苦しんでいます。 そこで、質問なんですが 僕は、残りの50日と 卒業してから、どうすれば良いのでしょうか? 今の気持ちのまま卒業しちゃうと 会いたい気持ちが強すぎて 何もできなくなっちゃうような気がするので 今のうちから、徐々に嫌いになっておいたほうがよいのでしょうか? 彼女を好きになったきっかけは 失恋の傷を癒すために 最初は強引に好きになりました でも、今は運命の人なんじゃないかって言うくらい好きです。 その前に好きになった人は 既婚者でした。 だから、彼女と付き合えなかったら、 自分は恋愛は向いてないんだなってことで もう恋愛する勇気が出てこないです。 最後に、 両想いの相手と離れ離れになった経験がある方に お聞きします 逢えない今、後悔はありますか? (~すれば良かったなど) 好きすぎて辛いです 彼女よりも好きな人なんて 出来ないような気もします 苦しいです、 助けてください。
- 浮気された・されてる方
よろしくお願いします。 主人の浮気がわかって約二ヶ月です。 知らないふりをしてますが、相手と会う日と前後がどうしても起伏が激しくなってしまいます。 抑え切れず、知ってるかのような発言をしてしまったり、笑顔が作れません。 今すぐ離婚は現実的に難しく、我慢するしかないのですが頭と心のバランスが上手く取れません。 浮気された経験があり、耐えた方はどのように我慢されましたか? 主人は浮気を必死に隠し、相手に愚痴り、時に私に甘えて来てHも要求してきます。そんな時は吐き気が… 13日に私の誕生日祝いで夕飯作る約束でしたが、前日にわかったのですが、12日に仕事早上がりし会い、定期代を使いタクシーで帰宅。その晩「明日何食べたい?」他の女性とHした手の料理は…疲れてるんだからいいよ。と断りました。 1番嫌なのは、子供を触る事で昨日は明らかに触らせないようにしてしまい… 皆さんはどうしてましたか?気持ちをどう落ち着かせましたか? 離婚せず乗り越えた方は今は信用してますか? 相手が地元の元カノの為、情もあるし、共通の友人も居るので切れないでしょう。一生疑い生きていくのは悲しいです。 今はコツコツ証拠を集め、興信所も視野に入れ、離婚時の有効な進め方を調べたり、内職登録・資格の資料請求など準備してます。 同時になかった事にできるかと、私への不満部分を減らし、主人も「嬉しい~いいね」と口にするようになりました。が、私自身が喜びがありません。 それでも数年後は笑えますか? 経験者様よろしくお願いします。 長文を読んでくださりありがとうございました。