検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- メトロポリタン美術館の絵画について
以前ニューヨークのメトロポリタン美術館に行った時、印象的で頭から離れない絵に出会いました。 色彩も鮮やかで、緊迫感が伝わってくる絵です。 時間がなかったため作者の名前や作品名などをひかえることもできずに帰って来たのですが、気になってしかたがありません。 ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? 母親が刺されてグッタリした子供を抱きかかえ、泣いている絵です。 その子供の手当をしようとしている召使いらしき人物が左側に描かれていて、右後ろには子供が声を出さないよう口を押さえているもうひとりの女性がいます。 左後ろの小さな窓には、ナイフを持って襲おうとしている男の人から子供を守ろうとする母親が逃げています。 色彩や表情から緊迫感が伝わってくる美しい絵です。 あまり絵に詳しくありませんので上手に説明出来ないのですが、ご存知であれば教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- d-m-mani
- 回答数1
- 絵画教室 1年でどれだけ伸びる?
絵画教室の受講を検討中です。 体験教室を1回受けました。デッサンから始める予定です。説明を聞いた時には、生徒さんの例として(素人目には)大変素晴らしい出来栄えのデッサンを見せてもらえました。しかし、そこは営業なので出来の良い例を出しているのだと思います。HP掲載の絵と同じでしたから。 ゼロから出発で、1年続けてどの位伸びるものでしょうか?平均というか標準というか、期待値というか(笑)もちろん人によって違うというのはあると思いますが。投入した金と時間に対し、どの程度の効果を期待していいのか知りたいのです。 生徒100人の平均値と標準偏差、なんて求めてません。例えば絵画教室で1年やってる生徒さんの作品を複数見られたらありがたいのです。使用前使用後があると大変嬉しいです。 なお、勝手ながら「平均なんてない」等の回答は求めません。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- over_the_galaxy
- 回答数2
- シャルル・フランソワ・ドービニーの絵画について
ドービニーの四月の月(赤い月)という作品ですが、レプリカの購入及び拝見できるサイトはありますか。 以前、ゴッホ展で一度見たのですがぼんやりと「いい絵だな」記憶に残っています。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- pyongzen
- 回答数1
- 公募展への絵画の応募で
公募展への絵画の応募で 30号、100号を郵送で送る 予定なのですが、仮額に入れ、 ダンボールに入れた状態で、 ヤマトなどで運んでもらえるでしょうか?
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- dotinc168
- 回答数3
- 絵画公募展の梱包について
油彩でF10号を出品しようと思っております。 出品までに乾ききらないので、仮額に入れて出す予定なのですが、 表面に色移りしないように透明フィルムなどで保護した方が 安全でしょうか? また、油彩はそうそう乾かないと聞いたのですが、 保護二スなどでは乾燥を早められないのでしょうか?
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- dotinc168
- 回答数2
- この絵画の作者を教えてください
宇宙をバックに白い虎(猫又はライオン?)が2頭描かれている絵なのですが、作者が思い出せません。 作者は日本人ではなく外国人だったと思います。 情報が少なくて申し訳ないですがご存知の方、御回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- starrasyo
- 回答数1
- 箱庭療法や絵画療法(?)について
うつ病でメンタルクリニックに通院しています。 以前、カウンセリングを2回ほど受けたことがありますが、辞めてしまいました。自分の気持ちや思いなどを上手く伝えられないもどかしさがあったからです。 今は箱庭療法に興味というか、関心があります。 他にも絵を描いたりして精神状態を読む方法などもあるようなので、言葉では伝えられない場合の精神状態を知る方法を探しています。 実際に箱庭療法や絵画療法(?)を受けた方、どんな感じでしたか? 感想やアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#61181
- 回答数1
- 添付した絵画の作者とタイトル
添付した画像の作者をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 作品のタイトルも教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- tkyi
- 回答数1
- 明後日、絵画教室の見学に行くけど…
高校生です。 明後日、絵画教室の見学に行きます。しかし、その絵画教室に聞く大事なことって何なんでしょうか? 初心者なのですが、それでも大丈夫とか…デッサン力を養いたいとか…それくらいしか思い浮かびません。 こんなこと話したらいいと詳しく教えてくだされば幸いです><
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ms1906
- 回答数1
- 18世紀貴族の晩餐会風景絵画
お世話になります。 制作物(業務)の素材として、現在下記の内容の素材を探しています。 いろいろ検索してみましたが、これという物が見つからず困っています。 有料・無料問いません。 また、絵画としてマッチするようなもの(著作権的に問題のないもの)でも 作家・タイトルをご存知でしたらお教えいただきたくお願いします。 【時代】18世紀ころ 【背景】貴族の晩餐会(パーティ)を描いた油絵(風の)素材 お酒を飲んでいるシーン
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- babuiori
- 回答数1
- 絵画作家と主人公と作品名
絵画の構成図は、川の中に女性が横たわっている姿、作者は、ルノワールのような有名画家、主人公の名は、オフィーリアか?、シェークスピア戯曲に出てくる人、こんな絵画はありましたか? 作家・主人公・作品名を知っている方、教えてください
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- cl1_bs_euro_r
- 回答数1
- 絵画 水墨画 軸装 軸装作品 サイズ 寸法
大阪市内住の絵の制作をしている者です。水墨画を描いて提出する事になっているのですが、寸法の事が分からずにいます。”半切りサイズで提出”とあるのですが、半紙のサイズなのか軸装にした時のサイズなのか。 御教示宜しく御願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- sunfish007
- 回答数1
- 絵画の盗作を扱ったコミックで?
絵画の盗作を題材にした話で 窓から眺めた風景を描いた作品が盗作であるとの証明に東京タワーが書かれていなかったから と言う話が出て来る作品があったと思うのですが 佐伯かよのさんの「燁姫」かと思ったのですが違ったみたいでした
- フランス・イタリアの絵画留学について
フランスorイタリアで絵画の勉強をしたいと思っています。とはいえ、どの学校が良いのか分かりません。 どなたかお勧めの美術学校があれば教えてください。 結婚もしていますので、将来企業に就職などは考えておらず、画家として活動していきたいと思っています。
- 児童絵画を研究している人
私は今年の卒業研究で、子どもの生活と、彼らが描く絵画の関係について調べたいと思います。しかし、私は教育学の専攻で、絵画に関する知識がありません。 もし、子どもの描く絵画に関して研究されている方をご存知でしたら、その方のお名前と所在(大学など研究機関名等)を教えてください!!!その方の論文を読んだり、出来ればインタビューをしてみたいと思っています。 よろしくお願いしまーす☆彡
- 締切済み
- 美術
- komomohime
- 回答数1
- この絵画の作者を教えてください。
絵が気に入ってヴィンテージもののT-シャツを購入したのですが作者がわかりません。サインもあるのですが読めません。欧米絵画にお詳しいかたならわかるかもしれません。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- takumi0610
- 回答数1
- 絵画教室に行きたいと希望する高3です。絵画教室についていくつか悩んでいます。
絵画教室に行きたいと希望する高3です。理由は、絵画に興味がありまして、1から絵を学び、やがてその教室で開かれる展示会に参加してみたいと思っているのですが…どうでしょう? 親は、分からないといい、賛同してくれません。理由が意味不明だからそうで、頭を悩ませています。ちなみに、美大進学のためではありません。 毎月5000円のお小遣いの中で、出来る範囲の教室を探せというので、探していますが…見つからないです。多分この条件は厳しいと思います。 どうしたら、いいですか? ちなみに、平塚市住みです。 また、教室に入ると入会金以外に材料費などもとられるので、流石に5000円じゃ無理でしょうか? ご意見など具体的に教えてください。お願いします。
- お好きなシュルレアリスムの絵画を教えてください。
タイトル通りです。 お好きなシュルレアリスムの絵画を教えてください。 私はマグリットの 「光の帝国」「アルンハイムの領地」「ピレネの城」等です。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- alterd1953
- 回答数30
- 【回答多数歓迎】絵画を撮影するための機材
自作絵画の作成過程を撮影してPCに保存したいのですが、 どのような機材を使って複写撮影すれば効率がよいでしょうか。 詳細 ────────────────────────────── ・絵画のサイズは70×50cm ・少し描いたら撮影するかたちで作成過程を詳細に撮影。画質は筆のタッチが 見える程度の高画質。完成まで三百枚以上撮影することになるかもしれない。 したがってスピーディーかつ効率よく撮影していきたい。 ・個人的に調べたところコピースタンドという機材があったが、70×50cmサイズ でも対応しているのかどうかよくわからない。対応するスタンドが高価すぎる 場合は別の方法を考えたい。 ・そもそも別の効率的な方法があるのならそちらの撮影方法で対応したい。 ・ライトも必要なら購入したい。 ・予算に余裕があるわけではないので、できるかぎり安価で抑えたい。 ────────────────────────────── 詳しくご教示お願いします。できれば上記の撮影に適した商品を具体的に紹介して いただけましたら幸いです。回答多数望みます。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- cookiy
- 回答数6