検索結果

エレコム

全10000件中4861~4880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ERC-TV01LBK-MUについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== シャープ製テレビ LC20D50 ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== シャープ製テレビ LC20D50 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== エレコム社製マルチリモコンERC-TV01LBK-MUで地上波とBS放送の切り替えができません。常にBS放送しか見れません。簡単設定では地上波も正常に設定されています。その他の動作はすべて正常にできます。 地上波への切り替えのみできません。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== シャープ製テレビ LC20D50の付属リモコンが故障したため、エレコムさんのこの機種を購入しました。簡単設定などすべて順調に設定できました。 BS及び地上波設定も正常に完了しましたが、上記のような症状が出ています。 地上波への切り替えができない。他の動作はすべて正常です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#264646
    • 回答数1
  • GP30Xのドライバーにエラーが発生

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ゲームパッド ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) GP30x ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) デスクトップPC/Windows11 Home ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) 1/14に購入し、一度も起動出来ず ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ PCのUSBに接続するとゲームパッドは認識されているのですが、デバイスエラーが発生しトラブルシューティングが必要と表示されます。 USBの差し込み位置を色々変えてみても改善出来ず、それまでエレコム/JC-3613Mを使用していたのでデバイスを削除する必要があるかとも思ったのですが、特にデバイスをインストールもせずに使用していた為、削除するデバイスも無く、途方に暮れております。 エレコムHPにあるトラブル対応は一通り試したのですが効果がなかった為、こちらに投稿しました。 是非お知恵を貸して頂けないでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M-DPT1MRXBKを買ったばかりで…

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) 自作PC・Windows11 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) M-DPT1MRXBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 購入当初から? ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ M-DPT1MRXBKを購入したのですが、ボールの動きが引っかかったり、ホイールを回すときしむような音がでます。2年くらい前同じものを買った時にそのような引っかかりや音があったかどうか分からなかったのですが、今回は気になります。メカが動きに馴染むまで使っていてもよいのでしょうか?M-DPT1MRXBKを使っている皆さんは購入当初の動作に違和感を覚えませんでしたか?ちなみにボールの引っかかりはエレコムのQ&Aでも対処法がありますが、あまりにマニアックですね…。エレコム側でホイール・ボールに対する潤滑油でも販売すれば売れるんじゃありませんか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB-C HDMI変換アダプター 映らない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品(例:アダプタ) ===ご記入ください=== エレコム USB-C HDMI 変換アダプター 4K ・製品名・型番(例:LBT-UAN05C1) ===ご記入ください=== ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth) =USB-C HDMI==ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:イヤホンにノイズがはいる・反応がしない・エラーが発生がする) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== iPhone13から16へ機種変更して、LightningからUSB-C に変わったので、カーナビへHDMI入力して動画視聴をしようと思って、amazonのエレコムオンラインショップから購入、 カーナビに接続したところきちんとは認識せず、音声は正常に入るが映像が色反転して拡大せずに映し出される。 あきらめて、自宅のテレビのHDMI入力に繋いでみたが、カーナビ同様に色反転の他に画像も音声も安定せずにチラチラガサガサ、 さて、これは、何をどうしたら良いのだろうか?高額なアップル純正のAVアダプターしか使え無いのだろうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • CPU切替器で、マウスカーソルが表示されません!?

    「CPU・切替器」キーワードで過去の質問を閲覧したのですが、みなさん結構トラブルに悩まされているようなのですね。解決に至っていないような案件もあるようですが・・・  当方が遭遇しているトラブルそのものズバリの質疑応答が見当たらなかったので、あえてダメモトで質問してみます。解決方法をご存知の方がいらっしゃったら、よろしくご指導ください。 ※教えていただきたい事柄※  パソコン切替器(PS/2・4台切替・オーディオ付)に、単独直結では正常に動作しているパソコンを4台ぶら下げたところ、内2台について起動直後からマウスカーソルが表示されず、マウス操作が受け付けられません。ディスプレイ・キーボードの切替はそれなりに上手く動作しており、不具合の出ない方のパソコン2台は正常動作しています。  マウスが認識されていないと思われる2台のパソコンで、きちんとマウスが使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか? ※設定環境※ ・パソコン切替器:エレコム PS/2パソコン切替器 KVM-KP24 ・接続PC1:DELL Dimension2400 XP-SP3 ・接続PC2:EPox EP-MVP3G2マザー + AMD K6-2+/500 自作 Win2000-SP4 ・接続PC3:AOpen AX59Proマザー + AMD K6-2/500 自作 Win2000-SP4 ・接続PC4:AOpen AX59Proマザー + AMD K6-2/500 自作 Win2000-SP4  注)PC3・4の内容は誤記ではありません。同スペックのマシンです。 ・ディスプレイ:DELL製TFT17” ・キーボード:富士通製PS/2、日本語109 ・マウス:DELL製PS/2互換ホイール付 ※症状・対応※  PC3・4を起動すると、普通にOSを読み込んで立ち上がるが、ディスプレイにマウスカーソルが表示されず、マウス操作を受け付けてくれない。PC1・2は全く問題なく起動し、マウスも普通に使える。  PC3・4のマウス不認識症状は、フォア・バックグランド起動のいずれでも、起動しているPCの数に関係なく、常に同じ症状を呈します。  マウス・キーボードのドライバを、切替器メーカの推奨に従い標準的なものに変更(変わったものは使っていなかったので、実質上書き)しても症状改善せず。  “オーディオ信号が悪さするかも?”の説明書記述を見、ボリュームを絞ったりオーディオケーブルを外したりしたが改善せず。  キーボード・マウスをPC3・4に“直結”すれば、問題なく使用ができます・・・。  試しに、キーボード/マウスを別のもの(同じPS/2規格ですが)に替えてみましたが、症状は改善しませんでした。 ※自己判断※  特定のマザーボードに対して、マウスのエミュレーションが上手くできていないような気がする・・・。しかし、PC2のマザボも、チップセットはPC3・4と同じVIA MVP3だし・・・。  以前に使っていたサンワサプライ製の2ポート切替器は問題なく動作していたのにエレコムの切替器はどうしてマウスが上手く認識できないのか・・・?  使っている機材はエレコム切替器の仕様を満たすものばかりなので、どういう理由で特定のPCのみマウスを認識してくれないのか不思議。  初期不良の可能性も捨てきれないので、エレコムのサポートに相談中。しかし、エレコムのサポートはe-mailが使えないので時間がかかりそう。  どなたか、解決の糸口だけでもお教えいただければ幸いと考えております。よろしくお願いします。

  • 無線ルーターを交換したらある場合のみ速度が落ちた

    WiFiの速度を上げるため無線ルーターを交換したところ、有線で繋いでいるデスクトップだけで不具合が生じました。アクセスが遅いということでファームウエアのドライバーをアップすると、とりあえずアクセスは以前通りに戻りましたが、一旦開いたサイトの中に記載されているリンクページをクリックすると、かなり時間がたってからではないとそこへアクセス出来ません。お分かりの方、教えてください。ちなみにエレコムのWRC-1750GHBKです。

  • ウォークマンをステレオアンプで聴きたいのですが

    ウォークマンとステレオアンプをオーディオケーブルにつないで聴きたいのですが、ケーブルをつないでも音が聞えません。 ちなみにウォークマンはNW-X1060、アンプはパナソニックのSA-XR55、ケーブルはエレコムのDH-HWR20です。 アンプにケーブルに繋いでも、入力ソースをどれにセレクトしたらよいのかもわからず。 入力ソースの選択は、CD、ビデオ、ラジオ、テレビ、DVDレコーダー、DVDプレイヤーのみです。 機械音痴で、難しい用語もわかりませんが、よろしくお願いいたします。

    • savon1
    • 回答数8
  • テレビのリモコンを探しています

    三菱のテレビ 37f4500wxあるいはlcd37mxw300に対応しているリモコンrl16502の代替品を探しています。 現物は生産終了で、三菱には代替品も在庫もないとのことです。 汎用リモコンで対応しているものを探さなければならない状況です。 利用可能な汎用リモコンがありましたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • ohrenj
    • 回答数2
  • Wi-Fiの電源が突然入らなくなりました。

    WAB-S733IW-PDという壁埋め込み型のルーターです。(Wi-Fi込みの賃貸物件です) 一昨日から突然Wi-Fiの電源が入らなくなり、管理会社に連絡したところELECOMに問い合わせてくれと言われ、ELECOMに連絡しても電話が永遠に繋がらず本当に困っています。 詳しい方、何かわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • nyanpii
    • 回答数3
  • LBT-HPC41再生中、曲の合間の電子音

    LBT-HPC41で、iPhoneのミュージックにて音楽を再生すると、曲の切り替わり時に電子音(プーピー、みたいな低音と高音)が鳴ります。次の曲の始まりの音が聞こえないタイミングなので非常に気になります。 ミュージックのアプリがバックグラウンドでもミュージックを画面上に開いた状態でも動作は変わりません。 ELECOMのイヤフォンでは当たり前の動作なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • UCAM-C980とTeams マイク不調

    VAIO Pro PG VJPGにUCAM-C980を接続したら、PCのマイクがおかしくなりました。Teamsで内蔵もヘッドセットもマイクを認識しなくなりました。 マイクは動作しており音も拾っているのですが。ネット検索して色々試しているのですが、何をやってもうまくいきません。思い当たるのはこのWebカメラを接続したことだけです。なんとかならないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • 233196
    • 回答数2
  • WRC-1167GHBK2-Sと中継機購入

    WRC-1167GHBK2-Sを使用しています。 2階の寝室まで繋がりにくいので中継機を購入しようかと迷っています。 調べると今使っているルーターを中継機にする方法もあるとか… 1番簡単に繋がりやすくなるには何を足したほうがいいのか、買い足すならどの機種が良いのか教えてください。 よろしくお願いします🙏 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • za103
    • 回答数1
  • パソコンがルーターを認識しない

    今回購入したルーターWRC-X3000GSNを パソコン(LENOVOideapad)が認識しません。利用できるネットワークに表示されません。他のルーターやフリーWiFiなどは問題なく認識するのですが 今回購入したWRC-X3000GSNだけ認識しません。 他のパソコンやスマホなどは問題なく認識します(利用できるネットワークに表示されます)  考えらえる原因ご教示いただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#248748
    • 回答数4
  • DST-C16SV/ECを購入しました

    先日M1チップのimacを購入し、type c接続の為、DST-C16SV/ECを購入しました。しかしmac側のポートのThunderbolt/USB4ポートには反応しますが、USB 3.1 Gen 2ポートには反応しません。ドッキングステーション自体はUSB3.1 Gen 1対応となっていますが、これはそもそも対応していないのか、故障なのかどちらなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • moblue
    • 回答数1
  • ACアダプターで充電が出来ません

    FUJITSUのノート型パソコン、LIFEBOOK UH08/E3(型名 FMVU8E3RD1)のACアダプターとして、ACDC-PD0465BKを購入しました。1週間ぐらいは、充電出来たのですが、その後全く充電出来なくなりました。純正のACアダプターでは充電出来るので、パソコン本体の不具合ではないと思われます。どうして充電出来なくなってしまったのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーター中継器WTC-C1167GCシリーズセット

    既設(添付)ルーターとのWPSとの連携が出来ない(赤ランプ点滅後、2.4G.5Gランプつかず)そもそも連携出来ない?のため、手動接続を試みました。SSDIとパスワードで接続状態には出来ましたか、管理画面の192.168.3.252にスマホからもパソコンからも接続出来ません。どうしたらいいでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。 ELECOMサポート全く繋がりません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • A7-165
    • 回答数3
  • WEBカメラ購入

    リアル飲み会にZoomを接続し、オンライン参加者も加えたい。リアル参加者は6人位、オンライン参加者は4人位。リアル会場用のWEBカメラは何を購入すれば良いでしょうか?カメラ用の三脚がありますが使えるでしょうか。 またマイクはどうしたら良いでしょうか、何を購入したら良いでしょうか? 尚、PCをケーブルでTVに接続し、画面はTVを使用するつもりです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • LBT-UAN05C1 反応しない

    Bluetoothアダプタ(LBT-UAN05C1)が認識しません。 訳あってWin10をクリーンインストールをしました。 クリーンインストール直後は反応するのですが、 WindowsUpdateを実施(2/4 23:32最終チェック)したところ 以降まったく反応しなくなりました。 先の質問(https://okbizcs.okwave.jp/elecom/questiondetail/?qid=9961871)に倣って 再びOSを入れなおしてもUpdateするとだめです。 何か解決策はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線ルーターの設定

    ELECOM e-Meshルーター WMC-M1267GST2-Wを購入し、J-COMのモデムに接続し無線WiFiとして利用したいのですが、J-COMさんのモデム自体がWiFiルーター機能付きモデムの為、ELECOMさんのルーターが反応しません。J-COMさんのルーター設定でWiFiを切断してみましたが、上手く行きません。 何が悪いのか、よく分からないのでアドバイスよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • rabi238
    • 回答数3
  • Wi-Fiが不安定

    インターネット無料の物件に引っ越してきて、早速ルーターを接続したのですが、スマホ画面で『接続が不安定』となり使用できません。ルーターの再起動&再設定をしても、初めのうちは繋がりますが、暫くすればまた同じ現象になってしまいます。電話サポートセンターも混みあっていて繋がらないし… 設定の方法?環境? 解決方法が分かる方、教えてくださいませんか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • K-DIVER
    • 回答数2