検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 温泉旅行でみんなが楽しめるゲームや余興
6月に4家族で温泉旅行に行くことになりました。 こんなイベントは一生のうち何度もないと思いますので、 一生のおもいでになるような、楽しい企画を幹事として懸命に考えていますが、恥ずかしながらビンゴゲームしか思い浮かばなくて、大変困っております… 夕食後にみんなで集まることになっていますので、その時に楽しくて思いっきり盛り上がる、おもしろいゲームやいい余興って何かないでしょうか? 中学生~幼稚園の子どもがいますが、多少過激でもかまいませんので、いいアイデアがあれば、教えてください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- nyan-Q
- 回答数2
- 乾癬に効く温泉を知りませんか?
夫が乾癬で長く悩んでいます。 色々出来る限りの治療法は試していますが効果が上がらず、長い目で見なければいけない病気のようで、その辺のストレスも気になっています。 温泉好きの彼が、発症してからというもの、とんと温泉の話題にふれようとしません。自分の皮膚では拒否されると思い込んでいるようです。 私もその辺、詳しくは分からないのですが、湯冶温泉というものを聞いたことがありまして、そういうところなら受け付けていただけるのではないかと思っております。彼のストレス発散とレジャーの楽しみにもなると思いますので、ぜひ、いい温泉、受け入れてくださるところを教えてくださると嬉しいです。香川県に住んでいますので、出来れば近郊だとなお嬉しいです。よろしくお願いします!!
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- graf0525
- 回答数3
- 温泉の泉質について教えて下さい
「含二酸化炭素ナトリウム塩化物炭酸水素塩冷鉱泉」 ・・・これは、アルカリ性単純温泉と比較して、 どのようなことが言えますか? 効能や、お湯の感覚など、色々と教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- rraa
- 回答数4
- 混浴温泉について女性に質問です!
混浴温泉について女性に質問です! まだ成人前の頃だったと思います。県外に就職し、職場の先輩に温泉に連れて行ってもらいました。 その温泉が混浴温泉でした。女性経験がまだなかった僕は乗り気ではなかったのですが、どうせ若い女性はいないだろうと思い、いざ入ってみると、意外に30~40代の女性数名が入っていてびっくり! 手拭いタオルで前を隠してはいるのですが時折見える胸にドキドキしてしまい、つい勃起をしてしまいました。 このままではバレると思いずっと湯船に入っていたのですが、我慢しきれず勃起したまま上がり、ダッシュで逃げました! タオルで隠してはいたのですが、勃起したままなので、湯から上がる瞬間やタオルで隠しきれていなかったのはわかりました。 そんな男の姿を見たらやっぱり女性はひきますか??不愉快になりますか??
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 0m0j
- 回答数1
- 阿蘇周辺、日帰り温泉を探しています。
阿蘇周辺、日帰り温泉を探しています。 再来週、九州旅行を夫婦で計画している者です。 一日は熊本観光で過ごそうと思っています。 午前中に熊本空港に到着後、レンタカーを借り、阿蘇山を目指します。 ロープウェイと草千里浜、美味しいソフトクリームとダゴ汁は外したくありません。 宿は熊本市街に予約していますので、その日の20時頃に戻れればと思っています。 そこで、阿蘇の大自然を満喫した後に日帰り温泉(出来れば家族温泉)に立ち寄りたいのですが、 距離的にも時間的にも無理のないオススメの温泉地をご存知でしたら教えてください。 調べた限りでは地獄温泉や栃木温泉あたりなのかと思うのですが、いまいち分かりません。 黒川温泉にも惹かれるのですが、遠いので無理がありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- 金沢と和倉温泉の1月の気候
1月に金沢&和倉温泉を旅行しようかと思っています。兼六園の「雪つり」の風景がパンフに載っていますが、かなり雪の日は多いのでしょうか。年寄りを連れていくので、あまり足元が悪いようでは。。と考えています。
- 温泉ザルは風邪をひかないのか???
私は毎週お風呂に入ります 飼い主さんは私が湯冷めしないように (1)部屋をガンガン温めます (2)バスタオル3枚を用意します (3)ドライヤーで私を乾かします このように過保護な私が気になるのが温泉ザルです 彼らは温泉から出た後、どうして体を乾かすのでしょうか? 犬猿の仲ですが少々心配です ワンワンわぁわぁ~ん~!!!
- <群馬県>設備・サービス・人柄の良い温泉旅館
お世話になります。 年末に付き合っている彼女と温泉旅行に行く予定です。 普段はあまり気にしないのですが、今回は彼女に プロポーズするつもりなので、環境的に妥協というか失敗したくありません。 そこでみなさんのお力をお貸しいただきたいのですが、 群馬県内の温泉宿(水上・草津・伊香保ほか)で、旅館の風情や設備は もちろんサービスや仲居さんの人柄など、ここは良い!というオススメの温泉宿がありましたら教えていただきたいのです。(あと心づけを禁止しているかどうか) ただ、できるだけ万全を期したいので、できうる限り経験側でのご意見をいただきたいと思っています。 また、年が経てば大分変わることもありますので、最近(1~2年以内)の情報であればありがたいです。 いろいろと条件をつけて大変申し訳ないのですが、一世一代の大舞台ですのでご協力いただければ幸です。 宜しくお願い致します。
- 群馬県水上の宝川温泉について
週末に、水上にある宝台樹スキー場に出かけます。 帰りがけに日帰り温泉に立ち寄りたいので調べていたら、 宝川温泉がすぐ近くにあることがわかりました。 ・・・ですが、よく見ると、混浴で有名な温泉であるとのことで、少々困惑しています。 私は男ですが、職場の同僚の女性2人を連れてスキーに出かけるだけなので、 正直混浴では非常に気まずいため、男女別の内湯が使えるのかを知りたいのですが、 調べても混浴の情報ばかりで知りたいことがよくわかりませんでした。 どなたか、以下の3点について教えていただけないでしょうか。 (1) 日帰り客でも、男女別の内湯に入ることは可能でしょうか。 (2) 日帰りの場合、露天風呂(全部混浴?)に入ることは可能でしょうか。 (3) 宝川温泉以外で、スキーの帰りに立ち寄るのにちょうど良い日帰り温泉はありますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- mosibeku84
- 回答数3
- 温泉からあがる時どうしてますか?
最近、温泉がマイブームでよく行くのですが。 さて、温泉から出る時に、どうされてますか? わたしは、折角の温泉成分が流されそうなので、シャワーとか浴びずにでます。 源泉の出るところから、洗面器に一杯のお湯をとり、それにタオルを浸して、体を拭いてでます。 人によると、拭くのもだめで、そのまま拭かずに自然に乾かすのが一番だといいます。 温泉に入るだけで、自然に成分が皮膚に入っているような気もするのですが、できれば一番効果のある方法を知りたいのです。 正しい、お湯の上がり方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- cavacava
- 回答数3
- 大町温泉郷の日帰り入浴について
大町温泉郷の「薬師の湯」には行ったことがありますが、他に大町温泉郷で日帰り入浴のお勧めはありませんか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 328nao
- 回答数2
- お勧めの温泉宿を教えてください!
こんにちは。現在3ヶ月の乳児がいる3人家族です。9月中ごろに横浜から車で1~2時間で行ける温泉宿を探しています。乳児がいるため、内風呂があり、夕食が部屋食(和食)の宿を探しています。また、朝食が洋食だと最高だと嫁さんは申しています。皆さんお勧めの宿があったら教えてください。ちなみに平日1泊の予定です。年に一回しか行けないので、お願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- daisaku28
- 回答数3
- 猪名川の大野山を下りたあたりの温泉?
大野山の降り口に下におりたら 温泉があるって看板がありましたが、 そこってどこにあるのでしょう? だいぶ先にいった役場の公衆浴場(介護施設?)で大きな建物のなかにありますが、そこの事でしょうか?
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- naopon2000
- 回答数1
- 芦原、山中、山代、片山津、和倉温泉の中で。
毎年主人の実家全員で(大人5名、幼児2名)一年に一度温泉に泊まりにいっております。泊まる温泉は公共の宿みたいな所で一人12000円位の簡素なレベルです(冬シーズン土曜日価格)。 ですが今年は少し奮発して贅沢にいってみようとなりました! で、調べてはいるのですが混乱してきてしまいました。芦原、山中、山代、片山津、和倉、この五つからまず絞りこめません。 蟹が美味しくて、海鮮類新鮮で、見渡しの良い露天風呂があるサービスの行き届いた温泉 となると まずこの五つのどこの温泉に絞ればよいでしょうか。。。 どうか皆様のご経験談、ご感想宜しくお願い致します。(因みに価格は一人18000円までで)
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sktr
- 回答数3
- 札幌周辺の温泉地・宿について
8月30日(水)から4泊5日、夫婦で北海道旅行する予定です。 1日目は新千歳に夕方到着。「札幌らっきょ」で夕食。 2日目はレンタカーで余市へ行き「柿崎商店」で食事、「ニッカの蒸溜所」見学、 札幌に戻って「だるま」で夕食。札幌泊。(大体の予定ですが) ・・・もう2泊は、夫が腰を患っているので、温泉宿に連泊したいと考えていますが、 札幌周辺で、のんびりと体を休められるお勧め温泉地やお勧め宿を 教えていただければと思います。 あっという間に1週間前になり、宿泊予約がとれるかどうか・・困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- junbae
- 回答数5
- 日本人はなぜ温泉が好きですか
はじめまして。中国人ですので、日本人はなぜ温泉がそんなに好きなのかについてよくわからないんです。そして、男女同浴の温泉もあると聞きましたが、中国人としては男女同浴は風紀上乱れるから、理解できません。皆さんはどう考えますか。 また、回答する時に、年齢と性別も教えいただきませんか。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tantan1122
- 回答数11
- 名古屋発・2泊3日の温泉旅行
恋人と、2泊3日の温泉旅行を予定しています。 二人とも、20代です。 住まいは名古屋なのですが、近くに3日間程よく遊べるような、 温泉地はないでしょうか?? 現在、伊勢志摩を候補に考えているのですが、名古屋から三重はあまりにも近場すぎて、 せっかく2泊3日の旅だから、もうちょっと良い場所はないかと探しています。 ちなみに以前、飛騨高山に2泊3日で行って、とても満足しました。 テーマパークで遊ぶというよりは、のんびり観光などが出来たらいいです。 車はカーナビなしの軽自動車があるだけなので、 遠出をするなら、交通手段は電車やバスを考えています。 ですが、もし車のほうが動きやすいのだったら レンタカーを借りてもいいと思っています。 もし、お勧めの地があれば、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jujun
- 回答数1
- 鹿児島県薩摩半島のおすすめ温泉を・・
鹿児島県薩摩半島(霧島と桜島可)のおすすめ温泉があれば教えてください。 海が見えて部屋食で1人1万円以内の宿泊費があったら嬉しいです。宜しくお願いします
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- marble023
- 回答数1
- 天橋立 温泉 おすすめ宿ってありますか?
この秋に天橋立温泉に行きたいと思っております。 今、いろいろと調べているのですが、どこがよいのか非常に悩んでおります。どこか、ここがおすすめといった宿はあるでしょうか?実際に行った方にその宿の感想等とお話していただければと思い、質問させていただきました。 今まで泊まった宿で、どんなところがどうよかったか、教えていただけませんでしょうか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- waiwai2005123
- 回答数2